寒くなって衣替えをする季節になりました。季節外の小物や衣類をクローゼットに上手に収納したいですね。収納用品の取り揃えが多い無印良品、その中でも今回は柔らかい印象のソフトボックス・ラタンバスケット・ブリ材バスケットをピックアップしていきます…
2018年11月25日集めたくなる!並べたくなる!可愛い収納ボックス100円ショップにはたくさんの生活用品が並んでいますが、中でもオシャレで活用できて、集めたくなるのが収納グッズ!木製のものや紙製のもの、アイアンなど、次から次へと新しくオシャレなモノが出てきま…
2018年11月07日無印良品の人気アイテムはたくさんありますが、トタンボックスもその人つ。トタンボックスの人気の秘密は、密閉性のある機能性はもちろん、不思議とさまざまなインテリアに自然と馴染むスマートでスタイリッシュなフォルムや質感でしょう。今回は、そんなト…
2018年11月04日無印良品のスチール工具箱は全部で4種類。スチール工具箱は、大きさの他、形状がそれぞれ異なります。カラーは白一色。そんなシンプルな無印良品のスチール工具箱を使った、おしゃれな収納をご紹介します。無印良品の工具箱を収納に活用電子タバコのリキッ…
2018年11月03日ダイソーの「自由自在積み重ねボックスシリーズ」は、シンプルなフォルムで単独で使ってもスマートで、組み合わせて使ってもスタイリッシュ。様々なコンビネーションが可能な豊富なサイズやバリエーションも特長です。無印良品やニトリの収納とも相性抜群。…
2018年10月23日無印良品の「収納キャリーボックス」と「自立収納できるキャリーケース」は、どちらも持ち手がついており、持ち運びに便利な無印良品の収納アイテムです。シンプルなデザインと丈夫な素材で、文房具やコスメなど様々な収納に活躍します。今回はこれらのアイ…
2018年10月23日今回は細々したものから目的別の収納まで、あっという間に片付く「無印良品」のポリプロピレン頑丈収納ボックスの使い方をご紹介します。無印良品の「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」使うタイミングが同じのものを、ポンポンッと入れられる収納。細かく仕…
2018年10月16日家中の収納に使えるふた付きのペーパーボックス。ダンボール製で軽いけれどしっかり丈夫で、リーズナブルな価格が魅力です。今回は、定番のものから100均や無印良品、IKEAなどのペーパーボックスをご紹介します。色々なサイズやデザインのものがあり…
2018年10月14日無印良品の収納用品の中でも、素材に特徴のある商品をご紹介します。「やわらかポリエチレンケース」は柔軟性があって優しい形。「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」は布製品なのにしっかりしていて折りたたみも出来る優れものです。それぞれの特徴を活…
2018年09月12日牛乳石鹼 カウブランド赤箱の90周年を記念し、泡を楽しむ「赤箱 AWA-YA」が京都・烏丸御池に2018年9月15日(土)から9月24日(月)までオープンする。うるおいと香りゆたかな石鹸として、90年もの間愛され続けている赤箱。近年は、乾…
2018年08月19日書類の整理整頓だけではなく様々なシーンに活用出来るファイルボックス。キッチンアイテムから細かい雑貨類などをまとめて収納できる優れ物ですよね。今回は実際にみなさんが日常の中で使っている、ファイルボックスの光景をご紹介いたします。ファイルボッ…
2018年08月12日使えると評判のセリアの収納アイテムの中でどちらもモノトーンデザインで人気の高い、プレンティボックスとストレージケース。今回はこの二つのアイテムをクローズアップして、みなさんの活用方法をご紹介いたします。モノトーン収納、プレンティボックス&…
2018年08月08日