「越中おわ」について知りたいことや今話題の「越中おわ」についての記事をチェック! (1/7)
4人組グループ・ふぉ~ゆ~(福田悠太、辰巳雄大、越岡裕貴、松崎祐介)、4人組グループ・SpeciaL(林蓮音、松尾龍、和田優希、中村浩大)が17日、舞台「ふぉ~ゆ~×SpeciaL『CAMPだGO!』」公開ゲネプロ後取材会に出席した。ふぉ~ゆ~とSpeciaLが初競演となる本作は、出演は8人だけで、日替わりWキャストありの巧みな仕掛けと、日替わりのゲームによって起こるエチュードパートで、キャンプ場を舞台にスリリングで波乱に満ちた物語を連日劇場で繰り広げる。今回Wキャストで女性役も演じる越岡は、「まさかこの姿が何かに残るなんてことはないと思ってなかったので、(取材会で)今前列にいるのめちゃくちゃ恥ずかしいのね…」と切り出すも、メンバーから「嘘だ!」のツッコミが。この日、誰よりも衣装に早く着替えていたそうで、福田からも「鏡の前で『俺なんかクセになってきたな』って言ってた」とバラされると、「ちょっと気に入ってきてますね」と笑顔に。「こっちの役と男性の役をやるWキャストなので、思いっきり楽しみたいです」と意気込んだ。同作は、旅行会社の企画開発部社員である雪村拓也(辰巳or和田)、来夢雷太(越岡or松尾)、新入社員の霧崎大志(林)が主任の晴木枯樹(中村)のもと、リサーチを兼ねてキャンプにやってくる。実は女性社員の五十嵐蓮子(越岡or松尾)が資産家の息子である主任と距離を縮めたくて提案した小旅行で、引き立て役として推し活命の女友達、南雲南(辰巳or和田)を連れてくる。キャンプ場オーナーの雨間寛平(福田)はあれこれ彼らにお節介を焼き、無愛想なソロキャンパーの風吹淳之助(松崎)は彼らの邪魔ばかりする。そんな時警察から1本の電話が入り、事態は思わぬ方向へ…というストーリー。今月18日~26日は東京・ヒューリックホール東京で、29日〜31日は大阪・サンケイホールブリーゼで上演される。
2025年01月17日歌手の手越祐也が13日、インスタグラムを更新。【画像】手越祐也、正月はゆっくりも「荒野ー!いこうやー!!」とゲームに夢中!前日に出演した「大人の成人式2025」の模様を振り返った。足立佳奈やCHEMISTRYといった豪華共演者とのステージを楽しんだ様子を投稿し、「今年初ステージということで、みんなに伝えたいメッセージの曲を選んだ」と語った。披露したセットリストには、自身の人生を象徴する楽曲「ONE LIFE」や「OVER YOU」が含まれ、会場を感動で包み込んだ。手越は、SNSや社会の批判に負けずに自分を信じて挑戦し続けることの大切さを熱く語り、若い世代へのエールを送った。成人を迎えた人々へのメッセージも込められたステージに、多くのファンが感動を覚えたようだ。 この投稿をInstagramで見る 手越祐也(@yuya.tegoshi1054)がシェアした投稿 この投稿には「素敵な歌唱でした」「考え方が素敵すぎる」「勇気をもらえる曲」といった絶賛の声が殺到。手越は音楽を通して、未来を明るく変える活動をさらに続けていくと誓った。
2025年01月13日ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京・幕張・大阪)から、期間限定スイーツ「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」が登場。2025年3月31日(月)まで販売される予定だ。ホテルニューオータニ「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」“ホテルの総力を結集して作り上げる究極のショートケーキ”をコンセプトに、2004年に誕生した「スーパーショートケーキ」シリーズ。その上位種である「エクストラスーパーシリーズ」の中でNo.1の人気を誇るのが「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」だ。1ピースあたり約8粒の「あまおう」を使用そんな「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」が、2025年冬も登場する。なんといっても魅力は、厳選した福岡県産「博多あまおう」を1ピースあたり約8粒も贅沢に使用していること。甘酸っぱい苺を引き立てる生クリームは、上品な甘さの和三盆糖を使用し、すっきりとした味わいに仕上げている。またスポンジは、玄米卵の生地とホテルオリジナルの国産雑穀米「Jシリアル」を使用した生地の2種類を組み合わせているのがポイント。カットケーキにしては大きいサイズだが、驚くほど軽やかな口どけのクリームとスポンジだからこそ、くどさがなく、最後まで美味しく食べることができる。素材や製法に徹底的にこだわった“究極のご褒美ケーキ”を、この機会にぜひ一度味わってみてはいかがだろう。【詳細】ホテルニューオータニ「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」※数量限定販売期間:〜2025年3月31日(月)販売場所:ホテルニューオータニ直営3ホテル(東京・幕張・大阪) パティスリーSATSUKI価格:テイクアウト 3,456円<販売場所>■ホテルニューオータニ(東京)東京都千代田区紀尾井町4-1 ザ・メイン ロビィ階 パティスリーSATSUKI予約・問い合わせ先:03-3221-7252(11:00~20:00)■ホテルニューオータニ幕張千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 ロビィ階 パティスリーSATSUKI予約・問い合わせ先:043-299-1639(10:00~20:00)■ホテルニューオータニ大阪大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ロビィ階 パティスリーSATSUKI予約・問い合わせ先:06-6949-3298(10:00~20:00)
2024年12月27日来年1月6日放送の日本テレビ系バラエティー『大悟の芸人領収書 新春SP』(後10:00)では、スペシャルゲストに手越祐也を迎える。ソロアーティストとしても活躍し、バンド&ボーイズグループXYの新メンバーとしての加入も発表されたアーティスト手越。今年地上波復帰を果たした手越が、芸人領収書にまさかの参戦、領収書を選ぶ大悟も一目で手越のものだとわかった、スター全開の領収書で挑む。あまり知られていない性格として「押しに弱い」と打ち明け、即決購入してしまったものとは。しかし大悟も「ただの買い物」と簡単には承認しない姿勢を見せるが、それも見越していた手越にはある秘策が。大悟を悩みに悩ませた展開に注目だ。そして手越は、もう1枚領収書を提出。そこで語るのは独立後に起きた自身の心境変化。事務所所属時代には感じられなかった気付きを赤裸々に語る。さらにロバート秋山との”ひと肌脱いだ”一夜限りのSPコラボも。■『大悟の芸人領収書 新春SP』MC:大悟(千鳥)進行:渡邉結衣(日テレアナウンサー)【芸人ゲスト】秋山竜次(ロバート)、板倉俊之(インパルス)、河井ゆずる(アインシュタイン)、盛山晋太郎(見取り図)、リリー(見取り図)、イワクラ(蛙亭)【SPゲスト】手越祐也
2024年12月25日手越祐也が全国7都市を回ったライブツアー『手越祐也 LIVE TOUR 2024 OVER YOU』が12月19日・20日の東京・Zepp Hanedaでの2Days公演をもって全日程を完走した。本ツアーは、10月16日のKT Zepp Yokohamaでの2デイズ公演を皮切りに愛知、福岡、宮城、大阪、北海道を回り、東京でラストを迎えた。本稿ではZepp Hanedaの最終日の公演をレポートする。開演直前から「祐也」コールに包まれる会場。定刻の19時を回り、客電が落ちると「everlasting」「MAZE WORLD」などのリミックスが響き渡る。スピードが加速する中、赤い花を基調にしたジャケットに赤色のスキニー姿の手越がステージ上段に登場。悲鳴のような声が上がった。フラッシュのように照らす光の中、激しくかき鳴らすギターの音で「wake me up」を力強く歌唱。オーディエンスの視線を釘付けにしながら軽やかに階段を降り、ファンの待つステージへ。ブルーの光に包まれながら、歌詞の一節〈解き放て〉からライトがフラッシュのように輝き、手越の煽りにファンも「Woo」と歌うなど、のっけから熱気に包まれた。今年2月に全国5都市を回ったライブツアー『手越祐也 LIVE TOUR 2024 絆 -KIZUNA-』と同様に、今回も2デイズそれぞれに異なるセットリストを設けた。それは楽曲数が増えた証であるのと同時に、すべての楽曲に注ぐ愛情が伝わってきた。手越が「今日はよろしく!」と声をかけると、会場のペンライトがさらに高く掲げて応えるオーディエンス。続く「アダルトブルー」では歌詞に込めたメッセージと連動してドラマチックに歌い上げた。再び会場が暗転すると、ギターが先導するように鳴り響き、柔らかいオレンジ色に包まれたステージ。3つの照明が手越を照らし「My Own Beat」へ。ここでもサビの一節をファンに委ねると、ペンライトを高く掲げて応えるHONEYYY(読み:ハニー)。ステージと客席を交互に照らす光の演出を含めて、手越のライブは一方的なものではなく、ファンをはじめバンドメンバー、ダンサー、スタッフのみんなで作り上げる時間という思いに溢れ、HONEYYYたちの大きな声を浴びるようにして、手越は柔らかい笑顔を浮かべ、大きくうなずいた。「やってきたぜOVER YOUツアーファイナル、Zepp Haneda!どうも手越祐也です!」と元気に挨拶すると、拍手と歓声に包まれた。手越は「7カ所を回ってきたライブツアーもファイナルでっせ!もうぶっ倒れるぐらい、今日熱いやつやっちゃおうと思ってるんですけどいかがでしょうか?」と投げかけるとさらに大きな歓声があがり、手越は投げキスを返してみせた。網目のように張り巡らされた照明の中、ふたりのダンサーと「LUV ME, LUV ME」を披露。軽快なステップを踏みながら、一人ひとりを目を合わせるようにしてステージをくまなく回り、続く「ラヴァゲラ」では星空のようなステージ演出を背に、歌詞の〈ひらり〉に合わせてオーディエンスたちも踊っていた。会場が暗転し、手越がステージ上段へとのぼり、くるりと前を向いてその場で静かに正座をする。一筋の光に照らされる中、深々とおじきをして「御どれ踊れや己が苑」へ。スモークに包まれながらオルゴール調の音が響き渡るミステリアスな雰囲気で空気を一変。中盤からは音が加速し、激しさを増すと赤の照明がバチバチと会場を照らし、さっきまでの静寂が嘘のように別世界へと誘う。再び暗転すると、今度は夕陽のような照明に包まれながら「サイダー」を熱唱。手越はボックスに腰掛け、体を左右に動かしながら愛おしそうに歌い上げた。続く「プラトニック」では薄紫の灯の中、アカペラを披露したほか、音の高まりと共に伸びやかな高音を響かせた。感情たっぷり込めた「Encore」に、「Lover」は愛おしそうに歌い上げるなど、暗転する度に雰囲気をがらりと変え、歌唱を通してドラマチックなひと時を届けた。「今回のツアーの集大成のエンターテインメントと音楽、楽しんでくれてますか?」と投げかけると熱気に満ちた歓声が響いた会場。手越は「今日さ、出てくる前のコールで思ったんだけど、メンズすごくね!?」と男性客に声をあげるように促すと、太めの声が返ってくる。すると手越は「ちょっと、俺より声量あるのやめて(笑)」とツッコミ。「メンズも思いっきり歌ってもらえるところあるからよろしくね」と呼びかけるなど、男女問わずファンが増えたことを喜んでいた。「ラストファイナルだからね、このトーク1時間ぐらい話してもいいって言われてるんで(笑)」と冗談交じりに話し、今年2月に開催した全国ツアーから今回のツアーまでを回顧。「俺の大好きなツアーを長い間味わえるんだ!って思ってたら、それもすぐ終わっちゃうね」と吐露。さらにソロ転向からの軌跡をたどるように「最初はコロナ禍で、みんなと顔を合わせることさえできなくて。そこからやっとオフラインができたと思ったら声が出せなくて…。拍手の代わりにベルチャームを鳴らしてもらって」と話し、ファンの声や歌声、C&Rが聞けた喜びをたっぷりと語った。2024年はふたつのツアーをはじめ、東京と京都で開催したシフォニックフルオーケストラコンサート、対バンツアーやフェスへの出演、さらに10月13日放送「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)に4年ぶりに出演を果たしたことを踏まえ、「こうやって1個1個の夢が叶えられて、実現できることが増えているのは、アーティスト活動をブレることなく、腐ることなくやり続けて、HONEYYYと支えてくれる仲間やスタッフ、すべてを大切に1個1個の作品に向き合ってきたご褒美を神様がこの2024年に与えてくれたんじゃないのかな」と語った。「だからこそ、今回のツアー名は『OVER YOU』。下半期にもしかしたら革命が起きるんじゃないか、何百回、何十回、何千回頑張って倒れても馬鹿にされても僕は何度だって立つよっていう歌詞がまさにそうなんですけど、2024年にたくさんの仲間がいて、仲間が帰ってきてくれた、このツアー名をつけるタイミングなのかな」とツアータイトルに込めた思いを告白。前日に披露した「ONE LIFE」を挙げ、「歌ってた当時は頑張んなきゃ、戦っていかなきゃ!っていう気持ちで、すごい気合いで歌ってたんだけど、いま歌う『ONE LIFE』や『OVER YOU』のような応援歌は、100%みんなに向けてありがとうの気持ち。俺はみんなの支えのおかげで幸せをもらったから、今度は俺が大事なHONEYYYにパワーを送るぞ!っていう歌い方に変わった」とアーティストとして面白い発見をしたとファンへの感謝を交えながら語った。また、手越はXYのメンバーとして、12月28日放送の音楽特別番組「発表!今年イチバン聞いた曲~年間ミュージックアワード2024~」(日本テレビ系)に出演することを発表し、「生放送の一発勝負、俺は大好きなので。歌も直せない、踊りも直せない。その1発勝負をヒリヒリしながら、心地よくアーティストとして、XYとして楽しんでいきたい」と意欲を語った。MCの最後には「あなたたち、どの会場、どんなスポーツ行ってもどんなバンドと絡んでもあなたたちの評判は最高なのよ!」と、共演した芸人やアーティストらからファンを褒められたと誇らしげに伝えると、さらなる大きな歓声に包まれた。後半は、スタッズづかいが光る黒いカットソーにサルエルパンツを合わせたスタイルで登場。「Venus Symphony」から始まる情熱的なステージが幕を開けた。電飾輝くレトロな雰囲気の中、ダンサーと共にこまめにフォーメーションを変えながらラストには〈愛し合おう〉でロングトーンを響かせた。「Comfort Zone」のイントロが始まると、手越はみんなに歌って欲しいと誘うと「Pa-ra-ra pa-ra-ra pa-ra-ra pa pa-ra-ra」と大合唱。1階、2階、女子、男子…とパートを分けると、難しい音階が続くフレーズにも関わらずそれぞれが大きな声で歌い上げるなど一体感に包まれた。そこから「Come Back To Me」へ。フラッシュのような光が放たれる中、軽快なリズムに合わせて会場のボルテージはさらに上昇。終盤に向かうにつれて声量が増していく手越。怪しげな光に包まれる「MAZE WORLD」からはさらにディープな世界へ。「MAKE ME ALIVE」では手越の煽りにファンも声をあげ、手越がギターやベースと体を寄せて歌唱するなどステージを縦横無尽に動く。そしてオーディエンスが喜びの声をあげたのが「Flash back」。11月11日、自身の誕生日に配信リリースしたばかりの新曲で、『DayDay.』(日本テレビ系)12月のエンディングテーマに起用されている。客席の熱気を浴び、エネルギーに変換するかのように、ダンサーとの息のあったパフォーマンスと共にどこまでも突き抜ける力強いボーカルで魅了した。「LOVE SENSATION」のイントロが流れると悲鳴のような歓声があがり、手越は「もっと気持ちよくなろうぜ!」と誘う。間髪入れずに始まる「I’m coming」ではよりセクシーに、オーディエンスをこれでもかと翻弄。そして本編ラストを飾ったのは「Gluttony」。感情をむき出しにして強いメッセージをぶつけるように、体を倒したりヘドバンをしたり。シャウトにハイトーンを響かせ、たとえ喉がつぶれても構わない!と言わんばかりに全身全霊でパフォーマンス。手越は「また愛し合おうぜ!」と眩しい光に包まれながらステージを後にした。HONEYYYからの「ダーリン」コールに応え、手越がツアーパーカーとペイントデニムと合わせたスタイルで登場。黄色の光を背に受けながら「everlasting」をはじめ、「この手とその手」「プロポーズ」を披露。さっきまでのギラギラとした世界観から一転、清らかな歌声を響かせ、歌い終わると深い深いおじぎをした。「今年は音楽漬けの1年を送らせてもらった、この集大成のようなツアーを、全国のHONEYYYとみんなと幸せな空間を作って音楽を一緒にして、 心から幸せでしたし、心から元気をもらいました。本当に来てくれてありがとう」と改めて感謝の言葉を伝えた。さらに、15歳からスタートした芸能生活を振り返り、「人生の大勝負を32歳、4年前にさせてもらって。すべてを投げ出したくなるような、そんな挫折はね、芸能人生で今までなかった」と吐露。「希望を持って夢を追いかけて、あくまでもポジティブに、最高の環境を投げ捨ててまで、その覚悟を持って発信したはずなのに…。」と、当時はまだやり方も分からず、準備不足だったと回顧。「あの時は本当に辛くて苦しくて、柄にもなく泣いてっていう時を過ごしてた」と赤裸々に告白。「でも俺にできることは前を向いて…だって自分で選んだ選択肢だもん。前向いて歩いていく。それ以外ないよね」と力強く語り、HONEYYYからのメッセージに何度も救われたと話した。「2024年もたくさんのチャレンジをして、新しくいきいきとした強い種をいただいて、それを撒きだしたので。それがどんどん大きい木となって、平和や希望の木となって俺の周りに咲いてくれる2025年が絶対に来ると思う」と晴れやかな表情で語った。「もしみんなが毎日生きてて辛いことがあるなら、あいつは個人だし、たったひとりだし、この巨大な芸能界、俺がお世話になった大事な大事な芸能界、日本の社会、それを変えてやろうと思って果敢に挑んでる。だから私も頑張ろう、俺も頑張ろうって心のどこかで思ってくれると、自分が生きててよかった、活動して、歌い続けてよかったって思えると思うので。心のどこかに手越祐也がいさせてもらえたらうれしいな」とメッセージを送った。ラストはツアータイトルに掲げた「OVER YOU」。「俺にとって、そしてHONEYYYにとって、そして今後手越の音楽に出会うすべての方にとって、背中を押すような楽曲に成長していくであろう曲を、このツアーのファイナルのラストにみんなと一緒に歌いたいと思います」と誘った。激しく揺れるペンライトの波を受け、手越は目に力を込めて華やかに、パワフルに歌唱。終盤に向けては迫力あるシャウトに、圧巻のロングトーンを響かせ、ありったけのパワーを大放出するかのように熱唱。最後に、この日一番長くて深いお辞儀をすると、大きな拍手に包まれた。手越はバンドメンバーを紹介しながら、途中でステージ下手へと移動。バンドメンバー一人ひとりと握手とハグを交わして見送ったあとは、最後にHONEYYYにメッセージを送った。「今年は音楽漬けの1年を送らせてもらった。そんな今年1年の集大成のようなツアーを、全国のHONEYYYのみんなと、幸せな空間で音楽ができて心から幸せでしたし、心から元気をもらいました。本当に来てくれてありがとう」と改めて感謝の気持ちを伝えた。「2025年はさらに幅の広いお仕事をいただいて、いろんな方と活動すると思うんですけど、どんなことがあっても、俺にとって帰るべき場所はHONEYYYの前」と続け、「最近、俺もHONEYYYのみんなに、強い言葉も弱気な言葉もさらけ出せる、そんな関係性になってきたのがすごくうれしい」と告白。「今までは後ろを見ないで突き進んできたから。たまには支えてもらうってことも必要だと思うので、そういう時は大好きなHONEYYYを頼らせて欲しいなと思ってます」とストレートに思いをぶつけた。「2025年はさらに大きなジャンプアップの年になると信じてるので。2025年も一緒に笑顔と幸せを共有していける時間をみんなに送ってもらう、そんな活動をしたいと思いますので、今後もそんな手越をよろしくお願いします」と語った。最後に手越が「俺の名前呼んでもらっちゃおうかな?いい?」と呼びかけ、オーディエンスからの大きく、そして長い「祐也」コールでツアーファイナルの幕を閉じた。Text:柚月裕実<公演情報>手越祐也 LIVE TOUR 2024『OVER YOU』12月19日・20日東京・Zepp Haneda【2024.12.19 DAY1 セットリスト】01.OVER YOU02.モガケ!03.七色エール04.ARE U READY05.Snow White06.face to face07.everlasting08.ごみ箱09.Peaceful for you10.アダルトブルー11.ウインク12.ドラキュラ13.Addict14.Flash back15.Lovin’U16.Ready Steady17.My Own BeatE1.シナモンE2.HONEYYYE3.SUPER SESSIONE4.ONE LIFE【2024.12.20 DAY2 セットリスト】01.wake me up02.アダルトブルー03.My Own Beat04.LUV ME, LUV ME05.ラヴァゲラ06.御どれ踊れや己が苑07.サイダー08.プラトニック09.Encore10.Lover11.Venus Symphony12.Comfort Zone13.Come Back To Me14.MAZE WORLD15.MAKE ME ALIVE16.Flash back17.LOVE SENSATION18.I’m coming19.GluttonyE1.everlastingE2.この手とその手E3.プロポーズE4.OVER YOU<リリース情報>手越祐也「Flash back」配信中: 手越祐也 / Flash back [ Music Video ]手越祐也 オフィシャルサイト
2024年12月24日手越祐也が15日、Xを更新した。【画像】手越祐也、東海道新幹線とのコラボ企画で「めちゃ楽しみ」と限定小冊子をプレゼント!「昨日は札幌1日2公演のあとは空港近くのホテルに移動して仮眠とって羽田着陸 これから味の素スタジアムへ向かうー エル・クラシコ。 カンプノウやサンティアゴ・ベルナベウで現地で観てきたり過去にインタビューした選手を観れるのもサッカーを観るのも楽しみだ。現場の選手の様子とかを伝えるので観てねー」と綴り、1枚の写真をアップ。なお、今回のエルクラシコは、イニエスタの引退試合としてFCバルセロナ・レジェンド対レアルマドリード・レジェンドとして行われ、14:00キックオフの予定だ。昨日は札幌1日2公演のあとは空港近くのホテルに移動して仮眠とって羽田着陸これから味の素スタジアムへ向かうー✌️エル・クラシコ。… pic.twitter.com/vb0HFDQEvb — 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) December 15, 2024 この投稿にファンからは「大好きなサッカーのお仕事 楽しんでね」「無事に羽田に着いて良かった〜Huluで観戦します!!」といったコメントが寄せられている。
2024年12月15日手越祐也が12日、Xを更新した。【画像】手越祐也、東海道新幹線とコラボ企画「ぜひ楽しみにしてて」12月も全国ツアーで大阪へ「ありがとうございます めちゃ楽しみだぁー」と綴り、1枚の写真をアップ。この企画は、RollingStoneJapanとJR東海のコラボ企画第一弾 として、手越が選ばれた。12/26に手越からスペシャルコンテンツを東海道新幹線車内限定で配信する予定。そして、コンテンツに参加した人にはコラボ企画限定小冊子のプレゼントもあり、その内容は手越のオフショットが盛り沢山となっている。/Rolling Stone Japan × JR東海コラボ企画第一弾 #手越祐也さん ✌\12/26(木)から手越さんのスペシャルコンテンツを東海道新幹線車内限定で配信✨コンテンツに参加した方には、コラボ企画限定小冊子をプレゼント✨手越さんのオフショットが盛り沢山… pic.twitter.com/sPNsRbdvBd — 推し旅【JR東海公式】 (@oshitabi_update) December 12, 2024 この投稿にファンからは「限定小冊子欲しい!!九州民… なんとかしないと!第一弾っていうのが嬉しい♪」「なんと素晴らしい素敵な企画をありがとうございます!」といったコメントが寄せられている。
2024年12月12日手越祐也が9日、Xを更新した。【画像】手越祐也、東京開催のエルクラシコでピッチリポーターに「現場の熱量を伝えられるように頑張る」と意気込みを語る「ハイライトではもちろんみてたけどやっとJ1昇格プレーオフ決勝90分観れた♪ 1戦目の山形戦、決勝の仙台戦。2試合とも守りに入らずに2試合合わせると180分攻め続けて前へ前へのめちゃいいサッカーしてて感動しました。 来シーズンJ1でどのような戦いを見せてくれるのか楽しみです 選手やクラブスタッフの皆さん。そしてファジアーノ岡山のサポーターのみなさん。 本当におめでとうございます 4歳からのサッカー小僧。手越祐也より」と綴った。大のサッカー好きである手越の声援はファジアーノ岡山にも届いたはずだ。ハイライトではもちろんみてたけどやっとJ1昇格プレーオフ決勝90分観れた♪1戦目の山形戦、決勝の仙台戦。2試合とも守りに入らずに2試合合わせると180分攻め続けて前へ前へのめちゃいいサッカーしてて感動しました。来シーズンJ1でどのような戦いを見せてくれるのか楽しみです✌️…— 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) December 9, 2024 この投稿にファンからは「サッカー小僧 サッカー愛 ステキ」「サッカー愛に溢れている手越くん メッセージ届くといいね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日手越祐也が1日、Xを更新した。【画像】手越祐也、東海道新幹線とコラボ企画「ぜひ楽しみにしてて」12月も全国ツアーで大阪へ「モンテー!!J1昇格目指してまず今日の試合1勝!! スタジアムで俺の曲が流れてると報告来ました!サポーターのみなさんとスタジアムでみた試合や俺の曲を真剣に聴いてくれていて「また帰ってきてな」のメッセージは絶対に忘れない。 俺は大阪でLIVEなので現地には行けないけどリハーサルの合間合間でタブレットで見て応援してます 俺は大阪で、モンテディオはホーム山形で。 一緒に戦いましょう!俺もLIVE全力でぶちかまします」と綴り、2枚の写真をアップ。手越の熱い声援は大阪から山形に届いたはずだ。モンテー!!J1昇格目指してまず今日の試合1勝!!スタジアムで俺の曲が流れてると報告来ました!サポーターのみなさんとスタジアムでみた試合や俺の曲を真剣に聴いてくれていて「また帰ってきてな」のメッセージは絶対に忘れない。… pic.twitter.com/wQ9mppG1Sz — 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) December 1, 2024 この投稿にファンからは「手越くんもモンテディオもお互いホームでがんばれ〜」「どちらも思いっきりぶちかまして〜」といったコメントが寄せられている。
2024年12月01日手越祐也が29日、Xを更新した。【画像】手越祐也、仙台LIVEが終了し「ステージ上の自分の表情が1番好き」とファンまで幸せにする人間性に◎「ツアーやプライベートの時にめちゃくちゃ乗ってる東海道新幹線!! どんなコンテンツでコラボさせてもらったのか?ぜひ楽しみにしてて」と綴り、1枚の写真をアップ。これは、Rolling Stone Japan本誌とJR東海が連動したコラボ企画。Specialなコンテンツが東海道新幹線車内限定でお楽しみいただけるとのことで詳細は12月に入ってから。手越ファンには待ち遠しいだろう。ツアーやプライベートの時にめちゃくちゃ乗ってる東海道新幹線!!どんなコンテンツでコラボさせてもらったのか?ぜひ楽しみにしてて✌️12月1.2も全国ツアーで大阪なので東海道新幹線お世話になります — 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) November 29, 2024 この投稿にファンからは「どんなコンテンツか楽しみ」「すごいなぁツアーも楽しみだし、お知らせ待ってるよ」といったコメントが寄せられている。
2024年11月29日タレントの手越祐也が25日、Xを更新した。【画像】手越祐也、仙台公演1日目終了とともに新曲「Flash back」がDayDayの12月EDテーマソング決定!に喜びの声!「LIVEで仙台から帰ってきて明日も撮影早いからVALORANTしててダイヤまできたぞー プレー時間はなかなか今のスケジュールだと確保難しいけどそのぶん大会欠かさず見て勉強しててよかった♪ もっと上目指す また明日仙台の写真も含めてポストします」と綴り、1枚の写真をアップ。そのVALORANTとは、アメリカのファーストパーソン・シューティングゲームのことで2020年から世界各国でサービスが開始された。LIVE終わりでゲームをプレイする手越の持ち前の元気さが存分に滲み出ている。LIVEで仙台から帰ってきて明日も撮影早いからVALORANTしててダイヤまできたぞー✌️プレー時間はなかなか今のスケジュールだと確保難しいけどそのぶん大会欠かさず見て勉強しててよかった♪もっと上目指すまた明日仙台の写真も含めてポストします #VALORANT #手越GAMEHOUSE pic.twitter.com/IvZxmaqeg8 — 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) November 24, 2024 この投稿にファンからは「おかえりなさい!!仙台楽しかったよ」「明日ポスト楽しみにしてる 早く寝てね」といったコメントが寄せられている。
2024年11月25日手越祐也が23日、Xを更新した。【画像】4年ぶりイッテQ出演の手越祐也、長文で感謝を報告&今後の活動を報告「無事に手越祐也LIVE TOUR 2024OVER YOU仙台公演Day1終わりましたー 客先からの熱量も熱くて最高だったわ!明日もよろしくー」と綴り、「そ、し、て、新曲「Flash back」がDayDay.の12月エンディングテーマに決定しましたー!! 10月に生出演させてもらってから、この短い期間で素敵なオファーを頂いて感謝です。。 コツコツ頑張って1つ1つの作品を愛してやっていたら届く方には届いてくれるんだなと改めて実感して幸せです♪ 」と最期を締めくくった。今後の活躍に大いに期待したい。無事に手越祐也 LIVE TOUR 2024 OVER YOU仙台公演Day1終わりましたー✌️客先からの熱量も熱くて最高だったわ!明日もよろしくーそ、し、て、新曲「Flash back」がDayDay.の12月エンディングテーマに決定しましたー!!… — 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) November 23, 2024 この投稿にファンからは「てごちゃん仙台公演初日お疲れ様そして Day Dayのエンディング曲 にFlashback決まっておめでとう」「手越くん、おめでとう みんなに手越くんの歌を聞いてもらえるよ〜」といったコメントが寄せられている。
2024年11月24日2023年10月に、ワインエキスパートの資格に合格したことを報告していた、タレントの手越祐也さん。ワインエキスパートとは、一般社団法人日本ソムリエ協会(以下、日本ソムリエ協会)が認定する資格で、酒類、飲料、食全般の専門的知識・テイスティング能力を有する者を指します。2次試験まであり、合格率は約4割といったデータも。コツコツと勉強を重ねて、約1年で合格に至ったそうです。そんな手越さんが、次は日本ソムリエ協会からSAKE DIPLOMAの認定証と、認定バッジが届いたことを明かしました。撮影終わって帰ってきたら日本ソムリエ協会から日本酒SAKE DIPLOMAの認定証と認定バッジが届いてたー去年のワインエキスパートに続いて届いた嬉しいーどやっー!!! pic.twitter.com/g1h9SuD8wm — 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) November 16, 2024 SAKE DIPLOMAとは、日本酒と焼酎に特化した資格です。ワインに続いて、日本酒や焼酎についても勉強していた手越さん。「どやっー!」と喜びをあらわに、自身のドアップの写真を投稿しました。ワインエキスパートの資格勉強で終わるのではなく、酒に関する学びを続けていた手越さんに、ファンからはこのような声が寄せられています。・バッジを見せてくれてありがとう。2年連続で資格を取得していて尊敬する。・おめでとうございます。私たちよりも忙しいのに偉い!・努力の証ですね!すごいな~!ワイン、日本酒、焼酎に詳しくなった手越さん。もしかしたら、番組などで手越さんの資格が生かされる時が来るかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年11月19日ゴンチャ(Gong cha)の2024年クリスマス限定ドリンク「あまおうノエル ミルクティー/フローズンティー」「あまおうトルテ ショコラティー/ショコラフローズン」が、2024年11月18日(月)より全国店舗にて期間限定発売される。“クリスマスケーキ風”の贅沢「あまおう」ドリンクゴンチャが2024年冬に贈るのは、“クリスマスケーキ”をイメージした贅沢なデザートティー。ショートケーキから着想を得た「あまおう ノエル」と、チョコレートケーキから着想を得た「あまおう トルテ」を、それぞれミルクティー&フローズンティーの2種類で展開する。「あまおう ノエル ミルクティー」「あまおうノエル ミルクティー」は、あまおうを思わせる甘い香りの和紅茶「あまおう 和紅茶」をベースに、ストロベリーソースを合わせたドリンク。中には、あまおうのフレッシュな風味を閉じ込めた“ぷるぷるゼリー”を入れ、満足感たっぷりの味わいに仕上げた。仕上げにミルクフォームと、クレープ生地を薄く焼いて砕いた「フィアンティーヌ」をたっぷりのせ、“デザート感満載”の1杯に。「あまおう ノエル フローズンティー」「あまおうノエル フローズンティー」は、“いちごの王様”と称される「あまおう」の味わいを、なめらかな口どけとともに味わうフローズンティー。「あまおう 和紅茶」のフローズンに、濃厚なあまおうゼリーとミルクフォーム、果肉入りのストロベリーソースを合わせ、サクサク食感の「フィアンティーヌ」で贅沢感をプラスした。「あまおう トルテ ショコラティー」甘酸っぱいあまおうとチョコレートのリッチなハーモニーを楽しめる「あまおうトルテ ショコラティー」も見逃せない。「あまおう 和紅茶」に、ストロベリーソースとチョコレートを合わせ、ぷるぷる食感のあまおうゼリーをイン。まろやかなミルクフォームと「フィアンティーヌ」を混ぜながら飲むことで、ケーキのような味わいを楽しめる。「あまおうトルテ ショコラフローズン」甘く濃厚な「あまおうトルテ ショコラフローズン」は、1日頑張った自分への“ご褒美ドリンク”にもおすすめ。甘酸っぱい香りの「あまおう 和紅茶」フローズンと、果肉入りストロベリーソース、あまおうゼリー、ミルクフォームの極上のハーモニーを楽しんで。なお、甘酸っぱい香りとまろやかな味わいが特徴の和紅茶「あまおう 和紅茶」は、ストレートティーやミルクティーでも提供。大粒でみずみずしいあまおう苺を使った「あまおうゼリー」は、他のドリンクにトッピングすることも可能だ。【詳細】ゴンチャ 2024年クリスマス限定ドリンク発売日:2024年11月18日(月)~先行発売:11月14日(木)~アルシェ大宮店、ららぽーと豊洲店にて提供店舗:ゴンチャ全国店舗価格:・あまおうノエル ミルクティー(アイス) M 650円・あまおうノエル フローズンティー M 680円・あまおうトルテ ショコラティー(アイス) M 650円・あまおうトルテ ショコラフローズン M 680円・あまおうゼリー 90円・あまおう 和紅茶 ストレートティー(アイス/ホット) S 290円、M 340円、L 430円 ※Lサイズはアイスのみ・あまおう 和紅茶 ミルクティー(アイス/ホット) S 440円、M 490円、L 580円 ※Lサイズはアイスのみ・あまおう 和紅茶 アーモンドミルクティー(アイス/ホット) S 490円、M 540円、L 630円 ※Lサイズはアイスのみカスタマイズ:あまおうノエル/トルテはすべて追加トッピング1つまで可※ミルクティーは氷の量の変更は不可※フローズンティーは甘さの変更は不可※シーリングの対応は不可、ドーム型の蓋のみでの提供となる※画像はイメージ※一部商品を販売していない店舗あり【問い合わせ先】株式会社ゴンチャ ジャパンカスタマーサポート(平日9:00〜18:00)TEL:03-4405-4852
2024年11月16日ホテルニューオータニ(東京)は、期間限定のアフタヌーンティーセット「新アフタヌーンティーセット ~いちご&あまおう~」を、2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)までの期間、提供する。ホテルニューオータニ(東京)の“いちご尽くし”アフタヌンティー400年以上の歴史がある日本庭園の絶景を眺めながら、優雅なティータイムが楽しめるホテルニューオータニ(東京)のアフタヌーンティー。「新アフタヌーンティーセット ~いちご&あまおう~」では、「博多あまおう」を贅沢に使った“いちご尽くし”のアフタヌーンティーを提案する。いちごやモンブランなど「スーパーシリーズ」のミニケーキ3段のアフタヌーンティーセットの上段には、ホテルニューオータニの「スーパーシリーズ」が勢揃い。静岡産マスクメロンを使った「スーパーメロンショートケーキ」、厳選和栗のマロンペーストが香り高い「スーパーモンブラン」を可愛らしいミニサイズで用意する。また、あまおうが旬を迎える時期になると「ストロベリーショートケーキ」は、「新スーパーあまおうショートケーキ」となって登場。ほかにもいちごゼリーやいちごプリンなど、色鮮やかで華やかなデザートたちが、見た目も味も楽しませてくれる。鮮やかな苺スイーツ&ボリューム満点セイボリー中段には、フレッシュないちごが飾られた「いちごタルト」、ひと口ごとに豊かな香りが広がる「フランボワーズマカロン」や「あまおうマカロン」など、魅力的ないちごスイーツが勢揃い。下段にはセイボリーとして、季節のフレッシュフルーツをたっぷりと挟み込んだ「フルーツサンドウィッチ」や、バラエティ豊かな4種類のサンドウィッチ、「あまおうスコーン」を用意。大満足のボリュームを、心ゆくまで味わって。詳細ホテルニューオータニ(東京)「新アフタヌーンティーセット ~いちご&あまおう~」提供期間:2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)※12月20日(金)〜25日(水)、12月30日(月)〜2025年1月3日(金)は除外日。時間:15:15~18:00 ※2時間制料金:8,000円※別途サービス料を加算。※1名分の紅茶付(ポットにて用意)※3段アフタヌーンティーセットの上段に並ぶ「スーパーモンブラン」は、2025年1月4日(土)からは「新モンブラン」に変更となる。※公式ウェブサイトから2日前までの要予約。※数量限定。※席の利用は2時間制。※食材の入荷状況により内容が変更となる場合あり。場所:ティー&カクテル「ガーデンラウンジ」(ホテルニューオータニ ガーデンタワー ロビィ階)【問い合わせ先】TEL:03-5226-0246(ガーデンラウンジ直通)
2024年11月09日ものまねタレント・たむたむが28日に自身のアメブロを更新。歌手・タレントの手越祐也との3ショットをブログに公開した。この日、たむたむは『松浦水軍まつり』に参加したことを明かし「わざわざ会いに来てくれた皆さんありがとうございました」とコメント。「本当に幸せだと思いながら瞬間を噛み締めてました出逢いに感謝です」と感謝をつづった。また、手越とお笑いコンビ・磁石の佐々木優介が出演するYouTube番組『手越祐也の日曜二軒目で会いましょう』に、妻でものまねタレントの沙羅と出演したことも報告。「お二人の軽快なMCに救われました」と述べ、集合ショットを公開した。さらに、手越のライブツアー『手越祐也LIVE TOUR 2024 OVER YOU』を観覧し「歌、ダンス、ステージング、何もかもが輝いて瞬間瞬間くぎづけ」とコメント。手越と沙羅との3ショットを公開し「本気ってやっぱり凄い」とつづった。
2024年10月31日テレビプロデューサーの佐久間宣行さんがパーソナリティーを務める、ラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)。2024年10月23日の放送に、タレントである手越祐也さんの、ゲスト出演が決定しました。佐久間さんが手掛ける、『Netflix』コメディシリーズ『トークサバイバー!ラスト・オブ・ラフ』にも出演している手越さん。同シリーズでは、本格ドラマに出演するお笑いタレントたちが、台本なしのシーンで即興トークを繰り広げ、面白さを競います。トークが「面白くない」と判断された場合は、敗者となり、ドラマを即降板する、という新感覚のお笑いバトルです。お笑いタレントがしのぎを削る現場に、単身で挑んだ手越さんの思いなど、生放送でのスペシャル対談が実現します!ネット上では、同番組への手越さんの出演を心待ちにする声が多数上がっていました。・とても楽しみ!早く放送日にならないかな。待ち遠しい!・どんな話が聞けるんだろう…!面白そうすぎる。・手越さんの出演マジか!スーパースターの降臨ですね!手越さんが生出演する同番組は、無料のインターネット音声サービス『radiko』で聴けるほか、ライブ配信アプリ『17LIVE(イチナナ)』で、スタジオの様子が観られるそうです。さらに放送後には、パーソナリティによる『17LIVE』限定のアフタートークの配信も。2人がどのような掛け合いを見せるのか、今から注目が集まっています!【番組概要】番組タイトル:『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』放送日時:2024年10月23日(水) 27:00~28:30パーソナリティ:佐久間宣行ゲスト:手越祐也番組メールアドレス:sakuma@allnightnippon.com番組X:@SakumaANN0番組ハッシュタグ:#佐久間宣行ANNXradikoタイムフリーURL:[文・構成/grape編集部]
2024年10月18日手越祐也が10月16日からスタートしたLIVE TOUR 2024『OVER YOU』の初日神奈川・KT Zepp Yokohamaにて、待望の新曲「Flash back」を自身の誕生日でもある11月11日(月)に配信リリースすることを発表、併せてジャケット写真も公開した。今作は、日韓共同で制作され、前回のミニ・アルバム『絆 -KIZUNA-』でもコラボした眉村ちあきに作詞を依頼。手越祐也を知っているからこそイメージしたマインドや覚悟を感じられる歌詞となっている。また、作曲は韓国チームSiwoo、宇田川 翔、Msk Off、The Hillsの4名が担当。加えてMIX&マスタリングをBTS、TWICE、AB6IX、ママム、プロミスナイン、アイズワンなどを手掛ける韓国のトップ・エンジニア「MasterKey」が担当するなど、新たな手越祐也の世界観を作り出している。疾走感とクールさの中にも遊び心のあるサウンドを目指し、ダブステップの要素も取り入れた今作はボーカル・ワークにもこだわり、重厚さを出すために様々なボーカル・トラックを重ねて制作。ツアーでの披露も待ち遠しい、手越祐也の音楽活動から目が離せなくなる作品だ。<リリース情報>シングル「Flash back」2024年11月11日(月)配信リリース<ライブ情報>手越祐也 LIVE TOUR 2024『OVER YOU』※終了分は割愛10月31日(木)愛知・Zepp Nagoya11月1日(金)愛知・Zepp Nagoya11月7日(木)福岡・Zepp Fukuoka11月8日(金)福岡・Zepp Fukuoka11月23日(土・祝)宮城・仙台GIGS11月24日(日)宮城・仙台GIGS12月1日(日)大阪・Zepp Osaka Bayside12月2日(月)大阪・Zepp Osaka Bayside12月14日(土)北海道・Zepp Sapporo12月19日(木)東京・Zepp Haneda12月20日(金)東京・Zepp Haneda【チケット情報】指定席:8,800円(税込)立見券:6,600円(税込)※ドリンク代別途必要 ()手越祐也オフィシャルサイト:
2024年10月17日2024年10月13日に放送されたバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)に、4年ぶりに出演したタレントの手越祐也さん。MCの内村光良さん、お笑いタレントの宮川大輔さんと3人で、イタリアの祭りに参加しました。手越祐也、イッテQ復活ロッチ中岡は放送で初めて知り、SNSに思いを綴る手越祐也、『イッテQ』復帰を報告法被姿でお祭り企画に挑む写真を公開手越祐也、4年ぶりに『イッテQ!』出演祭りに参加したVTRを見る前に、手越さんについて「変わったところもあれば、全然変わっていないところもあった」と話していた、内村さん。祭りのロケに行く前に、手越さんを大きな網で捕獲した宮川さんは、涙を見せていました。手越さんは、4年ぶりの出演について、このように語ります。「捕まえた!」っていう大輔さんの声が聞こえた時に、たまらなかったですね。『イッテQ!』という番組、出演者、スタッフのみなさん、家族だとずっと思って一緒に番組をやってきたので、4年前にああいう形で番組を離れることになって、育ててもらったみなさんにも視聴者の方々にも、かけた心配だったり迷惑だったりすごく申し訳ないと思っていましたし、恩返しをしたいなというのは常に思っていました。無我夢中で全力で祭りに挑みたいな、ロケに挑みたいなと思っています。世界の果てまでイッテQ!ーより引用手越さんが同番組で祭りに参加するのは、6年ぶり。イタリア・コマッキオを訪れた3人は、伝統的なうなぎ漁で使われていた舟を漕いで速さを競うレースに出場します。実際に舟に乗ってみると、バランスを取るのが難しい様子。手越さんは、感覚をつかみながら、漕いでみるとバランスを崩し落水してしまいます。すると「みなさんお待たせしました。イエーイ!」と、同番組の名物でもある、手越さんをいじるナレーションが入り、ネット上では「そうそう!これ!」と盛り上がりを見せていました。手越さんは、プライベートでタイにいた際に、同番組のロケをしていた宮川さんと極秘で会っていたことがあったといいます。その際、宮川さんが手越さんに「次手越くんと会う時は法被を着て、内村さんとともに3人で『わっしょい』といって必ず迎えに行くから」といったそうです。念願叶って、3人で祭りに出られた手越さん。祭り前の意気込みのVTRでは、感謝の思いを口にしていました。いやもう、このひと言ですね。幸せっす。はい、めちゃくちゃ。ただただ幸せっす。本当、大好きな人たちのもとに帰って来れて、でもそれは決して自分の力ではなくてこの番組に携わってくださっているすべての方、出演者、スタッフの方、そして視聴者のすべての方のいろんな声だったり、そのおかげでこの大好きな家族のもとに帰って来れたので感謝しかないです。世界の果てまでイッテQ!ーより引用ロケに取り組む様子を、内村さんは「どこまで昔の自分を出していいのか、彼なりに考えていた」と振り返ります。そして「ちょっと大人になったところが端々に見えてきた。反省しながらも前に進んできた」と、手越さんの成長をかみしめていました。【ネット上の声】・おかえりなさい!成長した手越さんに感動した…。・今日の放送をずっと楽しみにしていました!・テレビを見るために、急いで帰ってきた。なんだか平成の懐かしさを感じた。・胸熱な展開でした!4年ぶりの『イェーイ』が最高すぎる。手越さんの出演は、多くの人が待ちわびていた様子。この反響を受けて、また番組に出演する日も近いかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年10月15日2021年10月13日にリリースされた手越祐也の楽曲「ウインク」が話題となっている。「ウインク」は2021年10月13日に発売された楽曲で、ハロウィンの宵に妖しくトキメク恋心を唄った1曲。作詞・作曲・編曲は「エゴロック」「ラヴィ(Lavie)」「テレキャスタービーボーイ」や「ジャンキーナイトタウンオーケストラ」、さらにAdoの「レディメイド」の作者として知られるボカロPすりぃが担当した。発売が3年が経った2024年10月現在、Music VideoはYouTubeで100万再生を突破。またUSENランキング&急上昇ランキング入りするなど、ハロウィンの新定番曲として話題を集めている。手越祐也「ウインク」MVなお10月16日(水) からは全国ライブツアー『手越祐也 LIVE TOUR 2024 OVER YOU』がスタートする。チケットは現在一般発売中。<リリース情報>「ウインク」配信中作詞・作曲・編曲:すりぃ配信リンク:<ツアー情報>『手越祐也 LIVE TOUR 2024 OVER YOU』10月16日(水) 神奈川・KT Zepp Yokohama開場18:00 / 開演19:0010月17日(木) 神奈川・KT Zepp Yokohama開場18:00 / 開演19:0010月31日(木) 愛知・Zepp Nagoya開場18:00 / 開演19:0011月1日(金) 愛知・Zepp Nagoya開場18:00 / 開演19:0011月7日(木) 福岡・Zepp Fukuoka開場18:00 / 開演19:0011月8日(金) 福岡・Zepp Fukuoka開場18:00 / 開演19:0011月23日(土・祝) 宮城・仙台GIGS開場17:00 / 開演18:0011月24日(日) 宮城・仙台GIGS開場15:00 / 開演16:0012月1日(日) 大阪・Zepp Osaka Bayside開場17:00 / 開演18:0012月2日(月) 大阪・Zepp Osaka Bayside開場18:00 / 開演19:0012月14日(土) 北海道・Zepp Sapporo開場14:00 / 開演15:00開場18:00 / 開演19:0012月19日(木) 東京・Zepp Haneda(TOKYO)開場18:00 / 開演19:0012月20日(金) 東京・Zepp Haneda(TOKYO)開場18:00 / 開演19:00【チケット情報】指定席:8,800円(税込)立見券:6,600円(税込)※ドリンク代別途必要チケット一般発売中()特設サイト:公式サイト:
2024年10月09日2024年9月29日、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の予告映像にタレントの手越祐也さんが登場すると、ネット上で大きな反響が上がりました。手越祐也、イッテQ復活ロッチ中岡は放送で初めて知り、SNSに思いを綴る放送後、いち早く反応したのは同番組にレギュラー出演しているお笑いコンビ『ロッチ』の中岡創一さん。自身のXで「楽しみー」とコメントしていました。同年10月2日、手越さんもInstagramとXを更新して、久々の出演について報告しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 手越祐也(@yuya.tegoshi1054)がシェアした投稿 手越さんが、同番組に出演するのは4年ぶりだといいます。「俺にとって、バラエティの右も左も分からなかった19歳の手越祐也を育ててくれた番組」と感謝の言葉を述べ、番組司会者の内村光良さん、お笑いタレントの宮川大輔さんとのスリーショット写真を公開しました。2020年6月にこれまで所属していた事務所を離れ、独立した手越さん。独立の際は、番組から離れることを覚悟した上だったといいますが、ずっとさびしさがあったことを明かしました。それだけに今回のロケは、念願だったのだとか。「とにかく幸せ」とつづり、寄せられた多くの応援コメントに感謝しているといいます。【ネットの声】・おかえりなさい!3人の写真に涙が出る。・どれだけこの日を待ち望んだか…。楽しみすぎます!・ずっと待っていました。もう面白い予感しかしない。Xでは「ワッショーイ!ノンノンノン。ティッ」と、手越さんらしい言葉で締めくくっていました。放送は、2024年10月13日だといいます。3人でのお祭り企画は6年ぶりとのこと。手越さんの復活を見届けたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年10月02日2024年9月29日に放送されたバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)にて、予告映像にタレントの手越祐也さんが登場し、ネット上で反響が上がっています。予告映像では、番組司会者の内村光良さん、お笑いタレントの宮川大輔さんが、手越さんの後ろから網を持って追いかけ、捕まえる様子が公開されました。2007~2020年まで、同番組にレギュラー出演していた手越さん。久々の手越さんの登場は、多くの人が待ちわびていたようです。手越さんの出演を待っていたのは視聴者だけではない様子。出演者である、お笑いコンビ『ロッチ』の中岡創一さんも、自身のXで「こりゃにぎやかになるぞ~楽しみ~~!」と喜びをあらわにしていました。予告映像を見るまで、手越さんの復活は知らなかったようで、「放送を見て初めて知りました」とコメント。以前、同番組のロケで撮ったというオフショットを投稿しました。放送見て初めてしりました。イッテQ手越くん復活!こりゃにぎやかになるぞ~楽しみ~~!!!以前ロケで撮ったものです。なんか嬉しいですね pic.twitter.com/1ybomXligo — ロッチ 中岡 (@lottiso1) September 29, 2024 「なんか嬉しいですね」と言葉を添えた、中岡さん。ファンと同様に、中岡さんも手越さんの復活を待ちわびていて、嬉しく思ったのでしょう。ネット上では、このような歓喜の声が上がっています。・俺たちの青春が帰ってくるぞ~!ずっと待っていました。・出演者も知らなかったのかな。復活は嬉しすぎる!・手越くんの復活はマジで激アツ!また番組にたくさんいじられてほしい。・おかえり!今から放送が楽しみすぎます。予告によると内村さん、宮川さん、手越さんが登場するコーナー『男3人祭り』を近日中に放送するようです。内村さんが、祭り企画に参加をするのは6年ぶりなのだとか。出演者たちと、どのような掛け合いが見られるのか今から楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2024年09月30日ビーテック株式会社は、運営するECサイト【おうさまのおやつ】にて、毎年恒例のハロウィンお菓子特集を開始いたしました。今年は新たに「ハロウィンカラフルゼリー」がラインナップに加わり、ハロウィンをより一層楽しく彩る商品が揃っています。ハロウィンカラフルゼリーについて新商品「ハロウィンカラフルゼリー」は、ハロウィンのイラストがデザインされたひとくちサイズのミニカップゼリーです。ストロベリー、青りんご、オレンジの3種類の味がランダムに入っており、ハロウィンパーティーやイベントでのお配りに最適です。ゼリーのフタには、かぼちゃ、おばけ、コウモリ、お墓などのハロウィンおなじみのイラストがデザインされており、食べるだけでなく見ても楽しいアイテムです。25個入りの大袋でお得感があり、バラマキ用のお菓子としてもピッタリです。商品概要商品名:大袋 ハロウィンカラフルゼリー内容量:25個入り味:ストロベリー、青りんご、オレンジデザイン:かぼちゃ、おばけ、コウモリ、お墓(フタのラベル)外袋:透明無地袋販売開始日:2024年9月25日販売店:おうさまのおやつURL: 大袋 ハロウィンカラフルゼリー | おうさまのおやつ | 王様のおやつ : ハロウィンお菓子特集のラインナップ今年のハロウィンお菓子特集では、昨年好評だった「ハロウィン 黒猫シリーズ」に加え、新商品「ハロウィンカラフルゼリー」も仲間入りしました。スーパーでは手に入らない特別なお菓子たちは、ハロウィンのイベントやパーティーで特別感を演出します。すべて個包装されているので、お配りにぴったりです。ハロウィン限定 黒猫 バタークッキー 3枚入りハロウィン限定 黒猫 バタークッキー大袋ハロウィン限定 黒猫 スティックキャンディハロウィン限定 黒猫 チョコマシュマロ 8粒入りハロウィンお菓子特集 | おうさまのおやつ | 王様のおやつ : 会社概要商号: ビーテック株式会社代表者: 代表取締役石原 康次所在地: [本社]〒297-0121千葉県長生郡長南町長南2032-1[長野工場]〒380-0913長野県長野市川合新田3411[東京営業所]〒103-0004東京都中央区東日本橋2-27-5設立: 2004年5月7日事業内容: 菓子の企画・製造・販売資本金: 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月26日おひつじ座とおうし座の皆さん、秋のはじまりの時期、あなたにどのような影響をもたらすのでしょうか。タロットカードが示す神秘的なメッセージを紐解きながら、あなたの全体運生活のさまざまな面でどんな変化や機会が訪れるのでしょうか。■おひつじ座の今週の1枚■タロットカード「塔」の意味「塔」はタロットの中でも特に強烈なカードで、予期せぬ出来事や混乱、危機的状況を表すことが多いです。特に、安定していると思っていたものが一瞬で崩れ去るような、大きなショックや試練を意味します。■今週の全体運塔のカードは、予期せぬトラブルや突然の変化が訪れることを警告しています。。しかし、この崩壊を通じて、新しい発見やチャンスが生まれる可能性があるので、必ずしもネガティブな結果ではありません。■今週のアドバイス全体として、タロットカード「塔」は一見厳しい状況を表しますが、それは変化と成長のための避けられないプロセスです。破壊があってこそ新しい未来が築かれるという視点で、積極的にその変化を受け入れることが求められます。■おうし座今週の一枚■タロットカード「月」の意味月のカードは、深い不安と迷いを象徴します。 暗い夜の不確かさと、明確な道筋が見えない状況を表現しています。 現実と幻想の境界が解放され、恐れや疑念が前進する時期を示唆します。自信を洞察し、判断力が鈍る可能性もあります。■おうし座の全体運:決断のおうし座は、不安と迷いに満ちた時間を過ごせないかもしれません。 通常なら自信を持って進む道が、見通しとして不明瞭になる可能性があります。づらく、自信を持ちがちです。■おうし座アドバイス不安や迷いを感じても、それは一時的なものだと心に留めておくようにしましょう。これは情報収集と自己内省の時期と捉えましょう。他人の意見に惑わされず、自分の直感を大切にしてください。瞑想やヨガなどでマインドフルネスを実践し、内なる沈黙を静めることができますこの時期を乗り越えれば、新たな自己理解と成長がもたらされるでしょう。(千夜/占い師)(ハウコレ編集部)
2024年09月16日ホテルニューオータニ(東京・幕張・大阪)では、「博多あまおう」を使用したスイーツを販売する「あまおうスイーツフェア」を開催。好評につき期間を延長し、2024年5月6日(月・祝)までペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」にて提供する。「博多あまおう」を使用した苺スイーツが勢揃い「スーパーあまおうエクレア」中でも注目は、博多あまおう5粒が覗く「スーパーあまおうエクレア」。植物由来のバターで仕上げたシュー生地で、博多あまおうとカスタードクリーム、九州大牟田産生クリームをサンドした。下の生地には、オリジナルの雑穀“Jシリアル”入りのサブレに、白あんやあまおうジュレといった風味をより豊かにする素材をイン。表面にホワイトチョコレートをコーティングしているのもポイントだ。「スーパーあまおうシュークリーム」「スーパーあまおうシュークリーム」は、カスタードクリームの下に黒蜜あんこやあまおうジュレ、スポンジ生地を忍ばせたとっておきの1品。旬のあまおうと大牟田産生クリームを絞り、華やかな見た目に仕上げた。「新あまおうタルト」サクサク食感のタルト生地に、博多あまおう5粒をのせた「新あまおうタルト」も見逃せない。中には黒蜜あんこ、いちごジュレ、カスタードクリームが詰まっており、あまおう特有の酸味や香りを引き立ててくれる。このほか、2014年のホテル開業50周年の節目に最上級のスイーツシリーズとして始まった"エクストラスーパーシリーズ"の新作、「エクストラスーパーあまおうプリン」をはじめとする様々な苺スイーツが勢揃いする。【詳細】「あまおうスイーツフェア」期間:2024年5月6日(月・祝)まで販売場所:ホテルニューオータニ直営3ホテル(東京・幕張・大阪) パティスリーSATSUKIメニュー例:・エクストラスーパーあまおうプリン 2,484円・スーパーあまおうエクレア 2,160円・スーパーあまおうシュークリーム 1,728円・新あまおうタルト 1,728円※イートインの場合、別途サービス料を加算。※入荷状況次第で開催期間が予告なく変更となる場合あり。※フェア商品の販売時期や内容はホテルごとに異なる場合あり。<販売場所>■ホテルニューオータニ(東京)東京都千代田区紀尾井町4-1ザ・メイン ロビィ階 パティスリーSATSUKI予約・問い合わせ先:03-3221-7252(11:00~20:00)■ホテルニューオータニ幕張千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 ロビィ階 パティスリーSATSUKI予約・問い合わせ先:043-299-1639(10:00~20:00)■ホテルニューオータニ大阪大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ロビィ階 パティスリーSATSUKI予約・問い合わせ先:06-6949-3298(10:00~20:00)
2024年03月22日歌手の手越祐也が15日、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の番組『てごちる』に出演。テレビとYouTubeの違いを語った。○テレビとYouTubeの違い今回のゲストであるイニ(スカイピース)とのテレビ初共演を振り返るなか、手越は「俺はその時はまだテレビマンだった。その後に独立をして、一人になって、最初の一年くらいは音楽チームがなかったから、YouTubeでの活動をしてた。だから、両方とも経験してるわけなんだけど、YouTubeとテレビって、必要な層と能力が全く違うなって思ってるの」と持論を展開した上で、「(スカイピースは)YouTubeからテレビでしょ? そこってどういうふうに考えてるの?」と質問。これにイニは「YouTubeのほうがやりやすいですね。テレビはなんとなくの流れや台本があるんですけど、YouTubeは基本的にそれがなくて、自分たち主導なんで、なんでもしていいんですよ。ちょっといきすぎたなって時は、自分たちで編集すればいい。でも、テレビの場合は、いっていいのかな? ってなるし、共演者さんたちが知らない人なんで、ちょっと緊張しちゃう」といい、「テレビに出てる人はそこで戦ってるから、やっぱりすごいなって思いますね」と打ち明けた。すると、手越は「俺からしたら、テレビとYouTubeって競技が違う。同じように見えてるだけで、競技自体が違うから、必要な能力が違うなって、俺は思った」と改めて自身の印象を述べ、この話題を締めくくっていた。【編集部MEMO】『てごちる』は、ライブ配信に“ラジオ”という要素を取り入れることで、リスナーがラジオの公開収録に立ち会っているような雰囲気に。コメントでリアルタイムにMCや出演者とつながりながら、ラジオを目の前で見ている観客兼参加者として楽しむことができる。番組のタイトルである『てごちる』は、「手越」と「Chill out(まったりする)」という番組の世界観から採用された。
2024年03月21日手越祐也が全国5都市を回ったライブツアー『手越祐也 LIVE TOUR 2024 絆 -KIZUNA-』の最終公演が、2月29日(木) に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催された。会場のメインステージには大きな六角形をベースに、ツアータイトルの「KIZUNA」「絆」を刻み、ステージ下手側からはピンク、上手側からは白色の照明で照らし観客を迎えた。開演3分前ごろから「祐也」コールに包まれる会場。定刻の19時を回ると客電が落ち、バンドメンバーに続いて手越が登場。シルエットでありながらオーディエンスの視線を釘付けにした。ブルーの照明がステージを照らしたかと思えば、一瞬の暗転を経て、眩しいほどの強い光が手越を照らした。今回のライブツアーでは、2Daysそれぞれにセットリストを用意。ツアーラスト、Day2の1曲目を飾ったのはミニアルバム『絆 -KIZUNA-』の収録曲で、田邊駿一(BLUE ENCOUNT)が手がけた「everlasting」。オレンジ色の光につつまれながら、ノースリーブにロングジレ姿の手越が軽快なリズムにあわせて歌唱。オーディエンスを歓迎するかのように柔らかい歌声で会場を包んだ。「ファイナルへようこそ!」と手越の呼びかけに観客からは拍手と歓声があがった。2曲目の「ARE U READY」ではビートに合わせてキレのある歌唱を響かせながら踊り、続く「Addict」では刺激的な世界観でオーディエンスを翻弄した。「Zepp Haneda!」と声を張り「どうもー手越祐也です!」と元気いっぱいに挨拶。「ついにやってきました、ファイナル。みんなちゃんと気合入ってんだろうね?」と投げかけると、手越に負けじと大きな歓声を返すオーディエンス。「今回のツアーの集大成だから、俺はもうこのステージ上で倒れてもいいと思うパフォーマンスをするつもり」と意欲を見せたのに続き、「絆のミニアルバム、すり減ることはないけど、すり減るぐらい聴いてきてくれてるのかい?」と笑いを交えながらファンとの交流を楽しむ一幕も。会場から元気な声が聞こえてくると、手越は「メンズ、騒がしいぞ(笑)」とツッコミを入れつつも、「いいぞ、いいぞ!今日、日本で熱い会場はここでしょ?」と誇らしげに叫んだ。「絆ツアーはコール&レスポンスがいっぱいあったり、参加してもらったりみんなの参加がないといいライブにならないから。ってことは、みんなもライブを作る仲間だよ!いい?」と呼びかけると、手越のファンであるHONEYYY(読み:ハニー)たちも大きな声で応えていた。リズミカルなクラップが響く「Hello!!」。そしてステージサイドからパープルの照明を浴びながら「LUV ME,LUV ME」へ。ディスコサウンドを彷彿とさせる音に合わせて、手越は指でサインを送るように歌い踊った。スモーキーなブルーの灯に照らされ、ここで少しクールダウン。イスに軽く腰かけた手越が、全編英語詞の「HOTEL」を熱唱すると、オーディエンスも「Oh~」と声を重ねる。続く「Snow White」では、コロナ禍に観客の声の代わりとなったベルチャームの音が会場に響いた。一緒に歌ったりベルチャームを鳴らしたり。柔らかい光に包まれながら、まるでワインのマリアージュを楽しむかのように、会場全体が心を寄せ合って音楽を堪能した。続いて、アコースティックギターの音色が響く「Snow White」から「この手とその手」、そして金井政人(BIGMAMA)が手がけた「face to face」へ。グリーンの細いレーザー光が会場をゆっくりと照らし、手越も一人ひとりと目を合わせるようにステージを歩きながら歌い上げた。MCに入ると手越は「ここで俺のフリートークが炸裂するから座ってって言うんだけど……」と切り出し、YouTube配信用動画の撮影を行うと発表。前回のツアーファイナルで収録したYOASOBI「アイドル」をカバーした動画が大反響だったことに触れ、「HONEYYYと俺らの最強のライブを他の人にも観て欲しい」と手越。今回はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」をカバー。収録した動画は「手越祐也チャンネル」にて近日公開予定だ。改めて手越は「2月1日から始まった特別なツアーも、無事に全国のHONEYYYのおかげでファイナルを迎えることができました」と挨拶。「2月1日の初日から幕を開けて1カ月で、5カ所を回って10公演もある。しかもDay1、Day2の内容とセットリストが全部違ってね、この新しい初めてのチャレンジのツアーだからより早く感じる」とこの1カ月を回顧。「2日間を通じて伝えたいことは」と切り出し、同日に発表されたばかりの大谷翔平選手の結婚報道に触れながら、明るいニュースで「ほっ」とするような世の中になればと語った。その流れで手越からは『手越祐也 シンフォニックコンサート』第3弾の開催が決定したという明るいビッグニュースを発表。5月4日の東京オペラシティ コンサートホールを皮切りに、5月11日には京都コンサートホールなどでも開催予定だという。興奮冷めやらぬ様子のファンからは改めて大きな声援が寄せられた。後半は「Lovin’U」からスタート。山田海斗・竹中雄大(Novelbright)が手がけた疾走感あふれるロックな世界観の「Gluttony」、さらに激しさを増す「LOVE SENSATION」、「I’m coming」とディープな世界へオーディエンスを誘い、本編の最後の最後まで突き抜ける歌唱で魅了した。今回のツアーでは2日間でセットリストを全て変えたのに加え、会場を照らす照明づかいも見どころのひとつ。楽曲の世界観や歌詞の情景・心情描写に合わせて細かくセッティングし、メインステージのみならず、2階席にも届けるようなダイナミックな演出も。カラフルでファッショナブルな光の演出で観客を魅了した。「絆ツアーファイナル、めちゃくちゃ幸せでした。ありがとう」と心を込めて挨拶をした手越。「全国を回って、全国のHONEYYYに会って、俺がソロになってからそばにいてくれる仲間だったり、色んな番組で出会ってきた仲間だったり、そういう人への思いをどういう風にこのツアーで表現したらいいのかなってすごくワクワクしながら考えて」とツアーに込めた思いを告白した。また、ソロアーティストになったばかりの当時を振り返り、「振り返ったら誰もいなくて、あぁこれが現実かって思った日もあったんですけど。でも信念を突き通して、周りの人を大切に一日一日を生きてればきっと伝わる日が来たり、ついてきてくれる仲間がいてくれるだろうって。最初はね、スーパーポジティブとかってSNSをやってたけど、全くそんなことなかったし、めちゃくちゃ落ち込んだこともあった」と明かした。1st Digital Single「シナモン」を皮切りに、楽曲が増えていくこと、様々なアーティストと仕事ができることへの喜び、そしてファンへの感謝をたっぷりと語った。本編が終わるとすぐさまファンからは「ダーリン」コールが響く会場。アンコールに応えてTシャツ姿で登場した手越は、眉村ちあきが手がけた「Lover」をはじめ、マイキによる「アダルトブルー」、井上竜馬(SHE’S)による「My Own Beat」と、固い“絆”で結ばれたアーティスト陣が手がけた楽曲を熱唱した。手越は今回のツアーを振り返り、「改めて愛と絆を感じたツアーになりました」とファンをはじめバンドメンバーやスタッフへの感謝を語った。続けて「こんな最強な仲間が周りにいてくれたら俺は前だけを見て突き進んでいけるし、もっともっとみんなに幸せと笑顔と色んなものを伝えられるように、もっともっと大きくなれるようにがんばります。本当に幸せなツアーでした!どうもありがとう」と笑顔を見せた。最後は手越の「せーの」の掛け声で、オーディエンスからの大きな「祐也」コールと共にツアーファイナルを締めくくった。<公演情報>手越祐也 LIVE TOUR 2024 絆 -KIZUNA-2月28日(水)・29日(木) 東京・Zepp Haneda(TOKYO)セットリスト■DAY101. everlasting02. SUPER SESSION03. 御どれ踊れや己が苑04. アダルトブルー05. ラヴァゲラ06. Lover07. Venus Symphony08. DoLLs09. face to face10. OVER YOU11. Comfort Zone12. Just Right13. MAZE WORLD14. ウインク15. ドラキュラ16. GluttonyE1. LOVE SENSATIONE2. HONEYYYE3. プロポーズE4. My Own Beat■DAY201. everlasting02. ARE U READY03. Addict04. Hello!!05. LUV ME, LUV ME06. HOTEL07. Snow White08. この手とその手09. face to face10. Lovin’U11. MAKE ME ALIVE12. MAZE WORLD13. Gluttony14. LOVE SENSATION15. I’m comingE1. LoverE2. モガケ!E3. OVER YOUE4. アダルトブルーE5. My Own Beat公式サイト:
2024年03月04日春水堂(Chun Shui Tang)は、春季限定ドリンク「タピオカあまおう苺ミルクティー」と「あまおう苺ヨーグルトティー」を、2024年3月1日(金)から4月18日(木)まで販売する。春水堂の春限定“ごろっと果肉”のあまおう苺ドリンク「タピオカあまおう苺ミルクティー」は、甘くてジューシーな苺の果肉や、あまおう苺のピューレ、苺ソースを贅沢に使用した“苺尽くし”のドリンクだ。ミルクをブレンドしたさわやかな香りのジャスミンティーに、たっぷりのクリームと苺のスライスをトッピング。まろやかなハーモニーの中に、もちもちのタピオカの食感を楽しめる1品に仕上げた。一方、「あまおう苺ヨーグルトティー」は、甘酸っぱい苺と爽やかなジャスミンティーにまろやかなヨーグルトをブレンドしたオリジナルティーだ。ぷりぷり海老×トマトの湯麺新作もまた同時期より、鶏の旨味が溶け込んだ鶏白湯スープと、平打ち麺を組み合わせた春水堂定番のフードメニュー・湯麺に「海老トマト湯麺」が仲間入り。ぷりぷりの海老やたまご、さわやかな酸味のトマトや赤ネギなどの薬味をトッピングした、クセになる味わいを楽しんで。詳細春水堂 春限定メニュー販売時期:2024年3月1日(金)~4月18日(木)販売店舗:全店舗※ルミネエスト新宿店はテイクアウト販売のみ。価格:・「タピオカあまおう苺ミルクティー」800円・「あまおう苺ヨーグルトティー」700円・「海老トマト湯麺」単品 980円、ドリンクセット 1,480円
2024年02月23日あなたは電車や飛行機などの公共交通機関で、子供の泣き声を聞いたことはありますか。幼い子供の泣き声は、想像以上に大音量。親としては、周囲に迷惑をかけないかが不安ですよね。とはいえ、幼い子供が泣くのは仕方のないこと。どこからか泣き声が聞こえてきても、ほとんどの人が理解を示すでしょう。手越祐也、飛行機で泣く子供に疑問2024年2月18日、歌手の手越祐也さんがX(Twitter)を更新。飛行機に乗っている際に、子供が『すごいシャウト』で泣いていたそうです。そんなパワフルな泣き声を聞いて、ふと疑問が浮かんだとか。それは、歌手として活躍する手越さんらしい疑問でした。飛行機で子供がすごいシャウトで泣いてる。前も思ったけどなんであの声の出し方して子供や赤ちゃんは声枯れないんだろ?喉めちゃ強い方だと思うけど、どういう発声してるのか気になるなぁー。A child on an airplane is crying with a great shout.I've wondered this before, but why don't…— 手越祐也️ (@YuyaTegoshi1054) February 18, 2024 手越さんはボーカリストとして、泣いている子供がどんなふうに発声しているのかが気になったようです!子供の泣き声に対して心ない声を浴びせる人もいる中で、手越さんの純粋な疑問は、多くの人を和ませました。・その発想はなかった。手越くんらしい面白い視点だなぁ。・「シャウトで泣いてる」って思ってくれたら親としては心が軽くなるだろうな。・確かに気になる。子供って本当にノドが強いよね。我が子は泣きすぎたらさすがに枯れるけど…。・子供が泣いていると嫌な顔をする人もいるけど、手越くんのとらえ方は素敵!・さすがポジティブのかたまり!優しいし、歌への探究心もすごい。手越さんの着眼点を面白いと感じた人は多かった様子。もし今後、子供の泣き声を聞く機会があったら「どうやって声を出しているんだろう」と観察したくなるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年02月19日お笑いトリオ・トンツカタン(森本晋太郎、お抹茶、櫻田佑)が9日、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の番組『てごちる』に出演。お抹茶が手越祐也との“共鳴”に感動する一幕があった。○■手越祐也、お抹茶と共鳴トンツカタンと手越が初対面ということもあり、お抹茶が「どうもはじめまして。トンツカタンのお抹茶です。お抹茶にハマっちゃえ〜!」と、手越を指差しながら、シャカリキに自己紹介すると、すかさず手越は「ジャストミート!」と、同じポージング、同じテンションで反応。これには森本も思わず「なんですか、それは!? 同じトーンで返してくる人、はじめてです! 大体、狼狽して引いちゃうんですけど、来るぞって分かってるくらいの感じでしたよね」と驚きつつ、その対応力を絶賛する。また、手越のリアクションに「スゴい!」「打ち合わせしたっけ!? みたいな感じ」と喜びをあらわにするお抹茶と、大爆笑する手越を交互に見ながら、森本は「何? 幼馴染とかじゃないですよね?」とツッコミ。手越が「共鳴しやすいんですよ(笑)」と屈託のない笑顔を浮かべると、お抹茶は「共鳴できた! はじめましてなのに、本当にうれしいです」と感動しきりで、その後も「ちょっとお茶を濁させてねってことで」と自身の芸名にかけた返しをするお抹茶に対し、手越が完璧なリアクションをとり、森本は「何このコンビネーション!? 居場所見つけたな、お前!」「手越さんのお世話になろうぜ!」とツッコミを入れて、笑いを誘った。さらに、お抹茶が『R-1グランプリ』準決勝を控えているという話題から(※配信時)、手越が「トリオとしては、(お抹茶さんが優勝したら)顔になってくれるじゃないですけど、結構大きいんじゃないですか? 絶対に、その母体のというか、『誰いるんだろう?』ってなるじゃないですか」と話すと、なぜかニヤニヤとしはじめる森本。そして、「母体っていうワードも一緒だね、あなたと」とお抹茶に水を向け、お抹茶が「僕、母体ってワードも結構使うんですよ」「うれしいなあ」「目指すべきは(手越さんなんだ)」とニコニコと笑うと、手越も「母体ってあんまり使う人いないですよね(笑)」と驚いている様子だった。【編集部MEMO】『てごちる』は、ライブ配信に“ラジオ”という要素を取り入れることで、リスナーがラジオの公開収録に立ち会っているような雰囲気に。コメントでリアルタイムにMCや出演者とつながりながら、ラジオを目の前で見ている観客兼参加者として楽しむことができる。番組のタイトルである『てごちる』は、「手越」と「Chill out(まったりする)」という番組の世界観から採用された。
2024年02月16日