冬の鍋料理には欠かせない海の幸「タラ」。味は淡白ながら、うまみ成分のイノシン酸やグルタミン酸を豊富に含むため、スープや汁物にするとおいしいだしがいただけます。加熱しても身が固くならず消化もよいため、お年寄りや胃腸の弱い方にもおすすめの食材です。ほろっと柔らかいタラとピリ辛キムチ味の相性は抜群! 一人鍋としても、付け合わせの一汁としても。これからの季節に嬉しい、身もココロも内側から温めてくれる絶品スープです。■タラのキムチスープ調理時間20分 215Kcalレシピ制作:料理家 保田美幸<材料 2人分> 甘塩タラ 2切れ白ネギ 1/2本白菜キムチ(汁と合わせて) 100g絹ごし豆腐 1/3丁<合わせスープ> だし汁 350ml 作り方>> みりん 大さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1 ショウガ汁 1片分塩 適量ゴマ油 少々(※)だし汁の作り方は「 作り方こちら 」をご参照ください。<作り方>1、甘塩タラはザルにのせて熱湯をまわしかけ、骨を抜いてひとくち大に切る。白ネギは斜め薄切りにする。白菜キムチはザク切りにする。絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包んで水気をきる。2、鍋に<合わせスープ>の材料、甘塩タラ、白ネギ、白菜キムチを入れて火にかける。煮たったら絹ごし豆腐を手でひとくち大に割りながら加え、中火で5分煮る。3、塩で味を調えて器に盛り、ゴマ油をたらす。うまみ成分のイノシン酸は分解が早いため、鮮度が命!タラは新鮮なものを選び、なるべく早く調理するようにしましょう。
2016年11月15日東京・新宿のパクチー専門店「パクチー ビレッジ(Pak-chee Village)」から冬の新メニューが2016年11月14日(月)より提供される。新メニューからは、パクチー鍋や食後にぴったりの新感覚スイーツが登場。寒い日に食べたい「パクチーやさんのカスタム鍋」のベースとなるスープは、「青唐辛子の激辛鍋」「豆乳 坦々鍋」「トムヤム鍋」の3種から選ぶことができ、いずれの鍋にもベーシックアイテムとして、パクチーと数種類の具材が入っている。さらに、肉や野菜、追加パクチーを追加することにより、オリジナルのパクチー鍋をつくることができる。レアチーズケーキ×パクチー「レアパクチーズ」は、チーズケーキの酸味とパクチーの苦味が合わさったユニークな味わいの一品だ。【詳細】パクチー ビレッジ 冬の新メニュー発売日:2016年11月14日(月)価格:■パクチーやさんのカスタム鍋 1人前 1,080円+税 ※注文は2人前から<追加具材>・肉 豚肉、鶏肉、ラム肉 各500円〜・トッピング 野菜、シーフードの盛り合わせ等 各400円〜・〆のごはん・麺 タイ米、フォー、ラーメン 各300円■レアパクチーズ 580円+税【店舗情報】パクチー ビレッジ(Pak-chee Village)住所:東京都新宿区新宿 3-20-6 FS ビル 8階アクセス:JR 新宿駅東口徒歩3分TEL:03-3358-7923営業時間:月〜金 17:00〜24:00 / 土・日・祝 16:00〜24:00定休日:不定休
2016年11月14日スープストックトーキョーは12月12日(12時)、和のスープストックトーキョー「おだし東京」をエキュート品川 サウス(東京都港区)にオープンする。同店は、出汁(だし)・旨み・日本独特の食材の使い方を改めて見つめ直し、日本の食の知恵を感じることができる"和のスープストックトーキョー"。日本の味噌汁、おかゆ、鍋、おでん、郷土汁など数多くの汁文化に向き合い、日本の「汁」に独創性を加えたメニューを提供する。「8種のおだしと真鯛のお椀」(1,180円)は、同店を代表するお椀メニュー。かつお、昆布、しいたけなどでとった和風だしに、フォン・ド・ボー、フュメ・ド・コキーユなどフランス料理に使われるだしに加え、鶏白湯などの中華だしを8種類掛け合わせた。椀の上には、柔らかな大根と、愛媛県産真鯛の煮つけをのせている。そのほか、お椀メニューは、「二重牛だしのみぞれ椀」(1,180円)、「海老と魚貝のおだし」(1,180円)、「鱸(スズキ)のパイ焼きとブロッコリーのすり流し」(980円)、「根菜ときのこの南瓜おだし」(980円)なども用意する。すべて俵のおむすびと小鉢付き。また、お椀メニューのほか、お鍋メニュー「檸檬すき焼き」(1,480円)、お粥メニュー「はかた一番鶏のお粥」(980円)も提供する。朝(7時~10時)には、「はかた一番鶏のお粥(朝)」(580円)、「オマール海老の味噌汁」(580円)を用意する。※価格はすべて税込
2016年11月11日カラダの中からぽかぽか~11月3日(木)、表参道に薬膳スープ専門店『Soup+(スーププラス)』がオープンした。「薬膳」と聞くと健康に良さそうなイメージはあるものの、同時に「おいしくなさそう」「苦いんじゃない?」というネガティブなイメージもついてくる。そうした中「薬膳料理のイメージを変えたい!」と立ち上げられたのがこの『Soup+』だ。おいしくてオシャレなのは当たり前!「毎日食べても飽きない『薬膳スープ』」をベースに商品開発を行い、厳選した素材でココロもカラダも美しくなるようなおいしいスープを販売。テイクアウト専門の店舗はとってもオシャレで、ふらりと立ち寄りやすい外装だ。スープはカスタマイズでき、薬膳スープとはイメージが全く異なる「根菜とハーブたっぷりトマトのミネストローネ」や「きのこたっぷりホワイトクラムチャウダー」など、女子が大好きなスープメニューの中からベースをチョイス。話題のキヌアや十六穀米、ボイル海老など好みのトッピングを選んだら、最後にそれぞれ効能の異なるパウダーメニュー(薬味)を選んで、オリジナルスープが完成!テイクアウトでどこでもあったかレギュラーサイズのスープとフレーバー漢方茶がついた「スタンダードセット」(1000円)など、お得なセットも。「薬膳」のイメージを変えるこのスープがあれば、いつものランチライムも一気にグレードアップ。おいしくてオシャレな薬膳スープで、冬も活き活き元気に過ごそう。(画像はプレスリリースより)【参考】※Soup+※株式会社Zen Styleプレスリリース
2016年11月10日イタリアン・トマト カフェジュニアはこのほど、新メニュー「ティラティス・モカ」(380円)と「豆乳クリームのティラティスロール」(1,200円、1ピースは300円)を全店舗にて期間限定で発売した。豆乳クリームおよび豆乳クリームは、大豆本来のおいしさをそのまま生かして分離・分画する技術(Ultra Soy Separation製法 / 通称: USS製法)によって生まれた新豆乳素材。「ティラティス」は、ティラミスで使われるマスカルポーネチーズの代わりに、「チーズのような豆乳クリーム」を使用したスイーツで、やさしい味わいが特徴となっている。今回発売した「ティラティス・モカ」は、「ティラティス」のドリンク版の"飲むティラティス"。「チーズのような豆乳クリーム」のほか、生クリームのような使い方ができる「豆乳クリーム」をブレンドし、コーヒー・ココアと合わせた。仕上げには、同じく大豆から生まれたホイップクリーム様の素材「豆乳ホイップ」とココアパウダーをトッピングしている。「ティラティスロール」は、「チーズのような豆乳クリーム」を使用したクリームをコーヒー風味のココアスポンジで包み、砕いたナッツをアクセントに添えたロールケーキ。軽い口当たりで食べやすい仕上がりになっているという。「ティラティス・モカ」(ホット・アイス)は12月31日まで販売(予定)。「豆乳クリームのティラティスロール」は、11月下旬まで販売する(予定)。※価格はすべて税込
2016年10月29日「豆乳に関する意識調査」まめプラス推進委員会では、関東圏在住の男女1,000名に対し「豆乳に関する意識調査」を実施。その結果を公表している。豆乳ブームは、1980年頃の第1次ブーム、2000年頃の第2次ブームに続き、近年第3次ブームを迎えている。調査では、豆乳を好きになった理由や利用頻度について調べている。9割が豆乳好き「好き・嫌い」に関しては、調査対象のうち、約9割が豆乳を「好き」と回答。その理由は、「美味しい」が44.0%で最多。次いで「飲みやすい」(40.8%)となった。豆乳の「機能」について好きなものについては「健康的・ヘルシー」が72.6%。「イソフラボンと摂りたい」「美容にいい」などの回答は男性に対し女性が2倍以上となっている。「イメージ」については、女性では「女性によい」という回答が最多。男性では「流行っている」「オシャレ」などの回答が多かった。週に1回は好きになったきっかけは「健康によいと知った」「ヘルシーだから」「美味しいから」の順。実際に豆乳を飲む頻度については、「1週間に1回以上」が約4割。豆乳を使った料理を食べる人は約3割だった。(画像はプレスリリースより)【参考】※【10月はまめプラス月間】 「豆乳に関する意識調査」 豆乳が好きな人、約9割に到達!! 年代、性別で大きな差 女性「美容効果」、男性「ファッション感覚」!?
2016年10月28日スープ専門店スープストックトーキョーは、2016年10月24日(月)より、新商品「“ゴッホ”の麦畑のスープ(サフランと野菜のプロヴァンス風)」「“ゴーギャン”の麦畑のスープ(豚肉の煮込みプロヴァンス風)」の提供を開始する。ゴッホとゴーギャン、表現の異なるふたりの名画家の魅力に迫る「ゴッホとゴーギャン展」の開催を記念してスープストックトーキョーが考案したのは、二人の作品から着想を得たフレンチテイストのスープだ。「“ゴッホ”の麦畑のスープ」は、スペルト小麦のぷちぷちとした食感とサフランの風味でプロヴァンスの麦畑をイメージしたスープ。細かく刻んだ野菜で、ゴッホの鮮やかな色彩と力強い筆のタッチを表現した。一方の「“ゴーギャン”の麦畑のスープ」は、低温で煮込んだ豚肉に、ひよこ豆のペーストや大麦を合わせ、仕上げに紫玉ねぎのソテーをトッピングした一杯。記憶や想像から絵を描くゴーギャンの幻想的な作風をイメージしている。東京都美術館で開催中の展覧会を鑑賞した後は、ふたりの天才の作品に思いを馳せながら、味わい深い南仏風のスープで舌鼓を打ってみてはいかがだろう。【商品情報】「“ゴッホ”の麦畑のスープ(サフランと野菜のプロヴァンス風)」「“ゴーギャン”の麦畑のスープ(豚肉の煮込みプロヴァンス風)」販売期間:2016年10月24日(月)〜11月25日(金)※一週間ずつ交互に販売。※11月21日からの最終週は2商品ともに販売予定。販売価格:Rサイズ単品 630円(税込)販売店舗:Soup Stock Tokyo 全店(also Soup Stock Tokyo、おおきなスープストックトーキョー、家で食べるスープストックトーキョー各店を除く)
2016年10月15日モスバーガーは11月15日~2017年3月下旬、「やさしい豆乳スイーツ いちごロール」「やさしい豆乳スイーツ ブルー ベリーショコラ」(各380円・税込)を全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて販売する。同店では、小麦粉・乳・卵・白砂糖は不使用の「やさしい豆乳スイーツ」シリーズを2015年3月より販売している。原材料には米粉や豆乳などを使用し、甘味料は甜菜糖(てんさいとう)を使用。甜菜糖は、甜菜(別名・砂糖大根)という植物から作られた糖で、まろやかな甘みとコクがあり、白砂糖には含まれていないオリゴ糖を摂取できる。新発売する2商品は、クリスマスや年末年始のちょっとしたお土産にもぴったりなロールケーキ。「やさしい豆乳スイーツ いちごロール」は、米粉、アーモンドの粉、豆乳などを使用して焼き上げたスポンジ生地に、いちごソースと豆乳ホイップクリームを重ね、ロール状に巻いてカットした。上には、濃厚な豆乳ホイップクリームをしぼり、いちごソースとピスタチオをトッピングしている。いちごソースは、ダイス状にカットしたいちごと甜菜糖をあわせ、果肉感が残るように仕上げたとのこと。いちごのさわやかな酸味と、豆乳ホイップクリームのほのかな甘さ、スポンジ生地のしっとりとした食感が楽しめるという。「やさしい豆乳スイーツ ブルーベリーショコラ」は、米粉、アーモンドの粉、豆乳などを使用してチョコレート風味に焼きあげたスポンジ生地に、ショコラクリームとブルーベリーソースを重ね、ロール状に巻いてカットした。上には、ショコラクリーム、ブルーベリーの果実とチョコソースをトッピング。チョコレートのビターな甘さとほどよい酸味のブルーベリーの味わいが特徴とのこと。また、上記の2商品のいずれか一品とセットドリンクを組み合わせた「豆乳スイーツセット」(580円)も販売する。単品で購入するよりも40円~110円割安になるとのこと。おすすめのドリンクは、紅茶研究家の磯淵猛氏が「やさしい豆乳スイーツ」によくあう茶葉としてセレクトした「ルフナティー ルフナ茶葉 コクと深み」だという。※2商品ともは低アレルゲンメニューではない。いちごロールとブルーベリーショコラの製造工場では、小麦を含む製品も製造している。ブルーベリーショコラの一部の原材料は、乳成分を含む製品と共通の設備で製造※価格はすべて税込
2016年10月14日新宿高野はこのほど、期間限定メニュー「豆乳&ベリー」(480円・税別)を発売した。販売は10月13日まで。同商品には、「USS(Ultra Soy Separation)製法」で製造した豆乳素材を3種類使用している。「豆乳クリーム」は、大豆特有のクセがなく、まろやかなコクが特徴。「豆乳ほいっぷ」は、豆乳クリームの旨みを生かしながら、ホイップ機能を付与したもの。「チーズのような豆乳クリーム」は、大豆でできたクリームチーズ様素材で、発酵風味とコクある風味が特徴だという。同商品は、苺ジャム、苺のスポンジ、豆乳素材を使用したフロマージュのような層にソイクリームとソイプリンを重ねたスイーツ。豆乳素材はフルーツの酸味と甘味のバランスを生かすだけでなく、食材の持つ味わいを引き立てるという特徴があるため、苺のおいしさをしっかり味わうことができるとのこと。販売店舗は、池袋西武、池袋東武、船橋東武、大宮そごう、横浜そごう、千葉そごう、京王桜ヶ丘、川越丸広、京急上大岡、上野松坂屋、ルミネエスト、渋谷東急、町田小田急、国分寺丸井、北千住丸井、アトレ吉祥寺、立川ルミネ、溝口丸井、グランデュオ蒲田、二子玉川、横浜高島屋、JR名古屋高島屋、新宿高野本店B2F、梅田阪急。ニュウマン新宿、近鉄あべのハルカス、神戸そごうでは販売しないとのこと。
2016年10月11日ガレット専門店「恵比寿ガレットスタンド」(東京都渋谷区)はこのほど、豆乳アイスクリームやアサイーアイスをグルテンフリーのガレット生地で包んだテイクアウトのラップガレットを3種発売した。同店では、そば粉を使ったグルテンフリーのガレットを提供している。そば粉は、長野県のそば処・飯島町の「田切さん」が自然派農法で栽培したそばの実を自家製粉したもの。生地は熟練の技を持つ職人が一枚一枚ていねいに焼きあげて仕上げるという。モチッとした食感で、ヘルシーなのに食べ応えがあるのが特徴とのこと。「アサイーアイスのビューティーガレット」(700円)は、美容食として人気のアサイーボウル風のフレーバー。口どけのよい濃厚なアサイーアイスをガレットで包み、フレッシュバナナと3種のベリー(クランベリー・ラズベリー・ストロベリー)をトッピングした。「豆乳アイスの和風ガレット」(550円)は、京都の豆腐屋が作った国産大豆100%使用の豆乳アイスに、コクのある黒蜜ソースときなこをかけて仕上げたラップガレット。「豆乳アイスとハチミツのガレット」(500円)は、豆乳アイスに国産の天然はちみつをトッピングした。はちみつが本来持っている濃厚な味が楽しめるという。※価格はすべて税込
2016年09月21日永谷園は9月5日、秋冬限定品として「『冷え知らず』さんの生姜サーモンクリームスープ フィンランド風」「同 生姜豆乳鍋スープ」「同 温生姜ぞうすい」(各160円・税別)を発売する。同社の「冷え知らず」さんの生姜シリーズは、働く女性の美容と健康サポートを考え開発した生姜入りの商品シリーズ。熱を加えて乾燥させ、温かなパワーをプラスさせた「あたたかパワー生姜」が入っている。「生姜サーモンクリームスープ フィンランド風」は、北欧フィンランドの家庭料理「ロヒケイット」(鮭のスープ)をイメージしたクリームスープ。鮭と相性の良い香草「ディル」(ディル香辛料抽出物使用)と爽やかな生姜でアクセントを加えた。具材には、鮭フレーク、生姜、小松菜を使用している。「生姜豆乳鍋スープ」は、女性に人気の鍋メニュー「豆乳鍋」をイメージしたスープ。生姜を効かせ、"とろみ"のあるスープに仕立てた。豆腐、小松菜、生姜、にんじんが具材に入っている。「温生姜ぞうすい」は、より生姜の味わいが楽しめるカップぞうすい。生姜の香りとたまごの味わいのほか、パフ米、ごはん、かき玉子、小松菜、生姜、かまぼこの豊かな彩りが楽しめるという。
2016年09月02日ドリームエクスチェンジが運営する北浜スイーツショップ FOCE(フォーチェ)とfocetta(フォチェッタ)はこのほど、『甘酒豆乳 美スイーツ パパイヤオレンジ』(4個セット1,500円・税込)を発売した。同商品は酵素のほか、ビタミンB群や必須アミノ酸など栄養価の高さから注目されている「米麹甘酒」と、無調整豆乳を合わせたスイーツ。甘酒は、全国各地の甘酒を試飲し、よりよい麹(こうじ)づくりにこだわる銘酒「八海山」で知られる八海醸造のノンアルコール無加糖の「麹だけでつくったあまさけ」を使用することに決めたという。そのほか、酸味としてビタミンを多く含むオレンジ、免疫向上やダイエット効果が期待されるパパイヤ、葉酸やクエン酸が豊富なグズベリーの3種類を同時に楽しめるように工夫した。糖質制限ダイエット中または低糖質の食事が中心な人でも安心して食べられるよう、砂糖は一切使用せずに仕上げたとのこと。同商品は公式オンラインショップ、楽天市場、Yahoo!ショッピングでも販売している。
2016年07月19日夏には欠かせないカレー味。いつもの具材とルウで作るカレーに飽きたら、ルウを使わずスパイスだけでさっぱりと「食べるスープ」はいかがでしょう?合わせるのは、鶏肉とミックスビーンズ、そしてココナッツミルク。ココナッツとスパイスの風味が、骨付き肉と豆から出るダシにマッチして、コクのあるスープに。スープカレーなら食欲のない日にもさらさらっと食べられるので、軽めの夕食にも。鶏肉と豆のココナッツカレースープ調理時間25分レシピ制作: E・レシピ<材料 2~3人分>鶏手羽元 4本玉ネギ 1/2個ズッキーニ 1/2本ミックスビーンズ(缶) 1/2~1缶(1缶110g入り)<スープ> ココナッツミルク 200ml 水 150ml塩 少々カレー粉 大さじ1ターメリック 小さじ1サラダ油 小さじ2チリパウダー 少々<下準備>・鶏手羽元は、身の部分の骨と骨の間に切り込みを入れる。・玉ネギは1cm角に切る。・ズッキーニは乱切りにする。<作り方>1、鍋にサラダ油を熱して鶏手羽元を入れ、脂が出てきたら玉ネギとズッキーニを加える。2、しんなりしたら<スープ>の材料を加えて強火にし、煮たったらミックスビーンズを加える。3、再び煮たったら塩、カレー粉、ターメリックを加え、1~2分煮る。器に注ぎ、チリパウダーを振る。タンパク質、炭水化物、食物繊維などの栄養が豊富な豆類。手軽に使える缶入りやパック詰めのミックスビーンズでも栄養分はそのまま。常備してどんどん取り入れるようにしましょう。豆類は腹持ちし、しっかり野菜も摂れるので、朝食メニューとしてもおすすめです。
2016年07月04日働く女性が一人でも気軽に入れる店として、全国に約70店舗を展開しているスープストックトーキョー。“休日のスープストックトーキョー”をテーマに、新店「also Soup Stock Tokyo(オルソ スープストックトーキョー)」が自由ヶ丘にオープンしました。「昔ながらの鰻屋さんやおしゃれなショップが並び、細い路地裏やきれいな石畳もある自由が丘。古いものと新しいものが同居した街に、昔からあったように自然と溶け込み、街とともに新しい時を刻んでいく店、街と対話しながら長く愛される店づくりをしていきたいと思っています」と、いろいろとお話してくださったのは、広報の蓑毛萌奈美さん。建築を担当されたのは永山祐子さん。ガラス張りの外観で、通りからもフロアからも見通せる空間は、食事をする風景がはまったときにひとつの絵のように見えます。土間のように広がる1Fは、大きなテーブルがふたつ。ひとりスープ片手に読書にふける、散歩の途中でペットと一緒にのんびりブランチを楽しむ、小さなお子さまを連れておしゃべりを楽しむママたちなど、さまざまなシーンで利用できます。 ブランチメニューは、旬の素材にこだわった4種類のプレートで、月に2回ほど内容が変わります。メインのスープのほかに、はじめのスープ、野菜の皿、小さな皿の3種類の前菜がついたワンプレート。平日に限り、ブランチメニューを注文する方はデザート・ドリンク・アルコールが全て200円引きになります。ハーブが香るサルシッチャ(ソーセージ)とレンズ豆、キャベツを煮込み、隠し味のアンチョビと新ジャガを加えた「サルシッチャと豆の煮込み」。キヌア入のご飯をスープにいれて余さずいただく、大満足のスープです。しらすと半熟玉子のスープは、唐辛子をピリッと効かせたトマトベース。半熟玉子をくずしてカリカリに炒めたしらすを混ぜると風味がまろやかに、真っ赤なスープは見た目から食欲をかきたてます。 夏にぴったりの自家製ジンジャーエールは、黒糖のコクと風味が抜群。 季節のハーブをたっぷりポットに閉じ込めたフレッシュハーブティー。季節とともに移り変わる香りはその時だけのお楽しみ。 仕入れや旬の食材によって出会えるデザートは違います。この日はこっくりとして香りの良いオレンジを使ったプリン。 通り抜ける風を感じることができる、緑に囲まれた屋上テラスも魅力的。夜はランタンを灯しアウトドアのような空間に変わります。 スパークリングカクテル、スパークリングワイン、ワイン、モヒート、ビールなど、アルコールが豊富なのもうれしい。友人と久々の再会の日、自分を見つめる日、家族のお祝いディナーなど…。スープに寄り添った一日を特別な空間でゆったりと過ごす。産地から届けられる旬の魚や野菜を使った“おいしい時間”が「also Soup Stock Tokyo(オルソ スープストックトーキョー)」にはあります。 also Soup Stock Tokyo 東京都目黒区自由が丘 1 -26-13 POOLtel.03-6421-439111:30.~22 :30(LO. 22 :00)不定休
2016年06月14日ザクロエキスを新配合株式会社鈴木ハーブ研究所では、ムダ毛の発毛を抑制する『パイナップル豆乳ローション』にザクロエキスを新たに配合。パッケージもリニューアルし、6月10日(金)より新発売を開始した。『パイナップル豆乳ローション』『パイナップル豆乳ローション』は、シリーズ累計販売321万本。ムダ毛ケア対策に定評のあるローションだ。発売12年目にして、6回目を数える今回のリニューアルでは、よりムダ毛ケアに効果的なザクロエキスを、新配合。イソフラボンとザクロエキスの組み合わせによって、これまでよりも高い効果が期待できる。ザクロエキスの秘密ザクロは、昔から「女性の果実」と呼ばれるほど健康や美容に効果があるといわれる果実だ。美白・美肌効果はもちろん、ストレス解消や動脈硬化・高血圧の予防などにも有効だ。ザクロエキスの持つ、ムダ毛の成長を抑制する働きにより、高い効果を実現した。従来の商品では効果が実感できなかった人にも期待が持てる一品となっている。『パイナップル豆乳ローション』は、100mlで2,700円(税込み)。電話・FAX・インターネットなどで注文を受け付けている。(画像はプレスリリースより)【参考】※抑毛ローションにザクロエキスを新配合!あの『パイナップル豆乳シリーズ』がパッケージも新たに、さらに進化して6月10日(金)リニューアル発売!
2016年06月13日食べるスープをコンセプトにしたスープ専門店「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」から、オリジナルビール「瓶のビール(酵母のピルスナー)」が6月1日(水)よりスープストックトーキョー全店で販売がスタートする。「瓶のビール(酵母のピルスナー)」は、まるで“ほっと小説の世界に浸るように”自分に浸れる時間がコンセプトのビール。本の装丁などを手がるイラストレーターの村田善子によるラベルデザインは、小説の挿絵のように、ここからさまざまな物語が始まっていきそうな、ほっこりとしたムードで、ビールと共にくつろぐリラックスした時間を演出してくれる。「瓶のビール(酵母のピルスナー)」は、なめらかな喉越しとコクのある、酵母の入った無濾過のビールで、香りも軽やかに、キレのある味わいが特徴。世界最古の醸造所ヴァイエンシュテファン修道院から購入した元祖ピルスナー酵母を使用。麦芽は、世界で一番高品質と言われている、北西ヨーロッパ産のみ。最も苦味が低いチェコのファインアロマホップを豊富に投入し、華やかなホップの香りと爽やかな苦味の絶妙なバランスを作り上げている。そしてビールの味を左右する大事な水には、バナジウムが豊富な富士山麓の地下天然の超軟水を使用している。醸造責任者には、日本屈指の醸造学者として名高い本庄啓介を起用。本庄氏は、京都大学農学部農芸化学学科卒業後キリンビール株式会社入社。在籍中にミュンヘン工科大学ビール醸造学科へ留学、ブラウ・マイスター資格取得。当時「キリンの宝」と言われたほどの醸造家であり、現在はアウグスビール株式会社の醸造責任者として参画している人物だ。価格は、単品680円。セット価格は、580円となる。おすすめは、これからの季節にぴったりのカレーとスープのセット(1,200円)と合わせていただくチョイス。プラス300円の1,560円で、スープストックトーキョー渾身のビールとカレーを同時に楽しめる。忙しい毎日の合間に、ほっとひと息つきたい。そんな時に心をゆるめて、リラックスさせてくれる“お疲れさま"の一杯になりそうだ。(text:cinemacafe.net)
2016年05月31日「マイメロディ」「クロミ」とコラボ2016年5月10日、非常に高い保湿力を持つ豆乳イソフラボン含有のスキンケアとして大人気の「なめらか本舗」からキュートな「マイメロディ」「クロミ」とコラボレーションした「洗顔」「化粧水」「乳液」が発売される。キュートなパッケージデザイン保湿系の4品にはマイメロディが、美白系の2品にはマイメロディとクロミのイラストが一つ一つのアイテム異なる図柄で施されており、毎日のスキンケアタイムを盛り上げるとてもキュートなパッケージデザインとなっている。「マイメロディ「クロミ」とのコラボレーションアイテムは、サナなめらか本舗クレンジング洗顔NA’16マイメロディ限定デザインナなめらか本舗化粧水NA’16マイメロディ限定デザインサナなめらか本舗しっとり化粧水NA’16マイメロディ限定デザインサナなめらか本舗乳液NA’16マイメロディ限定デザインサナなめらか本舗薬用クレンジング洗顔’16マイメロディ限定デザインサナなめらか本舗薬用美白しっとり化粧水’16マイメロディ限定デザイン(プレスリリースより)となっている。販売店は、全国のドラッグストア、量販店や「なめらか本舗」公式サイトなど。是非、「なめらか本舗」の「マイメロディ」「クロミ」コラボレーションをお試しあれ。(画像はプレスリリースより)【参考】・「なめらか本舗」公式HP・「なめらか本舗」より「マイメロディ」「クロミ」コラボ商品発売
2016年05月06日スープストックトーキョーは4月30日、"休日のスープストックトーキョー"をテーマにした新店舗「also Soup Stock Tokyo(オルソ スープストック トーキョー)」を東京都目黒区の自由が丘にオープンする。同社は、これまで働く女性がひとりでも気軽に入れる店として、スープ専門店「Soup Stock Tokyo」を展開してきた。今回オープンする新店舗では、大人数でシェアできるスープ料理を用意。「スープのある1日」を想定し、気ままなブランチに、お酒をかわしながらスープを囲むディナーにと、「休日に誰かとゆっくりと過ごしたくなる新しいシーン」を提案していくという。メインのスープ料理は、旬の魚を一尾丸ごと使用し魚介のうま味を存分に引き出した「いまの魚のアクアパッツァ」(3,400円)や、「肉団子のアラブ風煮込み」(2,400円)など、野菜もごろごろ入った具だくさんのスープを用意する。そのほか、「オレンジとミントのサラダ」(600円)、「クレソンとパルミジャーノのサラダ」(1,080円)、「エスニックハーブのフライドポテト」(780円)、「ムール貝のレモングラス蒸し」(1,480円)といった、お酒に合うサイドディッシュも用意する。スパークリングワインやフルーツを使ったスパークリングカクテルも取りそろえるという。メインのスープに前菜3種が付いたワンプレートのブランチメニューも販売。ゆっくり楽しんでもらえるよう、スープは冷めにくい鍋で提供する。ペットを連れて立ち寄るほかママ会など、さまざまなシーンで利用できるとのこと。同店は、一棟丸ごと「also Soup Stock Tokyo 」となっており、フロアごとに異なるシーンを楽しめる2階建てと屋上テラスという造りになっている。外観はガラス張りで、1階は通りからそのまま続く土間のような入口が特徴。2階は、昼間と夜とで違った雰囲気が楽しめる落ち着いた空間だという。屋上テラスにはウッドデッキを敷き、緑を多く配置した。夜はランタンを灯(とも)し、アウトドアな雰囲気も楽しめるとのこと。※価格はすべて税別
2016年04月11日家で食べるスープオイシックス株式会社は、「ケールの優しいグリーンポタージュ」を期間限定で販売する。3月18日(金)よりスープストックトーキョー3店舗(渋谷ヒカリエShinQs店・二子玉川東急フードショー店・アトレ吉祥寺店)にて購入可能だ。食べる美容液「ケール」ケールは「食べる美容液」「葉野菜の女王」との別名があるほど栄養価が高い食材。“抗酸化作用”が高いベータカロテンを豊富に含み、カルシウム、ビタミンC、食物繊維も豊富に含むスーパーフードだ。「ケールの優しいグリーンポタージュ」「ケールの優しいグリーンポタージュ」はSoup Stock Tokyoが、オイシックスが販売中の「かがやケール」を使用して作ったスープ。「かがやケール」と「メークイン」を合わせ、口当たりがなめらかで、優しい味わいのスープに仕上がっている。スープとしてそのまま朝食メニューとして楽しむこともできるが、オリーブオイルやクルトンを加えたり、パスタに和えたりとバリエーションも豊富。「ケールってどうやって食べるの?」という人にも、試して欲しい一品だ。「ケールの優しいグリーンポタージュ」は、647円(税抜き)。ウェブサイトからも購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】・“食べる美容液”ケールが 「スープストックトーキョー」のメニューに登場! Oisixのケールを活用した“ケールスープ”を期間限定発売
2016年03月16日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使った栄養バランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立はこちら。今日の献立は「鶏肉のカレー豆乳鍋」を含めた全4品。豆乳鍋を煮ている間に、準備の出来る簡単な副菜とデザートの献立です。 >>今日の献立はこちら 鶏肉のカレー豆乳鍋具材をざっくり切ってレンジ&煮るだけで出来上がり!お鍋のシメにピラフとチーズを加えたリゾットもおススメです。調理時間:20分カロリー:579Kcal主材料:鶏もも肉 ジャガイモ ニンジン レンコン 白ネギ キャベツ 水 片栗粉 水 >>「鶏肉のカレー豆乳鍋」のレシピを見る ブロッコリーとカブのサラダ電子レンジにお任せですぐに出来るサラダです。さっぱりとしたマスタードソースが野菜の味を引き立てます。調理時間:10分カロリー:87Kcal主材料:ブロッコリー カブ >>「ブロッコリーとカブのサラダ」のレシピを見る マイタケのピラフマイタケとベーコンを炒めるだけ!後は炊飯器にお任せのピラフです。調理時間:1時間カロリー:537Kcal主材料:マイタケ ベーコン ニンニク バター お米 水 白ワイン >>「マイタケのピラフ」のレシピを見る トマトとバニラのアイスクリーム凍らせたトマトは爽やかな酸味で甘いアイスクリームと良く合います。調理時間:10分カロリー:231Kcal主材料:トマト アイスクリーム ミントの葉 >>「トマトとバニラのアイスクリーム」のレシピを見る
2016年03月13日美容に効果的な食材として、よく知られている大豆とヨーグルト。その2つの効果を“良いとこどり”したのが豆乳ヨーグルトです。牛乳ではなく豆乳を使うので植物性でヘルシー。自宅でも簡単に作ることができるので、普段の食生活に取り入れやすいのも魅力です。■豆乳ヨーグルトの美容効果とは豆乳ヨーグルトは、牛乳の代わりに豆乳を発酵させて作るヨーグルト。美容や健康に大きく関わりのある腸内環境を整えてくれる働きは、一般的なヨーグルトと同じ。さらに、豆乳ヨーグルトならではの女性にうれしい効果がたくさんあるのです。豆乳の原料である大豆に含まれる栄養素として、よく知られているのが大豆イソフラボン。このイソフラボンには女性ホルモンのバランスを整える働きがあり、肌荒れの予防や改善にも効果的とされています。豆乳に含まれる大豆サポニンには脂肪を燃焼させる効果が、カリウムには体内の老廃物を排出するむくみ防止効果があるといわれています。■自宅で簡単! 豆乳ヨーグルトの作り方豆乳ヨーグルトは自分で簡単に手作りできます。用意するものは豆乳と市販のヨーグルト、飲むヨーグルトでもOKです。使いやすいのは1Lの豆乳パック。パックを開き中に入っている豆乳のうち700mlを使います。そこにヨーグルト70gを加えパックの口を閉じたら、25℃くらいの温かい場所に半日~1日放置しておくだけ。完成した豆乳ヨーグルトは、熱湯消毒をした密閉容器に入れて冷蔵庫で保管し、3日以内を目安に食べきるようにしてください。また、雑菌の混入を防ぐためにもスプーンは清潔なものを使いましょう。■普段の食事に取り入れやすい 豆乳ヨーグルトのおすすめの食べ方豆乳ヨーグルトはそのまま食べてももちろんOKですが、甘みがほとんどないためはちみつやフルーツを加えると食べやすいでしょう。朝食におなじみのグラノーラとの相性もバツグン。お料理の隠し味として使うのもおすすめです。ドレッシングやみそ汁に少し加えると、元の味をほとんど変えずにまろやかさをプラスできます。ほのかな豆乳の香りがあるため和風の組み合わせもバッチリ。きなこや黒蜜をトッピングすれば、上品な和スイーツのように楽しめます。手軽に作れて、美容効果バツグンの豆乳ヨーグルト。普段の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。(加藤朋実)
2016年03月06日身体にいい菌を摂り入れて腸内を整え、美肌やダイエット効果を得られることで人気の「菌活」。特に注目を集めているのが”豆乳ヨーグルト”!名前のとおり豆乳を発酵させて作られたもので、植物性の乳酸菌が含まれたヨーグルトのことです。ビーガンヨーグルトとも呼ばれています。ヘルシーなのでダイエット中にも食べられるだけでなく、乳製品アレルギーの方やベジタリアンでもOK。今回はそんな、豆乳ヨーグルトを使ったスイーツレシピをご紹介します!豆乳ヨーグルトのすごいところまず通常の牛乳を使ったヨーグルトと比べて、低カロリーでコレステロールが0%なのが嬉しいポイント。豆乳に含まれるイソフラボンによる女性ホルモンの活性化や、コレステロールの低下、骨粗しょう症予防の効果も期待できます。これもまた豆乳に含まれるオリゴ糖には整腸効果があり、生きた植物性乳酸菌がそのままお腹に届きます。うれしいことばかりですね。あごまわりにポツポツできてしまう大人ニキビは、腸内環境が原因だともいわれています。植物性乳酸菌で腸内フローラを最適化して、ツルツル美肌を目指したいですね。さて、そんなダイエットと美肌効果の期待できる豆乳ヨーグルトで、とっておきのスイーツを作ってみましょう。豆乳ヨーグルトdeレアチーズ風ケーキPhoto by 三神さやかビタミンCたっぷりの苺とローズヒップで作った、甘酸っぱいコンフィチュール(ベリーソース)がアクセントのレアチーズ風ケーキです。豆乳ヨーグルトを水切りし、レモンなどを加えることで、食感も味も本物のレアチーズケーキのように仕上げられます。【材料】ガラスカップ3個分(直径5cm・容量120mlのものを使用)豆乳ヨーグルト・・・400cc豆乳・・・200ccクッキーもしくはビスケット(直径6cmのものを使用)・・・6枚ココナッツオイル・・・10ccゼラチン・・・10gA甜菜糖・・・20gAメープルシロップ・・・20ccAレモン汁・・・20ccAバニラ・エキストラクト(なければバニラエッセンス)・・・ 少々☆苺とローズヒップのコンフィチュール└苺・・・200g└冷凍ベリー 100g└レモン果汁・・・10cc└はちみつ・・・大さじ2└ローズヒップ・・・6g└水・・・50cc【作り方】1.ざるにクッキングペーパーを敷き、ボウルの中にセット。そこに豆乳ヨーグルトを入れてラップをした上に重しをして、冷蔵庫で一晩水切りします。2.クッキーは保存袋に入れ、めん棒などで細かく砕きます。その後、湯煎で溶かしたココナッツオイルを入れてよくもみましょう。3.2をガラスカップの底に敷きつめます。4.水切りし終えた1と豆乳100ccとAをボウルに入れて混ぜましょう。5.鍋に残りの豆乳100ccを入れて弱火で温めます。豆乳は強火にするとダマができやすいので、必ず弱火で!その後水でふやかしておいたゼラチンを入れ、溶けたら4のボウルに注いでよく混ぜます。6.3のガラスカップに5を流し入れ、冷蔵庫で固めます。7.コンフィチュールを作ります。苺はヘタをとり小粒であればそのまま、大きいものは縦半分くらいの大きさにカット。苺と冷凍ベリーにハチミツをかけて15分くらいおきます。8.鍋に水をはり、沸騰させます。カップにローズヒップを入れてお湯を注ぎ、蓋をして5分蒸らします。エキスが出たら、ローズヒップの実は不要なので取り除きます。9.別の鍋に7と8を入れ中火にかけ、沸騰してきたら火を弱火にして混ぜながら7~8分煮ます。アクはこまめにとりのぞいて。最後にレモン果汁を加え、一旦火を止めて甘みが足りなければはちみつを加えて、コンフィチュールの出来上がり。10.固まった6のチーズケーキの上に、冷ましたコンフィチュールソースをかけて完成!豆乳ヨーグルトdeティラミスPhoto by三神さやか下からクッキーのクラスト、豆乳ヨーグルトクリーム、カステラのクラスト、豆腐クリーム、ココナッツクリーム、ココアパウダーの層になっているティラミス。6層の深い味わいを楽しんで!【材料】ガラスカップ4個分(直径5.5cm容量120mlのものを使用)乳製品・卵不使用のクッキーもしくはビスケット(直径5cmのもの)・・・6枚カステラ・・・4枚(1枚1~1.5cm幅にカットしたもの)エスプレッソ(もしくは濃い目に淹れたコーヒー)・・・100ccココアパウダー・・・適量A 豆乳ヨーグルトクリーム└豆乳ヨーグルト・・・150g└甜菜糖・・・10g└カソナード(もしくは三温糖)・・・10g└メープルシロップ ・・・10g└バニラエキストラクト(なければバニラエッセンス2滴)・・・10cc└レモン果汁・・・ 10ccB 豆腐クリーム└絹ごし豆腐・・・150g(1/2丁)└甜菜糖・・・10g└メープルシロップ・・・10g└ラム酒・・・10ccC ココナッツクリーム└ココナッツミルク・・・150cc└メープルシロップ・・・15cc└バニラエキストラクト(なければバニラエッセンス3滴)・・・10cc└ココナッツオイル・・・10cc【作り方】1.クッキーは保存袋に入れめん棒で砕き、エスプレッソに浸して柔らかくします。2.カステラはセルクル(洋菓子用の丸い型。今回は直径5cmのものを使用)で型を抜き、エスプレッソを刷毛でぬります。セルクルとガラスカップの大きさが合わない時は、まわりをカットしてガラスカップに入る大きさにしてください。3.A、B、Cは材料をそれぞれ違うボウルに入れてハンドミキサー(なければホイッパー)で均一になるまで混ぜます。4.ガラスカップの底に1を敷き詰めます。その上に、A→2→B→Cの順に入れていきます。5.表面にココアパウダーを振りかければ完成。いかがでしたか?キレイな肌を作るために、ちょっと一手間のスイーツを作ってみてくださいね。ガラスカップは作りやすく保存や持ち運びにも最適なので、女友達と集まるホームパーティの手土産にしたら、喜ばれること間違い無しですよ!(タイトル画像/レシピ制作:三神さやか参考:日本豆乳協会,乳酸菌と腸内細菌)
2016年03月04日スープ専門店・スープ ストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)が4月末、“休日のスープストックトーキョー”をテーマとした新店舗「also Soup Stock Tokyo」(東京都目黒区自由が丘1-26-13 POOL)を東京・自由が丘にオープンする。働く女性がひとりでも気軽に入れるお店として、これまで全国に約70店舗を展開してきたスープ ストックトーキョー。今回オープンする同店では、自由が丘という街だからこその店づくりを目指し、ひとりのときだけでなく大人数でも楽しめるメニューや空間を提供する。席数は1階が12席、2階が17席、テラス席が12席。営業時間は11時30分から22時までで、ラストオーダーは21時30分までとなっている。なお、メニューの詳細については4月初旬に改めて発表される予定だ。
2016年02月28日JALは3月1日より、JAL機内食AIRシリーズの第19弾としてスープストックトーキョーとコラボレーションした「AIRスープストックトーキョー」第2弾を提供する。「AIRシリーズ」は、JALが有名店とコラボレーションして展開する機内食で、スープストックトーキョーと展開するのは2014年4月に続く第2弾となる。第1弾では「帆立と野菜のチャウダー」を提供したが、今回は店舗で人気のトマトシチューをJAL機内食オリジナルにアレンジした「鶏肉とトマトのシチュー」が登場。野菜や鶏肉のうまみと栄養が溶け込んだシチューをトマトの風味でさっぱりと仕上げられている。付け合わせとして、バジルソースのショートパスタ、石窯パン、フルーツ(グレープフルーツとオレンジ)添えられているので、シチューパスタとして楽しむことも可能。AIRスープストックトーキョーは第1弾と同様、スープストックトーキョーの店舗の雰囲気をイメージした木目調のトレイマットでサービスされる。AIRスープストックトーキョーは3月1日~5月31日の期間、成田発シカゴ/ダラス/ボストン/ニューヨーク/ロサンゼルス/サンディエゴ/バンクーバー/フランクフルト/ヘルシンキ/パリ/シドニー行き、羽田発ロンドン/パリ行き、関西発ロサンゼルス行きの到着前の2食目の食事として提供される。対象クラスはプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスとなる。
2016年02月23日体も温まって、お腹も満たされるスープは、冬の定番メニュー。忙しい朝でも、インスタントスープなら気軽につくれて便利ですよね。おいしくて野菜もとれるスープですが、飲みすぎには注意したいところ。何杯も飲んでいると、いつの間にかけっこうなカロリーになっていることもあるのです。そこで今回は、管理栄養士の望月理恵子さんに「“高カロリーなスープ”トップ10」を伺ってきました。好きなスープもランクインしているかも!平均的なスープ皿250g当たりのカロリーで比較してみましょう。■10位:じゃがいものポタージュ(148kcal)じゃがいもをコンソメで煮込んだ後、こして牛乳やバターなどを加えて温め、塩コショウで味を整えたスープ。じゃがいもと牛乳、バターがカロリーアップの要因です。■9位:ワンタンスープ(150kcal)ワンタンのツルっとした食感が楽しめるスープ。コンビニでおにぎりやお弁当と一緒に、インスタントのワンタンスープを買う人も多いですよね。しかしワンタンの皮と、中身の豚ひき肉でハイカロリーに。家でつくるときはワンタンの量を控えめにするといいかもしれません。■8位:ガスパチョ(168kcal)ガスパチョは、スペインで生まれた冷たいスープ。トマトやパプリカなどの野菜とバケットをすりつぶし、ブイヨンを加え、オリーブオイルで味を整えたスープです。オリーブオイルとバケットが使われているので、カロリーが高めになります。■7位:かぼちゃのポタージュ(185kcal)寒い時期の定番スープが7位。かぼちゃや牛乳、バターが使われているので、カロリーがアップします。野菜のポタージュならば、ほうれん草のポタージュのような糖質が少ないものが低カロリーになるそうです。■6位:コーンポタージュ(198kcal)冬になると、コンビニや自動販売機で缶入りコーンポタージュスープを買ってしまう人も多いはず。しかしコーンやバター、薄力粉を使ったスープなので、カロリーは高め。飲みすぎには注意しましょう。■5位:クリームシチュー(220kcal)野菜や鶏肉などの材料を大きめに切り、牛乳や生クリームなどで煮込んだスープ。普通のスープと違ってメインにもなる料理なので、1人前にすると300kcalほどになります。鶏もも肉ではなく、ムネ肉やささみを使うことでカロリーが抑えられます。■4位:サムゲタン(238kcal)韓国の定番スープが4位にランクイン。鶏に高麗人参やもち米、ニンニクなどをつめて煮込んだスープです。鶏の脂や、もち米などで高カロリーに。自分でつくる際は、香草たっぷりで、みつばやなつめ、ネギなどをふんだんに使用しましょう。鶏も一匹丸々ではなく、一部脂身の少ないところを使えばカロリーをカットできます。■3位:クラムチャウダー(265kcal)ハマグリなどのシーフード類や野菜、ベーコンなどが入った白いクリームスープ。トロっとしたホワイトソースでハイカロリーに。カロリーを減らすには、トロみを弱くしたり、魚介を増やしたり、ベーコンやじゃがいもの量を減らすのがオススメ。キャベツなど低糖質のものを入れても、カロリーオフにつながります。250gでは265kcalですが、他のスープよりも重量があり、1人前にすると370kcalほどになるため要注意です。■2位:ビーフシチュー(278kcal)牛肉や野菜がゴロゴロ入った、食べごたえのあるシチュー。デミグラスソースや牛肉を使っているので、当然高カロリーになります。普通のスープと違ってメインにもなる料理なので、1人前 だと600kcalほどに……。肩ロースなどは避け、牛肉を脂分の少ないモモや肩にするのと、カロリーをカットできます。■1位:ポトフ(283kcal)フランスの家庭料理であるポトフは、お肉や野菜などをじっくり煮込んだスープ。野菜たっぷりでヘルシーなイメージがありますが、実は高カロリー。脂分の多いお肉、糖質の多い野菜を使うことでカロリーがアップします。自作するときは牛肉よりも鶏肉を使用し、キャベツやブロッコリーを使うことでカロリーを減らすことができます。*望月さんによると、トロっとしたスープは比較的カロリーが高く、サラっとしたものはカロリーが低めになるそうです。また、糖質の多い野菜を少なくし、葉野菜を使うようにするとヘルシーになるとのこと。いまの時期は家庭でスープをつくることも多いでしょうが、カロリーを摂り過ぎないため、具材や味つけにも気をつけてみましょう。(文/椎名恵麻)【取材協力】※望月理恵子・・・管理栄養士、サプリメントアドバイザー、ビタミンアドバイザー。調剤薬局、サプリメント会社に勤務後、独立。強制・禁止などの指導ではない“楽しく自然に身に付く栄養カウンセリング”と、アンチエイジングクリニックや皮膚科などで美容・肩こり・冷え・眼精疲労など“健康な人にもおこりうる悩みに対してのカウンセリング”を得意とする。現在は、健康検定協会を運営しながら、栄養専門誌など、幅広い媒体で執筆活動中。
2016年01月31日サガミマイスターズは19日、季節限定うどんとして「豚肉と冬野菜の豆鼓スープうどん」を、同社が展開する手延べうどん「水山」にて販売する。○豆鼓ベースのスープに豚肉と冬野菜を合わせた季節限定うどん豆鼓(とうち)は黒大豆を発酵させたもので、味噌の一種とも納豆の一種とも言われている。旨味成分であるアミノ酸を多く含み、まろやかなコクとふくよかな香りが特徴。中華料理では調味料としてだけでなく、風味づけにも多く使われている食材だという。同商品は、同店特製の豆鼓ベースのスープに豚肉とたっぷりの冬野菜を組み合わせた、季節限定のうどん。価格は860円(税込)。販売期間は1月19日~。販売店舗は、水山 新宿店・丸の内オアゾ店・港南台バーズ店、味の民芸 新宿フロントタワー店の計4店。
2016年01月19日スープ専門店・スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)が1月30日、“食”を起点に「おいしいって何?」を考えるワークショップ「おいしい教室~落語と食のじかん~」を東京・中目黒のスマイルズ本社にて開催する。今回のワークショップでは、『時そば』や『饅頭こわい』など“食”がキーワードの演目も多数ある日本の伝統芸能のひとつ、“落語”にフォーカス。落語を通して江戸時代の庶民の暮らしに触れながら、昔も今も変わらない「おいしいって何だろう?」について考えていく。当日はゲストに落語家の柳家花緑を迎え、二席の噺を披露してもらう他、柳家とスマイルズの代表である遠山正道によるトークセッションを開催。最後には、「落語と食のじかん」にちなんだ軽食と飲み物が楽しめる立食懇親会も行われる。なお、定員は45名となっている。【イベント情報】「おいしい教室~落語と食のじかん~」会場:スマイルズ住所:東京都目黒区中目黒1-10-23 シティホームズ3階会期:1月30日時間:16:00~19:00(開場は15:45)料金:6,000円申込:
2016年01月07日寒い日に飲むあたたかいスープは、気持ちもあたたかくしてくれますよね。特にいまはインスタントスープの人気が高まっていて、プラネット(東京)が「Fromプラネット」の第27号で実施したインスタントスープに関する意識調査によると、週1回以上飲む人は3割もいるそうです。たしかに、インスタントスープは便利です。でも、もう少し野菜がほしいですよね。そこで、電子レンジとマグカップで簡単にできる手づくりスープはいかがでしょう?忙しい朝でも大丈夫!3分もあればつくれます。ということで、身も心もあたたまる、お手軽マグカップスープレシピをご紹介します。■1:牛乳で簡単ベーコンとキャベツのスープ【材料】ベーコン1枚キャベツお好みで牛乳120~150cc水適量塩胡椒少々【つくり方】(1)マグカップにベーコンとキャベツをちぎっていれて水を大きめのスプーンで2杯入れたらラップをして、電子レンジでキャベツがしんなりするまで様子を見ながら30秒~1分加熱します。(2)牛乳を入れてさらに30秒~1分加熱して塩胡椒で味を整えてできあがり。仕上げに粉チーズを入れてもおいしいですよ。牛乳は、カップの大きさに合わせて量を調整してください。■2:トマトジュースで簡単ミネストローネ【材料】たまねぎ、じゃがいも、にんじんお好みでトマトジュース120~150ccケチャップ適量塩胡椒少々【つくり方】(1)たまねぎ、じゃがいも、にんじんなどの野菜を細かく切ってマグカップに入れます。(最大でマグカップの半分くらい)(2)大きめのスプーン2杯分の水をマグカップに入れて、ラップをして電子レンジで様子を見ながら30秒~1分加熱します。野菜がしんなりして柔らかくなるまで、追加で加熱する場合には30秒ずつ様子を見ながら加熱します。(3)トマトジュースを加えてラップをせず電子レンジで1分加熱します。(4)塩胡椒とケチャップを少しずつ入れて味を整えて、完成です。野菜は、ミックスベジタブルを使うと包丁とまな板いらずで、さらに時間が短縮できます。トマトジュースは、カップの大きさに合わせて量を調整してください。■3:牛乳で簡単かぼちゃスープ【材料】冷凍かぼちゃ3~4切牛乳(or豆乳)120~150cc塩胡椒少々【つくり方】(1)マグカップにカボチャを入れてラップをして電子レンジで2分加熱します。柔らかくなっていなければ追加で1分加熱しましょう。(2)皮を取り除き、フォークでつぶします。(皮はそのままでもOK)(3)牛乳を少しずつ入れて混ぜます。塩胡椒で味を整えたら、電子レンジで1分ほど加熱して温めて、完成です。このスープは、ドライパセリなどをのせると色鮮やかになります。食べる際は、つぶしたかぼちゃが沈んでいるのでかき混ぜなら飲みましょう。牛乳や豆乳は、カップの大きさに合わせて量を調整してください。■4:鶏ガラスープの素で簡単中華風スープ【材料】白髪ネギ適量生姜1/2片鶏ガラスープの素小さじ1/2水150cc塩胡椒少々ごま油お好みで【つくり方】(1)千切りした生姜と鶏ガラスープの素、水をカップに入れて電子レンジで1分加熱します。(2)白髪ネギを加え、塩胡椒で味を整えて、好みでごま油をたらしてできあがり。フリーズドライの青ネギやチューブの生姜を使うとさらにお手軽です。水は、カップの大きさに合わせて量を調整してください。■5:コンソメで簡単雑炊風スープ【材料】白飯100g程度水100ccコンソメ小さじ1/4チーズお好みで【つくり方】(1)マグカップに水とコンソメを入れてよく混ぜたら、白飯を入れます。(2)チーズをのせたら電子レンジで1~2分加熱します。(3)仕上げに好みでブラックペッパーや、ドライパセリなどをかけてできあがり。チーズは、とろけるチーズやピザ用チーズなどがおすすめです。さらに、ハムやミニトマトなどを好みで追加してもおいしいですよ。白飯は、カップの大きさに応じて量を調整してください。*もう1品欲しいときにも、電子レンジでできるスープは非常に便利。雑炊ならお腹にもたまってこれだけで軽食になりますね。冷蔵庫に残っている材料などをうまく使って、マグカップスープであたたまってくださいね!(文/料理家・まつながなお)
2016年01月05日ミニストップはこのほど、 オリジナルチルドカップ飲料「MINISTOP CAFE」より、無調整豆乳100%を使用した「カフェラテ 豆乳仕立て」を発売した。○無調整豆乳100%を使用した、「コレステロール0」のカフェラテ同商品は、やさしい味わいのカフェラテとして、無調整豆乳100%を使用しイソフラボン14mgを配合した「コレステロール0」のチルドカップ飲料。くせのない飲みやすい味わいに仕立てた。朝や昼などのカフェラテを飲みたいときに、おすすめだという。パッケージデザインは、透明カップと木目調のソーサーでやわらかいイメージを演出。背景色も大豆をイメージした緑色を使用し、女性らしさを意識した。容量220mlで、価格は158円(税込)。
2015年12月16日食べるスープをコンセプトにしたスープ専門店「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」では、2011年からスタートし、毎年恒例となった限定イヤーカップが今年も登場する。「Soup Stock Tokyo イヤーカップ」は、店舗で貯められるポイントで交換できる限定のカップ。(ポイントカードは冷凍スープや雑貨などを店頭で購入してもポイントが付与される)カップに描かれているオリジナルイラストはKIGIの渡邉良重が手掛けており、渡邉氏独特の世界観で、ほっこりとお家でスープを楽しむときにぴったりのオシャレなアイテムに仕上がっている。今年は“親子”をテーマに、ふくろうとくまの親子が描かれた2種類のデザインを用意。毎年、デザインをコレクションしている人も、今年のデザインが気に入って狙ってみたい人も、ポイントを集めてぜひ交換してみてはいかが。交換は、2016年1月4日(月)からSoup Stock Tokyoおよび家で食べるスープストックトーキョー全店でスタート。人気なうえに数量限定でなくなり次第終了となってしまうので、気になる方はお早めに。(text:Miwa Ogata)
2015年12月03日