「海沼未羽」について知りたいことや今話題の「海沼未羽」についての記事をチェック! (5/6)
「その雰囲気めっちゃ好き!」男性が完全に沼る【話し方】今回は男性の心を「安心感」で満たす、効果的な話し方を見てみましょう。実践することで彼の心を開くことができるかもしれません。[nextpage title="_0n0Me0h0o"]頻繁に質問する「会話をし続けることが難しく、ときに気まずく静まり返ってしまって。その瞬間が耐えられなくて、女性にはなかなか近づけません。ですが、女性から質問を投げかけられたときは、予想外に会話が続き、非常に助かったのを覚えています」(25歳/男性)「自分が目をつけていた女性から、趣味や仕事について深く問い掛けられ、話がはずんだことがあります。」(24歳/男性)あなたが質問をすることで、話がはずむことがあります。基本的な質問の他、趣味や仕事について共通項を見つけて掘り下げることで、彼に好印象を持ってもらうことができます。自己開示を行う「自分は女性と話すのが得意でなくて、でも、女性から話しかけてくれると、心地よい安心感に包まれますね」(26歳/男性)「以前、合コンで気になる女性がいたんです。ですが、緊張して上手く話せず。そんな状況の中、彼女から好きな食事や映画について話題を振ってくれました!その後は楽しく時間を共有することができました!」(28歳/男性)心が開きにくい相手に対しては、あなたから積極的に話すことで解決するかもしれません。[nextpage title="0S00jel0Rgv"]LINEを活用する「男子学校出身で、女性との直接の会話が難しくて。最初はLINEを通じての会話だと、会ったときも相手のことを知っているからこそ安心感を覚えますね」(27歳/男性)「LINEを活用したのは、今の彼女ですね。付き合う前で、つかみどころのない自分にでしたが、LINEを連絡先を交換してからは、ほぼ日常的に連絡を取り合い、ゆっくりと二人の時間を作ることができました」(25歳/男性)口下手な彼も、本音で話すことができるかも。彼のペースに合わせてLINEすることで、あなたと彼との距離を縮めることができるかもしれません。あなたから行動を起こしてみて!彼が心を開いてくれなくても、それはただ、緊張じているだけかもしれません。口下手な彼との距離を縮めるためには、自分から積極的に彼に接することが大切ですよ。(愛カツ編集部)
2023年12月09日「君が頭から離れない…」男性を沼らせる“魅力的な女性”の共通点今回は男性が「手放したくない」と感じる女性の特徴を紹介します。「彼女と離れたくない」「彼女を自分のものにしたい」と思わせるためにぜひ参考にしてみてください。感情をコントロールできる「元恋人がかなり気分屋だったので、一緒にいるだけで疲れてしまいました。特にデートの日に彼女が不機嫌だったときはつらくて。そんなまったく予測不可能な彼女の気分に振り回されるよりも、感情をしっかりコントロールできる女性の方がいいですね」(21歳/男性)感情のコントロールができない女性と一緒にいると、男性側にもマイナスイメージがついてしまうもの。自分が自分でコントロールできるように努力しましょう。そうすることで「一緒にいたい」と思われるはずです。素直な感情表現をする「彼女と一緒にいると楽しいという感覚は、彼女の反応に左右されます。おいしいレストランに連れて行き、彼女が『美味しい』と笑顔で言うときは本当にうれしいです。感情を言葉にされると、男性からするととても嬉しいものなんです」(29歳/男性)なるべく感情を率直に伝えましょう。ポジティブな感情を伝えられると、彼もきっとかわいいと思いますよ。場を盛り上げる力がある「例え相手のことをすごく好きだとしても、毎回同じ場所にいるだけでは会話もなくなります。でも、女性がちょっと変わった趣味を持っていたり、マイナーなデートプランを提案してくれたりすると、魅力的に見えます」(31歳/男性)デートの計画は男性が立てるものだと思っていませんか?もちろんリードされると嬉しくなるのは事実ですが、たまには女性からエスコートすることもおすすめですよ。彼の心をキュンとさせる「男だって恋愛ドラマに憧れていたりします(笑)『彼女がこんなことをしてくれた!』と感動的なことがあった瞬間『この子しかいないな』と思うんですね」(26歳/男性)少女漫画のヒロインに憧れる経験はありませんか?同じように男性たちもドキドキする瞬間を求めていますし、その一方で彼女からの安心感もほしがっています。彼から「手放せない…」と感じさせるために「手放したくない」と思われる女性は、男性にとって「彼女しかいない」と思わせる存在です。そんな女性になるためには、普段から彼のことを考えることが大切でしょう。(愛カツ編集部)
2023年12月09日あぁ~スッキ♡男性が確実に沼る【最強告白セリフ】って?男性から告白を待つのもひとつの手段ではありますが、自分から告白して成功を手にすることもできます。実は女性から告白した方が成功するケースは意外と多いのです。今回は女性が男性をキュンとさせる「告白のセリフ」を紹介します。「彼女になりたいな」男性は女性からの甘えぶりに対して、つい心を奪われがちです。あなたも告白の場で少し甘えてみるのはいかがでしょうか。思わずドキッとしてもらえるかもしれません。感情に揺さぶられがちな状況ではありますが、あえて軽やかさを保つことで、さらに彼の心を鷲掴みにすることも可能になります。「だめかな?」また、一方で、素直な雰囲気を醸しだし、告白する方法もあります。「好きになっちゃった…だめかな?」や「付き合いたいの…だめ?」と、弱々しさを見せることで、守ってあげたいと思わせる効果もあります。彼に対して、自分の意志を伝えつつ、同時に彼がリードする機会をもたらすことができます。これにより、彼自身があなたとの関係を進める手段を選ぶことが可能になります。「好き」やはり、一番心に響くのはやはり「好き」と、ストレートに伝えることです。告白の場であれば、丁寧に気持ちを伝える機会を最大限に活かしましょう。目を見つめつつ、言葉をで伝えることで、真剣な気持ちが相手に伝わります。一生懸命に気持ちを伝える実直さは、男性をキュンとさせることでしょう。告白するときに告白は勇気を必要とします。あえてカッコつけることなく、自分らしさを大切にすることが大事です。照れくさいと思うかもしれませんが、あなた自身が感じることを素直に伝えれば、彼にも気持ちが伝わることでしょう。(愛カツ編集部)
2023年12月07日濃厚なチョコレートが堪能できる、セブンイレブンの「ロッテチョコパイチョコレートの沼」高級感のある味わいで、仕事や勉強を頑張ったときのご褒美に食べるのもおすすめ♡チョコパイ好きさんは要チェックですよ!高級感のあるチョコパイ出典:coordisnap「ロッテチョコパイチョコレートの沼」は、セブンイレブンより9月5日に発売されました。価格は116円(税込)です。赤色をベースとしたパッケージが目を引くデザインですよね!チョコパイファンの方も多いのではないでしょうか。チョコレートの沼というキャッチフレーズもワクワクしますよね。チョコレートが堪能できます出典:coordisnap開封してみると、チョコレートの香りがふんわり広がりました。チョコレートがたっぷりコーティングされています。こちらのコーティングが通常の110%だそうです◎くにゅっとした食感で、甘みの中にほんのりビターな味わいも感じられておいしい!洋酒もきいています。お酒が使用されているので、お酒に弱い方は注意が必要です。まったり濃厚なチョコソースがおいしい出典:coordisnapケーキの部分もチョコレート、クリームもまたチョコレートになっていて、チョコ好きさんのためのスイーツのようですよね♡中心部分にはチョコソースが入っていました。チョコソースはまったりと濃厚で、甘みがしっかりと感じられます。気になるカロリーは?出典:coordisnap1個当たり191kcalです。第一印象は少ないかなと感じたのですが、食べてみるとちょうどいい量で満足度はかなり高め。甘いもの欲もしっかりと満たされます。チョコレート好きさんは一度食べてみる価値あり出典:coordisnapセブンイレブンの「ロッテチョコパイチョコレートの沼」は、どこを食べてもチョコレートの濃厚な高級感のある味わいが楽しめます♡チョコパイ好きさん、チョコレート好きさんは一度食べてみる価値ありですよ♪気になる方はセブンイレブンで手にとってみてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>どめさん(@chouchou.kitchen)食べること料理をすることが好き2児のママInstagram
2023年09月16日しまむらのサイドカットアイテムは、沼ってしまうくらいかわいいのだとか♪今回は、@__saxxyaxxさんと@aiaimama.v.v.vさんが投稿した、しまむらのサイドカットアイテムを紹介します。脚長効果も期待できるので、ぜひアイテム選びの参考にしてみてください。モテ度が上がる!?カットアウトキャミソール出典:Instagram@__saxxyaxxさんがコーデに取り入れているのは「2セットフクレキャミ+Tハンソ」の「中黒」です。カットアウトキャミソールで、大人かわいいコーデが楽しめます。Tシャツとセットで、そのまま取り入れるだけでオシャレ♡手持ちのボトムスと合わせやすく、着回し力の高いアイテムです。部屋着感ゼロのカットアウトスウェット出典:Instagramカットアウトデザインのスウェットボトムスも、@__saxxyaxxさんが「沼っている」というアイテム!商品名は「ウラケカッティングパンツ」で、カラーは「中灰」です。スウェット生地ですが、オシャレ度満点のデザインになっており、部屋着感がありません。流行りのメッシュアイテムと合わせれば、カジュアルなトレンドコーデの完成です。2way仕様のカットアウトオールインワン出典:Instagramこちらは、@__saxxyaxxさんが投稿されていた「2PK*カットアウトオールインワン」を使ったコーデ♡ウエストまわりがカットアウトデザインのため、抜け感のある着こなしが叶います。ノースリーブなので、羽織りものやインナーを工夫すれば、スタイリングの幅がグンと広がりそう!2way仕様になっており、前後を入れ替えてアレンジができます。脚長効果があるカッティングボトムス出典:Instagram最後は「ウラケカッティングパンツ」の「中黒」を使ったカジュアルなコーディネート♪@aiaimama.v.v.vさんは「履きやすさはもちろん、脚長効果もある」とコメントを添えられていました。スタイルアップしたいときにピッタリなボトムスです。トレンドライクにも着こなせるのも◎しまむらのサイドカットアイテムは、どれもオシャレすぎるデザインが魅力です。コーデに抜け感をプラスしたいときは、しまむらのサイドカットアイテムを試してみてはいかがでしょうか?※こちらの記事では、 ❘ プチプラ❘ 大人カジュアル ❘(@__saxxyaxx)様、ai… しまむら プチプラ 着回しコーデ(@aiaimama.v.v.v)様のInstagram投稿をご紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年07月13日もっと海を好きになってほしい。海の魅力を伝える全ての人をサポートしたいという想いからはじまった海の生き物専門フリーイラスト素材サービス「海の仲間たち」は、2023年7月7日(金)に「トレーディングカードゲーム海の仲間たち~はじまりの仲間たち」を発売いたします。ネット販売ではBASEにて7月7日、Amazonでは7月中旬に発売予定となっています。また、実店舗では、魚専門の書店「SAKANA BOOKS(サカナブックス)」様にて期間限定で販売を予定しています。トレーディングカードゲーム海の仲間たち~はじまりの仲間たち キービジュアル今年2月のリリース後に「商品化待ってます!」「魚好きの子供に買ってあげたい」など多くのお声を頂き話題となった、データをダウンロードしプリントアウトして遊べる「トレーディングカードゲーム海の仲間たちプリント版」配信後、クラウドファンディングを経て商品化が実現。教育に関心が高い親御様や海洋関連の研究者や施設、企業関係者からの反響や支援を多く頂き実現したこのサービスは、カードゲームとして楽しみながら生き物の名前や特性が覚えられるという内容になっています。クリエイター ウエノコウセイが運営する当サービスは、他にもメインコンテンツのフリーイラストや、海に関連したアプリゲームの無料配信も行っています。無料配信サービス「トレーディングカードゲーム海の仲間たち」URL: 販売ページURL: トレーディングカードゲーム海の仲間たち~はじまりの仲間たち パッケージ■「トレーディングカードゲーム海の仲間たち」制作の背景当サービスは、「地球環境を考える」という漠然としたものを意識する前に、人は身近なものを通して意識が変化していくものという前提のもと、「海=環境」と日常をITで繋ぐきっかけづくりを目指していました。そんな中、「アニメのキャラクターは数百と簡単に覚えるのに四則演算や漢字になると全く覚えない」という私生活での我が子のエピソードをヒントに、子供は好きなことなら容易に覚えることから、学びや意識、関心を持ってもらう為には、まず「楽しむきっかけをつくる」ことが重要と考えました。環境を意識することも大事ですが、「面白い、悔しい、欲しい」という感情を通して、まずは大人から子供まで夢中になってほしい。そんな想いからプリント&プレイ(PnP版)カードゲームの開発を進めました。■「トレーディングカードゲーム海の仲間たち」概要1. カードゲームについてこのゲームは、ダイバー関係者の体験をもとに生き物の特性や海の生き物の名前が「学べる」要素を備えつつ、教材のような堅苦しさや複雑さを取り除いただれでも楽しめるゲームとなっています。また、取り組みやすいシンプルなゲーム性だけでなく、「リアルかわいい」デフォルメされた生き物のイラストも親しみやすく、小さい子や海の生き物を好きになって欲しい親御様にも楽しめるつくりとなっています。「この星で生きる生物は、皆それぞれ生存競争の中、自分のスタイルで生きている」それがもしゲームの中で体感できるとしたら…。自分の好きな生き物で勝つことができたら…。イルカやコツメカワウソなど、ポピュラーな生き物から、マニアックな生き物まで勢ぞろい。多様性に富んだ海の生き物の特性を活かし、老若男女問わず熱いバトルを繰り広げてお楽しみいただけます。海好きだけでなくゲーム好きな大人の方にも手にとっていただけるよう、ゲーム性を重要視しています。まずは「学習」の前段階である「好き」になってもらう事に重点をおいたカードゲームとなっています。コツメカワウソのカードガンガゼのカード■クラウドファンディングを経て実現商品化実現にあたり、多くの方々からの共感とご支援をクラウドファンディングなどを通して頂戴しました。今年4月に開催されたイベント「デザインフェスタ vol.57」では、会場にてアンケートを実施し、無料版サービスでのご指摘や要望を基にさらなる改良を進めました。「ゲームを見た、聞いた、プレイしてみた感想は?」というアンケート結果では、生き物の生態や特徴を覚えることができる(80%)という意見や、「かわいいイラスト」「海が好きになりそう」など好感度が高いことに関連する回答も(90%)と多数の感想をいただきました。「○○をカード化してほしい」といった海の生き物に関する要望も多数寄せられ、意外にも「ゲームは架空の生き物や設定が一般的だが、実在するリアルな要素を取り入れたものが前から欲しかった」という要望も複数ありました。■協力(Testing Support):EJP株式会社 EJPゲームズ“B級映画や映像作品”をコンセプトとしたボードゲームシリーズ「ボDVD(ボドブイディ)」を展開するEJPゲームズが協力。■無料版カードゲームとその他サービス1. 無料&プリント版カードゲームについて登録不要・利用料無料で利用することができます。データはボタンひとつでダウンロードすることができ、家庭用プリンターなどでプリントアウトし個人、仲間内でお楽しみいただけます。(※サイト内でダウンロードしたカードゲームデータは販売・無断転用することはできません。)2. 無料イラスト提供海の魅力を伝えるツールとして、海の生き物のイラストを無料で配信しています。ワークショップなどのイベントや工作、教材やブログや誌面イラストなど様々な用途に活用いただけます。3. 海に関する情報メディアについて海の魅力を伝えるツールとして、海に関する情報を配信いたします。海の生き物に関する情報だけでなく、海での遊び方・商品・施設などを紹介し、海に隣接したメディアとして配信しています。また、知育動画などのコンテンツも配信中。4. 海に関するゲームアプリについて海に関する無料App(アプリケーション)の提供により、海と日常を結びつけ、生活を豊かにすることを目指します。そこには身の回りの環境だけでなく、地球環境に対する意識改革する事も含まれます。・あなあなぱにっく! ・SEA GLASS TOWER ・Nagisa ■今後の展開海と関わりが深い地域の自治体や、宿泊施設や教育機関に活用していただけるよう、無料版をはじめとしたサービスの案内とサポートを実施していく予定です。また、製品を導入してくださった企業様に販促POPやチラシデータもご希望に合わせて無料で制作いたします。コラボの要望など含めお気軽にお問い合わせください。サービス拡大にあたり、「海の仲間たち」のオリジナルテーマ曲も決定。動画BGMを含め、楽曲は、国内外で活躍するMisa Sugiyama氏(作詞・作曲・Vo.)が制作。“海と自由”をテーマにした曲となっています。楽曲を使用している、「ゲームルール動画」以外にも、海の生き物の英名を覚える「フラッシュカード動画」や「描き方動画」などの知育動画にも使用。■商品概要商品名 : トレーディングカードゲーム海の仲間たち~はじまりの仲間たち発売日 : 2023年7月7日(金)価格 : 2,750円(税込)カード種類: 全32種販売ルート: ・BASE 7月7日(金)発売・Amazon 7月中旬発売予定(予約販売開始) ・「SAKANA BOOKS(サカナブックス)」 期間限定販売予定URL : ■関連コンテンツサイト名 : 「トレーディングカードゲーム海の仲間たち」企画開発/運営/イラスト/グラフィック: 海の仲間たち特設サイト : 海の生き物専門フリー素材サイト : Twitter : Instagram: YouTube : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】海の仲間たちお問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月06日思わず沼になっちゃうほど可愛いアイテムが揃うプチプラブランドといえば、おなじみのしまむらです。今回はインスタグラマーの@_da_aco_さん、@ririka_shimamuraさんが購入した、華やかなレーストップスを紹介します。いつものボトムスをより素敵に着こなしたいのなら、見逃せないアイテムですよ。肩周りをふんわりとカバーするブラウス出典:Instagram@_da_aco_さん購入のジャガードケープBLは、ケープ部分に生地がたっぷり使われているとか。投稿でも「着たらめっちゃ可愛い」と紹介している、特別感満載のアイテム。ホワイトとブラック、それぞれ違った魅力があり色違いで揃えたそうです。ジャンパースカートのインナーにもぴったり出典:Instagram@_da_aco_さんは白のレースブラウスを、ワンショルダーデザインが際立つモダンなジャンパースカートと組み合わせています。肩周りをしっかりとカバーできるので、二の腕が気になる人もチャレンジしやすいのではないでしょうか。くすみピンクがエレガントなブラウス出典:Instagram@ririka_shimamuraさんは投稿で、HIレースフレアスリーブBLを使ったコーディネートを披露していますよ。お手頃価格で可愛いレーストップスを探していたところ、こちらのアイテムを見つけたとか。くすみトーンのピンクが柔らかく肌になじむ、エレガントな1着ですね。キャミワンピース&ジレで上級者スタイルに出典:Instagram投稿によると、レース生地は全くチクチクせず肌触りも柔らかいそう。画像のようにキャミワンピースにジレを重ね着すると、ワンランク上のコーディネートが完成しますね。気になったら、早めに店舗でチェックしておきましょう。※こちらの記事ではdaaco(@_da_aco_)様、りりか(@ririka_shimamura)様のInstagram投稿を紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年05月16日相手をとにかく惚れさせたい。病的に好きにさせたい。こうした意図から「彼を沼らせる」といったテクニックが世にあふれています。もちろんテクニックとして否定はしませんが、長期的な関係を目指すならとても危険であることは覚えておきましょう。今回は沼らせ恋愛がなぜ危ないのかを解説します。実はしてはいけない!「相手を沼らせる」それが長期的に見ると良くない関係に【おおしまりえの恋愛道場】vol. 221恋愛テクニックには、よく「相手を沼らせる」と表現するものがあります。沼らせるとは、相手を沼にハメるという言葉から来ており、恋愛において自分に病的に夢中にさせるという意味があります。相手が自分に夢中になってくれたら(それも病的に)、こんな嬉しいことはないと思います。ただ、こうしたテクニックで手に入れた気持ちというのは、実は不安要素がたくさんあります。では沼らせた結果、どういう不安要素があるのか。とはいえ、自分に惚れさせたいと思ったら、どうしたら良いかを解説します。なぜ相手を沼らせるのは良くないのか沼らせることの最大の弊害は、素の自分ではなく、テクニック重視の振る舞いで手に入れた関係であることです。片思いから付き合えたとしても、相手の気持ちはテクニックで盛り上げて手に入れたものですから、あなたが素に戻ったら魔法が解けてしまいます。「じゃあ、相手を追いかけさせるためにテクニックをふまえた振る舞いをずっとすれば良い」と考える人もいるでしょう。しかしそれは、いずれ無理が生じます。そもそも人は、恋愛ホルモンと呼ばれるドーパミンなど興奮を司るものは、1年〜3年くらいで脳から出なくなります。相手を沼らせるには、相手の興奮をコントロールすることがカギとなりますので、付き合った後も沼らせ続けたとしても、人間の性質上、1年くらいで興奮のスイッチが切れ、そもそも沼らせられなくなるのです。そうなった瞬間、相手は冷静さを取り戻し、関係に魅力を感じなくなる可能性が高まります。それでもあなたは、テクニックを駆使しても彼の気持ちが欲しいですか?沼らせ中に絶対やるべきこととは「沼らせ切れ」とでも言うべき現象は、恋愛スタートから大体1年くらいで起きます。それは避けられないものですが、この沼らせ切れが起きる前に、対策として1つやっておくと有効なことがあります。それは、「信頼の積み重ね」です。本来恋愛は興奮のスイッチが切れると同時に、信頼のフェーズに突入します。信頼のフェーズでは、安心や平和といった感覚がカギになる、いわば穏やかな幸せを感じる恋愛時期です。興奮から信頼へと、ある日突入するものではありませんから、沼らせていた時期から信頼を積み重ねることで、スイッチが切れても気持ちが途切れるのを防ぐことが叶います。信頼の積み重ね方恋愛中の信頼は、どうやって積み重ねたら良いのかと言うと、それは「深い対話」で達成できます。深い対話とは、1つは話題の深さと、もう1つは懐の深さが関係しています。話題の深さとは、その名の通り話す内容をより個人の価値観や考えが出るような話題をしていくことです。例えば恋愛観とか結婚観とか、家族観とか、人はいろんな側面に対して価値観をすでに持っています。楽しい恋愛時期はこうした重めな話はしない傾向があるため、意識的に持てると良いでしょう。もう1つは、「懐の深さ=受け止め力」が発揮される会話です。会話という言葉から、多くの人は自分の言いたいことを言う場を想像しますが、本来そうではありません。会話とは、相手の話を聞き、受け止めることが何より大事だからです。受け止められた方は、相手に対して信頼を抱くようになり、その積み重ねが信頼度の高い恋愛につながります。自分の意見を言ったり、主張を通したりするのは会話ではなくディベートです。会話がないよりましですが、ディベートする恋人に心は休まるはずありませんから、いますぐ止めたほうがいいでしょう。沼らせること自体を否定はしませんが、できることなら、始めから誠実な気持ちを向け、真正面から愛と信頼を構築するような関係を目指したいものです。現在相手をテクニックで落としてしまっている人は、今回紹介した信頼関係の構築方法を元に、興奮が切れる前に関係の切り替えをしていってください。こうした努力は、2人の関係に新たな幸せをもたらしてくれますよ。おおしまりえ/恋愛ジャーナリスト10代より水商売やプロ雀士などに身を投じ、のべ1万人の男性を接客。本音を見抜く観察眼と、男女のコミュニケーション術を研究し、恋愛ジャーナリストとして活動を開始。私生活では20代で結婚離婚を経験した後、現在「女性自身」「週刊SPA!」など大手メディアを中心にコラムを執筆中。©LightFieldStudios/Gettyimages©Antonio_Diaz/Gettyimages©jacoblund/Gettyimages文・おおしまりえ
2023年05月04日奥手な友人にやっとできた彼氏ができた! と思ったら、子持ちの既婚者だった…。周囲の説得もむなしく、不倫沼から抜け出せなかった友人を待ち受ける末路とは…?久しぶりに再会した友人は…既婚者とつきあっていた25歳の時、アゴ山は高校時代からの友人ノン子と偶然再会しました。昔から恥ずかしがり屋でなかなか彼氏ができなかったノン子でしたが、聞けばやっと彼氏ができたと言うのです! しかし喜んだのもつかの間、ノン子の彼氏はなんと…?不倫をやめるよう友人たちも説得を試みたのですが、何を言っても無駄な様子。説得するほどに頑なになっていくのを見て、アゴ山たちはいつか目を覚ますかもしれないと見守るしかありませんでした。5年も不倫を続けた友人の末路すぐに別れるだろうとタカをくくっていたのですが…なんと、ノン子の不倫は5年も続いたのです。しかしその後、アゴ山のもとに衝撃的な連絡が届いたのです…!長年の不倫の果て、略奪婚して子どももできたノン子。しかし当然のように、不倫の代償を払うことになるのでした…。この先ノン子を待ち受ける未来とは?こちらは作者であるアゴ山さんの実体験を元に2021年12月1日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。ピュアでも真面目でも、「加害者」であることに違いはない!!読者のコメントから、不倫に対しては強い嫌悪感を抱く人が多いということがわかりました。たとえ奥さんに非があろうが、長年信じ続けた結果であろうが、不倫は絶対にいけないこと。・奥さんと子どもがいると分かっての行動なので、加害者でしかない。どれだけ都合の良いことを言われても応じてはいけない。これが窃盗ならやれと言われてもしないでしょ?・不倫したら代償を払うのは当たり前。 嫌なら不倫しなければ良い。自業自得。本当にピュアなら、不倫はしない。・他人の家庭を壊して自分が幸せになれると思ったら大間違い。・『不倫する人のいしきって こういう感じなのね〜』って教訓にはなりましたけどね? うちの姉も略奪婚したヤツなので、もう嫌悪感しかなくて。やっぱり、ああいうタイプの人とは私は合わないなぁ。・人のものに手を出す感性が分かりません。私も以前、既婚者とは知らず口説かれていい感じになったけど、回りの人に教えて頂きバッサリ切りました。普通はそうじゃないかな? 分かった時点で切るでしょう? 他人の家庭を壊すぐらいなら、もっと自分磨きにお金と時間を使う方がいいと思います。ノン子とアゴ山の友人関係はノン子の不倫が発覚した後も続きましたが、不倫する人とは友だちでいられないと感じる読者もいました。・私なら別れろと言い続けるし、それで相手から縁を切られたらそこで関係を絶ちます。・私の友だちが同じことをしたら距離を取る。既婚者でも略奪できたらしてもいい、という非常識な人は他でも非常識だと思うから。最後に、実際に友人が不倫していたという読者から、辛い経験談も。不倫はやはり、不幸を呼ぶようです…。・友人が不倫してました。相手の男は、不倫中にも本妻と2人目の子どもが出来ました。結局、男が悪いんです。その時に別れられてたらよかったのに、別れられなかったようです。奥様も束縛する人だったようですが、働くようになったら、そうでもなくなったようですよ! 男が気づいてないだけで、奥様は彼を捨てる準備をしているかもですね。関わった全ての人を不幸にする不倫。当事者になるのはもちろんご法度ですが、見ている人も、知ってしまった以上はやめさせる努力をしたいところ。そうはいっても、大人同士の恋愛ならば自己責任…。周囲の声が耳に入らない人に、目を覚ましてと言っても伝わりません。残念だけど見守るしかない時もあるのかもしれませんね。▼漫画「誰よりもピュアだった友人が不倫沼にハマった話」
2023年05月02日もっと海を好きになってほしい。海の魅力を伝える全ての人をサポートしたいという想いからはじまった、海の生き物専門フリーイラスト素材サイト「海の仲間たち(R)」はこの度、データをダウンロードしプリントアウトして遊べる「トレーディングカードゲーム 海の仲間たちプリント版」を3月15日に配信いたします。このサービスは誰でも簡単にカードゲームを楽しむことができます。TCG海の仲間たち キービジュアルイラストレーター、ウエノコウセイが運営する当サービスは、メインコンテンツのフリーイラストや、海に関連したアプリゲーム配信に加え、トレーディングカードゲーム用データの無料配信を開始。サービスを拡大し「海好き」を増やしていきます。無料配信サービス「トレーディングカードゲーム 海の仲間たちプリント版」URL ■サービスの背景当サービスは、地球環境を考えるという漠然としたものを意識する前に、人は身近なものを通して意識が変化していくものという前提のもと、「海=環境」と日常をITで繋ぐきっかけづくりを目指していました。そんな中、「うちの子、アニメのキャラクターは数百と簡単に覚えるのに四則演算や漢字になると全く覚えない」という私生活でのエピソードをヒントに、子供は好きなことはすぐ覚えることから、学びや意識、関心を持ってもらう為には、まず「楽しむ」ことが重要と考えました。環境を意識することも大事ですが、まずは大人から子供まで夢中になってほしい。そんな想いからゲーム開発を進めました。■カードゲームについてこのゲームは、海の生き物の名前や特性が「学べる」という要素を備えつつも、教材のような複雑さを取り除き、純粋に楽しめるゲームルールとなっています。また、取り組みやすいシンプルなゲーム性だけでなく、「リアル」と「かわいい」の中間のようなデフォルメされた海の生き物のイラストも、視覚的に理解しやすい工夫がされ、小さい子や海の生き物を好きになって欲しい親御さんも楽しめるつくりとなっています。まずは「学習」の前段階である「好き」になってもらう事に視点をおいたカードゲームです。イルカやクジラなど、ポピュラーな生き物から、マニアックな生き物まで勢ぞろい。多様性に富んだ海の生き物の特性を活かし、熱いバトルを繰り広げてください。老若男女問わず楽しんでもらうため、ゲーム性を重要視したので、海好きだけでなくゲームが好きなお子様も楽しめること間違いなし。【利用方法】当サイトは登録不要・利用料無料で利用することができます。データはボタンひとつでダウンロードすることができ、家庭用プリンターなどでプリントアウトし個人、仲間内でお楽しみ頂けます。(※サイト内でダウンロードしたカードゲームデータは販売・無断転用することはできません。)ゲームルールの解説 ■「海の仲間たち」が提供するサービス1. 無料イラスト提供海の魅力を伝えるツールとして、海の生き物のイラストを配信しています。ワークショップや工作、ブログや誌面のイラストなど様々な用途に活用いただけます。2. 海に関する情報メディアについて海の魅力を伝えるツールとして、海に関する情報を配信いたします。海の生き物にかんする情報だけでなく、海での遊び方・道具・施設などを紹介し、海に隣接したメディアとして配信しています。また、知育動画などのコンテンツも配信中。3. 海に関するゲームアプリについて海に関する無料App(アプリケーション)の提供により、海と日常を結びつけ、生活を豊かにすることを目指します。そこには身の回りの環境だけでなく、地球環境に対する意識改革する事も含まれます。・あなあなぱにっく!・SEA GLASS TOWER・Nagisa■今後の展開サービス拡大にあたり、「海の仲間たち」のオリジナルテーマ曲も決定。動画BGMを含め、楽曲は、国内外で活躍するMisa Sugiyama氏(作詞・作曲・Vo.)が制作。“海と自由”をテーマにした曲となっています。海の生き物の英名フラッシュカードなど、海の生き物に関連した知育動画にも今後力をいれていく予定です。■関連コンテンツ運営:クリエイター ウエノコウセイトレーディングカードゲーム特設サイト: 海の生き物専門フリー素材サイト : アプリ紹介サイト : Twitter : Instagram : YouTube : ※海の仲間たち(R)は登録商標となります。【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】海の仲間たちお問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月15日男性を虜にしてしまう女性には、どんな特徴があるのでしょうか。今回は「実は男を沼らせてしまいがちな女性ランキング」を発表します。1〜3位をお送りしますので、内容もあわせてチェックしてみてくださいね。■第3位:うお座妹キャラで甘え上手な、うお座さん。男性の保護本能がくすぐられ、守ってあげたくなる存在です。ちょっと頼りないところがあり、放っておくことができずに沼ってしまうでしょう。■第2位:さそり座さそり座さんは、色っぽく、ミステリアスな雰囲気で男性を沼らせます。付き合っていくうちに、尽くしてくれる部分も見えて、さらに虜となってしまうことでしょう。■第1位は...第1位はふたご座。束縛を嫌い軽やかに飛び回る、ふたご座さん。流行に敏感で、常に新しい知識や情報を持ち、興味を引く話題が尽きることがありません。男性たちは会うたびに違うイメージで新鮮な彼女を見て、その沼から抜け出せなくなるでしょう。(LAPIS*lapis/占い師)(ハウコレ編集部)
2023年02月22日「現場の東海林(しょうじ)です」という決め台詞で知られる、芸能リポーターの、東海林のり子さん。2022年12月1日、トーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演し、そこで明かしたエピソードが話題になっています。東海林のり子、88歳にして『沼った』ことは…?東海林さんは、2018年に夫を亡くし、その後、19歳の愛猫ミミちゃんを失い、2022年現在、1人暮らしをしているそうです。愛猫を失った時のことを思い出すと涙が出てくるという東海林さんですが、1人暮らしにさびしさは感じていないとのこと。1人でもさびしさを感じていないのは「新たな楽しみと出会うことができたから」だそうです。その新たな楽しみとは、韓国ドラマ。東海林さんは、韓国ドラマ『梨泰院クラス』に大ハマりし、同ドラマの主演を務めるパク・ソジュンの大ファンになったといいます。「こういうの『沼落ち』っていうんですってね。ズブッとハマりました」とコメントした東海林さん。『沼落ち』という言葉を聞いた同番組の司会者である、黒柳徹子さんは「怖い」といいつつも大笑い。東海林さんは続けて、韓国ドラマ以外にも『沼落ち』してしまったものがあると明かしました。そうやっていろいろ見ている内に、タイドラマにはまったんです。タイ。『BL』っていって、『ボーイズラブ』なんですよ。それがだいたい大人じゃなくて、高校から大学行くくらいの年代(が舞台になっている)。青春ドラマみたいなんですけど、男同士の恋愛。それもかわいいんですよ。徹子の部屋ーより引用また、BLドラマを観ている内に、BL小説にも『沼落ち』したという、東海林さん。一人暮らしを始めてから、韓国ドラマからタイのBLドラマ、そしてBL小説と趣味の幅が広がっているようです。東海林さんは、「88歳になるまで、考えたこともない世界に出会えて楽しい」「世の中がどんどん変わっていくのについて行けば、ある程度生きられるかな」と、毎日充実した生活を送っている様子を生き生きと語りました。東海林さんが語った、新たな『沼』との出会いについて、ネットからはさまざまな声が上がっています。・東海林さんと黒柳さんが『沼落ち』っていうワードで「フフフ」って笑い合っているの、最高だった。・年をとっても沼に落ちる元気があれば長生きができる活力になるという、いい話でした。・何歳になっても『沼』にハマって夢中になれるものがある。そんな人生を送りたいなあ。・『沼』について語る東海林さん、少女のように生き生きしててかわいかった!素敵です!また、自身の88歳の誕生日会では、ロックバンド『LUNA SEA』のメンバーにバックハグをしてもらったという東海林さん。90歳の誕生日にはお姫様抱っこをしてもらいたいと考えているそうです。いくつになっても乙女心を忘れないことが、健康の秘訣なのでしょうね![文・構成/grape編集部]
2022年12月02日「海遊館イルミネーション 2022」が、大阪・海遊館周辺で開催されます。期間は2022年11月18日(金)から2023年3月5日(日)まで。高さ20mのツリーやペンギン&イルカのオブジェ「海遊館イルミネーション」は、2022年で18回目を迎える冬の恒例イベント。「いのちのわ」をテーマに、高さ20mのクリスマスツリーや、ペンギン&イルカのオブジェなどをライトアップし、やわらかく温かみのある輝きで、海遊館一帯を照らします。水槽内に「サンタダイバー」も11月26日(土)から12月25日(日)の期間は、サンタクロースの衣装を纏った「サンタダイバー」が水槽内に登場。ジンベエザメなどが暮らす「太平洋」水槽と、カマイルカたちが暮らす「タスマン海」水槽に「サンタダイバー」が現れ、来場者に手を振ったり、記念撮影に応じたりして、クリスマスシーズンを盛り上げてくれます。【詳細】■海遊館イルミネーション 2022日程:2022年11月18日(金)~2023年3月5日(日)※2023年1月10日、11日の休館日除く場所:海遊館周辺住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10時間:17:00~21:30料金:無料■サンタダイバー日程:2022年11月26日(土)~12月25日(日)場所:1.「太平洋」水槽、2.「タスマン海」水槽時間:1.13:15~、15:30~ 2.11:00~(それぞれ30分程度)料金:無料(海遊館入館料に含む)※2022年9月7日時点の情報。詳細は随時発表。【問い合わせ先】海遊館TEL:06-6576-5501
2022年09月13日今回は、真似したい「海での可愛い写真の撮り方」をご紹介します。 青い海×夏っぽアイテムで、夏らしさ満点の写真になること間違いなし! 可愛い海フォトを撮る際の参考にしてみてね♪真似したい海での可愛い撮り方lamire Instagramphoto by @jimeeyasaそろそろ海へお出かけする事が増えてくる時期…。どうせ行くなら可愛い海ショットで思い出に残したい♡そんな人のために可愛い海でのショットをpickupしました!麦わら帽子をおさえてlamire Instagramphoto by @toge10_9海岸沿いに座って景色も抜群!白ワンピと麦わら帽子の夏コーデで、写真映えも間違いなし♪麦わら帽子をおさえて、お洒落な1枚に。海の中でlamire Instagramphoto by @kyokotan01振り向きポーズが可愛い1枚。水着コーデと海で夏らしさも満点に…♡2人で後ろ姿フォトlamire Instagramphoto by @__haa.ruu砂浜で撮った1枚。麦わら帽子×水着はやっぱり相性抜群…!!お揃いポーズで可愛く♡水着コーデのツーショットlamire Instagramphoto by @_hiro.26夏っぽアイテムのサングラスで爽やかに!お気に入りの水着も全身写って、可愛いらしい1枚に♡愛犬と一緒にlamire Instagramphoto by @jimeeyasa夏も愛犬と一緒にお出かけ♡仲良しショットで、愛犬との思い出の1枚に…!シャツとキャップでlamire Instagramphoto by @mayu764夏の日差し対策も完璧!水着×シャツ×キャップの完璧水着コーデ♡いかがでしたか?記事内の情報は執筆時のものになります。詳細は公式サイトをご確認ください。"
2022年08月23日格闘家の朝倉海が出演する、ウェブシャーク「Yogibo」の新CM「朝倉海 With Yogibo 普段の使い方」編、「朝倉海 With Yogibo 盛りすぎ」編、「朝倉海 With Yogibo 使いたかった商品」編が17日より放送される。新CM 「朝倉海 With Yogibo 普段の使い方」編では、朝倉イチオシのYogibo商品の組み合わせを披露。当日用意されたのは朝倉への質問と、シンプルな撮影スタジオに置かれたYogiboクッションのみで、朝倉自身の言葉がそのまま反映されたインタビュー形式のCMになっている。Yogiboに座りながら「これも持ってます」と満面の笑みで話す朝倉。 Yogibo MAXにYogibo Roll MAXを重ねた背もたれ付きのソファーのような組み合わせは、朝倉の毎日のリラックスタイムには欠かせないものとなっているようだ。「朝倉海 With Yogibo 盛りすぎ」編では、Yogibo MAXの横に立ち、朝倉が格闘技の試合の控室でいつも行っているということを告白。試合の控室にはいつもYogiboが置いてあるようで、「直前までYogiboで寝てますね」「それこそ5分前くらいまで」と明かしながら、最後は「試合5分前は盛りすぎた!」と笑いを誘った。そして「朝倉海 With Yogibo 使いたかった商品」編では、Yogibo MAXに座っている朝倉にYogibo Neck Pillow Xが投げ込まれる場面からスタート。「欲しかったやつだ」と満面の笑みで首にかけて堪能し、最後は「これもらっていいですか?」と無邪気なコメントで締めくくった。
2022年06月17日愛知県の名古屋港で、釣りをしに行ったはとそ(@Hatoso1222)さん。はとそさんは同港で、あるモノを釣り上げました。その際に、はとそさんは「釣り竿がへし折れるのではないか」と思ったそうです。何を釣り上げたのかというと…。自分の釣り人生の中で、一番大物で高級なのは間違いなくこちらです。竿、タモどちらもへし折れるかと思った。in名古屋港 pic.twitter.com/nrnM157ctR — はとそ (@Hatoso1222) May 24, 2022 はとそさんが釣り上げたのは、高級ブランド『LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)』のカバン!数十万円するのが当たり前なブランドのカバンなだけに、はとそさんは「釣り上げてきたモノの中で、一番大物で高級」とコメントしています。経緯は分かりませんが、カバンを使わなくなったからといって、持ち主が自ら海に捨てることは考えにくいでしょう。誰かが持ち主からカバンを盗み、中身だけ抜き取って海に捨てた可能性も。こういった状況に遭遇した際は、そのまま捨てるのではなく、落とし物として交番に届け出るのがよさそうですね。[文・構成/grape編集部]
2022年06月05日大阪の水族館・海遊館で夜イベント「閉館後の海遊館 ~心を満たす、静寂の海~」が、2022年2月14日(月)から2月27日(日)まで期間限定で開催される。完全予約制イベントとなる。“閉店後の水族館”で大人の夜イベント海遊館は、閉店後の静かな水族館を舞台に、平日17:30~、土日は18:30~の夜時間のみオープンする期間限定イベントを実施する。館内は、照明を落とし、昼間とはひと味違った大人の空間に。BGMも止めた静寂な世界では、海の生き物たちをじっくりと観察することができる。大人の時間を過ごせるようにと、限定ドリンク付きのオプションも選択可能に。参加は、16歳以上の大人1名限定、または、40歳以上の2名限定のどちらかのみとなっており、閉館後ならではの特別感のある水族館をゆったりと堪能することができる。【詳細】「閉館後の海遊館 ~心を満たす、静寂の海~」<事前予約制>開催期間:2022年2月14日(月)~2月27日(日)時間:平日 17:30~20:00、土日:18:30~20:30※最終入館時間枠は終了の1時間前。場所:海遊館(大阪府大阪市港区海岸通1-1-10)料金:<おひとりさま編>開催期間:2022年2月14日(月)~2月20日(日)平日 1名 3,400円(※18:50~19:00のみ 3,200円/名)、土日祝 1名 3,600円(※19:20~19:30のみ 3,400円/名)<おふたりさまオトナ編>開催期間:2022年2月21日(月)~2月27日(日)平日 2名 6,800円(※18:50~19:00のみ 6,400円/2名)、土日祝 2名 7,200円(※19:20~19:30のみ 6,800円/2名)※ドリンク付オプションは上記料金に+600円/名チケット発売日:2022年2月1日(火)~※10分毎の入館時間枠を選択。
2022年02月05日ラナハウス主催、海のSDGsプロジェクトの一環として開催されるエデュケーショナルエンターテインメントショー『海のワンダーランド』が2022年4月2日(土) ~ 2022年4月3日(日)にこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都渋谷区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて2月5日(土)より発売開始です。カンフェティにて2月5日(土)10:00よりチケット発売開始 公式ホームページ ラナハウスが企画する海のSDGsプロジェクトの一環として開催するエデュケーショナル・エンターテインメントプログラム。地球温暖化やマイクロプラスチックの問題など、地球環境を考えるきっかけとなる本公演は、日本初の女性アクロバットダンス・カンパニーG-Rocketsによる驚異的な身体能力で魅せるパフォーマンスと、海のスペシャリストによるトークショーで教育とエンターテインメントの融合を目指します。海のスペシャリストに、岸壁幼魚採集家として多くのメディアで活躍中のお魚王子こと鈴木香里武氏、そして第14回海洋立国推進功労者内閣総理大臣表彰を受賞した海洋学の第一人者である東京大学教授・日比谷紀之氏を迎え、海の生態と海の環境問題に一石を投じ、未知なる海の神秘に迫ります。G-Rocketsプロフィール体操・新体操選手、様々なアスリートとして世界を経験した日本初の女性アクロバットダンス・カンパニー“G-Rockets”自主公演をはじめ、堂本光一主演『Endless SHOCK』や『滝沢歌舞伎ZERO 』、『NARUTO』、コロッケ主演『コロッケものまねオンステージ』、長野スペシャルオリンピックス冬季世界大会開会式、NHK『紅白歌合戦』など、舞台・コンサート・イベント・テレビと、活躍の場は幅広く、エンターテインメント界において好評を博しています。公式ホームページ: 公演概要海のエデュケーショナル・エンターテインメントショー『海のワンダーランド』公演期間:2022年4月2日(土) ~ 2022年4月3日(日)会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済 coop 会館)■出演者G-Rockets(日本初の女性アクロバットダンス・カンパニー)× 海のスペシャリスト(日替わり出演)2日:お魚王子 鈴木香里武3日:東京大学教授 日比谷紀之■公演スケジュール2022年4月2日(土)13:00/17:003日(日)13:00※開場は開演の30分前を予定■チケット料金【前売】一般:6000円中学生以下:4000円【当日】一般:6,500円中学生以下:4,000円(全席指定・税込)※4歳以上入場可 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月14日沖縄美ら海水族館では12月25日(土)~12月30日(木)に「美ら海ナイトアンサンブル~海と音楽のシンフォニー~」を開催いたしますのでお知らせいたします。海と音楽のシンフォニー「黒潮の海」水槽前にて夜限定でサックスやバイオリン、二胡による生演奏を行います。日中とは違う雰囲気の中、悠々と泳ぐジンベエザメやナンヨウマンタをステキな演奏と共にお楽しみいただければと存じます。【日時】2021年12月25日(土)~2021年12月30日(木)【時間】18:00~、18:30~、19:00~(各回約15分)【場所】沖縄美ら海水族館 「黒潮の海」水槽前【料金】入館料のみ ※当日のみ再入館も可※ご来館の際は、「沖縄美ら海水族館 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」をご確認ください。※他のお客様と一定の間隔をあけて、ご観覧ください。※「黒潮の海」水槽前の座席数には限りがございます。「美ら海ナイトアンサンブル」期間中は、水族館の営業時間を延長し、夜20時までお楽しみいただけます。日中は混雑が予想される沖縄美ら海水族館ですが、夕方16時以降は比較的ゆったりとご覧いただけます。<沖縄美ら海水族館 営業時間延長>【期間】 2021年12月25日(土)~2021年12月30日(木)【営業時間】8:30~20:00(入館締切19:00)※ショップ「ブルーマンタ」・レストラン「イノー」は18:30閉店となります。~いつでもどこにいてもネットからオリジナル商品を購入~沖縄美ら海水族館公式オンラインショップ水族館オリジナルのお菓子にTシャツ、可愛い文房具や雑貨など、多数の商品を取りそろえています。≪公式オンラインショップ≫ ≪沖縄美ら海水族館公式ショップ(PayPayモール)≫ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月22日夫がハマっているものが想定外すぎた話 【沼にハマってきいてみた】という番組を見て盛り上がった話。 言われてみれば確かにカレーパンよく食べてるねぇ。 興味がわいたので「ナンバーワンのカレーパンはどこ……!?」とたずねたら「カレーパンは大体どれでもうまい」とのこと。ご主人の沼とは……まさかのカレーパン! まりげさん、意外なライバル(?)に攻撃されてしまいましたね~。 監修/助産師REIKO著者:イラストレーター コミックエッセイスト まりげ埼玉県出身、京都府北部在住。3兄弟と牡蠣の養殖業を営む寡黙な夫と共に、夫婦でリノベーションした築100年の古民家に暮らしている。書籍『たのしいことを拾って生きる。』発売中!
2021年08月08日北村匠海主演、人生のマジックアワーを描いた、20代の青春譚『明け方の若者たち』より、特報映像とティザービジュアルが公開された。今回到着した映像は、北村さん演じる<僕>と、<彼女>(黒島結菜)が過ごす日々が、北村さんのナレーションで紡がれる。「沼のような5年間」という言葉からスタートする映像では、ベッドの上で初キスに失敗してしまう初々しい様子、真冬に花火をしたり、親友の<尚人>(井上祐貴)と3人で夜明けまで飲み明かしたり、かけがえのない日々を送っていたが、「でも僕はわかっていた。いつか、この時間に終わりが来ることを…」と、そんな日々が一変することを予感させる言葉で締めくくられる。また、まさに人生のマジックアワーを駆け抜けるような<僕>、<彼女>、<尚人>の後ろ姿が描かれたティザービジュアルも到着した。『明け方の若者たち』は12月、全国にて公開予定。(cinemacafe.net)■関連作品:明け方の若者たち 2021年12月、全国にて公開予定
2021年08月06日志田彩良と井浦新が親子役で共演する映画『かそけきサンカヨウ』の新たなキャストが発表された。家庭環境のせいで早く大人にならざるを得なかった高校生・陽(志田さん)の葛藤と成長が、同級生・陸との“恋まではたどり着かないような淡い恋愛感情”を交えて描かれている本作。今回新たに発表されたキャストは10名。志田さんも出演する現在放送中の「ドラゴン桜」で藤井遼を演じている鈴鹿央士が、陽の淡い恋の相手となる同級生で、同じく家族に悩む清原陸。陽の産みの親役には石田ひかり。父の再婚相手で陽の新しい母親役にはモデルで女優の菊池亜希子。陸の母役を西田尚美、祖母役を梅沢昌代が演じる。さらに陽の友人役には、「やめるときも、すこやかなるときも」の中井友望、「青葉家のテーブル」の鎌田らい樹、遠藤雄斗。劇中劇に石川恋、海沼未羽が参加している。『かそけきサンカヨウ』は10月15日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:かそけきサンカヨウ 2021年10月15日より全国にて公開©2020映画「かそけきサンカヨウ」製作委員会
2021年05月27日映画『明け方の若者たち』が2021年12月に全国ロードショー。主演は、北村匠海が演じる。“エモさ”満載、カツセマサヒコの長編小説が原作原作は、ツイッターのフォロワー数14万人以上を誇る人気ウェブライター、カツセマサヒコの長編同名小説。「私と飲んだ方が、楽しいかもよ?笑」その16文字から始まった、若い男女の沼のような5年間を描いた青春譚は、現代でしか表現できない“エモさ”を詰め込んだ一作として、多くの反響を集めた。主人公<僕>に北村匠海映画化に至っては、主人公の<僕>をダンスロックバンド「DISH//」のリーダーであり、『君の膵臓をたべたい』で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した北村匠海が抜擢。退屈な飲み会で出会った彼女に、一瞬で恋をした<僕>の大恋愛と、何者にもなれないまま学生から社会へと歩み出す人生の葛藤を繊細に演じる。<その他の登場人物/キャスト><彼女>:黒島結菜<僕>が一目ぼれする<彼女>。演じるのは、映画『カツベン!』で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、2022年放送開始予定のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』でヒロインを務める注目の女優、黒島結菜。<尚人>:井上祐貴新入社員の<僕>の同期で、後に親友となる。<尚人>役を担当するのは、「ウルトラマンタイガ」で主演を務めた井上祐貴。気鋭監督・松本花奈&脚本は「全裸監督2」小寺和久また監督を務めるのは、映画、TV、MV、広告、写真と幅広いジャンルで活動する、23歳新進気鋭の松本花奈。脚本は、『デイアンドナイト』、Netflixオリジナルドラマ「全裸監督2」で知られる脚本家・小寺和久が担当する。作中では、“フジロック”“RADWIMPS”“ヴィレッジヴァンガード”などの固有名詞を散りばめるなど、現代の若者のリアルな青春劇を丁寧に描き出している。『明け方の若者たち』あらすじ「私と飲んだ方が、楽しいかもよ?笑」その16文字から始まった、沼のような5年間。明大前で開かれた退屈な飲み会。そこで出会った<彼女>に、一瞬で恋をした。下北沢のスズナリで観た舞台、高円寺で一人暮らしを始めた日、フジロックに対抗するために旅をした7月の終わり・・・。世界が<彼女>で満たされる一方で、社会人になった<僕>は、""こんなハズじゃなかった人生""に打ちのめされていく。息の詰まる会社、夢見た未来とは異なる現在。夜明けまで飲み明かした時間と親友と彼女だけが、救いだったあの頃。でも、僕はわかっていた。いつか、この時間に終わりが来ることを・・・。【詳細】映画『明け方の若者たち』公開時期:2021年12月全国ロードショー主演:北村匠海監督:松本花奈脚本:小寺和久原作:カツセマサヒコ「明け方の若者たち」(幻冬舎刊)
2021年02月25日家の中で楽しめるエンタメや流行を本誌記者が体験する“おこもりエンタメ”のコーナー。今週は、ハマると沼、そう形容され注目されているタイBL作品をご紹介します。■『ラブ・バイ・チャンス/Love By Chance』Amazon Prime Videoで配信中。※DVDボックスも発売中(販売元:竹書房)昨年は火付け役ともなった『2gether』の主演2人が日本のメディアに登場したり、タイBLドラマ本が発売されたりと空前のタイBLブームが起こりました。そして現在、人気作品の多くが日本で放送または配信されています。今回ご紹介するのはAmazonプライム・ビデオで配信中の『ラブ・バイ・チャンス』。初恋の甘酸っぱさだけでなく、際どいセリフが飛び出したりして見応え十分の作品でした。メインカップルは裕福な家庭育ちで物静かなピートと一般的家庭で育ったまっすぐな性格のエー。同じ大学に通う2人が、偶然の出会いを経てカップルになっていく様子が描かれます。全14話の中盤からは別のカップルが話を進めていきます。この展開はタイBLによくあるかと思うのですが、本作品を見て驚いたのはBL的にもドラマ的も見せ場になるであろう親へのカミングアウトをかなり序盤に持ってきていること。早すぎない?と気になりましたが心配無用でした。それどころか濡れ場やリアリティあるセリフがあって、得も言われぬ満足感が。友人たちの応援=友情も、タイBLは上手に描くなぁといつも思わされます。テレビ朝日がタイの有名エンタメ企業と業務提携したのが昨年の11月。日本でのタイエンタメ作品の展開が気になります!「女性自身」2021年2月16日号 掲載
2021年02月08日7人組ダンス&ボーカルグループ・BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEが、2月3日に3rdシングル「Animal」をリリース。ラッパーの海沼流星・奥田力也・松井利樹による「HIGHWAY」も収録されている。ツアーではすでに披露され、ファンの間では話題となっている同楽曲への思いを3人に聞いた。――「HIGHWAY」への思いをお一人ずつお聞かせください。松井:ずっと3人でラップ曲をやりたいという話をしていて、やっと形にできた作品。それぞれの夢に対する思いや、日々思っていることをそのまま表現した攻めたリリックになっていますが、それがリアルな自分たちの言葉です。また、僕は中国語、リッキーは英語、流星はポルトガル語を入れるなど、世界を意識している部分もあり、自分たちらしい曲になっていると思います。それぞれのスタイルが反映された一曲になっているので、ぜひ歌詞に注目して僕たちの思いを感じていただけたらと思います――歌詞の中で特に松井さんが伝えたいこととは?松井:「愛する Family なら BBZ」です!――奥田さんも「HIGHWAY」への思いをお聞かせください。奥田:自分の気持ちや経験を表現するのがラップだと思っていて、ラッパーとして今の音楽を引っ張っていきたいという目標を持っている中で、自分たちが伝えたいことをBALLISTIK BOYZとして曲にできたらいいねと話していたので、自分たちで書いた歌詞や世界観を初めてリリースさせていただくのはすごくうれしいです。僕たちは先輩方とはまた違った世界観をパフォーマンスとして披露してきているので、これからもいろんなBALLISTIK BOYZの姿を見ていただきたいです。――この楽曲で特に伝えたいメッセージとは?奥田:「光る未来に進む意味 見たけりゃいつでも come see me.」という歌詞があり、自分たちが目指しているものを見たければ見に来いという意味になっています。韻を踏んでラップっぽさを出していてストレートに聴こえると思いますが、それが僕の本音でもあるので、思いを感じ取っていただけたらと思います。――海沼さんはいかがでしょうか?海沼:「HIGHWAY」は2020年のツアーで披露し、「LIVE×ONLINE」でもパフォーマンスしてきましたが、3人で思いを込めて作った曲なので、楽曲としてリリースされることになってすごくうれしいです。――楽曲に込めた思いも教えてください。海沼:自分たちが思い描いている世界進出を意識したメッセージ性があり、それぞれの個性も出ているので、BALLISTIK BOYZの未来に向かって歩んでいる姿に期待感を持っていただける楽曲になっていると思います。この楽曲がいろんな方にわたって、聴いてくださる方の好きな1曲になってくれたらうれしいです。――ほかのメンバーの方々は、「HIGHWAY」を聴いてどう感じましたか?深堀:アゲですね!砂田:アゲだね(笑)日高:ライブのときに裏で聴いていますが本当にテンション上がります。今回のシングルは、ラップチームによる楽曲もあり、BALLISTIK BOYZの変幻自在さを感じていただけると思います。■BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEEXILE TRIBE初のメンバー全員がマイクを持ってパフォーマンスする7人組ダンス&ボーカルグループ。LDHとエイベックスグループによるグローバルアーティスト育成プロジェクト「PROJECT TARO」で米ニューヨークにて3年間パフォーマンスと語学を磨いてきた深堀未来、奥田力也、砂田将宏と、「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 5 ~夢を持った若者達へ~」のファイナリスト日高竜太、加納嘉将、松井利樹、海沼流星による実力派。2019年5月22日にアルバム『BALLISTIK BOYZ』でメジャーデビューした。米留学した3人は英語を話すバイリンガル、海沼はブラジルのハーフでポルトガル語が堪能、中国語を勉強しているメンバーもいるなど、海外進出も視野に活動し、アジア諸国を巡るプロモーションツアーも経験している。
2021年02月05日恋愛経験値が少ないと、必ずと言っていいほどにはまってしまうのが「気持ちの沼」。相手の男性に合わせすぎて自分がなくなっていくように感じたり、今の恋愛に閉塞感を感じてもどうしたらいいのかわからなかったり……。そのストレスは、まるで沼にでもはまっているように、重くまとわりつくような息苦しさを帯びたものだと思います。一度はまってしまうと、自分ではなかなか気が付きにくいことも厄介な点の一つ。「本当に、これが普通の恋愛なの? 」というモヤモヤした気持ちを引きずりながらお付き合いを続けても、実際に心の底からの幸せを感じるのは難しいのかもしれません。ここでは、あなたを「気持ちの沼」にはまらせてしまう彼の言動と、自分の気持ちを落ち着かせるための対策をご紹介します。■ 「恋愛経験値は少ない方がいい」と思わないで「女性の恋愛経験値は少ない方が男性に好まれる」……こう考えるあまりに身動きがとりづらくなってしまい、さらに気持ちがズブズブと沼にはまっていくような感覚になってしまうのではないでしょうか。たしかに、恋愛をしてこなかった男性ほど、彼女の恋愛経験にこだわります。でもそれは、自分に自信がないからです。女性も同じで、恋愛経験値を積めば誰でもわかるような事でも、やっぱりはじめはみんなわからないもの……。もちろん、恋愛経験を積めばそれだけ傷つくこともあると思います。しかし、経験を積めば積むほど、本当はより良い恋愛ができることの方が多いのです。恋愛経験が多い=遊んでいる、ではないことを覚えておいてくださいね。■ 嫌われるのが怖いときは…嫌われたくないから彼の言うことを全部聞いたり、「付き合う」の距離感がわからなくなってしまうこともあるかもしれません。そういうときはまず、「彼のいうことがすべて正しいわけではない」と、頭のどこかに置くところから始めましょう。不思議なもので、男性も彼女に夢中になればなるほど、「気持ちを知ってほしい」と思うあまり、普段は人に言わないようなことまで彼女に熱心に言ってくることがあります。訳の分からないことや、自分なりの考えや哲学を彼女に言ってきて、ひたすら彼女に同意を求めることもあります。「彼女も同じ思いでいてほしい」「俺の気持ちをわかってほしい」という思いからなのですが、彼もまた、彼女との距離感がつかめずに暴走しているだけなのです。「彼が、独りよがり(身勝手)なこと言ってくるな……。」と思ったら、「第三者を交えても、彼は堂々とこのことを言えるのだろうか?」と考えてみてください。あまりにも彼の暴走がひどいようであれば、会う時は誰かと一緒に会うなどちょっと第三者を交えて会って、彼に冷静さを取り戻してもらって彼の暴走を止めるのもアリですよ。■ みんな「恋愛の普通」を検索中男性の中には、恋愛経験値の少ない彼女が何も知らないのをいいことに、「自分がベーシックであり、世の中の普通である。」と言う人もいます。大きい事でなくても、「これが普通」「一般的にこうあるべき」みたいな自分の理想を彼女に押し付けて、彼女も知らないもんだから「そうなんだ」と納得してしまいます。そうすると、彼の「俺が正しい」が加速して、あなたもだんだんと息苦しくなってしまうでしょう。それでもこれといった決定打がないまま、ずるずると付き合って今度は彼女が結婚するしかないと思い込んでしまうかもしれません。これは、問題ですよね……。一度頭を冷静にして考えると、彼の他にも世の中にはたくさん男性がいます。一生我慢し続ける必要はないし、彼を選ぶ必然性もないのです。はじめは誰でも恋愛がわからなくて、恋愛の普通を探しています。一人がダメだったからといって、あきらめてしまわずに思い切って別れてでも、恋愛経験値を積みましょう!■ 解決するには経験を積むこと彼しかいない!と思っていれば思っているほど、冷めるのも早いです。ですが中には、これが普通と思いこんで我慢し続けている女性もいます。そういう誰かにとって都合のいい洗脳は、常に冷静に自分で考えることが必要ですよ。それでもわからなければ第三者に相談してみることをお勧めします。最終的に決めるのは自分ですが、まずはまわりの人に相談してみましょう。他人に今の自分の状態を言葉にしてもらえることで、自分も冷静に見られるようになれることもありますよ。(只野/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年12月29日ベビーカレンダー編集部がおすすめの妊娠・出産・育児マンガをご紹介。Instagramでフォロワー20万人超えで、男の子三兄弟のママ、まりげさん(@marige333)。農業と牡蠣の養殖もおこなうコミックエッセイストです。家族みんなが何の沼にハマっているかの話題になったとき、ご主人は……? 夫がハマっているものが想定外すぎた話 【沼にハマってきいてみた】という番組を見て盛り上がった話。 言われてみれば確かにカレーパンよく食べてるねぇ。 興味がわいたので「ナンバーワンのカレーパンはどこ……!?」とたずねたら「カレーパンは大体どれでもうまい」とのこと。ご主人の沼とは……まさかのカレーパン! まりげさん、意外なライバル(?)に攻撃されてしまいましたね~。 このほかにも、とってもかわいい三兄弟と、素敵な旦那さんとのオモシロエピソードが満載のまりげさんのマンガは、SNSやブログから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ 著者:イラストレーター コミックエッセイスト まりげ埼玉県出身、京都府北部在住。3兄弟と牡蠣の養殖業を営む寡黙な夫と共に、夫婦でリノベーションした築100年の古民家に暮らしている。書籍『たのしいことを拾って生きる。』発売中!
2020年09月17日会うたびにスルメイカみたいに味が出て、ハマってしまう「底なし沼」のような彼女になれたら、恋愛もイージーモードですよね!男子がハマってしまう女子って、どんなタイプなのでしょうか。そこで今回は、「底なし沼」な女子の特徴をご紹介します。■ 彼を追わない!彼を追わないのはテッパンです。彼に追ってもらうべく、「態度にメリハリをつける」ことを意識しましょう。会っているときは天真爛漫に楽しみ、たくさん彼に甘えますが、会っていないときはサッパリとした態度をとるのです。会っていないときもLINEなどで常に繋がろうとすると、彼女の存在が「当たり前」になってしまいます。一緒にいるときと離れているときの間にメリハリをつけることで、「もっと彼女のことを知りたい」という気持ちが湧き、彼はどんどんあなたにハマっていくでしょう。■ NOT現実味。非日常を与える交際中、特に交際初期のころは「非日常」を演出したほうが、彼はあなたにハマります。キャバ嬢にハマる男子は、その非日常さにハマっているのです。きれいなメイクをして、艶やかなドレスを着て、普段の生活なら出会うことのない相手だからこそ、夢中になってしまうのです。交際初期は、ドラマやアニメにでも出てくるかのような可愛い女子を演じてみてください。現実味を感じさせるようなだらしない格好や、感情をむき出しにした態度はNG。現実味を見せるのは、結婚してからにした方が得策です。■ 気持ちに寄り添ってくれる多くの男子は、「自分の気持ちに寄り添ってくれる女子」に弱いもの。疲れているときや落ち込んでいるときに、そっと優しい言葉や勇気の出る言葉をかけてくれたり、嬉しいことがあったら一緒に喜んでくれたり……。そうやって感情を共有してくれる彼女は愛おしく、手放したくないと感じるでしょう。「彼の立場に立って考える」ことを意識してみましょう。普段から「今、彼はどういう気持ちか」を考える習慣をつけるのがオススメです。■ あなたが沼になれば交際もイージー彼があなたに「底なし沼」のようにハマってしまったら、彼から別れ話が出る心配もありませんし、交際の主導権はあなたのもの。「彼に愛されている!」という安心感たっぷりの交際がしたいのなら、あなたが沼になってみるのも一つの手です。ぜひ試してみてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年07月18日ロールティッシュケースに海のどうぶつたちが登場!お部屋があっという間に海に早変わりします。販売ページはこちら今回のラインナップは、ホオジロザメ・ジンベエザメ・ザトウクジラの3頭が参戦!机や棚の上に置くとブリーチングしているみたいに、壁に掛けると海を泳いでいるみたいなティッシュケース!迫力がすごい!水を吐き出しているみたいにティッシュケースが出てくる!ついついティッシュを出したくなるかわいさがあります。ホオジロザメジンベエザメザトウクジラティッシュはどうぶつの裏側から装着可能。複雑な取り付けもなく、手軽にティッシュの取替えができます。西海岸インテリアにもぴったり。海のどうぶつロールティッシュケースでお部屋を盛り上げてみませんか?■商品詳細2,420円(税込)(サイズ)ホオジロサメ:約W20×L26×H19cmジンベエザメ:サイズ:約W27×L23×H17cmザトウクジラ:サイズ:約W26×L25×H16cm(材質)合成皮革販売ページはこちら【twitter】【Facebook】【instagram】ヴィレッジヴァンガードオンラインストアへ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年07月14日今、筋トレをする人たちの間で「沼」と呼ばれる減量食が注目されています。「沼」は、動画サイトYouTubeでマッスルグリルのシャイニー薊さんが、ボディビルダーが体重コントロールするときの食事として紹介したものです。今回はあすけん栄養士が、話題の「沼」の栄養について解説します。「沼」の紹介炊飯器を使い、米・乾燥わかめ・乾燥しいたけ・オクラ・鶏むね肉・カレー粉で作られる「沼」は、手軽で安価な減量食として紹介されています。出来上がりはお粥(雑炊)のようになり、見た目が沼のようなので「沼」と名付けられたようです。作り方は動画で詳しく解説されていますが、ここでも簡単に紹介します。<材料>10合炊きの炊飯器を使用・米…272g・乾燥しいたけ(スライス)…ひとつかみ・乾燥わかめ…ひとつかみ・おくら…10本・鶏むね肉(皮なし)…679g・カレー粉…スプーン2杯程・塩コショウ…少々・水…1.8~2.0L<作り方>10合炊きの炊飯器に、すべての材料を切らずにそのまま入れ、炊飯する。6~8時間保温にしてからいただく。※炊飯器で調理する際は、取扱説明書を確認し、記載事項に従って行ってください。「沼」が減量食として紹介される理由3つ1.カロリー計算が簡単1日「沼」だけを食べると約1800kcalにコントロールできる、として紹介されています。栄養士が計算してみると、米と鶏むね肉だけだとおおよそ1800kcalになりますが、実際はオクラやわかめ、しいたけなどが入るため1900kcal弱ほどのカロリーがありました。【解説】紹介者はトレーニングをしている方なので、1日1800kcalは運動量も考えたカロリーです。運動をしていない方が1日で食べきるとカロリーオーバーしてしまう恐れがあります。自分に必要なカロリーを考えて、1日で食べきらずに等分して食べるか、半量で作ってみるなど工夫すると良いでしょう。2.脂質を抑えることができる「沼」はすべて食べても脂質が17.4gほどです。1日にこれだけしか食べないとすると、必要な脂質量の半分以下であり、かなり抑えられています。紹介者は、脂質の量が少ないため「沼」にプラスして卵を2個食べるとのことです。卵を入れても1日に必要な量を大幅に下回る計算です。【解説】脂質は少なすぎる方が良いというわけではなく、私たちのカラダに必要な栄養です。ストイックに制限をする必要がない方は、ごま油やオリーブオイルを大さじ1~2杯足したり、むね肉より脂肪が多いもも肉を使ってみたりするなどのアレンジを加えても良いでしょう。3.水分が多いので満腹感がある「沼」は水分量がかなり多いため、満腹感を得られやすいとして紹介されています。動画の中では、減量中は水分量が多い食べ物でお腹を膨らませることを勧めています。【解説】「お粥」は水分が多いためボリュームがあり満腹感は出ますが、消化が良いためお腹は空きやすくなります。しかし、「沼」はわかめやしいたけ、おくらで食物繊維もとることができるため、腹持ちの良さに役立っていると言えるでしょう。「沼」の栄養過剰になる栄養鶏むね肉をたくさん使っているため、タンパク質が188.5g含まれています。タンパク質は、激しい運動をすると必要量が高まることが知られていますが、一般的に成人男女に必要な量は40~60gほどです。カロリーコントロール目的であれば、鶏むね肉の量は半分以下にしても問題ないでしょう。不足する栄養先述の脂質だけでなく、ビタミンやミネラルも不足しやすいようです。「沼」だけを長期間食べ続けると、カルシウムや鉄の不足や、抗酸化ビタミンであるビタミンA・ビタミンC・ビタミンEの不足など、健康リスクが起こる可能性も考えられるでしょう。「沼」だけでなく他の食品でも、ひとつのものばかり食べ続けるのは、栄養素の過不足が起き、栄養が偏ってしまいます。様々な食品をバランスよく取り入れることが大切です。「沼」を取り入れたい場合は、長期間ではなく、短期的に試してみるのが良いでしょう。【参考・参照】文部科学省食品成分データベース<>(最終閲覧日:2020/01/28)厚生労働省日本人の食事摂取基準2020年版<>(最終閲覧日:2020/01/28) 【執筆者】廣田真由/管理栄養士これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。
2020年05月31日