「毛穴」について知りたいことや今話題の「毛穴」についての記事をチェック! (1/69)
シアーピンクとシアーラベンダーの2種類株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーは、ベースメイクブランド「クリアラスト」において、2種のフェイスパウダーを2025年4月8日より数量限定で発売している。一塗りで瞬時に毛穴レス、透明感がアップするパウダーで、血色のよい肌に仕上げるシアーピンクと明るい発光肌にみせるシアーラベンダーの2色から選べる。どちらも8種類のマイクロ微細パウダーを配合。毛穴や肌のザラつきをカバーしてフラットに整えてくれる。また肌に透明感を与えるライトニングパウダー、汗やテカリを抑えるパウダーなど、トーンアップしながら自然な肌色に仕上げるのが特徴だ。保湿成分と紫外線ブロックで肌荒れ防止もさらにフラーレン、パンテノール、ラベンダー花エキス、ハイビスカス花エキス、ヒアルロン酸Na、スクワランなどの保湿成分が含まれており、鉱物油、パラベン、アルコールや合成色素などはフリーだ。そしてSPF50+/PA++で紫外線をブロック。メイクの仕上げだけでなく化粧直しにも活用することで肌を外的ストレスから守る。ほんのり爽やかなピーチミントの香り、肌に負担をかけないふんわりとした使い心地のパフが付属されているのも魅力だ。同商品はBCLオンラインストアにて販売している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月12日「アクアセラムマスク」がコンビニでも買えるように!「ByUR(バイユア)」を代表するシートマスクが、全国のファミリーマートでの取り扱いをスタート。2025年4月15日より肌悩みに合わせて選べる3種類の「アクアセラムマスク」を、一部店舗を除く約10,000店にて販売開始する。ベストコスメ多数!本格派シートマスク「ByUR アクアセラムマスク」は、ぷるぷるのヴィーガンセミジェルシートにおよそ1本分の美容液をひたひたにしみこませたフェイスマスク。発売以来多数のベストコスメを受賞してきた大ヒットアイテムだ。ラインナップは、ゆるみ毛穴やハリ不足に向けた高保湿ケアの「プランプハニー」、ビタミンチャージで澄み渡るような透明肌を育む「ビタギビング」、角質をケアしてごわつきのないなめらかな肌へ導く「スージンググリーン」の3種類。毛穴と肌悩みに合わせて美容成分を厳選配合している。それぞれのキー成分はナノカプセル化されており、肌にじっくりと浸透。角層のすみずみまで美容成分で満たし、さまざまな肌悩みにアプローチする。価格は1枚税込390円。「ByUR」を初めて使う人のお試しとして、急なお泊まりや旅行でのスキンケアとしてもおすすめだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月11日株式会社ペリカン石鹸(本社:東京都港区/代表取締役社長:渋井 伸和/以下 ペリカン石鹸)は、韓国の伝統的な美容法でも知られる「あかすり」に注目し、あかすりした後のお肌のような「スベつる肌」を自宅にいながらも体験できる、ボディ用石けんを2025年4月1日(火)にリリースしました。お肌の露出が増えるこれからの季節に、新発想の『Smoostone(スムーストーン) ボディ用あかすり石けん』をお届けします。まるであかすり体験!ボディ用あかすり石けん『Smoostone』■スクラブ感がイタ気持ちいい!ボディのゴワゴワや黒ずみ(*1)にアプローチする『Smoostone ボディ用あかすり石けん』近年ブームの韓国美容のなかでも、体験型美容として人気が高い、伝統的なボディケア「あかすり」。肌の露出が増える夏シーズンに向けて、気になるボディのゴワゴワや黒ずみ(*1)に集中アプローチして、まるであかすりした後のお肌のような「スベつる肌」を目指したい!そんな発想から誕生した『Smoostone ボディ用あかすり石けん(以下 Smoostone)』。「スベつる肌」を目指したい!そんな発想から誕生したボディ用せっけん■おうちで簡単に、あかすり体験ができる!ボディ用石けんSmoostone(スムーストーン) ボディ用あかすり石けんPrice:550yen(in tax)[商品番号]PAKASSP[商品容量]80g[全成分]カリ含有石ケン素地、石ケン素地、水、パーム脂肪酸、パーム核脂肪酸、軽石、カオリン、イライト、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、乳酸、ナイアシンアミド、ツボクサ葉/茎エキス、シルク、アーモンド油、乳酸桿菌/乳発酵液(牛乳)、スクロース、グルコマンナン、酢酸セルロース、クエン酸、EDTA-4Na、エチドロン酸4Na、トコフェロール、グンジョウ、酸化鉄、酸化スズ、BG、香料[販売チャネル]ペリカン石鹸オフィシャルオンラインショップ、ドラッグストア、バラエティーショップ など『ボディ用あかすり石けん Smoostone』「Smoostone ボディ用あかすり石けん」商品詳細ページはこちら ■角質を除去する、マグマピンクスクラブ(*2)配合!ボディを磨き上げる、イタ気持ちいい感触を実現させた3つの成分原料に使われている『ピンククレイ(*6)』『Smoostone』のイタ気持ちいい感触は、3つの成分をオリジナルで配合した「マグマピンクスクラブ(*2)」由来です。今までに『ペリカン石鹸』がリリースしたスクラブ石けんの中でも、屈指のストロングさを目指しました。そのほか、かためのセルローススクラブ(*3)や、やわらかめのこんにゃくスクラブ(*4)も配合することで、「あかすり感覚でゴワゴワ磨く」こだわりの肌感触を実現しています。(1) マグマ由来の軽石(*5)ゴワゴワの角質を除去する軽石をパウダー状にして配合。かかとのざらざらをこするときなどに使われる軽石を、やさしい形で原料に混ぜ込んでいます。(2) ピンククレイ(*6)毛穴汚れを吸着して洗浄するクレイ成分。微細な粒子で、お肌にアプローチします。その名の通りピンク色をした、大地のめぐみを感じるクレイです。(3) 遠赤パウダー(*7)皮ふのコンディショニング成分として配合。お肌の環境を整えて、美肌に導きます。「Smoostone ボディ用あかすり石けん」商品詳細ページはこちら ■プラスαの成分で、もっとスベつるに!角質柔軟成分や整肌成分、保湿成分も配合角質柔軟成分や整肌成分、保湿成分も配合!『Smoostone』は、強めのスクラブ以外にも、洗い上がりもしっとりと保湿する、お肌のケア成分にもこだわっています。角質柔軟成分として、2つの植物由来成分「セイヨウシロヤナギ樹皮エキス」「トウモロコシ由来の乳酸」を配合。また、整肌成分として、健やかな肌を保つ「ナイアシンアミド」や、話題の成分「CICA(シカ)(*8)」をプラスしています。さらに洗浄後の潤いをケアする保湿成分として、「シルクパウダー(*9)」「アーモンド油」「ミルク(*10)」「シュガー(*11)」を配合することで、より「スベつる肌」へと導きます。■2WAYタイプ!ミルキーバニラの香りに包まれながら、お肌にあわせて使い方もいろいろ2WAYで使える!「ふわふわ泡でやさしく洗う毎日ケア」と、「直接なで洗いで集中ケア」『Smoostone』は、2WAY仕様もうれしい特長です。週に1~2回のスペシャルケアとして、石けんを手に持って直接なで洗いすることで、気になる部分を、しっかりとスクラブ感を実感しながらお手入れできます。毎日のボディケアには、ふわふわの泡でやさしく汚れを洗い流すのがおすすめ。高気泡な石けん素地を使用しているため、豊かで滑らかな泡立ちが楽しめます。フレグランスのようなミルキーバニラの香りとともに、2つの洗い方を使い分けしながら、ベストな「スベつる肌」を目指してみませんか?「まるでスベつる、あかすり体験!ボディ用あかすり石けん『Smoostone』」特集ページはこちら *1 古い角質汚れ *2 *5~7の原料の組み合わせのこと*3 角質除去成分:酢酸セルロース *4 角質除去成分:グルコマンナン*5 角質除去成分:軽石 *6 汚れ吸着成分:カオリン、イライト*7 整肌成分:合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ*8 ツボクサ葉/茎エキス *9 シルク*10 乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)/乳発酵液(牛乳) *11 スクロース【 PLEASE FOLLOW ME ! 】ペリカン石鹸のSNS公式アカウントでは、アイデアと愛がこもったバラエティー豊かな商品の最新情報を配信しています。公式Instagram @Pelican_Soap: 公式X @pelicansoap_official: 公式Facebook @PelicanSoap : ■株式会社ペリカン石鹸1947年創業。「泡の先に、笑顔はじける」をコンセプトに、人のお肌を想い、使う人のニーズに合わせたバラエティー豊かな商品を開発、製造しています。人には相談しにくいお肌悩みを洗い流すパーツケアせっけん『恋するおしり』や『For Back(フォーバック)』をはじめ、昔ながらの植物由来成分で毛穴汚れを洗う『泥炭石(でいたんせき)』、ホテル滞在の時間を華やかに彩るアメニティブランド『PROVINSCIA(プロバンシア)』など、アイデアと愛がこもった商品で、毎日の洗う時間に小さな幸せを日本はもちろん世界へお届けすることが、わたしたちの願いです。CORPORATE WEBSITE : OFFICIAL ONLINE SHOP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月11日今年は3アイテムが登場2025年4月7日、msh株式会社は自社が展開する「タイムシークレット」において、数量限定でクールシリーズを発売した。このブランドはミネラルコスメブランドであり、毎年サマーシーズンを迎える前にクールシリーズを発売してきた。今年もその人気シリーズから3アイテムが登場する。ミントの香りが爽やか今回発売するのは、フェイスパウダー2つとメイク崩れ防止ミスト。「ミネラル プレストパウダー クールR2」は、プレストパウダーでありながらファンデーション級のカバー力が魅力のアイテムである。厚塗り感がなく、肌の凹凸や毛穴、シミをカバーできる。肌荒れを防ぐ「アラントイン」を配合しており、肌に優しいミネラルパウダーのため石けんでオフすることが可能だ。「ミネラル プレストクリアベール クールR2」はカラーレスパウダーで、肌の凹凸や毛穴、色むらをカバーするアイテム。こちらも肌荒れを防ぐ「アラントイン」を配合しており、肌に優しいミネラルパウダーのため石けんでオフできる。「フィックスミスト クールR2」はひんやりタイプのメイク崩れ防止ミストで、メイクの仕上げにシュッとひと吹きしておけばメイクをキープできるアイテムである。どのアイテムも、フレッシュなミントの香りで清涼感を楽しむことができる仕様になっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年04月11日肌を優しく包みこんでケアしてうるもち肌へと導く株式会社桃谷順天館のグループ会社である株式会社 明色化粧品(以下、明色化粧品)が、人気ぬいぐるみキャラクターブランド「モフモフレンズ(mofmofriends)」とのコラボレーションシリーズから、新商品『モフモフレンズ 桃肌シートマスク』を、4月1日よりドン・キホーテ限定で発売した。『モフモフレンズ 桃肌シートマスク』は、たっぷり美容液を含んだふわふわ密着シートが、肌を優しく包みこんでケアしてうるもち肌へと導く。美容液で乾燥しやすい肌に潤いをしっかりと補給『モフモフレンズ 桃肌シートマスク』には、毛穴にアプローチするビタミンC APPS(保湿)や白玉成分として注目のグルタチオン(保湿)、次世代ピールケア成分の水光PHA(保湿)を配合。ナイアシンアミドやバクチオール、ビタミンEなどの美容液も配合し、乾燥しやすい肌に潤いをしっかりと補給する。また、明色化粧品の自社工場がある岡山県にちなんだご当地の白桃リーフエキスを配合。桃の香りを楽しみながら、毛穴肌を引き締める。1包あたり7枚入り(美容液:140mL)で、価格は800円(税抜き)。4月1日からドン・キホーテ限定で販売中だ。(C)2018 ACCENT ALL Rights Reserved.(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月11日■サウナの魅力を『湯遊ワンダーランド』の作者に聞くサウナ好きの名称「サウナー」という言葉も生まれるほど、サウナブームが巻き起こっている昨今。女性の間でもじわじわとその人気が広まりつつあります。そんなサウナでの日常を描いた『湯遊ワンダーランド』(扶桑社)を上梓した漫画家のまんしゅうきつこさん。サウナ内のみにとどまらず、サウナ以外にまで及ぶ人間観察模様がシュールで、クスッと笑える作品です。今回は、まんしゅうきつこさんに、女性にもっと知ってもらいたいサウナの魅力について聞きました。※こちらは2018年6月17日に公開した記事内のリンク切れなどを修正した上で再掲載したものです。■通って3カ月で嬉しい変化?――サウナデビューをされたのはいつ頃ですか?学生時代に太ってしまったとき、痩せるために一時期サウナに通っていました。でも、まったく痩せず(笑)。当時は水風呂にも入っていませんでした。そして本格的にサウナに目覚めたのはここ3年ほどで、現在は週3くらいで通っています。『アル中ワンダーランド』を出す前は、アルコール依存症で固形物を食べず、ウイスキーしか飲んでいなかった時期でした。ガリガリだったのですが、お酒をやめてから10キロ近く太ってしまったんです。でも、今はご飯をたくさん食べるわりには体重が増えなくて。学生の頃、痩せるためにサウナに通っても痩せませんでしたが、サウナ→水風呂のサイクルで代謝機能が上がり、太りにくい体質になったのだと思います。直接のダイエット効果はないんですけどね。――私もサウナ通いをしています。サウナに通い始めてすぐは、まったく汗をかかないですよね。そうなんです。まったくかかない。でも、何回か通ううちに汗をかき始め、サウナのすごさを実感するようになります。もうサウナで何でも解決してしまうような気分になり、SNSにも「どこどこのサウナに行った」と書きたくなる頃(笑)。■いつもぽかぽかの体に――一番顕著に実感できた変化は何ですか?嫌な気持ちをくよくよと引きずらなくなりました。ときには「この野郎!」って思うこともあるじゃないですか。でも、サウナに行くとそういう気持ちが薄まります。今までは嫌なことがあったらふて寝をしていました(笑)。それでは全然解決しなかったものが、サウナにはそんな嫌な気持ちを鎮める効果があると感じました。平熱も1度上がりました。もともと汗をかきにくい冷え性で、35.4度くらいだったのが今は36.4度。常に体が温かい状態です。風邪もひきにくくなりました。■肌がキメ細かくなった気がする「猿山にこういう顔の猿いますよね」(担当編集)――先ほど、サウナによって代謝が上がり、太りにくい体質になったとおっしゃいました。他に美容に関して効果を感じることはありますか?お肌の調子がとても良くなりました!今、ファンデーションを使っていないんです。基本的には日焼け止めを塗った上に、2000円くらいのフェイスパウダーをはたくだけです。多分、サウナで毛穴を開いた後、水風呂で頭から冷水をかぶることで、毛穴が引き締まってキメが細かくなっているのだと思います。サウナ常連のおばちゃんたちは本当に肌が綺麗です。もっと若い女性も美活のためにサウナを利用すればいいのにと、いつも思っています。■美容アイテムが充実。おすすめサウナは?――なぜ若い女性のサウナ人口は少ないのでしょうか。サウナにオシャレなイメージがないからですかね。池袋の「タイムズ スパ・レスタ」は化粧水などのアメニティが有名ブランドのもので、美顔器まで置いてあります。そういう美容アイテムが充実した施設が増えれば、女性のサウナ人口も増えそうですね。でも「テルマー湯」や「ラクーア」のように有名な施設、銭湯でも「萩の湯」など、流行っているところは若い女性も多いように感じます。――銭湯のサウナとスパ施設のサウナ、それぞれ魅力があると思いますが、まんしゅうさんはどちらが好きですか?どっちも好きです。この前、新宿の「テルマー湯」に行ったら、泥パックがあったりヘアアイロンがあったり、やっぱり総合的に良い!と感じました。でも、少し料金がお高めです。だから、スパ施設はご褒美的な感覚で、普段は銭湯のサウナを利用しています。■新刊『湯遊ワンダーランド』のこと――前作は『まんしゅう家の憂鬱』(集英社)、その前は『アル中ワンダーランド』(扶桑社)で、若干シリアスな作品が続いていました。今回の作品にはどのような反響が寄せられていますか?今まで母に漫画を褒められたことはあまりなかったのですが、今回は初めて「すごくおもしろいわ!」と言われたんです。サウナ室内でのヌシ(常連のリーダー格の女性)とのやりとりが面白かったらしくて。67歳の母くらいの年齢の人が読んでも楽しめるんだな、とわかりました。『アル中ワンダーランド』は悲惨すぎたり、『まんしゅう家の憂鬱』は変な行動に走りすぎたりしているところがありますが、『湯遊ワンダーランド』は『アル中〜』と『まんしゅう家〜』の中間にあるような作品という意見もネット上で見かけました。サウナと水風呂に入ることで、いい感じに人間的なバランスが取れたのかもしれません(笑)。(編集後記)まんしゅうきつこさんにとってサウナとは、と尋ねると、こんな答えが返ってきました。「サウナに通うまでは、遊園地に行くような非日常の感覚でしたが、今はすっかり歯を磨くとかアイスコーヒーを飲むとか、それくらいの完全な日常と化しました」。心も体も健康的に、きれいになれるサウナ。『湯遊ワンダーランド』を読むと、サウナ未経験者も、サウナ久々の方も、きっとサウナに行きたくなるはず!Text・Photo/姫野桂※こちらは2018年6月17日に公開した記事内のリンク切れなどを修正した上で再掲載したものです。
2025年04月11日「ByUR」の大人気マスクがコンビニに登場“毛穴管理マスク”として話題の「ByUR(バイユア)アクアセラムマスク」3種が、ファミリーマートにて販売をスタート。1枚使い切り税込390円で、まだ「ByUR」を使ったことが無い人やどのタイプを選べばいいか迷っている人も、より気軽に試せるようになります。2025年4月15日より全国約10,000店舗にて順次発売スタートです。自然の恵みで3つの肌悩みにアプローチ「アクアセラムマスク」は、毛穴の状態と肌悩みに合わせて選べる3種類をラインナップ。キー成分として、高保湿・ハリケアの「プランプハニー」にはマヌカハニーエキスとセラミド、透明感ケアの「ビタギビング」にはサジーエキスとナイアシンアミド、角質ケアの「スージンググリーン」にはティーツリーエキスとツボクサエキスを配合しています。ぷるぷるの肌あたりが心地よいヴィーガンセミジェルシートには、約1本分の美容液が凝縮。キー成分をナノカプセル化させることでじっくりと浸透し、肌の変化を実感できます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月10日SD生命工学(所在地:韓国ソウル、代表:GIM CHEOL)が展開するプレミアムスキンケアブランド「Snp(エスエヌピー)」は、2025年4月19日(土)から全国のロフトにて開催される「ロフト Kコスメフェスティバル 2025SS」に参加予定です。※一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。コレクトセラムシリーズ 2種■Snpについて2008年に「内なる美しさを引き出す」というスローガンのもと誕生したSnpは、弾力ある肌へ導く「ゴールドコラーゲンシリーズ」で世界的な注目を集めてきました。2025年2月には、Snpの代表アイテムであるアイパッチ2種が韓国のOLIVE YOUNG全店舗に導入されるなど、品質の高さが評価されています。■Snp 新作商品(4種)について1. コラーゲンバウンスアップバリアクリームコラーゲンバウンスアップバリアクリーム・弾むようなハリ・毛穴ケア(※1)!8重コラーゲン(※2)×レチノール・リポソーム(※3)×サーモンPDRN(※4)配合。・毛穴より小さな125DAコラーゲンが肌に届き、エイジングケア(※5)。・しっとりとしたテクスチャーの保湿ケア×8重コラーゲンでハリ弾力ケア。・高濃縮保湿テクスチャーながらべたつかず、肌の角質層まで深く浸透(※6)。・コラーゲン減少により発生しやすいハリ不足・毛穴に微細コラーゲンとPDRNがしっとりと浸透し(※6)、ハリを取り戻す。・もっちりハリ肌弾力クリーム。毛穴が目立ちにくい、ふっくらハリ弾力のあるお肌へ導く。商品名:コラーゲンバウンスアップバリアクリーム価格 :2,200円(税込)内容量:50ml2. コラーゲンバウンスアップハイパーアクティブゲルマスクコラーゲンバウンスアップハイパーアクティブゲルマスク・美容液1本がまるごと入ったゲルマスクで集中エイジングケア(※5)。ハリ、ツヤ、キメの整った肌へ導く。・美容液がぐんぐん浸透(※6)しキメを整え、透明感(※7)のある肌印象へ。柔らかくもっちりとしたハリ肌へ導く。・40分~1時間の使用でシートが透明に変化!※お肌の状態により、透明になるまでの時間や変化の現れ方には個人差がございます。商品名:コラーゲンバウンスアップハイパーアクティブゲルマスク価格 :1,980円(税込)内容量:4枚3. ヒアルロニック ポアリファイン コレクトセラム リアルショットヒアルロニック ポアリファイン コレクトセラム リアルショット・韓国初!目に見えるヒアルロン酸ニードル配合美容液。・ヒアルロン酸(※8)×サーモンPDRN(※4)×HIBISCUS SYRIACUS(※9)配合。・チクチクしないヒアルロン酸(※8)×ニードルで毛穴の奥まで保湿ケア(※1)!・こんな方におすすめ:過剰皮脂、目立ち毛穴、インナードライ肌商品名:ヒアルロニック ポアリファイン コレクトセラム リアルショット価格 :2,420円(税込)内容量:30ml4. ヒアルロニック ポアリファイン コレクトセラムヒアルロニック ポアリファイン コレクトセラム・サーモンPDRN(※4)美容液。毛穴(※1)・水分・弾力ケア。・ホホバオイル(※10):角栓を浮かせて、肌表面の皮脂や角質をケア。・タンニンコンプレックス(※11):目立ち毛穴のケア効果があり、ハリのない毛穴をタイトニングケア。・ヤハズソウコンプレックス:皮脂腺の刺激を抑制し、肌をなめらかにケア。・モイストシールドヒアルロン酸TM:水分キープ力を強化したヒアルロン酸を配合。・酵素処理したムクゲ樹皮エキス(Enzyme-Treated Hibiscus Bark Extract)(※9)・こんな方におすすめ:過剰皮脂、目立ち毛穴、インナードライ肌商品名:ヒアルロニック ポアリファイン コレクトセラム価格 :2,200円(税込)内容量:50mlKビューティーファンが多く訪れる日本有数のバラエティショップであるロフト。厳しい導入審査基準をクリアしたブランドのみが入店できるロフトでの販売は、Snpにとって日本市場での信頼性とブランド価値向上に直結するものと捉えています。この導入を足がかりに、日本国内でのさらなる認知拡大を目指してまいります。■ロフト Kコスメフェスティバル 2025SSについて韓国の最新カルチャーが集結するロフト最大級のKコスメイベント。「ロフト Kコスメフェスティバル 2025SS」開催期間:2025年4月19日(土)~5月30日(金)開催店舗:全国のロフトおよびロフトネットストア◇日本公式ホームページ: ◇Qoo10公式ストア : ◇日本公式Instagram : ※1 皮膚にうるおいを与え、乾燥による毛穴を目立たなくすること※2 アテロコラーゲン、コラーゲン抽出物、可溶性コラーゲン、デサミドコラーゲン、コラーゲン、コラーゲンアミノ酸、加水分解コラーゲン、プロコラーゲン(すべて保湿成分)※3 レチノール・リポソーム(整肌成分)※4 Sodium DNA(整肌成分)※5 年齢に応じたお手入れ※6 角質層まで※7 うるおいによる※8 保湿成分、整肌成分※9 Snp内。ムクゲエキス。※10 ヒマワリ種子オイル、オリーブオイル、ブドウ種子オイル、ベニヤシオイル、緑茶シードオイル、ドラムスティックシードオイル、ブロッコリーシードオイル、トマトシードオイル、ニンジンシーオイル、ブラックカレントシードオイル※11 タンニンコンプレックス(整肌成分) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月09日もふもふの濃密泡で肌を優しく洗う株式会社桃谷順天館は、グループ会社の株式会社 明色化粧品が、人気ぬいぐるみキャラクターブランド「モフモフレンズ(mofmofriends)」とのコラボレーションシリーズから、新商品『モフモフレンズ 美容液洗顔フォーム』を、4月1日よりドン・キホーテ限定で発売している。『モフモフレンズ 美容液洗顔フォーム』は、濃密なもふもふ泡が肌を優しく包み込んで洗い上げ、すっきりと透明感のある素肌へと導く。ビタミンC APPSやグルタチオンなどを配合『モフモフレンズ 美容液洗顔フォーム』には、洗顔でありながらも美容液成分を豊富に配合。毛穴にアプローチするビタミンC APPS(保湿)や、美肌成分のグルタチオン(保湿)、次世代ピーリングケア成分の水光PHA(保湿)などで、なめらかな“つるすべ肌”をかなえる。また、白桃リーフエキスを配合し、毛穴肌を引き締め、桃の香りも楽しめる処方となっている。1本あたりの内容量は120gで、価格は900円(税抜き)。4月1日からドン・キホーテ限定で販売中だ。(C)2018 ACCENT ALL Right Reserved(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月09日「Biodance」ゲルマスクに新作2種登場韓国発「Biodance(バイオダンス)」を代表する美容液ゲルマスク「リアルディープマスク」シリーズに、新たに2種類が仲間入り。透明感ケアの「ラディアントビタナイアシンアミドリアルディープマスク」と、毛穴・肌荒れケアの「リフレッシングシーケルプリアルディープマスク」が、2025年4月12日よりロフトやバラエティショップで順次発売される。4枚セットで税込2,640円だ。美容液をまるごと閉じ込めたぷるぷるゲルマスクBiodanceの「リアルディープマスク」は、天然由来成分でゲル化した素材を用いることで、長時間ずれずに肌に密着させることができる新感覚マスク。3時間から8時間もの間美容液がぐんぐん肌に浸透し、最後にはマスクが透明になることから、“消えるマスク”として話題になっている。今回新たに登場したのは、透明感ケアと毛穴・肌荒れケアの2アイテム。「ラディアントビタナイアシンアミドリアルディープマスク」は、ナイアシンアミドやグルタチオンなどを独自ブレンドした「マルチビタミックス」と8種類のヒアルロン酸が、肌にうるおいを与えてツヤと透明感を引き出す。一方の「リフレッシングシーケルプリアルディープマスク」は、昆布由来のCICAや4種類の海藻エキスなどが、肌のバランスを整え毛穴の目立たないなめらかな肌へと導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月07日吸着力に優れたクレイで毛穴汚れをオフ株式会社OSAJIは、スキンケアライフスタイルを提案する敏感肌ブランドOSAJIの『クレイパック』を、5月21日より全国でリニューアル発売する予定だ。OSAJIの『クレイパック』は、クレイ(カオリン)と火山岩(汚れ吸着成分)を微細な粒子で組み合わされており、肌へのフィット力を高め、毛穴の汚れや老廃物の吸着を効率的に行える。今回のリニューアルでは「コルネオ リペアリング メソッド」採用。乳酸とミネラルをかけ合わせた乳酸K・乳酸Ca・乳酸Mgといった3種の保湿成分を、独自のバランスで配合。肌のバリア機能をサポートし、ゆらぎにくい肌へと導く。チューニング/ニュートラルの2つのラインへ今回のリニューアルによって、アロマティックウッディの香りを楽しめる「チューニングライン」と、無香料の「ニュートラルライン」の2つのラインとなった。また、CO2排出量の少ないバイオマスプラスチックが使用され、石油資源の使用量軽減と、植物の生育過程でCO2が吸収されるというメリットをもたらす。「オサジ チューニング クリアリング クレイパック」と、「オサジ ニュートラル クリアリング クレイパック」のいずれも内容量は180gで、税込み価格は3,630円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月07日「WELL8」新作エイジングケア化粧水発売「WELL8(ウェルエイト)」より、大人の毛穴・くすみトラブルに着目したビタミン化粧水「Activating VC Lotion(アクティベーティング ヴィシーローション)」が新登場。2025年4月3日に発売された。100ml入りで税込9,900円だ。3種のビタミンを黄金バランスで配合「アクティベーティング ヴィシーローション」は、それぞれ特性の異なる3種のビタミンを独自のバランスで配合した高濃度化粧水。肌との親和性が良く浸透力に優れたビタミンC誘導体「GO-VC」、肌の中でビタミンEに変換され明るさを与えるビタミンE誘導体「TPNa」、肌のハリ・弾力をサポートするビタミンB3「ナイアシンアミド」が、気になる年齢サインに多角的にアプローチする。さらに肌の水分量を高めるため、「ヒト型セラミド」や「ヒアルロン酸」などの保湿成分をたっぷり配合。肌に乗せると隅々まで素早く馴染み、キメの整ったなめらかな肌へ導いてくれる。高い保湿力ながら、べたべたしない使用感が心地よい。“乾燥によるくすみ・毛穴目立ちが気になる”“最近肌が暗く感じる”といった人におすすめの化粧水だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月06日イニスフリー(INNISFREE)の2025年夏スキンケアとして、「スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク クールミントチョコレート」が登場。2025年5月1日(木)より数量限定発売される。人気クレイパックに「クールミントチョコレート」の夏限定品「スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク」は、火山灰の高い皮脂吸着力で“毛穴集中ケア”を叶えるクレイパックだ。テカリやべたつきの原因となる余分な皮脂をしっかり落とし、毛穴の奥の黒ずみまでディープクレンジング。古い角質も除去し、透明感あふれる“すべすべ肌”に導いてくれる。爽やかなミントの香り&クーリング感今回はそんな人気クレイパックから、夏限定の“ミントフレーバー”が登場。心地よいクーリング感で肌を引き締め、夏の開き毛穴にアプローチする。使うたび爽やかな香りに包まれ、爽快にリフレッシュできそうだ。角質ケア成分をプラスした夏限定処方また、夏肌のための特別処方として、角質ケア成分「グレープシードパウダー」をプラス。より、毛穴ケア効果をアップさせた。“まるでチョコミント”のようなパッケージも、ひんやりクールな気分をもたらしてくれる。【詳細】「スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク クールミントチョコレート」100mL 1,950円<数量限定>発売日:2025年5月1日(木)【問い合わせ先】イニスフリー お客様相談室TEL:0800-800-8969
2025年04月06日大人の肌悩みに向けたビタミン化粧水誕生上質な国産原料にこだわる「WELL8(ウェルエイト)」のスキンケアシリーズに、大人の毛穴・くすみを集中ケアする高濃度ビタミン化粧水が仲間入り。「Activating VC Lotion(アクティベーティング ヴィシーローション)」(税込9,900円)が、2025年4月3日に新発売されました。3種のビタミン配合!キメの整った健やか肌に肌に必要な物だけを厳選し、カラダに優しいヘルスケア&スキンケアを提案する「WELL8」。スキンケアシリーズの新作は、大人ならではの毛穴・くすみトラブルにアプローチする化粧水です。同商品にはビタミンC誘導体「GO-VC」、ビタミンE誘導体「TPNa」、ビタミンB3「ナイアシンアミド」のそれぞれ特性が異なるビタミンをバランス良く配合。さらに「ヒト型セラミド」などの保湿成分を贅沢に配合し、それぞれの相乗効果により、くすみ、毛穴、ハリ不足など大人の肌トラブルを多角的にケアします。また毎日使うものだからこそ、肌への優しさを追求。シリコンやパラベン、石油系界面活性剤など8つの成分不使用で、肌がよろこぶ処方になっています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月05日水と泡、Wの力で全身を美しくケア!高機能シャワーヘッドが新登場 株式会社KURUKURU(本社:東京都中央区銀座、代表取締役:関沢康寛)が展開するライフビューティーブランド『Ur.Salon(ユアサロン)』は、2025年4月1日より高機能シャワーヘッド『プレミアムビューティ モイストバブル』販売を開始いたします。 本製品は、ナノバブル技術により超微細な泡を大量に発生させ、毛穴の奥まで届いて汚れを洗浄。さらに、6モードの水流を搭載し、身体の部位や使用シーンに応じた快適なバスタイムを提供します。 また、最大60%の節水効果を実現し、水道代・ガス代の削減に貢献するだけでなく、環境にも配慮した設計です。 『Ur.Salon』のシャワーヘッドで、機能性と快適性を兼ね備えたワンランク上のバスタイムを実現します。『プレミアムビューティ モイストバブル』開発者の想い「忙しい毎日の中でも美しさを諦めないでほしい」という思いから、このシャワーヘッドを開発しました。シャワーヘッドを取り換えるだけで、肌や髪のメンテナンスができ、特別な時間を作らなくても、毎日のシャワーの中で簡単に自分のための美ケアができます。さらに、昨今の物価高騰の影響で節水の意識が高まる中、『プレミアムビューティ モイストバブル』は節水効果にも優れ、無理なく水道代を抑えながら快適なシャワーを楽しめます。軽量で握りやすいデザインにもこだわり、使いやすさも追求しました。余計な手間やコストをかけずに、自分のカラダにご褒美を。そんな想いを込めたシャワーヘッドです。『プレミアムビューティ モイストバブル』の主な特徴【ナノバブルの洗浄力で、輝く素肌と健やかな髪へ】通常のシャワーでは落としきれない汚れも、毛穴より小さなナノバブルが大量に発生することで、毛穴の奥まで浸透し、皮脂や汚れをやさしく洗浄。肌への負担を抑えながら、すっきりとした洗い上がりを実現します。手の届きにくい背中の毛穴汚れや、頭皮の皮脂・においを効果的に洗浄。さらに、ヘアカラーの褪色ケアにも役立ち、髪と頭皮のコンディションを整えます。【6つの水流モードで、理想の使用感を実現】全身のケアや部位ごとの洗浄に合わせ、水流モードを簡単に切り替えられる設計。顔などデリケートな部分には「ミストモード」、頭皮を爽快に洗い上げる「スカルプモード」、全身をやさしくしっかりと洗い流す「ノーマルモード」など、用途に応じた活用が可能です。【家庭にも環境にも優しい節水設計】快適な水圧を維持しながら、最大60%の節水が可能です。水道代・ガス代の節約につながり、経済的でありながら環境にも配慮した仕様となっています。さらに、手元の一時止水ボタンにより、水流のオン・オフを簡単に操作可能。シャンプー時や子どもとの入浴時など、一時的に水を止めたい場面でもスムーズに対応できます。製品情報【プレミアムビューティ モイストバブル】[価格]6,999円[カラー]シルバー[サイズ]約H235×W80×D76[重量]約196g[発売日] 2025年4月1日[販売店]・公式EC: ・amazon: ・ヤフーショッピング: ・楽天市場: Ur.Salon ブランドコンセプトあなただけの“おうちサロン”きれい。キレイ。綺麗。求める理想の姿は、年齢や生き方によって変わるもの。だから、あなたに寄り添うお家サロン。毎日のケアを通じて、 いま憧れる自分へ、いつまでも愛せる自分へ。美しさ、芽生える、育つ、華ひらく。ライフビューティブランドUr.SalonUr.Salonの公式SNS・Instagram: 会社概要株式会社KURUKURU「ひとが、つくる。ひとへ、つくる。」 心を込めて、つくり届ける会社です。会社名:株式会社KURUKURU代表者名:関沢 康寛所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1公式HP:[ ]( 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月02日新日本製薬株式会社は、累計販売数370万個を突破したクレンジングバームシリーズ「パーフェクトワンフォーカス」より、毛穴悩みをケアするビタミンブースターマスク「VCチャージ スムースマスク」の本格販売を2025年4月1日からスタートいたします。パーフェクトワンフォーカス VCチャージ スムースマスク(7枚入り/税込 880円)【“毛穴スッキリ“クレンジングバームが話題のパーフェクトワンフォーカスからフェイスマスク「VCチャージ スムースマスク」が新発売!】「毛穴の黒ずみ*1がスッキリする」というクレンジングバームが話題となり、様々な賞を受賞しているパーフェクトワンフォーカスから、こだわりの“毛穴ケアブースターパック”*2が新登場。フォーカスの人気成分ビタミンC*3をはじめとして、毛穴ケア*4成分を数多く配合したこだわりのブースターパックをお楽しみください。*1:汚れ*2:洗顔後最初に使うということ*3:ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸*4:潤いを与え、毛穴を目立ちにくくするブランドサイト : インスタグラム公式アカウント: @perfectone_focus X公式アカウント : @perfectoneFOCUS ブランドサイト【こんな方におすすめ】・乾燥による毛穴目立ちやざらつきが気になる方・乾燥によるくすみが気になる方・うるおいたっぷりのツヤやかな肌になりたい方・肌をやわらかく、なめらかに整えたい方・いい香りで素敵なスキンケアタイムを過ごしたい方【VCチャージ スムースマスク商品詳細】パーフェクトワンフォーカス VCチャージ スムースマスク金額 :880円(税込)内容量 :7枚入り発売日 :2025年4月1日販売場所:<店舗>ドラッグストア・バラエティーショップ<EC> 公式ショップ・モール※お取り扱いのない店舗もございます【シトラス精油100%の爽やかな香り】ベルガモットはイタリア産、マンダリンオレンジはアメリカ産から抽出したこだわりの精油を使っています。合成香料は使用せず、100%精油のみの香り。<Point1>●10種の厳選ビタミンとこだわりの毛穴ケア成分を配合APPS*1やナイアシンアミド*2また、パントテン酸の誘導体であるパンテノール(ビタミンB5)*2など、こだわって厳選したパーフェクトワンフォーカス最多の10種のビタミン*3を配合。他にも毛穴ケア*4成分としてアゼライン酸*2・グリシルグリシン*5・AHA*6を配合。さらに、紫外線を浴びた肌や乾燥が気になる肌にうるおいを与える、グルタチオン*2・ヒト遺伝子組換オリゴペプチド*2・3種のヒト型セラミド*7も配合し透明感ケア*8も同時に叶えます!複数成分に贅沢に浸したパックでの5分間の集中ケアで、毛穴のすみずみまで潤いで満ちた、輝く白玉肌へ。*1:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(製品の抗酸化剤)*2:保湿成分*3:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(製品の抗酸化剤)、ビスグリセリルアスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、ナイアシンアミド、パンテノール、ピリドキシン環状リン酸、トコフェロール(保湿成分)*4:肌に潤いを与え、毛穴を目立ちにくくする*5:ジペプチド-15(保湿成分)*6:ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、リンゴ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、ナツメ果実エキス、サンザシエキス(保湿成分)*7:セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP(保湿成分)*8:潤いを与えることによる<Point2>●とろけるような生肌感覚膜がくせになるビタヴェールシートひたひたの液でシート全体がうるおいで満ちて、ぴったりと密着するこだわりの『ビタヴェールシート』薄膜なのにとろけるような肌触りで、まるでうるおいそのものを顔に張り付けているような感覚になるようなこだわりのシートです。2種類の性質の異なる素材を均一かつ、密度高く編み込むことで伸縮性が非常に高く肌にピタッと密着するシートで、たっぷりの水分を含んでも顔からはがれ落ちにくいのが特徴。心地よい使用感ながら、こだわり成分をしっかりと肌に届けます*1。ぴったりと密着するこだわりの『ビタヴェールシート』ひたひたの液でシート全体がうるおいたっぷり<Point3>●最新の英知を集結3STEP処方!肌をほぐして浸透をサポート長年新日本製薬が研究した『フェルラ酸*1』を配合。肌を柔らかくほぐし、厳選成分を角質層にしっかりと届けます。肌や毛穴の事を真剣に考え、ビタミン・美容液成分*1の肌への浸透*2・その後のうるおいキープの為に、3STEP処方を採用。あえて配合した高分子のヒアルロン酸*3が皮膚上に膜を作り、つやつや潤う肌がずっと続きます。*1:保湿成分*2:角質層まで*3:ヒアルロン酸Na(保湿成分)肌を柔らかくほぐすうるおいの膜を生成【パーフェクトワンフォーカスについて】パーフェクトワンフォーカスロゴ一人ひとり異なる肌質や体質を研究し、植物のチカラであなたらしい美しさを引き出すスキンケアブランド。べたつきやすい肌や乾燥しやすい肌のうるおいバランスを整え、健やかな肌へ導きます。毎日のスキンケアをリラックスタイムへ。累計販売数370万個を突破したパーフェクトワンフォーカスのクレンジングバームシリーズパーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム【商品に関するお問い合わせ先】新日本製薬株式会社〒810-0074 福岡市中央区大手門1丁目4-7お客さまご相談窓口:0120-355-455(受付時間 9:00~21:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日レチノールやエクソソームなどを配合株式会社スキンラボは、展開するダーマコスメブランド「フラクショナルCC」より、新たな高浸透美容針マスク『ニードルマスクA』を、3月24日に発売した。『ニードルマスクA』には、人気の『ニードルセラムA』2本分相当の約30万本の美容針(加水分解カイメン:スクラブ剤)とレチノール(整肌成分)、エクソソーム(リンゴ果実培養細胞エキス:整肌成分)、PDRN(DNA-Na:整肌成分)を配合。毛穴レス印象のハリ肌で美しい肌へと導く。ミルクエッセンス含有の密着シート『ニードルマスクA』の密着シートには、ミルクエッセンスがたっぷりと含まれており、肌にしっかりフィットし、潤いを長時間閉じ込める。痛みを感じにくい微細ニードル形状の美容針が肌に刺さり、まとった美容成分が角質層のすみずみまで浸透することで、乾燥しがちな肌を整えながら毛穴レスで、ハリ・弾力のある大人肌をかなえる。3月24日から「フラクショナルCC」の公式サイトのほか、Amazonや楽天市場などのECショップで販売を開始。4月上旬からは全国のドン・キホーテで先行販売、6月上旬からは全国のバラエティショップでも取り扱いを開始する予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月30日昨年即完売のアイテムが数量限定で登場!植物とサイエンスを融合させたスキンケアを展開する「メゾンレクシア」より、蓄積した角質・毛穴汚れにアプローチするゴマージュ「メゾンレクシア ピーリング ハーブス」(税込8,800円)が2025年5月12日に発売される。昨年の夏に登場して即完売した人気商品が、今年も数量限定で登場だ。直営店では4月28日より先行発売がスタートする。肌にやさしいゴマージュ×天然クレイを採用「メゾンレクシア ピーリング ハーブス」は、植物や海藻由来の棘(トゲ)が肌の再生を促進するハーブピーリングを、メゾンクレシア流に再解釈して誕生したゴマージュだ。棘状成分の代わりとして、コンニャクイモ由来のスクラブ剤「グルコマンナン」を配合。弾力性が特徴で、肌に刺激を与えず汚れを優しく絡め取る。さらに2種類のクレイ成分が毛穴の奥に残った頑固な汚れも逃さず吸着し、ごわつきやくすみのない、なめらかな肌へと洗い上げる。メディカルハーブ発想で厳選した8種のハーブ肌当たりのよいジェル状クリームには、古くより健康のために用いられてきたハーバルエキスを配合。年齢サインをケアする希少なハーブ「ヤチヤナギ」をはじめ、「ツボクサ」や「カレンデュラ」など8種類のハーバルエキスが、乾燥を防いで弾むようなハリ肌を育む。顔にはもちろん、デコルテや背中、かかとまで、全身に使えるアイテムだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月29日今回のテーマゆらぎや暑さに負けない!コスメフリークが気になる2025年春夏の新作化粧下地は?街を歩けば桜が咲き始め、いよいよ春本番。ぽかぽか陽気で気分も上がりますが、春といえば花粉などで肌がゆらいだり、夏に向けて暑さも気になり、取り入れるベースメイクに悩むこともしばしば……。今回のトークテーマは「2025年春夏の新作ベースメイク」。その中から下地について語っていきます。よしかわとにしきおりが、春夏新作の中から気になるアイテムをピックアップ。肌悩みをカバーしながらも理想の肌を楽しむポイントと一緒に紹介します。プロフィールライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。春夏はいろんな質感を楽しむためにアイテムをコーディネート。毛穴・乾燥対策をしつつ、UVカット効果が高いものにも注目。編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。汗っかきなので春からベースの崩れ対策は必須。毛穴をぼかしながら透明感のある肌に見せたい。■カラータイプや毛穴対策の部分用まで、化粧下地は幅広く備えたいにしきおり:今年の春夏のベースメイクアイテムを選ぶうえで、何か意識したことはありますか?よしかわ:やっぱり肌を明るく見せたいので、自然なトーンアップをかなえつつ、いろんな質感を楽しみたいですね。これからの季節は毛穴対策がポイントになってくるので、毛穴をカバーしつつ保湿感があるものっていうのが私のテーマかもしれない。にしきおり:暖かくなると皮脂で毛穴が開いちゃうから気になりますよね。最近はもう暑すぎて乾燥することもあるし。よしかわ:春夏も肌にとっては過酷な季節ですよね。気候の変化に肌がついていけない……。にしきおり:私も春夏は毛穴をカバーできるようなものを選びがちなんですけど、崩れにくさも欲しいってなると、どうしても肌への負担が気になって。崩れにくいけどケア成分も入っているものとか、毛穴に詰まりにくい処方になってるものを選ぶようにしました。あと、ツヤは好きだけど、テカりには見えたくないから、全体で調整できるように、いろんな質感のものをそろえてみました。よしかわ:私は今年セミマットにも挑戦したくて。だからこそ、それぞれの質感で仕上がりをコーディネートできるように、幅広いラインアップにしました。■色つきタイプはピンク、ラベンダー、ベージュをセレクトよしかわ:まずは色つきタイプの化粧下地の中から紹介していきましょう。二人ともピンク系のものを多く選びましたね。にしきおり:ETVOSの「ミネラルインナートリートメントベース」は被りアイテムになりました。昨年のコフレに入ってたのを使ってみて、もう“ひと塗り惚れ”。今までのカラーラインアップでも好きなものはあるんですけど、今の気分にぴったりなのはこの新色の「ピンクベージュ」です。よしかわ:この絶妙なピンクベージュが、自然なトーンアップをかなえてくれて、下地の段階で肌を美しく仕上げてくれますよね。今朝、バタバタしていてこれとパウダーだけでベースメイクを終わらせてきたんですけど、ファンデを使ったみたいに肌を補正してくれて、とってもきれいに仕上がりました。にしきおり:パールが入ってるから毛穴をぼかしてくれるし、ほんのりピンクのきれいな肌になれる。私、朝起きた時に血色がなくなりがちだから(笑)、そういう時に手に取りたいです。よしかわ:ETVOSだから肌が揺らぎがちな時にも使えるし、しっとりとうるおい感もあるから一年中使える化粧下地だと思う。にしきおり:同じくピンク系だとエスプリークの「トリプル ラスティング プライマー クール」の「ピンクベージュ」は、テカリ、かさつき、ヨレをブロックしてくれる下地のひんやりタイプです。去年もそうでしたが、今年も春の早いうちから暑さ対策のひんやりコスメが活躍する日が来ると思うので、注目していました。これは、色ムラを整えてくれながら、でも浮かずになじむ自然なほんのりピンクカラーです。使用前にシャカシャカと容器を振るタイプの皮脂崩れ防止下地って、シャバシャバしたテクスチャーのイメージがあったんですけど、これはちょっととろみがあって伸ばしやすいんです。よしかわ:(実際に試してみて)本当だ。こういう下地って、ちょっときしむのが気になるものが多いけど、これは夏でも快適に使えそうな適度なしっとり感を与えてくれますね。この後にのせるファンデを選ばずに使えそう。にしきおり:ベタつきもなく、ちょっとしっとりとした使用感で使いやすいと思います。よしかわ:一方、チューンメーカーズの「原液UVトーンアップ」は、ピンクみの強いミルキーなカラーで、トーンアップ力が高いんですけど、全く浮かない。SPF50+・PA++++も入ってるのに美容液みたいなテクスチャーで、さらに血色感アップとこの春夏に欲しいものが全部含まれてます。にしきおり:フラーレンとナイアシンアンド、セラミドまで入って、この軽やかな着け心地はすごいですよね。よしかわ:被膜感もなくストレスフリーなのに毛穴やくすみも飛ばしてくれるから、使ったことがない人はぜひ試してみて欲しい。プラセンタで有名なBb lab.からは初のベースメイクアイテムが登場して「プラセンエッセンスプライマー」の「ピンク」を選んでみました。これもベージュみのあるピンクで、肌なじみ良くしっとりとした肌に仕上がります。プラセンタエキスが入って、SPF50+・PA++++と日焼け止め効果も国内最高値。下地とはいえ、トーンアップもスキンケア効果もある下地は、私たち世代にも欠かせない存在だと思う。にしきおり:(実際に試してみて)本当に自然になじんでくれますね。よしかわ:もう一つがTHE FLOWER SHOPの「ザ・フラワーショップ ベース」。憧れの佐田真由美さんプロデュースということもあり、気になってて。「ピンク」は私が選んだピンク系下地の中では、一番はっきりしているパステルピンクカラーだから強く発色しそうなイメージがあったけど、実際につけてみるときれいになじんで、微細なパールで肌の凹凸を目立たなくして整えてくれる。保湿力も血色感もあって湯上がり卵肌になれます!にしきおり:ツヤ感も出してくれて、やさしい印象の肌になれますね。よしかわ:色つき下地だとラベンダーカラーも持っておきたいですよね。にしきおり:メディアリュクスの「スムースビューティーベース」は、プチプラとは思えないほどオールラウンダー。春夏だから透明感上げたいなと思って「ラベンダー」を選んでみました。秋冬は個人的にラベンダーカラーは避けがちなんですけど、春夏は華やかなカラーものも多いから積極的に使いたい!よしかわ:春夏は特に明るいカラーのポイントメイクが多いから、透明感のあるベースメイクも映えますよね。にしきおり:これはツルっと仕上がって、薄づきでぴったり肌に密着してくれます。ラベンダーだけど白くならないから大人でも違和感なく使えるので、白浮きが気になるよっていう人こそぜひ使ってほしい。よしかわ:このクオリティのものがコンビニで買えるのはうれしいですよね。私はインプレアの「インプレア カラースフレ UV」の「02ラベンダー」にしました。しっかり発色のラベンダーカラーですが、乳液みたいにスルスル広がって、浮くこともなく、でもしっかりトーンアップしてくれます。塗ったあとはスフレみたいに軽やかなのにしっかりと保湿されてる感じがあって、その後に重ねるファンデーションの質感を選ばずに使えます。にしきおり:本当に乳液みたいなテクスチャー。スルスルとなじんで……あと、美容室の香りがする(笑)。よしかわ:ほんのりとおしゃれな香りがして癒されますよね。これもSPF50+・PA++++と国内最高値の紫外線カット力だから日焼け対策もバッチリ。透明感のあるトーンアップと保湿力が欲しい人はハマると思います。にしきおり:色付きタイプだとあとはベージュですね。エストの「ジェリオロジー プライマー L」は、クラゲに着想を得たと聞いて、インパクトの強さについつい吸い寄せられてしまいました。3種類ある中で、毛穴落ちが気になるとカウンターで相談してすすめられたのがハリタイプの「L」でした。ベージュの色がついてるけど、伸ばすと無色に近くて、若干パールが入っているから、頬などの広い面の毛穴をきれいに隠してツヤ肌になれます。よしかわ:(実際に試してみて)レフ板効果みたいに肌をきれいに見せてくれますね。にしきおり:時間が経ってもカサつかないのもうれしくて。カウンターでは肌診断を元に自分に合ったものを選べるので、何を選んだら良いか迷っている人はぜひ立ち寄ってみて欲しいですね。よしかわ:私は、コスメ好きなら一度は手に取ったことがあるであろうポール & ジョーの、この春リニューアルを果たした「プロテクティング プライマー」から肌なじみの良い「01」をチョイスしました。リニューアルを機に保湿力がさらに高くなって、うるおい力は抜群。皮脂やテカリも防ぎながら色ムラやくすみもカバーしてくれるので、ファンデなしでも良いくらい。にしきおり:これだけでもちゃんと整うから、これにパウダーでベースメイク終了でも良いですよね。よしかわ:SPF50+・PA++++と日焼け止め効果も高いから、サクッとメイクを終わらせたい時にも大活躍しそうな予感です。■カラーレスタイプは機能が充実したものをチョイスにしきおり:カラーレスの下地だと、なめらか本舗が、タイプ違いで被りアイテムになりましたね。よしかわさんは保湿&肌補正の「スキンケアUV下地 NC」、私は医薬部外品の肌荒れ防止機能と美白ケアの「薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】」にしました。よしかわ:「スキンケアUV下地 NC」は、保湿力がアップして、3種のセラミドが入ってうるおい感たっぷり。ノンケミカルで肌にやさしいのもうれしいポイントです。にしきおり:どっちも良いですよね。プチプラで選ぶならこれはイチオシです。よしかわ:どちらのテクスチャーも美容液みたいでサラッと塗れる。やさしさと保湿力が欲しい人は「スキンケアUV下地 NC」、UVケアをよりしっかりしたい人は「薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】」を試して欲しいですね。にしきおり:同じく、ドラッグストアでも買えるものだと、キュレルの「潤浸保湿ファンデ負担防止ベース」も注目アイテムですよ。あえてしっかり膜を張るような質感になっていて、地肌と上に重ねるファンデが直接触れないようになってるらしくて。よしかわ:あえてなじまないようにガードするのはこれまでにない発想だと思う。にしきおり:春先は肌が揺らぎがちになって、「今日、ファンデ使って良いのかな?」って思う時もあるので、この下地があったらどんなファンデでも使いやすいと思います。ほんの少しだけトーンアップしてくれるけど、質感が大きく変わる感じでもないから、のせるファンデの質感も選ばないところも良くて。さらにSPF41・PA+++と日焼け止め効果も高く、日焼け止めを重ねなくて済むので肌負担を減らせるのもうれしいですよね。よしかわ:ドラッグストアシリーズだと、リニューアルしたアスタリフトの「D-UVシールドトーンアップ」の「ナチュラルホワイト」を選んでみました。ナチュラルにトーンアップをかなえながらも肌の奥まで到達する紫外線まで防いでくれる優れもので、発売前から話題になっていて気になっていたんですけど、なんとなくテクスチャーがしっとりなめらかになった気がする。紫外線から肌を守ってくれるだけじゃなくて、くすみ、毛穴、色ムラまでカバーしてくれるので、この時期から夏本番にかけて重宝すると思います。にしきおり:このテクスチャーも美容液感覚ですよね。よしかわ:本当になめらか。国内最高値とは思えないほど心地良く塗布できます。デパコスだとリニューアルしたローラ メルシエの「ピュア キャンバス プライマー ブラーリング N」が毛穴対策に良いかなと思って購入しました。毛穴対策系下地って乾燥しちゃうこともあるけど、これはみずみずしいテクスチャーで全顔にも使えます。仕上がりはサラサラでツルッとなめらかな肌になれるのと、無色だから他の化粧下地の前に取り入れるのが推しポイントです。にしきおり:毛穴対策のものって部分用のイメージがあるけど、全顔に負担なく使えるのは良いですね。最後はルナソルの「グロウデイセラムUV」というツヤを出してくれるUV下地で、ほぼ美容液っていうくらいスキンケア感覚で使えます。肌のラメラ構造に着想を得て、水分も油分も抱え込んで、常にうるおいを肌に与えてくれるので、一日中しっとり。UVカット効果も国内最高レベルになり、ピンクパールが入っているので夕方になってもくすみをきれいに飛ばしてくれる頼もしい存在です。よしかわ:私たち世代には重要なポイントですね。しかも、UVカット効果が国内最高レベルなのにみずみずしいテクスチャーっていうのも最高。にしきおり:肌に伸ばすとほぼ透明になるので、上に重ねるものを選ばないかなと思います。■部分用下地を使い分けてテカリ、毛穴を撃退!よしかわ:部分用下地は二人ともザ・毛穴対策というものを選びましたね。アルビオン スタジオの「ポアカバー パウダースティック」は、スティックタイプのおしろいパウダーなんですけど、細身だから小鼻とか細かいところにも塗りやすくって。毛穴を埋めてくれるものって、カサついたり乾燥が気になったりするけど、これは、スルスル塗れるけど乾燥知らずな不思議なテクスチャーで、毛穴とかの凹凸を均一にカバーして、テカリやベタつきを防いでくれます。にしきおり:(実際に試してみて)なんだか消しゴムみたいでユニークなテクスチャーですね。よしかわ:下地として仕込んでも良いし、メイク直しのタイミングでメイクの上からでも使えるので、今はメイクのタイミングで使ってるけど、ポーチに入れて持ち歩く用も欲しいくらい。また、オンリーミネラルの「ポアレスフィルタージェル クールコンフォート」はややひんやりするところがこれからの季節にぴったり。硬めのジェルタイプなんですけど、伸ばすとみずみずしいテクスチャーに変わってピタッと止まる。ベタつきも乾燥も感じないので、この後にのせるファンデにも響かないから仕込みとして使いやすいです。にしきおり:毛穴カバーで優秀な上にほんのりひんやりするのは良いですね。私が選んだのは、今年リニューアルを果たしたナチュラグラッセの「ナチュラグラッセ ポアレス スムース プライマー」。毛穴特化の部分下地って、パサついちゃったり、白浮きしちゃったり、毛穴に詰まっちゃうイメージがあったんですけど、これはちゃんとすべすべにしてくれつつもしっとり感も与えてくれます。よしかわ:たしかに、ただサラサラって感じじゃない。するする伸びてすべすべの肌になりますね。にしきおり:乾燥肌だけど鼻周りとかはちょっとテカリが気になる混合肌の人におすすめです。さらにシリコンフリーで毛穴に詰まりにくいし、白浮きもしない。がっつりテカリ対策したい人にはちょっと物足りないかもしれないけど、そうじゃない人にはかなりおすすめです。■暑い日はオールインワンのBB、CCクリームで時短ににしきおり:暑いともうメイクするのも大変だから、できるだけ品数を減らしたり、重ねるものを少なくして、時間をできるだけ短縮したいですよね。特に春夏はBB、CCクリームとかオールインワン系に頼りがちで。今期注目してるのが3つあって、1個目がSK-Ⅱの「ジェノプティクス CC プライマー」 です。旧製品のカバー力や崩れにくさも良かったんですけど、今回の新色の「ロージーピンク」がすごく私の肌に合っていて購入しました。よしかわ:SK-IIはベスコスに入りそうですよね。すごくきれいにトーンアップしてくれる。にしきおり:トーンアップしつつも浮かずに、大人にこそおすすめです。UVカット力も国内最高値なので旅行にも持っていきたい。また、春先の肌が敏感になってる時期にぜひ使いたいのがディセンシアの「ディセンシア ホワイトF/L BBクリーム」。揺らぎを感じている時って赤みとか隠したい箇所はあるけれど、だからといって重ね塗りをするのは不安になりがちなところを、ディセンシアのものなら安心して使えそう。カバー力があって、隠したいところはきちんと隠れてくれるところがお気に入りです。薄膜で自然になじんで、つるんと仕上がります。よしかわ:均一に整えてくれますね。にしきおり:色ムラをきれいに隠してくれて、なおかつしっとり感とかスキンケア効果も期待ができます。最後のオンリーミネラルの「カラーバランスBBクリーム クールコンフォート」は、ひんやりとするので暑い時期に使いたいアイテムです。オンリーミネラルのBBクリームはハイカバーなイメージがあったんですけど、これは薄膜で素肌を活かす仕上がりになってるので、私たち世代でも使いやすいと思います。色は「EX01ライトベージュ」でSPF40・PA+++なので、これにさらにUVカット効果のあるパウダーを重ねたら心強くなると思います。二人が気になった化粧下地は、春のゆらぎや夏の暑さ、紫外線を考慮したバラエティ豊かなラインナップとなりました。春夏ならではの肌悩みはあるけれど、メイクは全力で楽しみたいと考えている人は多いはず。気になるアイテムを見つけたら、ぜひチェックしてみてくださいね。気になるコスメはありましたか?コメントで教えてください!■今回の登場アイテムETVOSミネラルインナートリートメントベースピンクベージュ4,950円★エスプリークトリプル ラスティング プライマー クールピンクベージュ2,860円★※編集部調べチューンメーカーズ原液UVトーンアップ3,740円Bb lab.プラセンエッセンスプライマーピンク3,960円THE FLOWER SHOPザ・フラワーショップ ベースピンク3,080円メディアリュクススムースビューティーベースラベンダー1,540円★※編集部調べインプレアインプレア カラースフレ UV02ラベンダー3,300円エスト ジェリオロジー プライマーL4,950円ポール&ジョープロテクティング プライマー014,070円なめらか本舗スキンケアUV下地 NC1,100円 ※編集部調べなめらか本舗薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】1,210円★ ※編集部調べキュレル 潤浸保湿ファンデ負担防止ベース2,750円★ ※編集部調べアスタリフトD-UVシールドトーンアップナチュラルホワイト4,290円ローラ メルシエピュア キャンバス プライマー ブラーリング N2,970円 ※トラベルサイズルナソルグロウデイセラムUV5,280円★アルビオン スタジオポアカバー パウダースティック3,850円オンリーミネラルポアレスフィルタージェル クールコンフォート2,970円ナチュラグラッセナチュラグラッセ ポアレス スムース プライマー3,300円SK-Ⅱジェノプティクス CC プライマー ロージーピンク9,900円オンリーミネラルカラーバランスBBクリーム クールコンフォートEX01ライトベージュ3,850円★★マークのアイテムは撮影用サンプル、それ以外のアイテムはライター・編集部私物です。(写真・文:吉川夏澄、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年03月28日話題の韓国コスメや国内コスメブランドを取り扱うプラザが、2025年春夏の新作コスメや注目のアイテムを集めた展示会「PROJECT CAMP 2025SS」を開催しました。会場には、プラザのバイヤーが選ぶネクストブレイクアイテムのブースや、これから発売になる注目のコスメが目白押し。今回は、コスメ好きライターが見つけた、この春夏に取り入れたい最新トレンドアイテムを紹介します。■スキンケアのような日焼け止めで春からの本格的な紫外線対策を寒さはありつつも、日中の暖かい日差しで春の訪れを感じる今日この頃。そろそろ本格的な紫外線対策を取り入れていきたいですよね。バイヤーセレクトブースには、d’Alba(ダルバ)の人気サンクリームから発売されたグリーンの新色「クリーンティーツリーリポソームトーンアップサンクリーム(グリーン)」が並んでいました。みずみずしいテクスチャーはそのままに、リポソーム化したフレッシュなティーツリー葉エキスを配合したことで、肌への浸透力(※1)を高め、紫外線の刺激を受けて敏感になりやすい肌をしっとりとケア。グリーンのクリームが、赤みやくすんだ肌を均一に明るく補正します。SPF50+・PA++++と高い紫外線カット力がありながら、なめらかな密着感とさっぱりとした質感が魅力ですよ。また、持ち運びに便利なスティックタイプでは、よりコンパクトなものを発見。SAM’U(サミュ)の「センシティブポケットサンスティック」は、通常の半分くらいのポケットに収まるミニサイズで小さなバッグでもかさばらずに持ち歩けます。8種類のヒアルロン酸を配合し、しっとりとうるおいを与えながら、SPF50+・PA++++と高い紫外線カット効果を発揮。べたつかず、軽やかな使用感なので、いつでもどこでも手軽にUVケアをかなえてくれます。二個入りなので、友達とシェアしたり、顔用とからだ用に分けて使うことも可能です。※1 角質層まで。■暑さによるメイク崩れ、テカリ、ベタつき対策アイテムも平年よりも気温が高くなると言われている今年の春。早いうちから暑さ対策のコスメはチェックしておきたいもの。吉田朱里さんがプロデュースするb idolからは、ファンデの仕上がりはそのままに、崩れにくいフェイスパウダーが4月24日に発売されます。アプリでフィルターをかけたような毛穴レスな肌がかなう「愛されプレストパウダー」は、多様なサイズのパウダー粒子が肌の表面で粉飛びなくしっかりと密着し、ダマにならず均一にブレンディングすることでキメ細かいツルンとした肌を演出。無色透明のパウダーが肌表面に薄く密着するので、ファンデーションの質感を活かした肌に仕上がるのだそう。保湿オイルを配合したことで乾燥までも防いでくれる、欲張りなプレストパウダーに注目です。また、メイク直しに取り入れたいのはFujikoの「あぶらとりウォーターパウダーNEO」。ベストセラーの「あぶらとりウォーターパウダー」のテカリを抑える機能は備えつつ、SPF33・PA+++のUVカットと自然なトーンアップ成分を配合し、日中の乾燥対策もかなえます。カラーは白みを帯びたシアータイプから、透明感のあるピンクベージュに変更。肌に溶け込むようになじみ、何度重ねても白浮きしにくくなったのだそう。大きさも手のひらに収まるサイズになったので、さらに持ち歩きたくなること間違いなし!気になる汗をサッと拭き取れるボディシートは、これからの季節の必需品。韓国コスメブランドのMOTON(モトン)からは、数量限定で香水のような香りを楽しめる「アイスフレグランスシート」が登場しました。水分をたっぷりと含んだ大判シートで、拭いた瞬間からひんやり。ベタついた肌をサラサラにしながら香水のような香りをふんわりと楽しめます。香りは果実のフレッシュ感とフローラルをミックスした「TWILIGHT JOURNEY」と、贅沢なバスタイム後を感じさせる落ち着いた香りの「CLEAR SAVON」、満開の花々を想起させる「FLOWER GARDEN」の3種類。ボディシートにも上品な香りを取り入れたい人におすすめです。■フェイスラインにアプローチするシートマスクが登場新作のスキンケアを眺めていると、毛穴ケアやハリ、透明感にフォーカスしたものが多い中で、筆者が気になったのはフェイスラインにアプローチするシートマスクです。ルルルンから5月15日にプラザ、ミニプラ限定で発売される「ルルルン ハイドラIDマスク」は、韓国で「塗るボトックス」と呼ばれているイデベノン(※2)を配合したもの。イデベノン(※2)は、コエンザイムQ10の類似成分で、その他にもグルタチオンやナイアシンアミド、アルブチンなど話題の成分も含まれたリッチなシートマスクになっており、肌が酸化すると起こるくすみ(※3)、毛穴(※4)にアプローチし、色ムラ(※5)が無く、光をまとったようなレタッチ肌を演出します。また、ストレッチ性のあるリフトシートが肌を引き締めながら上向きに密着することで、ハリのないフェイスラインのケアまでかなえるという、発売が待ち遠しい注目アイテムです。さらに、SNSでも話題のnumbuzin(ナンバーズイン)の「9番 NMN(※6)バイオリフトラッピングマスク」がついにプラザで先行発売が始まりました。ハリケア成分のNMN(※6)を配合したシートマスクは、上下に分かれており、柔らかい立体密着シートを採用した上用シートマスクには、乾燥しにくいクリームエッセンス配合。保湿しながらツヤ、毛穴ケア(※3)をかなえます。溶ける糸PLA成分を配合した下用シートマスクは、耳にかける穴が2つ設計され、好みのリフティング感に合わせて使用できます。4枚入りには小顔リフトバンド(※7)がついており、20分使用することで顔まわりを引き締めてくれるのだそう。大切な日の朝に取り入れたくなるスペシャルケアアイテムです。※2 製品の抗酸化剤 ヒドロキシデシルユビキノン※3 乾燥による※4 乾燥による毛穴目立ちのこと※5 乾燥、くすみによる※6 ニコチンアミドモノヌクレオチド(整肌成分)※7 使用時のみの効果であること■カラーアイテムも充実 バイヤー注目はブラウンリップカラーアイテムで気になったのは、バイヤーセレクトゾーンで見つけたLaka(ラカ)の「フルーティーグラムティント」。かわいさだけでなく美肌見せ効果も期待できるブラウンリップは、今年プラザが推すマストバイカラーなのだそうです。「P101 Pave」は、5月中旬に発売予定のプラザ限定色。チョコレートをイメージしたカラーで、季節関係無く使えるのが特徴です。ブラウンリップ好きはもちろんのこと、大人っぽい印象を加えたい人におすすめです。春らしいピンクカラーを取り入れたい人はオペラをチェック。ぷるんとしたつや質感の「グロウリップティント」から、花びらカラーのサクラコレクションが発売中です。限定色の「サクラミスト」は、シックなピンクにブルーラメを散りばめた雫きらめく桜カラー。新色の「ベイビーピンク」は、復刻カラーでミルキーピンクをベースに、シルバーラメを、「アイシーベージュ」は、粘膜ヌーディカラーに、ブルーのラメを忍ばせていました。いずれも繊細なラメなので透明感は増すのに肌なじみが良く、大人女子でも使いやすいカラーとなっていました。最後に紹介するのは、Fujikoから4月3日より発売される「メロメロチーク」。リキッド状なのに頬にのせるとさらっと密着し、ふわふわな血色感をまとえます。フォギーな発色に微細なパールによって、毛穴も目立ちにくく立体感も演出してくれます。カラーはオレンジみのあるピーチカラーの「01 メロメロピーチ」とラベンダーみのあるピンクカラーの「02 メロメロピンク」の2色展開。肌をぱっと明るく見せるクリーミーなカラーが愛されフェイスに仕上げてくれますよ。■春夏コスメの最新トレンドをプラザでチェック店舗に行くたびに新しいコスメとの出会いをくれるプラザ。今年の春夏もワクワクするようなアイテムが続々と登場するのであれもこれも欲しくなってしまいます……。今年の春夏を楽しむ相棒を探しに、ぜひ近くの店舗に脚を運んで見てくださいね。(取材・文:吉川夏澄)
2025年03月28日美しい肌は、見た目の印象を大きく左右します。意外かもしれませんが、男性は女性の肌を見ているとのこと。今回は「美肌作りのコツ」を紹介します。食生活&スキンケアに気をつける毎日の食事やスキンケアが、肌に大きな影響を及ぼしています。肌のトラブルは気分を下げて、不健康な印象を与えかねません。まずはバランスのいい食事と十分な休息を心がけましょう。そして、毎日のスキンケアで美しい肌を目指してください。目立つ毛穴をスッキリさせる毛穴の開きや黒ずみなどの毛穴トラブル。これは見た目にも大きく影響するので、気をつけましょう。クレンジングや洗顔を見直すこと、適切な保湿を怠らないこと。そうすれば、毛穴の状態は少しずつですが改善していきます。メイク崩れに気をつける朝しメイクをしても、気づけば崩れていることもしばしば。とくに肌や目元のメイク崩れは、清潔感や美しさを損ないます。崩れにくいメイクテクニックも大切ですが、素肌の美しさが要です。素肌が美しいと、メイクもぐんと映えるでしょう。”愛される肌”を目指して清潔で美しい肌は、男性との距離を縮める魅力の1つです。健康的な美肌は内面からの美しさを引き立て、彼に好印象を与えます。美肌作りに励み、愛される存在へと近づきましょう。(Grapps編集部)
2025年03月27日肌荒れや乾燥など、いつも肌の不調に悩んでいた私は、2016年の春から美容皮膚科で治療を受けはじめました。現在は、美容皮膚科の先生と相談して、フォトRFオーロラと水光注射を交互に受けています。フォトRFオーロラについてご紹介した前回に続き、今回は水光注射についてお話します。水光注射をすることで期待できる効果は、・ハリとツヤを出し、キメを整える・うるおい感をアップさせる、乾燥肌の改善・小じわ、ちりめんじわを目立たなくする・毛穴を引き締める・くすみを解消し、透明感をアップさせるこのように、乾燥肌に悩み、肌質改善を目指す私にはぴったりな治療法!■水光注射とは?ツヤ、ハリ、うるおいのある肌のことを韓国では「水光皮膚」と呼び、水光注射とはそれを実現する治療法のこと。韓国では人気の美肌治療のひとつだそうです。水光注射では、専用の注射を用いて、顔全体にヒアルロン酸を注射していきます。水光注射に使われるヒアルロン酸はソフトヒアルロン酸とも呼ばれ、粒子が細かくサラサラしているので、肌が凸凹になる心配はありません。顔全体のほか、首や手の甲にも施術してもらえます。私が受けているのは「ダーマシャイン」という機械を使った水光注射。ダーマシャインによる水光注射は、従来の手打ちによるものと比べて、針跡や赤みなどのダウンタイムが軽減されたそうです。さらに、ヒアルロン酸のほか、ビタミン、アミノ酸、成長因子、プラセンタなどの薬剤を肌の悩みに合わせて配合してもらうことも可能。施術時間はおよそ30分。麻酔クリームを使うので痛みはありませんし、ダウンタイムもほとんどなく、翌日からメイクできます。料金は、合わせて使用する薬剤やクリニックによって変わるので、事前に確認することをおすすめします。前回ご紹介したフォトRFオーロラも水光注射も、美容治療初心者であっても気軽に受けられる治療法だと思います。■水光注射を実際に受けてみた体験談。施術の流れとは?私はいつも、水光注射にプラセンタ(ラエンネック)を混ぜて注射してもらっています。水光注射前に麻酔クリームを塗ってもらっているので痛みはまったく感じません。肌に針を刺すときに吸い付くような感覚がありますが、これがまた心地よくて、施術中に寝てしまうこともしばしば。施術直後は、針の先ほどの内出血が部分的に出現することもありますが、ほとんど目立ちません。「もしかして、今日、ちょっと顔が赤い?」と聞かれるほどですし、私の場合は赤みが出ないことのほうが多いです。肌に赤みが出た場合も3日以内に治まることが多く、メイクで隠せる程度です。水光注射を受けた当日から1週間は、なんとなく肌が凸凹しているように感じますが、治療直後から肌のうるおい感とツヤ感はアップする感覚があります。ダブル洗顔したあとも肌がつっぱりませんし、1日中乾燥が気になりません。1週間経過した頃から、肌表面がツルンとなめらかになり、ハリが出て、毛穴も目立たなくなったように感じました。ノーファンデで出かけたくなるくらい、肌が絶好調!もちろん、ファンデーションはきれいにのってくれるし、化粧直しもほとんど不要になります。水光注射はよほど私の肌と相性がよかったようで、1回目の施術から「私の肌最高!」と思えるほどでした。このような水光注射による美肌効果は施術後3週間ほど続きます。最初のうちは3〜5回、定期的に通うことで、より美肌効果を得られるそうです。私もすでに5回受けていますが、効果の持続時間も長くなっているような気がしますし、現時点でも水光注射の美肌効果にはかなり満足しています。大事な日に備えたいなら……水光注射は1週間前に受けるとよさそうです。■水光注射を5回受けた感想Photo/Shutter Stock elRoce1クールである3回目を終了した頃から、ニキビや肌荒れなどのトラブルで悩むことが少なくなりました。ニキビができにくくなりましたし、できたとしても治りが早いのです。これは、一緒に混ぜてもらったプラセンタのおかげでもある!?肌の乾燥も改善されていることを実感できます。過ごす環境によっては、今でも乾燥を感じることがありますが、夜のダブル洗顔後も肌がつっぱらないのは、水光注射のおかげだと思っています。鼻と頬の毛穴の開きも受けるたびに目立たなくなっていくようですし、目元のシワっぽさも以前ほど気にならなくなりました。自分の肌の変化を振り返ってみても、うるおいとハリのアップ、肌質改善に効果のある治療法だと感じられます。私の場合、今後は、フォトRFオーロラと水光注射を2〜3カ月ごとに交互に受けることをすすめられています。美肌治療後の肌は自分でもうっとりするくらい調子がよくなるので、ここぞという日の前は、先生と相談して施術を受けるようにしています。■水光注射のQ&Aここからは、みずほクリニックの小松先生から、水光注射にまつわる疑問にお答えいただきました。Q:今回の水光注射の体験談を読んでみてどうでしたか?水光注射は、ダウンタイムが短く、1回の施術でも肌質改善効果の実感が得られやすい治療のため、美容皮膚治療をあまり行ったことのない初心者の方でも入門編としておすすめできるメニューです。ただし、目の回りに打った場合、若干の内出血が生じることがありますので、もし人に会う用事がある場合などは少し日数に余裕をもって受けられることをおすすめいたします。Q:水光注射は一回で効果があるのか?水光注射は、1回の施術でも効果はありますが、最初は1カ月に1回のペースで3回から5回など行い、まとまった効果が得られた後に、2~3カ月に1回などメンテナンスとしての施術を定期的に行うことをおすすめします。Q:水光注射の効果はどれくらい続くのか?1回の施術で得られる効果の持続期間は、個人差はありますが2~3週間程度であることが一般的ですが、繰り返し打ち続けることで肌質が十分に改善されてくれば、効果の持続期間が伸びてくることも多いです。Q:水光注射ができないケースにはどのようなものがあるのか?皮膚に炎症がある場合、つまり例としてアトピー性皮膚炎やニキビにおいて炎症が強い時や、日焼け後、などがそれに相当します。また、妊娠中か妊娠の可能性のある方および皮膚に悪性腫瘍のある方は一般的に行わないです。Q:水光注射を受けてみようと思ったときの注意点などはあるか?この施術では、腫れや内出血は、細い針を使って注射するため非常に軽度ですが皆無とは言えません。それゆえ重要な用事の直前には行わないほうが無難です。特に目回りは、皮膚が薄いため内出血が生じると目立つことがあるため、その部位を外して打つなどの工夫が必要となることもあります。専門家プロフィールみずほクリニック院長医学博士小松磨史(こまつ・きよし)1994年札幌医科大学医学部卒業、98年同大学院医学研究科卒業。米国フロリダ・モフィット国立癌センター勤務、札幌医科大学、形成外科助教、北海道砂川市立病院形成外科医長、大手美容形成外科にて院長歴任、2014年みずほクリニック開院。日本形成外科学会形成外科専門医、日本美容外科学会正会員。「形成外科医時代に培った技術認定と、美容外科医としての20年以上の経験を融合させて相乗効果を発揮し、質の高い美容医療を皆様に提供してゆくことが私のモットーです。」※本コラムの内容は個人の感想で、感じ方には個人差があります。※この記事は、2017年3月21日に公開されたものです。※2021年1月18日に専門家によるQ&Aを追加いたしました。
2025年03月26日人気の温感美容液クレンジングに新商品登場株式会社桃谷順天館は2025年3月29日、同社が展開するすクレンジングシリーズ「シュシュモア」より、「シュシュモアホットクレンジングジェル」の新フレグランス<アンバーウッドの香り>を発売する。全国のバラエティショップにて数量限定で展開している。価格は税込1,760円だ。毛穴の黒ずみ&肌荒れケアに最適「シュシュモアホットクレンジングジェル」は、じんわりと温かい温感ジェルが毛穴を優しく広げ、毛穴の奥に詰まった頑固なメイク汚れもスッキリ落とせるメイク落としだ。今回の新作は、抗炎症作用のあるツボクサエキスと、ヒノキ油、シラカバエキスを組み合わせた「CICADAコンプレックス」が、季節の変わり目に起こりやすい肌トラブルにアプローチ。またパンテノールやアラントインなど4種のリペア成分が、紫外線や花粉などの外部刺激による”ゆらぎ”をケアしてくれる。さらにヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンなどたっぷりの保湿成分を配合。肌をみずみずしくうるおしてふっくらとしたハリ肌へ導く。癒やしのクレンジングタイムを香りは同社の調香師が手がけたアンバーウッドの香り。ベルガモットやカモミール、ローズ、サンダルウッドなど、まるで木々に囲まれた中で深呼吸をしているような穏やか香りを楽しめる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月26日シュシュモア新作ホットクレンジングジェル誕生“メイク落ち”と“うるおい”両立するメイク落としシリーズ「シュシュモア」に、新たに肌荒れケアもできる新商品「シュシュモアホットクレンジングジェル<アンバーウッドの香り>」(税込1,760円)が仲間入り。2025年3月29日、全国のバラエティショップにて数量限定で発売されます。専属の調香師が手がけた<アンバーウッドの香り>は、ベルガモットやカモミール、クラリセージ、シダーウッドなどをブレンド。森の中で深呼吸しているような心地よく穏やかな香りで、1日の疲れを癒やす至福のクレンジングタイムを演出します。季節の変わり目の肌トラブルにアプローチ新作「シュシュモアホットクレンジングジェル<アンバーウッドの香り>」は、季節の変わり目に起こりやすい肌の“ゆらぎ”にぴったりの1本。肌トラブルにアプローチする「CICAコンプレックス」とパンテノールやアラントインなど4種の「リペア成分」とのダブル効果で、花粉や乾燥などによる肌ダメージを落ち着かせます。またジュワッと温かい温感ジェルが毛穴を優しく広げ、頑固なメイク汚れも逃さずオフ。黒ずみを解消し、毛穴の目立たないなめらかな肌へ導きます。さらにタイムやセージなど肌を整えるオーガニック成分と、セラミドなどのうるおい成分により、乾燥を防いでふっくらとしたハリ肌へ導きます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月26日今、美容感度の高い人がこぞって取り入れているアイテムといえば「高級シャワーヘッド」。でも、たくさんのメーカーから商品が発売していて、「実際に使ってみないと分からない……」と購入をためらっている人も多いはず。そんなシャワーヘッド難民を救ってくれるのが、東急ステイ新宿イーストサイドの「ステイBEAUTY&CARE」!客室にウルトラファインバブルを生成する人気の高級シャワーヘッドが3種類も用意されていて、自分の好みのものを見つけることができるのです。さらに東急ステイ新宿イーストサイドは、10万越えの美容家電のレンタルも無料。美容好きの私にとって、天国のようなホテルでした……。おこもり美活ができる!東急ステイ新宿イーストサイド「ステイBEAUTY&CARE」東急ステイ新宿イーストサイドは都営大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿」駅A1出口より徒歩約3分で、新大久保や新宿にも徒歩圏内のアクセス便利な都心のホテル。「ボタニカル」をテーマにしたデザインはとても居心地良く、客室やラウンジでゆったりとくつろげます。客室は13タイプあり、限定3室のみの特別な客室が「ステイBEAUTY&CARE」。「身も心も美しく」をコンセプトに、おこもり美活を楽しめるような空間となっています。部屋にはカラマツの間伐材から抽出した天然精油の香りが広がり、心も癒やされます。部屋に置かれているのは3種類の高級シャワーヘッドに加えて、美容ローラー「ReFa CARAT」&「ReFa 4 CARAT」、フィットネスアイテムなど。すべて自由に使えるので、友達と一緒に「これやってみよう」と話しながら試してみるのもおすすめです。全然違う!3種類の高級シャワーヘッドを使い比べできる贅沢そしてバスルームに置いてあるのが、サイエンス「ミラブルplus」、ReFa「リファファインバブル U」、TKS「ボリーナ アヴァンティ」の3種のシャワーヘッド!2〜3万円台の高級シャワーヘッドを3台も目の前にすると、今からこれを試せると思うだけでワクワクしました。まず最初に試したのはサイエンス「ミラブルplus」。高速うず流で生成する直径1μm未満の泡「ウルトラファインバブル」が毛穴やシワの間に入り、汚れをしっかりと吸着してくれます。モードは勢いのある「ストレート」と細やかな「ミスト」の2種類。重さが本体約162gでほかの2種類と比べるととっても軽く、髪を洗う時も疲れにくいと思いました!ミラブルplusといえば、やってみたいのがCMで印象的な油性ペンの実験。私は手持ちのアイブロウで試してみました。写真はミラブルplus(上)と水道水(下)を約2分間あてたもの。結果、水道水をあてただけのアイブロウはほとんど落ちず、ミラブルplusはかなり薄くなりました!クレンジングを使わずにここまで落とせるとは……。その洗浄力の高さにびっくりでした。そしてこの3種類の中で、ミラブルplusだけの特徴が水道水中の残留塩素を低減してくれること。より刺激の少ない、優しいお湯で全身を洗えます。ただし、ReFaとTKSは別モデルで、残留塩素を低減する商品も展開しています。続いてはReFa「リファファインバブル U」をチェック。ウルトラファインバブルとマイクロバブルの2種類の泡で洗い上げる、ダブルの洗浄力が特徴です。モードは細く強い水圧の「ポイントジェット」、ちょうど良い「ストレート」、柔らかな「ピュアストレート」、きめ細かい「ミスト」。4種類もモードがあるのがありがたく、顔にはミストをあて、頭皮にはポイントジェットでマッサージと、用途によって使い分けられます。そして毎日必ず湯船に浸かる、私の心を掴んだ機能が「シルキーバス」。お湯を溜めてからシャワーヘッドを沈め、「ストレート」でお湯を出すと白濁し、シルキーバスをつくれるのです……!ファインバブルで全身が包まれる感覚が心地よく、リラックスして入浴できました。シルキーバスはTKS「ボリーナ アヴァンティ」でもつくれます。最後はTKS「ボリーナ アヴァンティ」。独自技術の「μ-Jet(ミュージェット)機構」により生成されるウルトラファインバブルが毛穴の奥からしっかりと洗浄し、保温・保湿もしてくれる「ビューティーモード」と、勢いのある水流の「パワフルモード」の2種類があります。パワフルモードは浴槽を洗う時にも納得できる水流で、使い勝手抜群です。2種類のモードはワンタッチで切り替えができ、とっても簡単。ビューティーモードもパワフルモードも申し分ない水流なのに、一般的なシャワーヘッドに比べて最大50%節水してくれるのもうれしいポイントです。ちなみにTKS「ボリーナ アヴァンティ」は3種類の中ではもっとも買いやすい値段。シンプルに、「ウルトラファインバブルの魅力を体験したい」という人にぴったりです。無料レンタル!10万円越えの超高級美容家電もお試し客室に備わっている美容グッズ以外にも、東急ステイ新宿イーストサイドに宿泊したら楽しみたいのが「美容家電のレンタル」。ビックカメラとのコラボレーションで、人気の美容家電が東急ステイ新宿イーストサイド宿泊者は誰でも無料でレンタルできるんです。借りられるのは美顔器、ドライヤー、ヘアアイロンなど。こちらも買うか悩んでいるアイテムがある人に一押しです。各家電は台数に限りがあるので、人気商品は早い者勝ち!1回あたり3つの家電を借りることができ、返却すると次の家電を追加で借りられます。私が最初に借りたのは1本で全身ケアできるサロニア「EMSリフトブラシ」、Brighte「ELEKI LIFT」、BRAUN「スキンアイ エキスパート Pro7 PL7387」。Brighte「ELEKI LIFT」はイオン導入機能搭載のEMSで、持参したシートマスクを貼ってお手入れしたら、肌がモチモチに……!開始してすぐに頬が引き上がるのを実感してびっくりしました。また、BRAUN「スキンアイ エキスパート Pro7 PL7387」はセルフでムダ毛ケアできる10万円越えの超高級家電。毛を剃った後に照射する光美容器で、「こんなに簡単に照射できるんだ!」と、これまたびっくり。各家電を思いっきり楽しむために、使い慣れたスキンケアやカミソリを自宅から持っていくことをおすすめします。2回目に借りたのはツヤのあるカールがつくれる「絹女~KINUJO~CURL IRON 38mm」、YA-MAN「リフトドライヤー」、「SonoRepro」。YA-MAN「リフトドライヤー」はニードル形状のスカルプヘッドで頭皮ケアできるドライヤーで、「SonoRepro」は予防医学のアンファーと共同開発し、超音波による刺激で頭皮を刺激する超高級スカルプケアデバイスです。「頭皮ケア、しなきゃ」と思ってもなかなかできていなかったので、美容意欲を刺激されるアイテムでした!ヘルシーな食事で、体の内側からも美を目指して夜は新大久保や新宿で飲むのもいいけれど、せっかくのおこもり美活なら「ヘルシー」な夕飯もおすすめ。滞在をInstagramに投稿すると、GREEN SPOON(グリーンスプーン)のスープが無料でもらえます!冷凍で渡されるので、食べたい時に客室の電子レンジで温めるだけ。野菜がゴロゴロ入っていておいしく、身体の内側からも美を目指せそうなスープでした。ちなみに東急ステイ新宿イーストサイドの朝食ビュッフェでも、たっぷり野菜を摂取可能。彩り豊かな料理がずらりと並び、魚・肉も含めてバランスよく食事ができます。試したい美容グッズ&家電が大充実の東急ステイ新宿イーストサイド「ステイBEAUTY&CARE」。私が今回使ったシャワーヘッドや美容家電の総額はなんと50万円越え……!店頭では使うのが難しいアイテムを、実際に試せたのは本当にありがたかったです。そしてチェックアウトする時にはツヤピカになった肌と髪に、テンションMAX。シャワーヘッドや美容家電の購入を迷ってる人は、ぜひ体験してみてくださいね。・東急ステイ新宿イーストサイド住所:東京都新宿区歌舞伎町2-3-24URL:(撮影・取材・文:小浜みゆ)
2025年03月25日ナチュラルグロウな仕上がりを実現CJ Olive Youngは3月14日、展開するメイクアップブランド「wakemake(ウェイクメイク)」から、新作ベースメイク(バームファンデーション)『ウォーターグロウコーティングバーム(SPF30 PA++)』を発売した。同バームファンデーションは、水分たっぷりのバーム状テクスチャーが肌に溶け込み、自然なツヤ肌を演出。どんな肌トーンにもなじむワントーン明るいナチュラルグロウ(メイクアップ効果による)な仕上がりを実現する。密度が高く毛穴などの凹凸をカバーするブラシなどが付属『ウォーターグロウコーティングバーム』には専用のブラシとパフが付属しており、バームを均一に伸ばして自然な素肌感を引きだすことが可能だ。ブラシは密度が高く毛穴などの凹凸をカバーし、キャップ付きで持ち運びにも最適。どの部位にもスキなく密着するもちもちかつ、やわらかいパフとなっている。「01 ロージーポーセリン」と「02 バニラアイボリー」、「03 ナチュラルベージュ」の3色展開で、内容量はそれぞれ12.5g。税込み価格2,970円で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月24日サンリオのキャラクターとコラボロゼット株式会社のピーリングジェル『ロゼットゴマージュ』が、株式会社サンリオのキャラクターであるポチャッコ及びシナモロールとコラボレーションする。商品のチューブにポチャッコとシナモロールがデザインされており、数量限定で価格はそれぞれ550円(税込)である。販売されるのは『ロゼットゴマージュ クリアピール(数量限定デザイン)』と『ロゼットゴマージュ ブライトピール(数量限定デザイン)』で、4月14日からロゼット公式オンラインショップで先行発売され、5月19日からは全国のドラッグストア、バラエティショップなどで順次販売される予定となっている。つるつる垢抜け肌になる30秒ピーリングポチャッコは寄り道や散歩が大好きなイヌの男の子で、ぽちゃぽちゃしているのでポチャッコと名付けられた。ポチャッコがデザインされた『ロゼットゴマージュ クリアピール(数量限定デザイン)』は、ネイビーカラーのギンガムチェックが目印である。シナモロールは白い子犬の男の子で、大きな耳とくるくる巻いている尻尾がチャームポイントである。シナモロールがデザインされた『ロゼットゴマージュ ブライトピール(数量限定デザイン)』は、イエローカラーのギンガムチェックで、シナモロールの頭の上にいるクマのぬいぐるみもかわいらしい。『ロゼットゴマージュ クリアピール』は、古い角質を絡めとり、肌の印象を毛穴レスにして、なめらか肌を実現。『ロゼットゴマージュ ブライトピール』は、肌の印象を毛穴レスにして透明感のあるすっきりつるつる垢抜け肌にする。香りはそれぞれクリアサボンの香りとフレッシュシトラスの香りである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月23日毛穴が気になる人へ向けた新作ファンデ登場「オルビスユー」のベースメイクシリーズより、ひと塗りで毛穴の目立たないツヤ肌を叶えるクッションファンデーションが新登場。「オルビスユー トリートメントクッションファンデーションN」(SPF30・PA+++/税込3,410円)が、2025年3月20日に発売された。カラーはライトとナチュラルの2色展開。レフィル、ケース、パフはそれぞれ単品でも購入できる。徹底的に光を拡散!2つの技術で毛穴を目立たせない「オルビスユー トリートメントクッションファンデーションN」は、毛穴の目立たない陶器のような肌へ見せるテクノロジーを搭載。粉体の外側でも内側でも光を拡散する「W ソフトフォーカスパウダー」と、形状が自在に変わり物理的に毛穴をカバーする「架橋型 3D カバーゲル」の組み合わせで、光を徹底的に拡散させて凹凸の目立たない美肌に仕上げてくれる。またオイルを配合したみずみずしいテクスチャーで、メイク膜が肌にピタッと密着。「高密着うるおいパック処方」により、うるおいのヴェールをかけたような“濡れツヤ肌”が長時間持続する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年03月22日マンダムは3月15日、洗顔料「ビフェスタ 泡洗顔シリーズ」から、「ブライトアップ ホワイトティーの香り」を発売しました。■濃密炭酸泡で汚れをすっきり同商品は、キメ細かい濃密炭酸泡が特徴の洗顔料。やさしくマッサージすることで、毛穴の奥まで入り込み、汚れをすっきり落とすことができます。乳酸、吸着性ヒアルロン酸を配合し、古い角質まで落とし、すっきり明るい肌へ導きます。香りには、シトラスとウッディムスクを合わせたホワイトティーを採用。全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)とマツキヨココカラオンラインストア限定での販売となっています。■商品概要ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ ホワイトティーの香り容量:200g価格:オープン取扱い:全国のドラッグストア、ホームセンター、スーパー、オンラインショップ、その他URL:(フォルサ)
2025年03月21日角栓や皮脂の吸着力が大幅に向上してリニューアル株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーは、スキンケアブランド「ツルリ」より、ピールオフパック『ねっちり密着 スッキリはがすパック EX』と、部分用パック『皮脂吸い出し 部分用パック EX』を、3月18日にリニューアル発売した。リニューアルではクレイの配合量が2倍となり、角栓や皮脂の吸着力が大幅に向上。毛穴の黒ずみやベタつきが気になる人に、おすすめのスペシャルケアアイテムとなっている。モロッコ産ガスールなどの汚れ吸着成分を配合『ねっちり密着 スッキリはがすパック EX』は、モロッコ産ガスールや炭、ベントナイトなどの汚れ吸着成分を配合し、頑固な毛穴汚れをしっかり除去。さらに、モロッコ産アルガン油やホホバ種子油といった保湿成分も含まれ、肌の潤いを保ちながら、ハマメリス葉エキスやセイヨウハッカ葉エキスでなめらかに整える。『皮脂吸い出し 部分用パック EX』には、汚れ吸着成分としてモロッコ産ガスールとレッドクレイを配合。ローヤルゼリーエキスとビターオレンジ果皮エキスで潤いを与え、ハマメリス葉エキスとセイヨウハッカ葉エキスで肌を引き締めることが可能だ。いずれも1本あたりの内容量は40gで、価格は税込み990円となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月21日