食品メーカーのマルサンアイが、タニタが展開するカフェ業態「タニタカフェ」とコラボレーションしたヘルシー志向のオーガニック豆乳「タニタカフェ®監修オーガニック調製豆乳」ならびに「タニタカフェ®監修無調整豆乳」(各種1000ml、200ml)を、9月12日(火)に発売します。タニタカフェとコラボし、オーガニック原材料でつくったヘルシー志向な豆乳近年、ヘルシー志向の高まりとともに、大手のオーガニック食品専門スーパーが展開するなど、オーガニック食品が注目されています。そして今回、マルサンアイから、タニタカフェの監修のもと、オーガニック原材料を使用した「調製豆乳」「無調整豆乳」が発売されます。タニタカフェの店舗でも本製品をメニューとして使用されるほか、物販などの展開が予定されています。オーガニック原材料を使用しながら、こだわりの美味しさも実現「タニタカフェ®監修オーガニック調製豆乳」は、有機大豆、オーガニックシュガー、フランス産ロレーヌ岩塩の3種類の原材料のみを厳選して使用した豆乳で、ナチュラルで飲みやすい味わいに仕上がっています。また、「タニタカフェ®監修オーガニック無調整豆乳」は、有機大豆のみを使用し、大豆固形分10%で飲みやすさを追求した味わいになっています。どちらもOCIA認定の有機JAS商品として、美味しさだけでなく、安全面にもこだわっています。食事のお供として、また料理への使用など、様々なシーンで楽しむことができます。商品情報商品名:タニタカフェ®監修オーガニック調製豆乳(1000ml、200ml)特長:原材料を厳選し、飲みやすくナチュラルな味わい。商品名:タニタカフェ®監修オーガニック無調整豆乳(1000ml、200ml)特長:大豆の旨味を生かした、バランスのとれたコクのある味わい。大豆固形分10%。上記すべて発売開始日:(1000ml、200ml)2017年9月12日(火)希望小売価格:(1000ml)320円(税抜)/(200ml)110円(税抜)販売地域:全国丸の内タニタ食堂オーガニック豆乳使用メニュー提供本製品の発売に先立ち、8月21日(月)より2週間、丸の内タニタ食堂(東京・丸の内)で本製品を使用した限定メニューが提供されます。なお、提供店舗は、丸の内タニタ食堂のみとなります。①8月21日(月)~8月26日(土)週「週替わり定食」「オーガニック豆乳のごまだれ豚しゃぶ~豆乳スムージー付き~」②8月28日(月)~9月2日(土)週「週替わり定食」「オーガニック豆乳と山芋のホワイトソース風タコスグラタン~豆乳スムージー付き~」
2017年08月28日薬膳スープ専門店Soup+株式会社Zen Styleが運営する「薬膳スープ専門店Soup+(スーププラス)」は、2017年8月9日(水)より『薬膳美肌マンゴースムージー ~黒タピオカ&フカヒレ入りコラーゲンジュレのせ~』の販売を開始した。食感は、夏にぴったりの「ひんやりシャリシャリ」としたもの。美味しく、美容と健康を手に入れよう。マンゴースムージーマンゴーは、体内の粗熱を下げると言われるフルーツ。同商品では、さらに、胃腸の機能を整える作用が期待出来る黒タピオカを使用しており、夏の体調にオススメの品だ。さらに、トッピングする陳皮(和漢パウダー)は健胃、生姜は体温調節に良いとされ、フカヒレには、コラーゲンが豊富に含まれている。Soup+(スーププラス)とは「 Soup+(スーププラス)」は、東京初の薬膳スープの専門店(同社調べ)。店舗でのテイクアウトだけでなく、イートインも可能だ。こだわりの無添加・無化調、厳選した素材を使用している。『薬膳美肌マンゴースムージー ~黒タピオカ&フカヒレ入りコラーゲンジュレのせ~』は、コラーゲンジュレ無し830円、コラーゲンジュレ入り1,030円となっている。いずれも税込み価格。(画像はプレスリリースより)【参考】※薬膳スープ専門店の本気の“薬膳スイーツ” 薬膳美肌マンゴースムージーを8月9日発売~暑さに優しい“ひんやりシャリシャリ”で美容と健康を~
2017年08月21日札幌で生まれたとされる「スープカレー」、一度は味わったことがある方も多いのではないでしょうか?今回は、札幌に行かずともお家で簡単に作れるスープカレーのレシピをご紹介します。とっても簡単に作れるスープカレーのレシピもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!【レシピ①】たった7分でできる!簡単スープカレーらんさんが作られた、短時間で手軽に作れる絶品スープカレーのレシピをご紹介します。らんさんのアイデアをもっと見るしっかりと味のついた、簡単でおいしいスープカレーです。チキンや野菜、ゆで卵など、お好みの具材にかけて、ほんのりカレー風味を楽しみましょう!【材料】(4人分)・オリーブオイル‥‥‥‥‥‥大さじ2・カレー粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ2・ガラムマサラ‥‥‥‥‥‥‥小さじ0.5・乾燥バジル‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1・カレールウ‥‥‥‥‥‥‥‥1片・にんにく(すりおろし)‥‥小さじ1・しょうが(すりおろし)‥‥小さじ1・水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600cc・味覇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1・みりん‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ1・ハチミツ‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ1・ウスターソース‥‥‥‥‥‥小さじ1まず、オリーブオイルとカレー粉、ガラムマサラ、乾燥バジル、カレールウ、にんにく、しょうがをフライパンに入れ、木べらで混ぜながら炒めます。2分ほど経ったら水を加えて混ぜ、さらにみりん、味覇、はちみつ、ウスターソースを加えます。表面にクツクツと泡が出始めたら、そこから3分ほど煮立たせて出来上がりです♪たくさんの調味料を使っているため、いろいろな風味が楽しめます。辛みが苦手な方はガラムマサラを少なくしたり、1歳未満の子どもに食べさせる場合にはハチミツの代わりに砂糖を入れたりと、好みや食べる方の年齢などに合わせて使用する調味料を調整してくださいね。▼らんさんのアイデアはこちら▼時短簡単スープカレー。たったの7分です!【レシピ②】夏野菜がおいしいスープカレーL’hirondelleさんが作られた、夏野菜をふんだんに使用したスープカレーのレシピをご紹介します。L’hirondelleさんのアイデアをもっと見る【材料】(5人分)・鶏もも肉‥‥‥‥‥‥‥‥‥300g・カレー粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ1・ドライバジル‥‥‥‥‥‥‥小さじ1/4・クミンシード‥‥‥‥‥‥‥小さじ1/4・にんにく‥‥‥‥‥‥‥‥‥1片・オリーブオイル‥‥‥‥‥‥大さじ1・タマネギ‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個・パプリカ‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個・ピーマン‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個・ナス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個・ズッキーニ‥‥‥‥‥‥‥‥1本・トマト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個・しめじ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1パック・水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥600cc・塩麹‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ3・しょうが(すりおろし)‥‥1片分・ローリエ‥‥‥‥‥‥‥‥‥1~2枚まず、鶏もも肉にはカレー粉で下味をつけておき、野菜は乱切りにしておきます。オリーブオイルとドライバジル、クミンシード、にんにくを入れた鍋に野菜としめじを加え、弱火から中火で加熱します。さらに鶏もも肉と水、塩麹、しょうが、ローリエを加え、中火で煮込めば出来上がり!柔らかめがお好みの方は、弱火でじっくり煮込むとよいそうです。野菜のうまみ&甘みがぎゅっと詰まったスープが、クセになるおいしさです♡▼L’hirondelleさんのアイデアはこちら▼夏野菜を使ったリロンデルレシピ【レシピ③】おでんの汁をリメイクして和風根菜スープカレーに!heavydrinkerさんが作られた、おでん汁を使用した和風スープカレーのレシピをご紹介します。heavydrinkerさんのアイデアをもっと見る味わいや食感を楽しめる、いつもとはひと味違う和風カレーに、家族も満足すること間違いなしです♪【材料】(5人分)・おでん汁‥‥‥鍋半分・水‥‥‥‥‥‥おでん汁の倍・豚挽き肉‥‥‥400g・タマネギ‥‥‥1/2個・ニンジン‥‥‥1/2本・レンコン‥‥‥適量・ダイコン‥‥‥適量・カレールウ‥‥半分・砂糖‥‥‥‥‥ひとつまみまず、材料をカットして炒め、おでん汁と水と一緒に深めの鍋に移します。続いて、炒めた豚挽き肉を加え、10分ほど煮込みます。出汁が薄いと感じたら、出汁パックを使うなどして調整してみるのがおすすめです。味の好みに合わせ、カレールウを加えれば出来上がりです。いつものカレーよりさらっとした、具材たっぷりの和風スープカレー!おいしくてヘルシーで栄養満点のレシピなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。▼heavydrinkerさんのアイデアはこちら▼おでん汁でカレーリメイク・・・和風根菜カレーってありでした。まとめ今回は、お家で作れるスープカレーのレシピをご紹介しました。「いつもとは違うカレーが食べたい」「夏バテで食欲が落ちている」という方は、ぜひお試しください!カレーのアイデアをもっと見るフード・グルメのアイデアをもっと見る
2017年08月01日魔法びんのグローバル企業・サーモスから、スープジャーに注ぎやすい形状のおたま『サーモススープジャー用おたま(APE-001)』が新発売。さらに、温かいスープや冷たいデザートを持ち運べると大人気の『サーモス真空断熱スープジャー(JBIシリーズ)』のカラーが一新。どちらも9月1日(金)に新発売されます。あったかスープランチを楽しめる、スープジャー専用のおたま『サーモススープジャー用おたま(APE-001)』は、スープジャーをより便利に使えるようにと、おたまの両サイドからスープを注げる新製品。大さじ・小さじの計量ラインや、鍋のフチにかけられるフック付きで食洗機OK。そのためお弁当の準備だけではなく、普段の調理でも活用できます。サイドからの注ぎやすさはこの通り!フックが付いているので、このように鍋のフチにかけられます。計量ラインは、この点線で表わされた位置にあります。外円が「大さじ」、内円が「小さじ)」です。「サーモス 真空断熱スープジャー」がリニューアル『サーモス真空断熱スープジャー(JBI-273/383)』は、真空断熱構造の優れた保温・保冷力で、温かいスープから冷たいデザートまで、色々と持ち運べると人気の製品です。開けやすい独自の2ピース密閉構造のフタは食洗機OK。今回の新色には、キュートなカラーのピスタチオとピーチ、幅広い年代に使いやすいベーシックカラーのレッドペッパー、ミルク、マットブラックがラインナップ。容量は1人分にぴったりの0.27L、たっぷりサイズの0.38Lの2サイズ。温かいスープから冷たいフルーツまでOKです!問い合わせ先サーモスお客様相談室TEL:0570-066966「サーモス」HP
2017年07月27日アサヒグループ食品が、アマノフーズの新ブランドスープ「きょうのスープ」から『たまごスープ5食』『減塩たまごスープ5食』の2種類を8月28日(月)より、全国の店頭で発売します。5食入りスープに減塩タイプも揃って新登場!アマノフーズの新ブランド「きょうのスープ」は、お湯を注ぐだけで“まるでつくりたてのおしさを、きょうもあしたも楽しめる”をコンセプトに、チャック付きの袋に5食入ってストックができるスープです。『たまごスープ5食』は、絹のようになめらか、ふんわりやわらか食感の国産たまごと、ねぎ・かに風かまぼこ・しいたけ・わかめでいろどり良く仕上がっています。長年培ってきたアマノフーズの技術で、つくりたての最もおいしい瞬間がフリーズドライ製法でギュッと閉じ込められました。『減塩たまごスープ5食』は、おいしさはそのままに『たまごスープ5食』と比べ食塩相当量25%がカットされています。フリーズドライ製法の美味しさとは?フリーズドライ製法は、凍結させた食品を真空下で乾燥(昇華乾燥)する方法です。調理した料理を凍結させた後、高温をかけずに乾燥させるので、調理後の状態と比較して色・香り・風味や栄養価が損なわれにくいのが特長です。お湯を注ぐだけですぐにもとの状態に復元するため、美味しくいただくことができます。商品概要・シリーズ名:きょうのスープ(まるでつくりたてのおいしさを実感できるスープ)・湯量:160ml・賞味期限:1年・希望小売価格:350円(税別)/1袋(5食入り)・発売日:2017年8月28日(月)----------------------------------・商品名(内容量):きょうのスープたまごスープ5食(36g/1袋)・商品特徴:絹のようになめらか、ふんわりやわらか食感の国産たまごと、ねぎ、かに風かまぼこ、しいたけ、わかめでろどり良く仕上げました。----------------------------------・商品名(内容量):きょうのスープ減塩たまごスープ5食(35g/1袋)・商品特徴:当社「きょうのスープたまごスープ」と比べ、1食当たりの食塩相当量25%カット。塩分の気になる方にも、毎日おいしくお召し上がりいただけます。問い合わせ先アサヒグループ食品株式会社お客様相談室電話:0120‐630611
2017年07月27日代官山「FLUX CAFE(フラックス カフェ)」に、豆乳ソフトクリーム(プレーン・黒みつきな粉・黒みつ抹茶)が7月から登場中だ。「FLUX CAFE」は、「体に負担が少なく、エネルギー豊富な食事を皆様の日常に。」をコンセプトに、アスリートやトレーニングを続けている人に向けた「タンパク質豊富なアスリート飯」、体に負担が少なく良いものを食べたいと考える人への「低グルテンで美味しいおばんざい」の2軸を基にした食を提供している。今回登場の「豆乳ソフトクリーム」も、牛乳も卵も砂糖も一切不使用(※黒みつには、黒糖が含まれている)なので、乳製品や卵のアレルギーのある人も安心してソフトクリームを味わえる。また、農薬不使用、添加物不使用の原料だけで作られているので、食材にこだわっている人にもぴったりだ。甘みには、京都府南丹波市産の自然栽培の玄米に蔵付きの天然麹菌を醸した甘酒を使用している。甘酒は、俳句では夏の季語でもあり、江戸時代では夏の風物詩だった。それは、甘酒が飲む点滴と言われるほど栄養価が満点で、夏バテ予防にも良い食材と言われているからでもある。まさに今の季節に食べたいソフトクリームだ。ラインナップは、プレーン(500円)・黒みつきな粉(600円)・黒みつ抹茶(600円)の3種類。暑気払い、夏バテ防止を兼ねて、罪悪感なく食べられる「豆乳ソフトクリーム」をこの機会に味わってみて。(text:cinemacafe.net)
2017年07月20日「食べるスープ」をコンセプトにしたスープ専門店「スープストックトーキョー」から、「お母さんのための出産祝い スープセット」が7月7日(金)より新発売となった。「お母さんのための出産祝い スープセット」は、「スープストックトーキョー」のお母さん社員が自らの出産経験から、お母さんへの出産祝いギフトを考案して生まれた、お母さんならではの視点が詰まった企画商品だ。商品ラインナップには、「初めてお母さんになった方へ」と「上の子がいるお母さんへ」の2種で、それぞれスープ8種とベビーマンスリーカードが付いている。価格は5,900円(税込・送料込)。販売店舗は、Yahoo!、楽天、amazonの各オンラインストアだ。“本当に喜んでもらえるセットを”との思いから、「初めてお母さんになった方へ」には、産後のお母さんの体を労わる野菜のスープと、そんなお母さんを支えるお父さんのためのカレーをセットにした。「上の子がいるお母さんへ」のセットでは、“上のお子様に喜んで食べてもらえるように”と、かぼちゃのスープやボルシチなどお子様に人気のスープをセットした。産後のお母さんは、生まれたばかりのベビーのお世話に忙しく、自分自身のための食事にはなかなか時間がかけられないというケースも多い。「スープストックトーキョー」の冷凍スープなら、冷凍庫で保存でき、電子レンジで加熱すればすぐに食べられる。この手軽さは、出産直後のお母さんだけでなく、子育てしているすべてのお母さんにとって強い味方になるはず。束の間のオフタイムに、ほっこりスープで、心と体に栄養を与えたい。また同封のベビーマンスリーカード(月齢カード)は、スープに使われる食材をモチーフにした12か月のカードで、毎月の生まれた日などの記念撮影時に使うことができ、子どもの成長を記録しお祝いする楽しみが生まれる。また初めてスプーンを使う日用のファーストスプーンカードもセットになっている。出産を控えている家族向けに、出産お祝いの検討リストにぜひ加えてみてはいかが?(text:cinemacafe.net)
2017年07月16日シチューやソテーなど、主に洋食に大活躍のマッシュルーム。実は世界で一番生産されているきのこでもあります。新鮮なものは生でも食べられるので、そのまま薄くスライスをしてサラダに混ぜてもおいしいですよね。味や香りに強いクセもないので、小さな子どもがいるご家庭でも大活躍する食材です。今回はそんなマッシュルームを贅沢につかったスープのレシピをご紹介します。香り豊かなスープのコクとうま味をお楽しみください。■マッシュルームのスープ調理時間 15分レシピ制作:E・レシピ<材料 4人分>マッシュルーム 2パックジャガイモ 1個バター 10g固形スープの素 2個水 300ml牛乳 300ml塩コショウ 少々クルトン 適量<下準備>・マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦薄切りにする。・ジャガイモは皮をむき、薄い半月切りにする。<作り方>1、鍋にバターを中火で熱し、ジャガイモ、マッシュルームを加えて炒め合わせる。2、ジャガイモが透き通ってきたら固形スープの素、水、牛乳を加えて強火にかけ、煮たったら火を弱め、5~6分煮て塩コショウで味を調える。3、ミキサーにかけてなめらかにかくはんし、網を通して鍋に戻し、煮たつ直前に火を止める。器によそい、クルトンをのせる。ミキサーにかけて終わりではなく、網で濾(こ)すというひと手間が仕上がりのなめらかさを大きく左右します。お忘れなく!
2017年05月24日こんにちは。料理研究家の越野美樹です。今回は、ご飯を炊く時間がないピンチのときのお助けメニュー、10分で完成する「具だくさん豆乳汁ビーフン」をご紹介します。■乾物「ビーフン」は優秀なストック食材!日頃から災害に備えて食品をストックしてくりまわすことを「ローリングストック」と言います。災害用の加工食品を大量にストックしなくても、日々使う乾物を少し多めにストックしておけば、食品の無駄も軽減することができますよね。なかでも、ビーフンは、お湯で3分戻すだけで使えて時短料理にも大活躍する食材。忙しくて主食を作れない! という時のお助け食材です。ビーフンはお湯で戻してから炒めたり、サラダにしてもおいしくいただけますが、今回はひと鍋で作れる汁ビーフンをご紹介します。あさりや野菜がたっぷり入っているので、これ一品で栄養バランスも抜群。具材からもたっぷりとうま味が出るので、出汁いらずです。■「具だくさん豆乳汁ビーフン」の作り方調理時間 10分あさりから出た出汁と豆乳のコクが、野菜を食べやすくしてくれます。お子さんの野菜不足が気になる働くママにとって、ひと鍋で作れる手軽さも心強い、一品完結料理です。<材料> 2人分あさり 100gニンジン 1/2本キャベツ 2枚もやし 100gブロッコリー 2房コーン 30g水 400cc豆乳 200ccみそ 大さじ3こしょう 少々<作り方>1、あさりは洗って砂抜きをしておく。ニンジンは輪切り、キャベツはざく切りにする。※あさりはあらかじめ3%の塩分の塩水に一晩つけておくとすぐに作れます。2、鍋に水とあさり、ニンジン、キャベツ、もやし、ブロッコリー、コーンを入れて中火にかける。3、ボウルにビーフンを入れる。ビーフンがかぶるくらいの熱湯を入れ、3分たったらざるにあげる。4、あさりの殻が開き、ニンジンがやわらかくなったら、みそを豆乳でといて加える。5、お椀に 3 を入れ、汁が温まったら 4 をよそる。お好みでこしょうをふりいれる。この一品で主食にもスープにもなりますね。ちょっと野菜不足かな? と思ったらパパッと作ってみてください。また、10分ほどで完成するので、おなかがペコペコでもう待てない! というお子さんの胃袋もあっという間に満たしてくれるでしょう。もしも余裕があれば、輪切りのニンジンを型抜きしても。ちょっと手を加えることで、料理の見た目も楽しくなり、お子さんが野菜をしっかり食べてくれるかもしれませんね。■白身魚で「汁ビーフン」にアレンジしてみようあさりを白身魚に変えても同じように作れます。こちらは、豆乳を加えず、水だけでさっぱりとスープにしました。お魚に頭がついていると、より出汁が出やすいのでおすすめです。こちらの具には、大根、人参、ネギなどを使用。野菜室に入っている野菜をフル活用して作れます。赤、黄色、緑の野菜を意識すると、見た目も栄養バランスもよくなります。仕事から帰ってきてすぐに、残り野菜でパパッと作れる「具だくさん汁ビーフン」。忙しいママを応援する時短レシピです。ぜひお試しくださいね。
2017年05月18日豆乳専門店のミスタービーン 渋谷店(東京都渋谷区)は5月1日~16日に「蒸し黒豆のごぼうサラダ豆乳やき」(200円)、5月17日~31日に「蒸し黒豆のツナアボ豆乳やき」(200円)を販売する。両メニューは、女性に嬉しい美容健康成分を含む「蒸し黒豆」を使用した新商品。黒豆に含まれるポリフェノールなどの成分は、腹囲減少作用や、むくみ改善作用が認められることが研究の結果明らかになっているという。さらに、黒豆は豆本来の味わいと豊富な栄養成分をそのまま摂取できる「蒸す」調理法で仕上げた「蒸し黒豆」を使用している。蒸し黒豆を使うことにより、おいしさとともに栄養成分もさらにアップしたとのこと。生地は、国産大豆からつくった自家製豆乳をベースにしている。「蒸し黒豆のごぼうサラダ豆乳やき」には、食物繊維が豊富な「ごぼうサラダ」を使用した。「蒸し黒豆のツナアボ豆乳やき」には、ビタミン・ミネラルが豊富な「アボカド」を生地にはさんでいる。※価格はすべて税込
2017年05月01日ダイショーはこのほど、「発芽玄米使用 スープパスタ クリームポタージュ&きのこバター醤油」(453円・税込)を発売した。同商品は、発芽玄米で作ったショートパスタを使用したスープパスタ。発芽玄米は、玄米をわずかに発芽させたもので、ビタミンB1や食物繊維、カルシウムなどが白米よりも多く含まれているという。また、ギャバ(ガンマーアミノ酪酸)も含まれているとのこと。パン・おにぎりに良く合う2つのフレーバーを組み合わせたアソートタイプで、クリームポタージュが3食、きのこバター醤油が2食入っている。「クリームポタージュ」は、発芽玄米パスタの風味を生かし、リゾット感覚で食べられるポタージュ仕立てのスープパスタ。チーズにガーリックとオニオンの風味を効かせ、ニンジンとパセリを加えてクリーミーに仕上げている。カロリーは55kcal。「きのこバター醤油」は、チキンのうまみを生かし、シイタケ・ヒラタケ・ネギを加えた和風しょうゆ味に、バターをプラスした。おにぎりと良く合う具材・味わいのスープパスタであるとのこと。カロリーは33kcal。1食あたり33kcal~55kcalに抑えているため、カロリーを気にせず気軽に楽しむことができるという。ランチタイムはもちろん、忙しい朝食時や小腹が減ったとき、勉強時の夜食などにもおすすめとのこと。
2017年03月29日選べる辛さは最高で40倍!北海道で生まれたスープカレー専門店「SHANTi」は、東京に進出して10年以上が経過した人気店。都内にも店舗数を広げ、多くのファンを獲得しています。その特徴は何と言っても、他とは異なるスープにあります。20種類以上のスパイスに漢方・ハーブなどを配合しヘルシーに仕上げており、発汗による新陳代謝の促進や食欲増進、疲労回復など薬膳効果も期待出来ますよ。スープに更なる個性を加えているのが背脂。スープに背脂を加えることでコクがプラスされ、味に深みを生み出しています。トロトロに煮込まれたチキンは絶品で、野菜もたっぷりなので栄養価も高いのが特徴。朝にスープカレーを食べるダイエットを実践して、成功した人もいるのだとか。スープは「オリジナル」と「サイゴン」の2種類があり、「オリジナル」は子どもでも食べられる辛さ(弱辛)から、「ダメ人間になります」と言わしめるレベル(弱辛の40倍)のものまで。「サイゴン」は5種類から選択可能です(それ以上の辛さは応相談)。この記事でご紹介する「SHANTi 原宿店」は落ち着いた雰囲気の店内で、カーテンを使って仕切ることで半個室にもなります。また、原宿という立地柄、近くのお店で働くショップ店員や、モデル、デザイナー等に常連客が多いのも特徴です。これまでにスープカレーを食べたことがある人も、新鮮な気持ちで楽しめるメニューが揃っていますよ。ショッピングの休憩にもおすすめ「SHANTi 原宿店」は、渋谷区神宮前にあります。電車の場合最寄り駅は東京メトロ千代田線、副都心線の「明治神宮前駅」です。駅を出たら明治通りを千駄ヶ谷方面へ歩きます。「竹下口」の信号から右手の細道に入り、飲食店が並ぶ通りにある「ホノラリー原宿ビル」の2階です。徒歩で約6分程度の道のりです。なお、JR原宿駅からも徒歩圏内です。明治通りを目指しましょう。車の場合店舗の前が一方通行になっているので外苑西通りの「神宮前三丁目」の交差点を原宿方面へ進み、「クロムハーツ」や「ユナイテッドアローズ」がある五差路から、ダイニングバー「ワインダイニング 原宿 ジャスティン」脇の道に入ります。直進をして右手にある「ホノラリー原宿ビル」の2階です。なお駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。営業時間案内「SHANTi 原宿店」の営業時間は、下記の通りです。営業時間 11:00~24:00定休日 なし深夜まで営業していますので、仕事帰りでも立ち寄ることが出来ます。どれを食べても体に嬉しいメニュースープの種類や辛さの選択も迷いますが、フードメニューやトッピング、サイドメニューも魅力的なので、何を食べようか迷ってしまいます。チキンと野菜のスープカレー(1,177円)人気ナンバーワンの定番メニューです。迷った時はこれを食べましょう。じっくり煮込んだチキンは、スプーンで崩れるほどホロホロとした柔らかさ。これがスパイシーなスープに絡みつき、やみつきになる美味しさを生み出しています。左 通常1,177円右 棲魔苦(すまっく)1,609円パクチースープカレー(1,177円)昨年に登場した新メニュー。今大人気のパクチーとスープ、野菜とのコラボレーションが女性にも高い人気を誇っています。なお、追加料金(+200円)で、更にパクチーを盛ることも出来ますよ。ハンバーグサイゴン(1,252円)サイゴンスープの中でもボリュームがあり、半熟の目玉焼きが食欲をそそります。にんにくがきいたエスニックな味わいのサイゴンスープは飲み始めると止まらなくなってしまうかも。癖になる味わいです。寒い時期は勿論、夏の暑い時期にも食べたくなる絶品スープカレーが揃っています。ぜひ一度足を運んでみてくださいね。スポット情報スポット名:SHANTi 原宿店住所:東京都渋谷区神宮前3-26-11ホノラリー原宿ビル2F電話番号:03-5772-6424
2017年03月27日JAL国際線15路線のプレミアムエコノミークラス及びエコノミークラスでは3月1日から5月31日まで、スープ ストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)のスープを機内食として提供する。今回提供されるのは、北海道産のとうもろこしをふんだんに使った特製のシチュー。マッシュルームと香味野菜をじっくりソテーし、牛肉でとったブイヨンを使用して濃厚なシチューに仕上げられた。ジェノベーゼのショートパスタや石窯パン、黄桃とヨーグルトのゼリーなどと合わせて、到着前の2食目の食事として提供される。対象路線は、成田発シカゴ、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンディエゴ、ダラス・フォートワース、バンクーバー、フランクフルト、ヘルシンキ、パリ、シドニー線、羽田発ロンドン、パリ、サンフランシスコ、ニューヨーク線(※羽田発ニューヨーク行きは4月1日より運航)、関西発ロサンゼルス線。また、この「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」は3月からの機内提供に先駆けて、2月13日より全国のスープ ストックトーキョーでも期間限定で提供されている。
2017年02月14日寒い日に飲めば、体の芯まで温まるスープ。 私の暮らしているフランスでも、この時期にはよくスープが作られています。健康を気遣うフランス人女性たちの間で特に人気なのが、カボチャにニンジン、甘味の強いポロ葱にジャガイモなど、好みのお野菜をたっぷり使った美容スープ。スパイスをプラスして、味に広がりを持たせるのがフランス流です。口当たりの良いクリーミーな、フレンチスタイルの美容スープのレシピをご紹介しましょう!食べてキレイに! 美容スープの美肌効果レシピに入る前に、今回紹介する「サツマイモとニンジンの美容スープ」の栄養についてご紹介しましょう。食物繊維たっぷりで腹持ちのよいサツマイモは、腸内環境の改善に役立つお野菜です。美肌を作るビタミンCはもちろん、強い抗酸化作用のあるビタミンEやベータカロテンも豊富。ニンジンもサツマイモと同様、美肌にはたらきかけるベータカロテンがたっぷり!ニンジンに含まれるベータカロテンは、油と一緒に摂ると吸収率がアップ。今回はバターを使って、より美肌に効果的なスープを作ってみましょう。いずれのお野菜にも、体内の酸化を防ぐアンチエイジング効果や、免疫力を高める効果が期待できます。そんな美容野菜に加え、代謝を促し、美肌を作る”唐辛子”と、ダイエット効果の期待できる”クミン”をプラスしているのもポイント。クミンには悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあることは、研究でもわかっています。サツマイモとニンジンの美容スープPhoto by 鈴木香穂里サツマイモとニンジンのスイートな味を主役にしつつ、ピリリとした一味唐辛子とクミンをアクセントにしているのがポイントですよ!【材料】(4食分)サツマイモ・・・1本ニンジン・・・1本玉ねぎ・・・1/2コクミンパウダー・・・小さじ2~3一味唐辛子・・・小さじ1/2塩・・・適宜牛乳・・・400~500ccバター・・・20g生クリーム・・・適宜ハチミツ・・・適宜パセリ・・・適宜【作り方】1. サツマイモとニンジンはよく洗い、皮ごと一口大にカットします。玉ねぎは皮をむいてから、一口大に切りましょう。2. 鍋に水を張り強火にかけて、サツマイモ、ニンジン、玉ねぎを茹でましょう。水から茹でることで、甘みが増しておいしくなりますよ。沸騰したら中火で15~20分、柔らかくなるまでじっくり煮ます。3.ミキサーに2と、2の茹で汁200cc、クミンパウダー、一味唐辛子、塩を入れて撹拌し、ピューレを作ります。すぐに食べないようでしたら、ピューレの状態で冷凍保存しても◎。4.鍋に3を入れて弱火にかけ、牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜます。牛乳の量はお好みの濃さになるように調整してください。火を止めてからバターを加え、よく混ぜながら溶かしていきます。味が足りないようなら、塩を加えてください。より濃厚に仕上げたい場合は、生クリーム大さじ2を加えて。甘さが足りないようでしたら、ハチミツ大さじ1を加えてくださいね。5. 器に盛り、一味唐辛子(分量外)を振りかければ完成です。お好みで軽く泡立てた生クリームとパセリを飾ると、より美味しそうな見た目になりますよ。冷凍すれば、好きなときに楽しめる!牛乳を入れてしまうと長持ちしなくなるので、サツマイモとニンジンをピューレにした状態で冷凍保存しましょう。そうすれば、約1ヶ月はもちますよ。食べるときは、プロセス4からはじめればいいので、短い調理時間でスープが完成!このスープ、1食分をパンと一緒にいただけば、かなりお腹にたまります。お腹に優しいので、朝食や夜食にもいいですよ。お好きなパンを添えて、ボナペティ!参考:Complementary Therapies in Clinical Practice(レシピ製作・トップ画像:鈴木香穂里)
2017年02月05日牡蠣がおいしい季節。カロリーは低いのに、栄養は豊富、とくに亜鉛というミネラルが多く含まれるのが特徴です。亜鉛は、古い細胞を分解し新たな細胞を合成する、新陳代謝を活発にする働きがあります。この亜鉛不足になると現れる、代表的な変化が“味覚障害”。亜鉛が不足すると、舌の細胞分裂が正常に行われなくなり、味覚を感じにくくなってしまいます。舌の細胞はわずか1ヶ月ほどの短いサイクルで入れ替わっているため、変化が早く現れやすいのです。ほかにも肌荒れや脱毛、免疫力の低下など、女性が気になる美容に影響がでることも。そこでご紹介したいのが、今回のレシピ。牡蠣はフライ、バター焼きなどが定番ですが、だしがよくでるので汁物で使うと一層おいしくいただけます。生姜を効かせた牡蠣の味噌汁は、旨みが強くおいしいのでよく作りますが、今回は同じくだしがでる青のり、そしてヘルシーな豆乳と組み合わせて簡単スープに。冷えた体がほっこり温まるスープですよ。■牡蠣の豆乳スープレシピ制作:管理栄養士 長 有里子<材料 2人分>かき 10~12個豆乳 600ml青菜(ほうれん草や春菊など) 4株青のり 大さじ2生姜 1かけ酒 大さじ2醤油 小さじ2塩 少々<作り方>1、かきは汚れをとるため片栗粉(分量外、量は少々でOK)をふりかけて混ぜ、水で洗う。2、鍋に豆乳、酒、生姜の細切り、ゆでて3cm幅に切った青菜、かきを入れ、火にかける。煮立ったら火を止め、青のりと醤油、塩を入れて味を調える(豆乳は沸騰させすぎると分離するので注意)。亜鉛不足は、成長期のお子さんの発育不良の原因を引き起こすともいわれています。ぜひとも牡蠣がおいしいこの季節に、親子で食べてみてくださいね。
2017年02月03日dishはこのほど、糖質ゼロのラーメンスープ「RAMEN SOUP ZERO」(6個入り480円・税込)を発売した。同社では、本格的な味にこだわった低糖質麺「デリカーボ」を販売している。今回発売したのは、さらに健康的においしく低糖質ラーメンを食べてもらえるよう工夫した「糖質ゼロのラーメンスープ」。麺の糖質も気になるが、ラーメンのスープを全部飲み干すのも体に悪そうという声が多く寄せられたことから、開発したという。同社によると、スープから糖質を除くと「味が薄い」「物足りない」「おいしくない」となるケースが多いとのこと。そこで、糖質がなくても旨味を感じられるように工夫を重ね、かつおエキスや動物系エキスなどを使用したコクと旨味が感じられる糖質ゼロのスープを完成させた。味は「醤油味スープ」「塩味スープ」の2種類。通販サイト「糖質麺 デリカーボ」で販売している。
2017年01月31日寒さが厳しくなってきた今日この頃。温かい食べ物がおいしい季節ですね。今回は、体の芯からほっこりしそうなスープパスタをご紹介します。ベーコンとホウレン草の組み合わせは、レストランなどでもよく見かける鉄板コンビ。温かなクリームスープと合わせれば、冷えがちな身体を内側からあたためてくれる、冬におすすめのレシピに。いまが旬のホウレン草は、寒さで甘味がアップ。ベーコンはバターで炒めることでコクがプラスされます。この時期ならではの味わいを楽しみましょう。■ベーコンとホウレン草のスープパスタ調理時間 10分レシピ制作:料理カメラマン 横田真未<材料 1人分>スパゲティー(サラダ用) 50gベーコン 1枚ホウレン草 1/2束玉ネギ 1/4個牛乳 350ml顆粒スープの素 小さじ1バター 5g塩コショウ 適量<下準備>・ベーコンは幅1cmに切る。・ホウレン草は根元を切り落とし、ザク切りにする。・玉ネギは縦薄切りにする。<作り方>1、フライパンにバターを入れて熱し、ベーコンを炒める。火が通ったら、玉ネギを加えて炒める。2、玉ネギがしんなりしたら、牛乳、顆粒スープの素を入れ、煮たってきたらスパゲティーを入れる。3、かき混ぜながら指定の時間弱火で煮て、ホウレン草を加える。ホウレン草がしんなりしたら、塩コショウを振って器に盛る。 今回のレシピでは4分ゆでのサラダ用スパゲティーを使っています。
2017年01月29日発酵食品であるキムチは、うまみがいっぱい。つまり、“だし”がよくでる食材なのです。味噌と合わせれば、立派な味噌ラーメンのスープができるんですよ。ときどき休日のお昼ご飯に、市販のラーメンを作って食べますが、セットでついているスープの素は添加物が多いので、ちょっと気になるところ。でもこのキムチラーメンなら、ご家庭にある調味料でできるので安心です。また、発酵食品であるキムチは美容パワーもたくさん詰まっています。乳酸菌が腸の健康に役立つほか、唐辛子の辛味成分が体を温め、βカロテンがお肌のターンオーバーをスムーズにしてくれる働きが。韓国人のお肌がきれいといわれるのは、やはりキムチのおかげかも。キムチは女性の強い味方といってもいいかもしれませんね。■キムチ味噌ラーメンレシピ制作:管理栄養士 長 有里子<材料 2人分>中華麺 2玉キムチ 100g水 3カップA 味噌 大さじ4A ごま油 大さじ1A オイスターソース 大さじ1A 塩 小さじ1/2ごま油(仕上げ用) 大さじ1お好みの具 今回は、チャーシュー、水菜、コーン、長ねぎ<作り方>1、鍋に水、キムチ、Aの調味料を入れて沸かす。2、ゆでた中華麺を器に入れ、1を注ぎ入れる。3、お好みの具をのせ、仕上げにごま油をまわしかける。ラーメンは塩分が多いのが欠点です。このレシピも、少し塩分が強めになっています。なので私は、スープを少し残して、翌日はキムチ納豆雑炊に。ごはんと納豆を入れて沸かし、溶き卵、ごま油をまわしかけて朝食によく食べています。ちょっと貧乏くさいですが…、味はおいしいですよ。スープがちょっと足りないときは、水とキムチ、味噌を足しています。Aの調味料をすべて入れなくても、納豆からうまみが出るのか、味がまとまりますので、適当で大丈夫ですよ!
2017年01月27日生姜であったかお手軽スープ株式会社永谷園は2月13日(月)、女性にうれしい栄養素が手軽に摂取できるスティックタイプのスープの素『「冷え知らず」さんの生姜鶏だしスープ』(税抜き350円)を発売する。働く女性の美容と健康サポートをコンセプトに2007年6月より展開されている、同社の「冷え知らず」さんシリーズ。特に「からだを温めることの大切さ」を重要視して商品開発を行っているという。鉄に葉酸、女性の「うれしい」がたっぷり今回発売される『「冷え知らず」さんの生姜鶏だしスープ』は、生姜・鉄・葉酸・和漢素材といった女性にうれしい栄養素がしっかり含まれた即席スープだ。スティックタイプを採用しておりストックに便利。鶏だしの濃厚でコクのあるやさしい味わいに、生姜の風味がピリリとアクセントになっている。家事の合間の「ほっと一息タイム」や、オフィスでのランチのお供にもぴったりだ。お好みはどのスープ?その他、セロリやオニオンの甘みを感じられる『「冷え知らず」さんの生姜野菜コンソメスープ』と、トマトをベースに香味野菜を活かしたおいしさが味わえる『「冷え知らず」さんの生姜野菜ポタージュ』も同時発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社永谷園プレスリリース
2017年01月24日アメリカでは、風邪の時にはチキンスープ!「アメリカでは風邪を引いたらチキンスープを作る」…と聞いたのはアメリカ暮らしが長い親戚から。ほぉほぉ、日本の「おかゆに梅干し」みたいなものですな。と思ったのですが、ウチのダンナも子どももおかゆが大嫌い。風邪のとき、消化によく食べやすい献立を考えるのに一苦労。ま、でも、チキンスープなら栄養がありそうだし、体も温まりそうだし、病人以外も食べて美味しいし。というワケで、これを聞いてから我が家では冬場にはチキンスープが度々登場することにでも、アメリカのチキンスープってセロリやハーブなどをふんだんに使ってあるレシピで、子どもは「ちょっと苦手~」な味付けなのです。そのため、日本の子どもでも「おいしー」と食べてもらえるようにアレンジした自己流チキンスープを作ることに。ヒントを得たのはサムゲタン。韓国では夏バテしたときにサムゲタンを食べるのだと韓国人の友人から聞いたことがありました。きっと、土用の丑にウナギを食べるような昔ながらの知恵なのでしょう。和風アレンジで、大人も子どもも食べやすく!まずはおさらいです。アメリカのチキンスープは「玉ねぎ、セロリ、にんにく、ローリエ、その他ハーブ色々(タイム、ローズマリー、パセリ、オレガノ、セージなど)」を使います。一方サムゲタンは「高麗にんじん、なつめ、にんにく、松の実、オウギ、もち米」を使用。いずれも丸鶏を使用しているんですね。しかし、日本の普通の家には、ハーブ色々、高麗にんじん、なつめ、松の実、オウギは常備していないもの。そしてスーパーで買ったとしても、きっと使い切れない⇒だから買いたくない、という流れになるワケです。さらには日本の一般的なスーパーで丸鶏が売られているのはクリスマスシーズンのみ。普段は部位ごとに、小さく分けられて売られています。なので、日本人が手に入りやすい食材で作りやすいように勝手にイイトコ取りしてアレンジしてしまおう!ってコトで、我が家の定番となったワケです。【パターン1】かなり和風なチキンスープ(材料)安い手羽元肉(または手羽中)………500g~1kgくらいにんにく………3~4カケ程度しょうが……1~2カケ程度長ネギ……白い部分を1~2本を斜め切りにする。青い部分はカットせず入れて糸でしばり出汁にする。煮えたら取り出す。水………2リットルくらいあればもち米………半カップ程度料理酒……たっぷり(1/2~1カップくらい)塩……適量(作り方)1、長ネギの白い部分と塩以外をすべて鍋に入れて弱火で1~2時間コトコト煮る。沸騰させずに作ると、雑味のない透明のキレイなスープが取れます。2、すべて火が通ったら、ネギを入れます。最後に塩で味付けをする。(アレンジ)●食べるときに大人は黒こしょうまたは柚子胡椒を加えるとGOOD!●出汁にもなるので、これで湯豆腐やお鍋をしても美味しいです。●うどんをこのスープで食べると絶品です。(効果など)もち米が滋養強壮に、ニンニク・しょうが・長ネギが体を温めます。うちにはこれを作る為に、顆粒の高麗人参(よく韓国のお土産でもらうやつ)をストックしていますが、ない場合は通常のニンジンをピーラーで薄くカットしたものを長ネギと一緒に入れると栄養価もあがっておいしいです。【パターン2】わりと洋風なチキンスープ(材料)安い手羽元肉(または手羽中)………500g~1kgくらいにんにく………3~4カケ程度水………すべての具が浸るくらい野菜(玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、カブなど)白ワイン(または料理酒)……1/2カップくらいあればローリエやセロリなどの香草………適量塩……適量(作り方)1、煮えにくい野菜、肉、水、香草、白ワイン、水を鍋に入れて弱火で1~2時間コトコト煮る。こちらも沸騰させずに作ると、雑味のない透明のキレイなスープが取れます。2、煮えやすい野菜を入れます。3、すべて火が通ったら塩で味付け。(アレンジ)●大人は食べる時に、黒こしょうの他、粒マスタードやディルなどを入れるとより美味しいです。●子どもはソーセージを入れてあげると喜びます。●飽きたらトマト缶やトマトケチャップを入れてトマト味にしても美味しいです。●野菜を変えることでかなり色々な変化を楽しめます。(効果など)にんにく、玉ねぎ、ニンジンが滋養強壮や体をアタタメてくれます。ウチの子はカブがすごく美味しいと言います。甘いからかな?ママが風邪!つらくてご飯を作れないときも!このスープ、子どもが風邪をひいたときだけでなく、自分が風邪をひいたときにもオススメ。……というのも、つらくてご飯をつくれないときでも、これだけ作っておけばひとまずご飯の心配がない上、これ一品でも見栄えも悪くないし栄養価もOK。弱火にかけておけばできあがるのもありがたい。シャトルシェフやスロークッカーをもっている人なら、これを使って材料だけ入れておけば、あとは寝ていても大丈夫!ウチは、一度作ると2~3日食べ続けるカレーのようなメニューになっています。この冬、ゾクゾクッと悪寒を感じたらチキンスープを作ってみては?
2017年01月14日お正月休みの間に食べ過ぎて酷使してしまった胃とお腹…。そろそろ日常モードに戻していかねばなりませんが、とはいえ甘いモノは別腹でして。黒ゴマと豆乳で仕立てる優しい和スイーツなら、身体もホッと喜びそう。材料はミキサーで一気にお汁粉状に。鍋に移して温めて、別茹でした白玉を加えるだけの簡単甘味。あっという間に作れてしかも本格的なおいしさ。帰省中に手早く作って振る舞ったら、家族や親戚にも喜ばれること間違いなしですね!■黒ゴマと豆乳のお汁粉調理時間15分 401Kcalレシピ制作:料理家 保田美幸<材料 2人分> 練り黒ゴマ 大さじ3豆乳 350mlご飯 大さじ2砂糖 大さじ2.5塩 ひとつまみ<白玉団子> 白玉粉 40g 水 適量<作り方>1、<白玉団子>を作る。白玉粉に水を少しずつ加えながら、耳たぶ位の固さになるまで練る。小さく丸めて中央を少し凹ませ、湯を沸かした鍋に入れ、浮いてきたら30秒ほどゆでて水に放ち、粗熱を取る。 2、練り黒ゴマ、豆乳、ご飯をミキサーに入れてかくはんし、鍋に移して砂糖と塩を加えて中火で温める。3、(1)の<白玉団子>を(2)の鍋に入れて温め、器に注ぎ入れる。今回のレシピのように、練り小豆などを使わず水分が多めになるお汁粉の場合、ご飯を少し加えることで適度なとろみがついて食べやすくなります。
2017年01月03日冷え込みが厳しくなってくると、自販機などでも見かけるコーンスープを飲みたくなることがあります。両手でカップを包み込むように持って飲めば、体も心もホカホカ。今回ご紹介するのは、そんなコーンスープにアボカドを加えたアレンジレシピ。「森のバター」とも呼ばれるアボカドは、ビタミン類やミネラル、食物繊維などを豊富に含む栄養素の高い優秀食材。美味しさはそのままなのに、栄養価アップを狙える一石二鳥なスープです。クリーミーでほんのり甘い仕上がりは、子供たちも大好きな味です。時間がないときや、あともう一品プラスしたときなどに、ぜひ試してみてくださいね。■レンジでアボカドコーンスープ調理時間3分レシピ制作:フードコーディネーター 増田 知子<材料 2人分>アボカド 1/2個クリームコーン(缶) 80gバター 10g牛乳 200ml顆粒スープの素 小さじ1塩コショウ 少々フライドオニオン 適量<作り方>1、耐熱ボウルにクリームコーン、バター、牛乳、顆粒スープの素を入れラップをして電子レンジで2分加熱する。2、皮をむいたアボカドを入れハンドミキサーでなめらかにし、塩コショウで味を調える。器に盛りフライドオニオンを散らす(ハンドミキサーがない場合は泡立て器で混ぜてもOKです)。このレシピでは、600Wの電子レンジを使用しています。ご家庭の電子レンジを確認してくださいね。
2016年12月28日さつまいものスープさつまいもは、いも類のなかでも食物繊維が豊富で、腸内環境を整えます。にんじんは、β-カロテンが豊富で、強い抗酸化力のある食材です。にんじんに含まれるビタミンAは皮膚の新陳代謝を高め、肌荒れや乾燥肌の改善にも役立ちます。目の疲れを癒す働きもあります。材料(2人分)さつまいも…160gにんじん…85g玉ねぎ…50g長ねぎ…25g水…185ml豆乳…245mlcf)オリーブオイル…大さじ1cf)塩麹…小さじ2cf)キヌア…お好み※cf)のマークがついているものは"Cleansing Food"下準備さつまいも、にんじん、玉ねぎは1cm角、長ねぎは1cm幅に切る。作り方•鍋にさつまいも、にんじん、玉ねぎ、長ねぎ、オリーブオイルを入れてまぜ、中火でいためる。全体がしんなりしたら、水を加えてフタをし、野菜がやわらかくなるまで蒸し煮にする。•あら熱を取ってから、ミキサーに①を移し入れ、なめらかになるまでかくはんする。•再び鍋に戻し入れてt中火にかけ、豆乳を加えてのばし、ひと煮立ちさせて塩麹で味をととのえる。•器に盛り、お好みでゆでたキヌアをトッピングする。
2016年12月25日旬のきのこをたっぷり使ったクラムチャウダー。牛乳の代わりに豆乳を使い、口当たりはまろやか&さっぱりヘルシー。ベーコンとあさりのしっかりしたコクが、スープ全体を優しくまとめてくれます。寒い朝、こんな一皿が食卓にあったら、一日を元気に乗り切れそうですね!■きのことあさりの豆乳チャウダー<材料 4人分>きのこ類 300gベーコン 2枚玉ねぎ 1個人参 1/2本あさりのむき身(冷凍) 100gバター 20g小麦粉 大さじ1<スープ> 白ワイン 大さじ2 水 1カップ 調整豆乳 2カップ コンソメ 1個塩 小さじ1コショウ 少々パセリ 少々<作り方>1、きのこを一口大に切る。ベーコンは1センチ幅、玉ねぎも一口大に切る。人参は角切りにする。2、鍋に1とあさりのむき身を入れてバターで炒め、しんなりとしたら小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。3、<スープ>の材料を入れてひと煮立ちさせ、中弱火で5~10分煮る。塩コショウを入れて味をととのえ、器に盛りつけ、パセリをふる。野菜不足のこの時期も、リーズナブルで種類豊富なきのこは、食卓の嬉しい味方! お好みでいくつかの種類を混ぜ合わせてみてもよいでしょう。小麦粉を入れたら、粉っぽさやダマが残らないよう、手早く混ぜて。沸騰させてしまうと豆乳が分離してしまうので、煮込むときは優しく中~弱火でコトコトと。お気に入りのパンを添えれば、バランスも取れたしっかりした食事の一皿に。朝食だけでなく、遅く帰った日の夜食にもオススメです。
2016年12月18日「食べるスープ」をコンセプトにしたスープ専門店「スープストックトーキョー」が、和のスープストックトーキョー「おだし東京」を12月12日(月)、エキュート品川 サウスにオープン。和食のベースとなる出汁にフォーカスし、日本の食の知恵を改めて見つめなおす「おだし東京」では、味噌汁、おかゆ、鍋、おでん、郷土汁など、日本の汁に独創性を加えた商品ラインナップを展開。朝7時~10時までは、「はかた一番どりのお粥(朝)」と「オマール海老の味噌汁」を580円で提供。10時~23時までは、「おだし東京」を代表するメニュー「8種のおだしと真鯛のお椀」(1,180円)をはじめ、「鱸のパイ焼きとブロッコリーのすり流し」(980円)、「二重(かさね)牛だしのみぞれ椀」(1,180円)、また鍋メニューに「檸檬すき焼き」(1,480円)がある。お椀のメニューには、すべて俵のおむすびと、小鉢が付く。(朝のメニューを除く)「8種のおだしと真鯛のお椀」は、かつお、昆布、しいたけなどでとった和風だし、フォン・ド・ボー、フュメ・ド・コキーユなどフランス料理に使われるだしに加え、鶏白湯などの中華だしを贅沢に8種類掛け合わせたお椀に、柔らかく炊いた大ぶりな大根と、愛媛県産真鯛の煮つけを添えた一品。これからの季節にもぴったり。日本人ならではの旨みの感覚を呼び覚ます絶品“汁”に出会いたい。(text:cinemacafe.net)
2016年12月08日暦の上では明日から「大雪」。冬至まで2週間。陽はさらに短くなり、寒さが増し、冬が深まる頃とされています。こんな時期は、なにはともあれ、食卓に温かいスープがあるとホッとしますよね。アサリと白菜、あとは常備の乾物があれば、15分で作れる中華スープ。アサリと干しシイタケから出るダシで、旨みもコクもたっぷり!冷えた身体のすみずみまで、じんわりと温めてくれます。小腹が空いたときや、受験生のお子さんの夜食にもおすすめです。■アサリと白菜の中華スープ調理時間15分 71Kcalレシピ制作:料理カメラマン 横田真未<材料 2人分>アサリ(砂出し) 1パック白菜 2枚春雨 20gシイタケ(干し) 1個もどし汁(シイタケ) 100ml<スープ> 中華スープの素(練り) 小さじ1.5 水 300~350ml 酒 大さじ1塩コショウ 適量 <下準備>・アサリは殻と殻をこすりあわせる様に洗い、ザルに上げる。・白菜は水洗いして葉と軸に切り分け、縦半分に切る。葉はザク切りに、軸は食べやすい大きさの削ぎ切りにする。・春雨は袋の指示通りに熱湯につけてもどし、ザルに上げて水洗いする。水気をきってザク切りにする。・シイタケは水でもどし、軸を切り落として薄切りにする。<作り方>1、鍋にもどし汁と、<スープ>の材料を入れて強火にかけ、煮たったら白菜とシイタケを加え、中火で3~4分煮る。2、アサリと春雨を加えてふたをし、アサリの口が開いたらアクを取って塩コショウで味を調え、器に注ぐ。鉄分やビタミンB12を豊富に含むアサリ。貧血気味の人や低血圧の人には特におすすめです。
2016年12月06日スープ専門店のスープ ストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)が11月22日、東京・中目黒に誕生する商業施設「中目黒高架下」内に新店舗をオープンする。従来の店舗デザインにとらわれず、この場所でしかできない、街に寄り添う空間を目指してデザインされた同店。スープ ストックトーキョーのスープが素材を活かした食材本来の味わいがじっくり楽しめる料理であるように、店内もコンクリートやテラゾー、タイル、木などのひとつひとつの素材を最大限活かしたつくりになっている。また、傾いたスープカップから溢れ出たテラゾーが床一面に広がっているように見えるデザインや、大テーブルに施されたドミノなど、空間の随所に遊び心が添えられた。一日のスタートとなる朝ごはんにも、忙しい合間のランチタイムにも、または親しい人との待ち合わせにも、ひとりの時間をゆっくりと過ごすスペースにもぴったりの空間に仕上げられている。
2016年11月18日からだも心も温まる!株式会社ゼンケンでは、スープメーカー「スープリーズQ」を販売中。本格的なポタージュスープが簡単に作れるお手軽スープメーカーだ。本格的な寒さが到来しつつある日本列島。「からだが冷えている」と感じている人も多いのではないだろうか。からだを温めるために必要なのは、栄養たっぷりの食事だが、バランスの整った食事を準備するのは大変だ。短時間で調理可能!野菜嫌いな人にも「スープリーズQ」は、スープ好きな人にはもちろん、時間がない人、野菜嫌いな子ども、離乳食や介護食が必要な人など、あらゆる人に有効な調理家電だ。下ごしらえは野菜をさいの目に切るだけ。野菜を入れ、スイッチを入れ、たった30分で本格的な濃厚スープができあがる。火を使わないので、安心・安全。静音設計なのもうれしい。操作もシンプルで、お手入れも簡単だ。レシピ本付き「スープリーズQ」には10種類のスープレシピが付いてくる。パンプキンスープ、キャロットスープなど定番なものから、旬のかぶを使ったスープのレシピもある。1日1回のスープ生活は、あなたの健康管理をサポートしてくれること間違いなしだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※スープリーズQ
2016年11月15日冬の鍋料理には欠かせない海の幸「タラ」。味は淡白ながら、うまみ成分のイノシン酸やグルタミン酸を豊富に含むため、スープや汁物にするとおいしいだしがいただけます。加熱しても身が固くならず消化もよいため、お年寄りや胃腸の弱い方にもおすすめの食材です。ほろっと柔らかいタラとピリ辛キムチ味の相性は抜群! 一人鍋としても、付け合わせの一汁としても。これからの季節に嬉しい、身もココロも内側から温めてくれる絶品スープです。■タラのキムチスープ調理時間20分 215Kcalレシピ制作:料理家 保田美幸<材料 2人分> 甘塩タラ 2切れ白ネギ 1/2本白菜キムチ(汁と合わせて) 100g絹ごし豆腐 1/3丁<合わせスープ> だし汁 350ml 作り方>> みりん 大さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1 ショウガ汁 1片分塩 適量ゴマ油 少々(※)だし汁の作り方は「 作り方こちら 」をご参照ください。<作り方>1、甘塩タラはザルにのせて熱湯をまわしかけ、骨を抜いてひとくち大に切る。白ネギは斜め薄切りにする。白菜キムチはザク切りにする。絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包んで水気をきる。2、鍋に<合わせスープ>の材料、甘塩タラ、白ネギ、白菜キムチを入れて火にかける。煮たったら絹ごし豆腐を手でひとくち大に割りながら加え、中火で5分煮る。3、塩で味を調えて器に盛り、ゴマ油をたらす。うまみ成分のイノシン酸は分解が早いため、鮮度が命!タラは新鮮なものを選び、なるべく早く調理するようにしましょう。
2016年11月15日東京・新宿のパクチー専門店「パクチー ビレッジ(Pak-chee Village)」から冬の新メニューが2016年11月14日(月)より提供される。新メニューからは、パクチー鍋や食後にぴったりの新感覚スイーツが登場。寒い日に食べたい「パクチーやさんのカスタム鍋」のベースとなるスープは、「青唐辛子の激辛鍋」「豆乳 坦々鍋」「トムヤム鍋」の3種から選ぶことができ、いずれの鍋にもベーシックアイテムとして、パクチーと数種類の具材が入っている。さらに、肉や野菜、追加パクチーを追加することにより、オリジナルのパクチー鍋をつくることができる。レアチーズケーキ×パクチー「レアパクチーズ」は、チーズケーキの酸味とパクチーの苦味が合わさったユニークな味わいの一品だ。【詳細】パクチー ビレッジ 冬の新メニュー発売日:2016年11月14日(月)価格:■パクチーやさんのカスタム鍋 1人前 1,080円+税 ※注文は2人前から<追加具材>・肉 豚肉、鶏肉、ラム肉 各500円〜・トッピング 野菜、シーフードの盛り合わせ等 各400円〜・〆のごはん・麺 タイ米、フォー、ラーメン 各300円■レアパクチーズ 580円+税【店舗情報】パクチー ビレッジ(Pak-chee Village)住所:東京都新宿区新宿 3-20-6 FS ビル 8階アクセス:JR 新宿駅東口徒歩3分TEL:03-3358-7923営業時間:月〜金 17:00〜24:00 / 土・日・祝 16:00〜24:00定休日:不定休
2016年11月14日