2025年6月16日、俳優の鈴木福さんがInstagramを更新。同日が21歳の誕生日だった、鈴木さんは、「あっという間に、時間がすぎ去って行く…。濃い1年だったな」と、20歳の日々を振り返りました。人間は歳を重ねるにつれて、時間が経つのを早く感じるといわれています。鈴木さんは、束の間のオフショットを公開し、21歳の抱負をこのように語りました。 この投稿をInstagramで見る 鈴木 福(@s_fuku_te)がシェアした投稿 今この瞬間も、今が過ぎ去って次の何かに向かっている。日々に感謝して、今を大切にします。s_fuku_teーより引用2023年からは、大学で勉強に励むなど、公私ともに多忙を極める、鈴木さん。ドラマや映画に加えて、情報番組やバラエティ番組にも出演するなど、さまざまな舞台で活躍しています。そんな鈴木さんは、「以前と比べて、1日がすぎるスピードが早い」と思うようになったのでしょう。時間を大切にして過ごすという、鈴木さんの素敵な考え方には、このようなコメントが寄せられています。・福くんが20歳になった時は、驚いたなあ。また1年が経ったなんて早すぎるよね。・1年が早く感じるお年頃になりましたか…!・素敵な言葉ですね。充実した日々をお過ごしください!20歳になってからの1年間は、成人式に参加したり、テレビ番組でお酒を楽しんだりと、さまざまな経験をした、鈴木さん。21歳も、仕事に、プライベートに、実りの多い日々を過ごすことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2025年06月17日ラジオパーソナリティの新内眞衣が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】秋元真夏、新年の抱負を投稿!「2025年もいっぱい笑う年に」ファンから祝福の声!「はっぴーばーすでーとぅーみー」と綴り、オフショットを公開した。「3」と書かれたバルーンを両手に持つ新内。自身の年齢である「33」を表現しているようだ。新内は続けて「周りの方々に日々感謝をしながら33歳も変わらず楽しく過ごしていこうと思います↕️今年はバルーンを詐称できなかったので直球の33です笑笑顔溢れる1年になりますように...❣️」と33歳の抱負を語り、投稿を締め括った。 この投稿をInstagramで見る 新内眞衣(@mai.shinuchi_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2025年01月22日タレントの山之内すずが3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】山之内すずが手縫いのボンネットで寒い冬のロケを乗り切る!「2025年もよろしくお願いします」とファンに向けて新年の挨拶を綴るとともに、オフショットを公開。「年女ですのでね、いつも以上に張り切って参ります↕️」と、2025年の抱負を語った。今年24歳になる“年女”の山之内。2025年はどんな活躍を見せてくれるのだろうか。 この投稿をInstagramで見る 山之内すず(@suzu____chan)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「すずちゃん明けましておめでとうございます今年もずっと素敵な笑顔で体調崩さないように気をつけて頑張ってくださいね」「おめでとう!年女めでたい」など多くのコメントが寄せられている。
2025年01月04日阪急阪神ホールディングスは、ESG投資の世界的な評価指標のひとつであるMSCI ESGレーティングにおいて、2021年から4年連続で、最上位評価の「AAA」を獲得しました。当社グループでは、サステナビリティ宣言の重要テーマの一つとして「環境保全の推進」を掲げ、鉄道事業における省エネルギー性能の高い車両への計画的な更新、不動産事業における再生可能エネルギー由来の電力の導入など、ESGに関するさまざまな取組を推し進めています。今回のレーティングでは、このような「環境保全の推進」に関する取組や実績が特に評価されました。今後も、グループ全体で社会課題の解決に努め、企業価値の向上、ひいては持続可能な社会の実現を目指してまいります。【MSCI ESGレーティングについて】本レーティングは、米国の大手金融サービス企業であるMSCI社が行うもので、企業のESGに関する取組を7段階(最上位ランクのAAAから最下位ランクのCCCまで)で評価するものです。※The use by Hankyu Hanshin Holdings, Inc. of any MSCI ESG Research LLC or its affiliates (“MSCI”) data, and the use of MSCI logos, trademarks, service marks or index names herein, do not constitute a sponsorship, endorsement, recommendation, or promotion of Hankyu Hanshin Holdings, Inc. by MSCI.MSCI services and data are the property of MSCI or its information providers, and are provided ‘as-is’ and without warranty. MSCI names and logos are trademarks or service marks of MSCI.表1: 阪急阪神ホールディングス株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月31日2021年夏から交際中のチャニング・テイタムとゾーイ・クラヴィッツが婚約したという。関係者が「People」誌に認めた。10月28日(現地時間)、2人はケンダル・ジェンナーが開催したハロウィンパーティーに手をつないでやってきた。ゾーイはホラー映画『ローズマリーの赤ちゃん』のローズマリー、チャニングは赤ちゃんの仮装で参加。おもちゃのナイフを握るゾーイの左手薬指に、大きなダイアモンドの指輪が輝いていたことから婚約がうわさされていた。2人は、ゾーイの監督デビュー作『Pussy Island(原題)』にチャニングが出演したことをきっかけに出会い、交際をスタート。チャニングは、初めて監督を務めることで緊張やストレスを抱えるゾーイを終始サポートしたという。2人の婚約に、Xには「そもそも2人が付き合っていることさえも知らなかった。びっくり!」「マジック・マイク&キャットウーマン、おめでとう!」「末永くお幸せに」「素敵なカップル」などのメッセージが寄せられている。ゾーイは俳優のカール・グラスマン、チャニングはジェナ・ディーワンとの婚姻歴があり、どちらも2回目の結婚となる。チャニングにはジェナとの間に10歳の娘エヴァリーちゃんがいる。(賀来比呂美)
2023年11月01日auスマートパスプレミアムは、2021年に開催されたK-POP授賞式「2021 Mnet Asian Music Awards(2021 MAMA)」のアーカイブを、19日から独占配信する。11月28日・29日に開催される「2023 MAMA AWARDS」の生配信を記念し、「2021 MAMA」のアーカイブ配信が決定。「2021 MAMA」は、2年ぶりの有観客で“make some noise”をコンセプトに、アーティストたちもファンと会える喜びを噛みしめながらパフォーマンスした。授賞式のオープニングは、初の女性ホストであるイ・ヒョリの舞台で始まり、続いてK-POP第4世代アイドルを代表する6グループからHyunjin(Stray Kids)、WOOYOUNG(ATEEZ)、YEJI(ITZY)、YEONJUN(TOMORROW X TOGETHER)、KARINA(aespa)、HEESEUNG(ENHYPEN)の6人による舞台が続いた。MAMAならではのスペシャルステージ、コラボレーションステージも行われ、中でも3年ぶりの復活となったWanna Oneのステージや、4つの大賞を総なめにしたBTSの快挙も話題となった。
2023年10月19日「錦秋十月大歌舞伎」(10月2日初日~25日千穐楽)夜の部に上演される『水戸黄門』に主演する坂東彌十郎が取材会に出席し、「肩の凝らないものを目指したい」と抱負を語った。様々な作品を通し、時代を超えて愛される『水戸黄門』は、日本各地を漫遊し、世直しを行った黄門様の勧善懲悪の物語。今回上演する「讃岐漫遊篇」は水戸光圀公(水戸黄門)が、お供の佐々木助三郎(助さん)と渥美格之進(格さん)と共に、お忍びで訪れた四国の讃岐を舞台に物語が繰り広げられる。今回は、ドラマや映画など活躍の場を広げる彌十郎が“黄門様”として親しまれる水戸光圀を初役で勤めることに。「皆さんが持っていらっしゃるイメージの水戸黄門、歴代の皆さんそうですけれども、そういうイメージに近づけられればなと。キャラクターとしては違和感のない、そして、ほっこりしてにこやかに帰っていただける水戸黄門になりたいなと思っております」と自身が目指す水戸黄門のイメージを語った。また、「子どもの頃からいろいろな方の黄門さんを拝見していました。なんとうちの父(坂東好太郎)もやってたっていうことを後から知ったんですが」と不思議な縁を明かし、「この作品には、必ず人情味のある部分が出てきます。 やはり、勧善懲悪が好きなので、最後はスッキリと終われて、なんか良かったなという気持ちでお芝居を見られる、肩の凝らないものを目指したいなと思っております」と意気込んだ。讃岐の国に自分の長男を養子に出しているという設定で、「長男と黄門様とのちょっとした確執とか、そういう親子の情愛も見ていただければ。最近、そういうほんわかした芝居が少なくなっている気もして。そういう部分を大切にやっていきたいなと思っています」とも。活躍の場が広がるなかでの水戸黄門役に「こんなありがたいことはないです。見に来てくださる方を、絶対に裏切らないようにしたいと思いますので、また彌十郎の芝居を見てみたいなって思っていただけるように、もうこれは本当に日々努力、精進するしかないと思っております」と表情を引き締めていた。<『水戸黄門』讃岐漫遊篇あらすじ>さきの中納言・水戸光圀公(水戸黄門)は、お供の佐々木助三郎(助さん)と渥美格之進(格さん)を引き連れて、お忍びで四国の讃岐にやって来ました。助三郎と格之進は金毘羅宮の境内でお蝶という美しい娘に出会いますが、お蝶が長次という男であることが露見したうえに、財布を掏られてしまいます。一方、水戸の百姓老爺に身分を偽ってうどん屋にいた黄門様は、そこで領主松平頼常に対する領民たちの不満を耳にします。実はこの頼常こそ黄門様の長男。果たして黄門様一行は藩の内部ではびこる悪の根源を成敗することができるのか。歌舞伎座『水戸黄門』特別ポスター<公演情報>歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」【夜の部】『水戸黄門』讃岐漫遊篇作:宮川一郎演出:齋藤雅文出演:水戸光圀:坂東彌十郎松平頼常:中村歌昇うどん屋娘おそで:坂東新悟佐々木助三郎:中村福之助渥美格之進:中村歌之助娘お蝶実は九紋竜の長次:中村虎之介うどん職人茂助:澤村宗之助目付沢木源之助:中村吉之丞吉太郎妹お光:市川男寅港屋の伜吉太郎:大谷廣太郎山崎又一郎:中村亀鶴港屋辰五郎:片岡亀蔵うどん屋女将お源:中村魁春2023年10月2日(月)~10月25日(水)会場:東京・歌舞伎座チケット情報公式サイト
2023年09月30日どうもこんにちは、のばらです!さぁいよいよ始まりました新生活! 子どもたちにも新しい環境で晴れやかなスタートを切ってほしい親心。そこで我が家の3姉弟に新生活における抱負を聞いてみました。長女がんばれ!勉強について何も触れられなかったのが親としては心残りだけれども、芸術を磨くのとっても素敵! がんばれ!次女がんばれ!今の年齢から見返り要求型の努力はいかがなもんかと思うけれども、母に似なかった運動神経をさらに磨いてくれ! がんばれ!末っ子がんばれ!せめて何かしらの日本代表になった時点で、現役の時に一言母に連絡ほしかったけれども! 突然のセカンドステージだけども! がんばれ!無事に(?)スタートを切った我が家の3姉弟。引き続きよろしくお願いいたします…!
2023年04月07日BIGLOBEは、2023年2月28日(火)より、当社が提供するインターネット光通信サービス「ビッグローブ光」にて「#ビッグ抱負」応援キャンペーンを開始いたします。未来の目標に向かって進んでいる人は、とても前向きで素敵だと思います。大変なこともあるけれど、それでも前を向いて笑顔で歩み続ける人たちを応援したい、そんな人たちであふれてほしい。BIGLOBEはそんな想いを込めて、みなさまの抱負を応援するキャンペーンを実施いたします。「#ビッグ抱負」をつけて、あなたの抱負をTwitterにて投稿してください。1名様の抱負をBIGLOBEなりに応援し、叶える体験をプレゼントいたします。キャンペーンの応募要項「BIGLOBE」Twitter公式アカウント( @BIGLOBE )をフォローの上、応募期間中、「#ビッグ抱負」をつけてTwitter上に抱負を投稿した方から、1名様の抱負をBIGLOBEなりに応援し、叶える体験をプレゼントいたします。・期間:2023年2月28日(火)~2023年3月31日(金)23:59・当選人数:1名様・プレゼント内容:1名様の抱負をBIGLOBEなりに応援し、叶える体験をプレゼント参加方法:STEP1:「BIGLOBE」Twitter公式アカウント( @BIGLOBE )をフォローSTEP2:「#ビッグ抱負」を付けて、Twitterに抱負を投稿。※期間中、複数回投稿いただいても構いません。選考方法:ご応募いただいた抱負の中から、当社が応援したいと思う抱負を選定いたします。抱負の実現に向けての体験を取材し、BIGLOBEのお知らせ( )等で紹介する予定です。当選連絡の際に、上記についてご同意いただける方を最終的に選定させていただきます。未成年の方については保護者の同意も確認させていただきます。▼抱負例■3月1日より東京メトロ丸ノ内線の一部車両をジャック!3月1日(水)~3月15日(水)の期間限定で、東京メトロ丸ノ内線の車両を「#ビッグ抱負」でジャックします。「3年ぶりのトライアスロン完走。」「古民家を購入して、2拠点生活をはじめる。」「世のため人のための仕事に熱中したい。」など、さまざまな「#ビッグ抱負」とBIGLOBE公式キャラクター「びっぷる」からのそれぞれの抱負に対するコメントを掲載。本キャンペーン応募前にぜひご乗車いただき、抱負の投稿にお役立てください。※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年03月01日年を重ねると、多かれ少なかれ変化が訪れますよね。特に子供の成長というのは目まぐるしく、例え1年であってもできることがグッと増えます。これはInstagramで育児漫画を投稿する、荒川つま(arakawalove_blog)さんの娘、こっこちゃんのお話。2歳の年は、なんとひらがなとカタカナをマスターし、自分で絵本を読めるようになったのが、もっとも大きな変化だったのだそう。3歳の誕生日を迎えたこっこちゃんに「今年の抱負はなに?」と聞いてみたところ、思いも寄らない答えが返ってきました…!3歳の抱負を問われて「4歳になりたい」と回答したこっこちゃん。大人からは絶対に出てこない返しに思わず笑みがこぼれます。荒川つまさんいわく、こっこちゃんは普段から「なんか知らない遊びがしたいな」「知らない公園に行きたいなあ」というのが口グセだそう。好奇心旺盛のあまり、3歳から4歳へ飛び級したくなってしまったのですね。しかも、大きくなってしたいことの例が「ウォシュレットを使いたい」「サッポロクラシックを飲みたい」と独特です!彼女にとって、ウォシュレットを使う人は大人に見えているのでしょうか…。ビールは残念ながらまだまだ飲めませんが、ウォシュレットの夢はもう少し待ったら叶うかもしれません。好奇心旺盛でアクティブだというこっこちゃん、そのユニークな発想でこれからも大人たちを笑わせてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2023年02月20日お笑いコンビ・見取り図(盛山晋太郎、リリー)が31日、都内で行われた「テンピュール新製品・新CM発表会」に出席し、今年の抱負を語った。盛山は「僕たち2022年は『M-1グランプリ』がラストイヤーで終わった。芸人を始めてからずっと当たり前のようにあった大会が終わったので、ここからは『M-1』とかじゃないステージ……芸人としてステップアップできたらなと思います」とコメント。リリーは「相方と最高のコンビになっていきたい。日本一のコンビを目指して頑張りたい」と言い、盛山が「気持ち悪い(笑)」とツッコミ。さらに「漫画か!? 『日本一の漫才師になるんや』」と言うと、リリーは「日本一の漫才師になるんや」と盛山の言葉を繰り返していた。テンピュールは2023年、「未来の睡眠」をテーマに掲げ、マットレスや電動リクライニングベッド等の新製品を発売。この日のイベントでは、テンピュール ブランドアンバサダーの松井秀喜氏がニューヨークからリモート出演し、さらにゲストとして宇垣美里と見取り図が登場した。
2023年01月31日2021年の北海道の自己破産件数は2020年から大幅減少!【2021年最新】北海道の自己破産件数、個人再生件数WEBサイトの制作を行う株式会社cielo azul(本社:福岡市中央区渡辺通5−14−12南天神ビル3F、代表取締役:大泉 聡)は、運営メディア「債務整理相談ナビ」にて2021年最新データの北海道の自己破産件数、個人再生件数及び北海道で自己破産に強い弁護士情報を2023年1月10日に更新いたしました。2021年の北海道の自己破産・個人再生の件数と5年推移北海道の自己破産件数・個人再生の推移司法統計によると、2021年の北海道の破産件数は4118件で2020年比10%減。個人再生も2021年は632件で、2020年比17%減と大幅に減少。<債務整理相談ナビ 2021年の北海道の自己破産情報を更新>札幌・北海道で自己破産をするなら!北海道の自己破産件数、個人再生件数 : 北海道・札幌で自己破産をするならおすすめ札幌・北海道で自己破産の相談におすすめ弁護士4選札幌・北海道で自己破産の相談をする場合の、費用面、実績面でのおすすめの弁護士を4つ紹介します。【アース法律事務所】【弁護士法人ひばり法律事務所】【東京ロータス法律事務所】【平松剛法律事務所】2023最新の札幌・北海道で自己破産に強い弁護士4選! : 北海道で自己破産の相談を弁護士事務所だけ紹介する理由自己破産のおすすめ事務所を司法書士ではなく弁護士事務所にするのかを紹介する記事はコチラ!弁護士をおすすめする理由をより詳しく! : 北海道で債務整理の相談をしたいなら?北海道・札幌で債務整理のおすすめ法律事務所5選自己破産の相談先として司法書士ではなく弁護士のみをお勧めとして紹介した理由は2つあります。1つ目は、実際の破産の申立てのうち、2020年の場合、90%の方が弁護士に依頼しているという事実です。2つ目は、権限の違いです。司法書士は、「書類作成代理人」として自己破産・個人再生申立書を作成しますが、弁護士のように本人の「代理人」になれないという違いがあります。【2023年最新】札幌・北海道で債務整理におすすめの弁護士・司法書士5選 : 債務整理相談ナビ概要債務整理相談ナビ「債務整理相談ナビ」では、債務整理の解決実績が豊富で、料金体系も極力安い、相談料無料の事務所のみをおすすめして紹介しています。メディア内では、事務所ごとのインタビュー記事や動画、1分自己紹介音声等を取り入れて相談者の専門家選びの一助となるように心がけております。また、「債務整理相談ナビ」は、日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)がおこなった2021年12月から2022年1月における調査において、「債務整理相談比較サイト 総合満足度」「債務整理相談比較サイト 情報掲載充実度」「安心・信頼できる 債務整理相談比較サイト」の3項目で第1位を獲得しまております。債務整理でおすすめの弁護士・司法書士事務所ランキング19選!費用比較 : 債務整理相談ナビ運営会社:株式会社cielo azul概要会社名:株式会社cielo azul所在地:〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号 南天神ビル3F代表取締役:大泉 聡設立日: 2014年2月事業内容:WEBサイト制作/運営サポートWEB・SEOコンサルティングWEBの広告代理アフィリエイト/アフィリエイト支援青空ブランド:3つのwebメディア(債務整理相談ナビ・派遣会社登録ナビ・興信所探偵ナビ)を運営。青空のように人々の不安を解消し、生きがいを守ることに貢献できるメディアを目指す。【2023年最新】派遣会社おすすめ徹底比較24選 : 浮気調査で探偵のおすすめは?探偵事務所比較ランキング : 株式会社cielo azulのビジョン会社ビジョン<お問い合わせはこちら>運営会社:株式会社cielo azul 株式会社cielo azul公式twitter 株式会社cielo azul公式facebook 株式会社cielo azul公式インスタグラム 派遣会社登録ナビ公式インスタグラム 派遣会社登録ナビ公式twitter 債務整理相談ナビ公式インスタグラム 債務整理相談ナビ公式twitter 興信所探偵ナビ公式インスタグラム 興信所探偵ナビ公式twitter 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年01月10日俳優の本郷奏多が17日、都内で「本郷奏多カレンダー2023」(12月18日発売)の発売記念イベントを開催。イベント前に報道陣の囲み取材に応じ、2023年の抱負は「特になし!」と回答し、現状や長年芸能界にいる本郷なりのキャリアづくりについて語った。NHKの連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』ではヒロインの相手役・五十嵐文四郎役を演じて話題になった2022年について「朝ドラに初めて出させていただくことから始まり、『幽☆遊☆白書』の作品を今年撮影した。いいお仕事をいろいろさせていただいたのかな。個人的にやっているYouTubeも、ぼちぼち、自分のペースに落とし込んでやることができた。いい具合のゆるさでできた1年だった」と振り返った。会場では、色紙に直筆でしたためた2023年の抱負を披露。「特になし!」と書かれた色紙を手に「この心はですね、僕は4歳からこの活動をやっている。というともう、28年とかやっているんですよ。そうなってくると、もう本当に何もない。これは悪い意味でもなければ、いい意味でもない。やりがいはあるんですけど、新しいことみたいなものって、自分のなかでもうほとんどなくなってきた。何かがんばって勉強するというフェーズでもない」と達観した様子を見せた。次いで「いい意味でずっと現状維持をしていけるのが一番いいのかな。節目の年でもないですし、節目の年齢でもない。『特になし!』と書かせていただきました。この調子でいくと、来年、再来年あたりも『特になし!』になる可能性が高いです」と話し、「前向きでも後ろ向きでもない『特になし!』」と補足して報道陣の笑いを誘った。今年の漢字を聞かれても「平たいの『平』。あんまり変わらなかったので」とブレずに答える。「実に微妙な年齢だと思っておりまして。たとえば10代や20代前半はたくさんいい役があると思う。物語の中心はそのへんの若いエネルギーが多い作品。30前半から半ばに入ってきて、やれる役柄が変わってくると思う。漫画原作とか特殊なものをやっていたので、そういうのが徐々に減ってくるかなと思っている。どう役者としてちゃんとシフトしていけるか考えつつ、自分の今に合った役柄に毎回向き合っていかないとな、と思っております。ただただ同じことを続けているようだけど、毎回難しいチャレンジではある」と語った。他方、「チャンスがあればもっとすごいこともしたい」と願望をちらつかせる一幕も。「まったく具体的にはないですけど」と前置きして「たとえば海外の作品とか。ギャラの単価がゼロ1個違ってくるみたいなので(笑)。チャンスがあれば、日本だけじゃなく、というのはやってみたい思いはあります」と話した。迫るクリスマスは「特に仕事もない。本当に予定もない。なので、おそらくず~っと『ポケモン』のBAIT(ベイト)バトルをやってますかね。『ポケモン』が新しく発売して、大好きで、毎日やっているので。まだまだ1、2カ月くらいはやること尽きない印象。たぶんそういう感じで過ごします」とマイペースに答えた。今回発売する「本郷奏多カレンダー2023」は、本郷の8作目のカレンダー。“昭和レトロ”をテーマに、遊園地や昔ながらの喫茶店、老舗旅館で撮影を敢行。和装を着こなした奥深い昭和な雰囲気から、喫茶店でのナチュラルな姿をとらえたカットなどノスタルジーな雰囲気を感じさせ、本郷の魅力を詰め込んだ。「ほんわりした空気を楽しんでほしい」と言い、自己評価は100点満点中で「まぁ、100点満点。お金をとって売っているものなので、そうとした答えようがない」と本郷節。お気に入りのカットは、パンダの乗り物に乗った一枚。「なんでこのカット使われたんだろう? というワケのわからない表情をしていること、あとこのパンダって昔からある定番の乗り物じゃないですか。乗ったことなかったし、すごくかわいいので、全体的に謎カットだなと思って、これがお気に入りです」と答えた。次作のカレンダーの構想を問われて「う~ん」と首をひねり、「10何年間、毎年カレンダーを作ってきた。(次は)何にしよう、何にしようと無理やりひねくり出してやっている。難しいですね。考えつくようなことはたくさんやっているので、また、来年作る時期になったら困るんだと思います」と率直に語った。
2022年12月17日俳優の吉沢亮と女優の杉咲花が8日、都内で行われたソフトバンクとXiaomi Japanの「新商品に関する発表会」に出席し、来年の抱負を語った。杉咲は「免許を取る」を来年の抱負とし、「いつか取りたいと思い続けてここまで来てしまったので来年こそ絶対取ると決めて必死に勉強していこうかなと思っています。免許を持っていたら世界が広がるかなと思って、取りたいなと思います」と話した。どんなところに行きたいか聞かれると「どこに行きたいというより、母親にいつも運転してもらっていたので、私が運転してどこかにつれていってあげたいなと思います」と答えた。吉沢は免許について「一応持ってはいます」と言うも、おすすめのドライブコースを聞かれると、「でもね~東京は怖いぞ~東京の道は怖い! 一応、免許は取っているんですけど、運転するのが怖すぎて8年ぐらい一切運転していないので、おすすめを聞かれても何にも言えない」と告白。「でも確かに免許があれば、お芝居でも免許を使う瞬間もあるし、便利っちゃ便利なのかなという気はします」と加えた。そして、免許取得してすぐの頃にどこに行ったか杉咲が尋ねると、吉沢は「家から歩ける距離の喫茶店に。遠出するのは怖くて。ビビりなので」と笑った。一方吉沢は「長期休暇」を来年の抱負とし、「この言葉通りにとられるとめっちゃ休むのかと思われそうでちょっと言葉間違えたなと思ったんですけど」と話した上で、「ここ数年ありがたいことに立て続けにいろんな作品に携わらせていただいていてすごく勉強になっていたんですけど、よくよく考えたら役のことや作品のことを考えていない時間がここ数年なかったなと。来年もお仕事はするんですけど、1回役のことを忘れる時間というか、脳を休ませてぼーっとする時間がほしいなと思って、お芝居とちょっと離れた時間を作ろうかなと思っています」と説明した。ソフトバンクは、たった19分でバッテリーを100%充電できる“神ジューデン” スマートフォン「Xiaomi 12T Pro(シャオミ・トゥエルブティー・プロ)」を12月16日に発売する。発売に先立ち、イメージキャラクターに吉沢亮と杉咲花を起用した新テレビCM「神ジューデン登場」篇(30秒・15秒)が予約開始日の12月14日に全国で放映開始される。新CMは、朝の寝起きにスマホを充電し忘れていたことに気づいた吉沢と杉咲が、慌ててスマホを充電ケーブルに差し込み、慌ただしく朝の身支度をしている間に、充電が100%になるストーリーとなっている。
2022年12月08日俳優の吉沢亮と女優の杉咲花が8日、都内で行われたソフトバンクとXiaomi Japanの「新商品に関する発表会」に出席し、来年の抱負を語った。ソフトバンクは、たった19分でバッテリーを100%充電できる“神ジューデン” スマートフォン「Xiaomi 12T Pro(シャオミ・トゥエルブティー・プロ)」を12月16日に発売する。発売に先立ち、イメージキャラクターに吉沢亮と杉咲花を起用した新テレビCM「神ジューデン登場」篇(30秒・15秒)が予約開始日の12月14日に全国で放映開始される。新CMは、朝の寝起きにスマホを充電し忘れていたことに気づいた吉沢と杉咲が、慌ててスマホを充電ケーブルに差し込み、慌ただしく朝の身支度を整えている間に、充電が100%になるストーリーとなっている。発表会で吉沢は、新商品のスマホを手にして「普段使っているスマホと 遜色ない。これが本当に19分でおさまってしまうのかと、驚愕ですね」とコメント。杉咲は「普段充電の残りが気になるタイプなので、こんなにすぐに充電できたら気兼ねなく充電を使えるなと安心感があるなと思います」と語った。また、来年の抱負についてトークし、吉沢は「長期休暇」を目標に。「この言葉通りにとられるとめっちゃ休むのかと思われそうでちょっと言葉間違えたなと思ったんですけど」と話した上で、「ここ数年ありがたいことに立て続けにいろんな作品に携わらせていただいていてすごく勉強になっていたんですけど、よくよく考えたら役のことや作品のことを考えていない時間がここ数年なかったなと。来年もお仕事はするんですけど、1回役のことを忘れる時間というか、脳を休ませてぼーっとする時間がほしいなと思って、来年はお芝居とちょっと離れた時間を作ろうかなと個人的に思っています」と説明した。さらに吉沢は「ちゃんと充電して次の作品に携わるときのエネルギーも貯めたい」と言い、休みを使って行きたい場所を聞かれると「ここ数年コロナの影響もあって海外に行けてなかったのでニューヨークに行ったり、そういう時間が作れたらいいなと密かに思っています」と回答。そんな吉沢の思いに、杉咲は「確かに作品と作品の間に休息する時間は大切な時間だなと思うので、そういう時間を確保するのは素敵なことだなと感じました」と共感していた。一方、杉咲は「免許を取る」を来年の抱負とし、「いつか取りたいと思い続けてここまで来てしまったので来年こそ絶対取ると決めて必死に勉強していこうかなと思っています。免許を持っていたら世界が広がるかなと思って、取りたいなと思います」と話した。
2022年12月08日グローバルボーイズグループ・BTS、Stray Kidsらが出演した音楽授賞式「THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)」2020年と2021年の映像が、dTVで配信を開始した。同授賞式は、韓国のニュース配信サイト「THE FACT」が主催する音楽イベント。2020年の第3回と2021年の第4回はオンラインで開催され、世界中のK-POPファンの注目を集めた。初のオンライン開催となった2020年は、CGや映像演出を多く取り入れ、オンラインならではの異空間で、ヒット曲「Dynamite」を披露したBTSなど豪華な出演陣がパフォーマンスを展開。2021年には、Stray Kidsが3チームに分かれてそれぞれパフォーマンスしたほか、ITZY、SEVENTEENがコンセプチュアルなステージを披露した。また、dTVでは8日に開催された2022年版も配信中。日本語字幕付きは11月8日から配信される予定だ。
2022年10月28日【最新情報】2021年の日本の自己破産件数は73,457件!2021年日本の自己破産件数等の推移WEBサイトの制作を行う株式会社cielo azul(本社:福岡市中央区渡辺通5−14−12南天神ビル3F、代表取締役:大泉 聡)は、運営メディア「債務整理相談ナビ」にて2021年の自己破産件数及び個人再生件数を速報しました。2022年4月18日発表の司法統計速報版によると、2021年の日本の破産件数は73,457件で、前年の78,104件から4,647件減少(6%減)しました。また、2021年の個人再生件数は11,249件で、前年の12,841件から1,592件減少しました。どちらも2019年をピークに件数は減少傾向となっています。<債務整理相談ナビ 2021年最新の自己破産・個人再生件数を速報>最新版2021年自己破産件数と47都道府県別自己破産の推移 : 012568.pdf : 債務整理相談ナビ概要債務整理相談ナビ「債務整理相談ナビ」では、債務整理の解決実績が豊富で、料金体系も極力安い、相談料無料の事務所のみをおすすめして紹介しています。メディア内では、事務所ごとのインタビュー記事や動画、1分自己紹介音声等を取り入れて相談者の専門家選びの一助となるように心がけております。また、「債務整理相談ナビ」は、日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)がおこなった2021年12月から2022年1月における調査において、「債務整理相談比較サイト 総合満足度」「債務整理相談比較サイト 情報掲載充実度」「安心・信頼できる 債務整理相談比較サイト」の3項目で第1位を獲得しまております。債務整理相談ナビ 借金返済でおすすめ紹介 : 運営会社:株式会社cielo azul所在地:〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号 南天神ビル3F代表取締役:大泉 聡設立日: 2014年2月事業内容:WEBサイト制作/運営サポートWEB・SEOコンサルティングWEBの広告代理アフィリエイト/アフィリエイト支援URL: <お問い合わせはこちら>運営会社:株式会社cielo azul 公式twitter 公式facebook 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月25日GfKジャパン(東京:中野区)は、2021年のセル映像ソフトの販売動向*1を発表した。【概要】・ 2021年の映像ソフト市場は金額前年比2%増と、3年ぶりにプラス成長・販売チャネル別金額構成比ではEコマースが68%となり拡大傾向が継続・劇場版「鬼滅の刃」無限列車編などがけん引し、邦アニメジャンルが金額ベースで最大ジャンルに【映像ソフト全体】2021年のセル映像ソフト市場(DVD、Blu-ray、4K Ultra HD Blu-rayなど全て含む)は数量前年比3%減の2,569万枚、金額前年比2%増の1,430億円となり、金額市場は2018年以来3年ぶりの前年超えとなった。税抜き平均価格は前年から5%上昇し5,569円となった。販売チャネル別の金額構成比では、 Eコマース68%、メディアストア19%、家電量販店4%と、Eコマースの拡大傾向が続いている。ジャンル別の金額構成比では、初週で100万枚超と異例の売上となった劇場版「鬼滅の刃」無限列車編で盛り上がった邦アニメが、前年から11%ポイント伸長し33%となり、音楽に代わって最大ジャンルとなった(図1)。その一方で、前年まで最大ジャンルであったは音楽は6%ポイント縮小し31%となった。その他、邦画が3%ポイント拡大し9%となった。図1.映像ソフトジャンル別金額構成比【Blu-rayソフト】2021年のBlu-rayソフト市場(4K Ultra HD Blu-ray含む)は数量で前年比6%増の1,401万枚、金額で同12%増の920億円となった。税抜平均実売価格は前年から5%上昇し6,567円となり、より金額市場の伸び幅が大きくなった形だ。映像ソフトに占めるBlu-rayソフトの金額構成比は前年から6%ポイント拡大し65%となり、Blu-rayへのシフトは順調に進んでいるといえる。販売チャネル別金額構成比は、Eコマース73%、メディアストア17%、家電量販店6%となった。ジャンル別金額構成比では、好調であった邦アニメジャンルの構成比が大幅に伸長し、Blu-ray市場でも最大ジャンルとなった。なお、4K Ultra HD Blu-rayソフトは2021年末時点で640タイトルを超え、27億円規模となった。【2022年展望】2022年は映像ソフト市場は前年プラスとなった金額市場も含め再び減少傾向となるとみられる。ただし、DVDソフトからBlu-rayソフトへのシフトはさらに進展し、特に4K Ultra HD Blu-rayソフトは拡大していくことが期待される。4K Ultra HD Blu-rayソフトは邦アニメ等、洋画以外のラインナップ拡充が進み、4K対応機器の普及とともに引き続き市場活性化に貢献していくとみられる。映像配信市場はコロナ禍の巣ごもり需要もあり順調に拡大を続けているとみられるが、映像視聴ユーザーはフィジカルとデジタルを使い分けて併用しているケースも増えているとみられ、セルパッケージの一定の需要は今後も維持されるであろう。*1. 映像ソフト市場: 全国の映像ソフト取扱店(メディアストア、家電量販店、総合量販店、Eコマース等)における販売実績を基に推計した市場規模。2021年 映像ソフト市場総括 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月17日俳優・吉沢亮の2021年を振り返る写真展「吉沢亮 寫眞展 2022」が、14日から開催される。同写真展では、吉沢が主演を務めたNHK大河ドラマ『青天を衝け』のメインポスタービジュアルや、14日に発売する寫眞集『青天の栄一』(ワニブックス 2,860円)の一部写真と未公開カット、2021年&2022年カレンダー写真と未公開カット、さらに昨年から今年1月にかけて表紙を飾った雑誌の写真を展示。大河ドラマ撮影中に吉沢が過ごした楽屋を再現したフォトスポットも設置される。また、会場では寫眞集『青天の栄一』のほか、写真展開催記念グッズも販売予定。同写真展は全6都市のhmv museumで開催され、宮城・仙台会場(「HMV仙台 E BeanS」店内)、愛知・名古屋会場(「HMV 栄」店内)、福岡・博多会場(「HMV&BOOKS HAKATA」店内)は14日から3月13日まで、北海道・札幌会場(「HMV札幌ステラプレイス」店内)は3月5日~4月10日まで、東京会場(「HMV&BOOKS SHIBUYA」6F)、兵庫・西宮会場(「HMV 阪急西宮ガーデンズ」店内)は3月12日~4月10日までとなっている(店舗の営業時間に応じる)。
2022年02月01日菅田将暉の最新CDアルバム『COLLAGE』が、2022年3月9日(水)に発売される。菅田将暉、20~21年の楽曲を収録した最新CDアルバム2021年は映画『CUBE ⼀度⼊ったら、最後』『キャラクター』『キネマの神様』など出演映画の公開、「星を仰ぐ」「ラストシーン」、RADWINPSとのコラボレーション楽曲「うたかた歌」のリリースなど、俳優&アーティスト業共に精力的に活動してきた菅田将暉。2022年は9月に主演映画『百花』の公開が控えている。そんな菅田将暉がCD作品『COLLAGE』を発売。2020年から2021年にかけてCD発売&配信リリースした楽曲を収録する。収録曲は、ストリーミング2億回再生を突破した映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌「虹」など全8曲。映画『糸』の応援ソング「糸」や「サントラ」など、石崎ひゅーいやCreepy Nutsなど有名アーティストとのコラボレーション楽曲などもラインナップする。Tシャツ付完全生産限定盤など全3形態パッケージは完全生産限定盤、初回生産限定盤、通常盤の3形態。完全生産限定盤は、菅田将暉監修のオリジナルTシャツ、紙ジャケットに自由に貼り付けて自分だけのオリジナルジャケットを制作出来るステッカーセットを封筒パッケージに収録。初回生産限定盤には、完全生産限定盤とは別絵柄のステッカーセットに加え、デビュー曲「見たこともない景色」からのミュージックビデオが収録されたBlu-rayが付属する予定となっている。菅田将暉コラージュ写真のパネル展最新アルバム『COLLAGE』の発売を記念して、3月8日(火)から3月14日(月)まで、菅田将暉コラージュ写真のパネル展を全国の販売店舗で実施。コラージュ写真は全て菅田将暉自身で構成されており、友人であるオオイシユウスケがカメラマンとコラージュ制作を務めている。詳細菅田将暉 最新アルバムCD『COLLAGE』CD発売日:2022年3月9日(水)CD価格:完全生産限定盤(CD+オリジナルTシャツ+紙ジャケット+オリジナル封筒+ステッカーセット) 6,270円、初回生産限定盤(CD+Blu-ray+紙ジャケット+ステッカーセット) 4,180円、通常盤(CDのみ) 2,860円<CD収録曲>1.虹(映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌)2.サンキュー神様(菅田将暉✕中村倫也)3.Keep On Running (菅田将暉✕OKAMOTO’S)(トヨタ自動車 カローラツーリング CMソング)4.星を仰ぐ(日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ「君と世界が終わる日に」主題歌)5.ラストシーン(TBS系 日曜劇場「日本沈没ー希望のひとー」主題歌)6.糸(菅田将暉✕石崎ひゅーい)(映画『糸』応援ソング(映画エンディングソング起用)(トヨタホームCMソング)7. サントラ(Creepy Nuts✕菅田将暉)(日本テレビ系「スッキリ」2020年7月テーマソング)8.うたかた歌(RADWIMPS feat.菅田将暉)(映画『キネマの神様』主題歌)<初回生産限定盤Blu-ray収録内容>菅田将暉 ミュージックビデオコレクション 全13曲1. 見たこともない景色2. ばかになっちゃったのかな3. 呼吸4. さよならエレジー5. ロングホープ・フィリア6. まちがいさがし7. キスだけで feat. あいみょん8. Keep On Running (菅田将暉✕OKAMOTO’S)9. サンキュー神様 (菅田将暉✕中村倫也)10. 虹11. 星を仰ぐ12. ラストシーン13. ギターウサギ■菅田将暉コラージュ写真のパネル展期間:3月8日(火)~3月14日(月) ※店舗により前後する可能性あり。場所:北海道 HMV 札幌ステラプレイス、玉光堂イオン江別店、玉光堂パセオ店、函館 蔦屋書店、宮城県 新星堂、ザ・モール仙台長町店、栃木県 HMV イトーヨーカドー宇都宮、群馬県 タワーレコード 高崎オーパ店、HMV イオンモール太田、千葉県 TSUTAYA 木更津店、新星堂 カルチェ5柏店、幕張 蔦屋書店、東京都 タワーレコード渋谷店、タワーレコード新宿店、HMV&BOOKS SHIBUYA、SHIBUYA TSUTAYA、TSUTAYA 町田木曽店、バンダレコードイオン板橋店、富山県 トオンミュージックファボーレ店、石川県 BOOKSなかだイオンかほく店、TSUTAYA 金沢店、長野県 平安堂あづみ野店、平安堂伊那店、平安堂上田しおだ野店、平安堂川中島店、愛知県 TSUTAYA 三ノ輪店、TSUTAYA 汐田橋店、三重県 コメリ書房 松阪店、大阪府 タワーレコード 難波店、タワーレコード梅田NU茶屋町店、兵庫県 HMV イオンモール伊丹、HMV 阪急西宮ガーデンズ、島根県 今井書店グループセンター店STUDIO WONDER、広島県 フタバ図書 TSUTAYA TERA広島府中店、フタバ図書 TSUTAYA アルティ福山店、福岡県 タワーレコード福岡パルコ店、熊本県 蔦屋書店 嘉島、蔦屋書店 熊本三年坂、鹿児島県 ブックスミスミオプシア、沖縄県 サウンドボックス ミツトモ
2022年01月28日自宅のお風呂で簡単エステホームエステブランド「mysé(ミーゼ)」の製品が、2021年に発表された雑誌・WEBなどのメディアが主催するベストコスメ企画において、トータル22冠受賞を達成した。ミーゼは「カンタン、キレイ、お風呂でエステ。」を叶える美容機器をラインナップし、全ての製品がお風呂で簡単に使えるという点で好評を得ている。ウォーターピーリングにブラシ型EMS美顔器もベストコスメ企画で受賞したミーゼの人気製品1つ目は、ブラシ型EMS美顔器『スカルプリフト』とパワーアップモデル『スカルプリフト アクティブ』。顔と頭筋にEMSによる刺激を与え、肌のたるみに働きかけることで、マスクを外したときも自信を持てる上向き顔へと導いてくてる頭皮&フェイスケアアイテムだ。2つ目はEMSの刺激が苦手な人にも使いやすい『ヘッドスパリフト』。指のようなアタッチメントが頭皮をがっちりもみほぐし、シャンプー時の使用で、頭皮の毛穴や皮脂汚れもキレイにしながら、日々のリフトケア習慣で肌を頭皮から引き上げる。3つ目は最新の毛穴ケア製品。エステでも人気のウォーターピーリングを叶える『ディープスキンクリア』だ。新しく搭載したスプーンヘッドが小鼻にフィットし、毛穴詰まりや角栓の汚れをクルクルとオフ。肌にも優しく自宅で本格的なケアができる美容機器、2022年のトレンドにも注目だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「mysé(ミーゼ)」ブランドサイト
2022年01月17日グローバルグループ・JO1が5日、都内で行われた「YSL BEAUTY 新作リップ発売&JO1ジャパン アンバサダー就任会見」に出席。新年の抱負を書き初めで披露した。2019年にオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者の投票により選ばれた11人(豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨)で結成されたJO1。これまでイヴ・サンローラン・ボーテのオフィシャル ビューティ パートナーとして活躍していたが、2022年から正式にブランドアンバサダーに就任したことが発表された。男性初のアンバサダーとなる。会見では、アンバサダーとしての新年の抱負を書き初めで披露。新作リップのイメージカラーのピンクで書いたものを一人ひとり発表した。佐藤はハートマークを描き、「今年は愛をいっぱい、いろんな方に愛を届けたい」と説明。與那城は「感謝」とし、「こうやって僕たちがアンバサダーとして一緒にお仕事させてもらうことに日々感謝というか、今年も感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います」と語った。木全は、文字ではなく手形を披露。「商品をとるのも手ですし、手をつなぐのも手ですし、いろんな意味が込められているんですけど、今年はイヴ・サンローランさんと僕らJO1で、いろんなデカい夢や目標をつかんでいけたらいいなと。僕は字が下手なので手でやらせていただきました」と話し、川西が「犬の足跡かと思った」と言うと、「そんなちっちゃないわ!」と返した。寅年生まれの年男である河野は、「寅」と発表。「寅年ということで、僕、年男なんです。そして、今年の始めにイヴ・サンローランさんとブランドアンバサダーという関係にさせていただいて、新年の始まりとしてすごく光栄なことをいただいたので、寅年男として、男としてかっこよく、少しクールな河野純喜を見せていきたい」と説明し、クールな表情で「ガオ~」と小さく吠えた。鶴房の「イケメンになる。」とし、「僕たちは夢を叶え、次は僕たちが夢の上に立つ存在。みんなに憧れてなんぼなので、もっとかっこよくなりましょう」と宣言。豆原は「踊」と発表し、「JO1として3年目に入っていますし、僕個人として踊ることが大好きなので、初心を忘れずに。踊るということにもっと熱を持って頑張っていきたい」と決意を新たにした。大平は「広」で、「JO1が男性初のアンバサダーということで、男性でももっとメイクをできるように、男性でも女性でももっときれいになれるように僕たちが発信できたらいいなと。広めていきたいと思います」と説明。白岩は、魅了や魅力の「魅」と発表し、「人の心を引きつけたり魅了していきたい。男性初めてのアンバサダーということで、これからは男性でもメイクしたりして人を魅了する時代が来るぞということを僕たちが代表させていただいていることがすごくうれしくて、こうなれるように頑張っていきたい」と力を込めた。川尻は「ハイブリッド」とし、「YSL BEAUTYの魅力とJO1の魅力をしっかり発信できるハイブリッドな人間になりたい」と説明。川西は「輝」としたため、「僕ら3年目ですが、常に輝いていたいですし、JAM(JO1のファン)の皆さんにも輝いていただきたいですし、YSL BEAUTYの製品をつけて輝いてほしいなと思います」と思いを伝え、「この漢字が好きすぎて、改名してもいいかなって。輝(ひかる)にしてみようかな」と話して笑いを誘った。
2022年01月05日Wiennersの勢いが止まらない。止まらないどころか、アクセル全開で突っ走っている状態だ。2021年11月の渋谷クアトロ公演では衣装や会場の雰囲気までこだわり抜いたコンセプチュアルなライブで、我々を楽しませてくれた。今回は『Wienners感謝祭2021〜年末特番!!2時間SP〜』と題し、また通常とは一味も二味も違うライブを展開してくれた。というのも、チケット応募時に楽曲リクエストできる形を取り、あんな曲やこんな曲もプレイするんだ!とファンに寄り添った企画要素を導入。結果的にそれがバンドのパフォーマンスにも大きな刺激を与え、お互いにテンションを高め合う好循環が生まれ、あっという間に2時間は過ぎ去った。玉屋2060%(Vo/G)この日はスペシャル・ゲストにメンバーも大好きだというお笑い芸人・脳みそ夫が登場。人を楽しませるエンターテイメントという点においては、お笑いも音楽も同じである。観客の心の鍵穴を笑いの鍵でこじ開けた後、「Wienners、年末忘年会!」と玉屋2060%(Vo/G)がソールド・アウトのフロアに呼びかけ、Wiennersは「FAR EAST DISCO」で鮮やかなスタート・ダッシュを決めた。アサミサエ(Vo/Key/Sampler)が奏でるキラキラした鍵盤が鳴り響くと、観客はクラップで応え、後半は心の中でコール&レスポンスを繰り広げる熱狂空間を作り上げた。間髪入れずに「FUTURE」、「さよなら浦島太郎」と畳み掛け、会場の温度は右肩上がりに上昇。KOZO(Ds)3曲を終えた後、「居間でバラエティ番組を観ているような感じ」と∴560∵(B/Cho)が切り出すと、「楽屋でくつろぎまくって・・・イヤモニ付けるの忘れていた(笑)」と玉屋。しかもこの日、玉屋はジーパンのチャックが壊れたらしく、その流れから2017年9月にマキシマム ザ ホルモンの東北3カ所を回る対バンツアーに参戦したときにもズボンのお尻が破けた話を披露。前回のコンセプチュアルな内容とは対極の、いい意味で肩肘張らない緩めの進行に観客の心も開放されていた。∴560∵(B/Cho)「結果発表ー!」とダウンタウン浜ちゃんの声をサンプリングで使用すると、ここからリクエスト上位3曲をプレイ。デジタル色の強いポップ・パンクで攻める「DIAMOND DUST」、早いテンポでフロアを沸かせた「TRY MY LUCK」、アサミサエがリード・ヴォーカルを務めた「愛鳥賛歌」と繋ぎ、場内を興奮のるつぼに誘う。この上位3曲に対して、玉屋、∴560∵の2人は「ELECTRIC FOR YOU」が入ると予想したようだが、ファン目線の選出も演者側は心底楽しんでいる様子だった。アサミサエ(Vo/Key/Sampler)そして、今日のゲストである脳みそ夫を迎え、「脳みそ夫体操」を生演奏で初披露し、この曲も観客を巻き込んで大いに盛り上がった。再び「結果発表ー!」の声が響くと、リクエスト下位3曲、つまりマニアックなナンバーを投下するセクションへ。ラップを用いたリズミックな「FUCK OFF」、バンドの出自を露わにしたノイジーなハードコアを撒き散らす「Go Anti Go」、底抜けにアッパーな「Why can you stand?」と怒涛の3連発。Wienners×脳みそ夫演奏後、「“FUCK OFF”、ライブで初めてやった。Wienners、いい曲いっぱいあるなぁ」と玉屋は自身の楽曲の魅力を再認識。パンク / ハードコアの瞬発力を土台に多彩なジャンルを飲み込み、これほどカラフルでキャッチーな曲調に昇華しているバンドは本当に珍しいと思う。現在の音楽シーンにおいても類型バンドは見当たらない。奇しくも12月25日に1stアルバム『CULT POP JAPAN』、1stミニ・アルバム『W』、2ndアルバム『UTOPIA』、3rdアルバム『DIAMOND』と初期作品をサブスク解禁したばかりで、今日もそれらの作品から楽曲をプレイしていた。ライブで聴きながら、これからも埋もれた良質曲にもっと光を当てて欲しいと願わずにはいられなかった。後半は最新曲「FACTION」を放ち、パンキッシュでシアトリカル、無類のポップネスで会場を激しく焚き付けていった。続いて、玉屋のポエトリー風のヴォーカルが新鮮な「SUPER THANKS」、ロマンチックなメロディを配した「ドリームビート」も最高であった。「もうひと暴れしますか?」と玉屋が叫び、「蒼天ディライト」、「UNITY」でお祭り状態のパーティー感を演出し、ようやく本編終了。鳴り止まぬアンコールに応えると、メンバー4人が再び登場。「(2021年は)ライブできそうでできなかったり、浮き沈み激しかったけど、今日ライブできて良かった!」とKOZO(Ds)は興奮気味に伝えると、「私は未来を見て生きていく!」とアサミサエが明るく言い切り、2022年も色々と計画を仕込んでいると補足する玉屋。結局ダブル・アンコールを含めて4曲を追加し、全19曲をやり切ったWienners。2022年3月には仕込み第一弾とも言える2MANツアーを4カ所で行うことも発表。コロナ禍に負けず、ひたすらポジティブなエネルギーを放出し続けてきたバンドゆえに、今の勢いに輪をかけて大暴れしてくれるに違いない。それを確信した多幸感溢れるパフォーマンスであった。Text:荒金良介 / Photo:かい<公演情報>Wienners 感謝祭2021 ~年末特番!! 2時間SP~2021年12月27日(月) 下北沢SHELTERセットリスト01. FAR EAST DISCO02. FUTURE03. さよなら浦島太郎04. DIAMOND DUST05. TRY MY LUCK06. 愛鳥讃歌07. 脳みそ夫体操(feat.脳みそ夫)08. FUCK OFF09. Go Anti Go10. Why can you stand?11. FACTION12. SUPER THANKS13. ドリームビート14. 蒼天ディライト15. UNITYEN1. 姫君バンケットEN2. GOD SAVE THE MUSICWEN1. 恋のバングラビートWEN2. TRADITIONAL<ライブ情報>Wienners『BATTLE AND UNITY TOUR 2022』3月4日(金) 仙台Rensa開場 18:30 / 開演19:003月9日(水) 福岡BEAT STATION開場 18:30 / 開演19:003月11日(金) 大阪Live House ANIMA開場 18:30 / 開演19:003月17日(木) 恵比寿LIQUIDROOM開場 18:00 / 開演19:00※ゲストアーティストは後日発表【チケット料金】前売4,000円 / 当日4,500円■年末年始先行受付受付期間:1月10日(月) 23:59まで受付URL:『LIVE IGNITION』1月19日(水) 渋谷CLUB QUATTRO開場17:45 / 開演18:15チケット料金:3,800円出演:Wienners / NEE /ネクライトーキー『日本工学院ミュージックカレッジpresents 卒業ライブ Ulysses -ユリシス- Mia』1月25日(火) KT Zepp Yokohama開場17:00 / 開演18:00チケット料金:2,000円出演:Wienners / 忘れらんねえよ『Hump Back “僕らの夢や足は止まらないツアー”』2月8日(火) 岐阜柳ヶ瀬ants開場17:30 / 開演18:002月9日(水) 松本ALECX開場17:30 / 開演18:00チケット料金:4,000円出演:Wienners / Hump Back『BAYCAMP 202202』2月11日(金) 川崎CLUB CITTA’+A’TTIC(2F BAR LOUNGE)開場14:00 / 開演15:00 / 終演5:00(予定)※オールナイト公演チケット料金:前売4,800円※ドリンク代別途要【出演アーティスト】Wienners / ギターウルフ / 水曜日のカンパネラ / ナードマグネット / さとうもか / 時速36km / 神聖かまってちゃん / SEVENTEEN AGAiN / 超能力戦士ドリアン / Predawn / ベランダ / ルサンチマンDJダイノジ / (DJ) FREE THROW(弦先誠人 / 神啓文 / タイラダイスケ)and more※各ライブの詳細は公式サイトにて<リリース情報>Wienners 配信シングル「FACTION」Now On SaleWienners「FACTION」MV配信リンク:関連リンク公式サイト::::
2022年01月04日早いもので、2021年も残すところあとわずか。日常が少しずつ戻りつつある中、家族でレジャーを楽しんだり、おしゃれをしてお出かけしたりする機会が昨年より増えたのではないでしょうか。そんな状況下でママたちが最も注目した記事とは? 今年お届けした約450本の記事の中から、特に多くのみなさんに読んでいただいた記事のアクセスランキングTOP10を発表します!\ 10位 /夏キャンプをもっと楽しむためのアイディア14選【遊ぶ&食べる 編】大自然の中で、いつもはできない体験ができるのがキャンプの魅力。そこで「遊ぶ」と「食べる」をテーマに、キャンプ好きなママたちに親子での夏キャンプをもっと楽しむためのアイディアを教えてもらいました。子どもも大人も一緒に盛り上がれる遊びやキャンプ飯の工夫など、マネしたいアイディアがいっぱいです!▶記事はこちらから!\ 9位 /【卒入園・入学にもデイリーにも!】ママにおすすめのおしゃれなセットアップ 着こなし術これから春先にかけては、卒園式や入学式などセレモニーシーンが多くなる季節。そこで、ママにおすすめの今どきのおしゃれなセットアップを取り入れたフォーマルコーデと、上下それぞれ単品で着るデイリーコーデをご紹介。派手すぎず地味すぎず、ちょうどいいバランスのコーデをぜひ参考にして♪▶記事はこちらから!\ 8位 /子どもと一緒に、遊べる<名建築>へ行こう!【全国の名建築10選】遊んでいた場所は、子どもの思い出のカケラになる。いつか「昔ここで遊んだな」と懐かしんだり、建築家や建物の仕掛けに興味を持てたりしたら、とても素敵なこと。子どもと遊びに行きたい楽しい名建築を、建築好きの画家・岡美里さんに教えてもらいました。魅力たっぷりの全国10施設、家族で訪ねてみてはいかが?▶記事はこちらから!\ 7位 /親子でつくろう!おしゃれで可愛い「七夕飾り」工作アイディア子どもがいるからこそ、季節の行事を大切に、一緒に楽しみたいもの。「七夕パーティをしたいな」「七夕飾りをつくりたいな」と思いながら、日々の忙しさに追われてできない……という人も多いのでは? そこで、身近な素材で簡単につくれる、おしゃれで可愛い「七夕飾り」のアイディアを『STUDIO pippi』のしげおかのぶこさんに教えてもらいました。5種類の中から、「これならできそう!」と思うものを選んで、ぜひ子どもとつくってみて♪▶記事はこちらから!\ 6位 /【2021年最新】女の子におすすめの水着&ラッシュガード 20選暑い季節の楽しみのひとつといえば水遊び。プールや海はもちろん、ベランダやお庭などお家での水遊びも、可愛い水着と一緒ならもっとハッピーに。デザインや色使い、素材にもこだわった、大人顔負けのおしゃれな水着や日焼け対策に欠かせないラッシュガードが続々ラインナップ。お気に入りの一着を見つけよう!▶記事はこちらから!\ 5位 /先輩ママに聞くマザーズバッグ選びのコツ&おしゃれで高機能なバッグ15選ベビーや遊び盛りの子どもとお出かけをする時に必要になる、大容量&高機能な「マザーズバッグ」。必要な機能や注意点は、購入前にあらかじめ知っておきたいところ。そこで今回、実際の使い心地や購入する際に押さえておきたいポイントを、100名の先輩ママたちに徹底調査! さらに、おしゃれなマザーズバッグを探しているママ必見の、ファッショナブルで高機能なバッグもご紹介。機能も見た目も納得のいく、とっておきの1つを探してみて♪▶記事はこちらから!\ 4位 /本当に“使える”!『無印良品』の収納ボックス 優秀6選はコレ!収納上手のお宅で必ずと言ってもいいほど見かける、無印良品の収納ボックス。無印良品で13年間“ものづくり”に携わり、現在は整理収納アドバイザーとして活躍する水谷妙子さんも、「使えるようにつくってきたけれど、実際に使ってみてホントに“使える!”」と再認識する出来栄え。早速、人気の秘密と活用テクニックをチェック!▶記事はこちらから!\ 3位 /【2021年最新!】ママにおすすめのメンズライクなスニーカー20選ラクチンおしゃれが叶う、日々のコーデに欠かせないスニーカー。コーデのポイントになってくれるカラースニーカーや、どんなファッションにも馴染むベーシックカラーのものまで、たっぷりご紹介! ママだけでなくパパも欲しくなるような、かっこいいデザインの最新スニーカーを早速チェック!▶記事はこちらから!\ 2位 /男の子&女の子に人気のキッズブランド13選【おしゃれのプロがおすすめ!】仕事柄、数々のキッズブランドをリサーチし、ご自身もお子さんがいて日頃からキッズアイテムをチェックしているファッションスタイリストなら、おしゃれなキッズブランドに詳しいはず! そこで、おしゃれのプロ4名におすすめのキッズブランドを教えてもらいました。デイリーに着られるブランドからお出かけにぴったりなブランドまで一挙公開!▶記事はこちらから!\ 1位 /【クマさんケーキ】今年のクリスマスケーキは、親子で“ハーフケーキ”をつくろう!韓国で大人気の“センイルケーキ”の次なるトレンドといわれている“ハーフケーキ”。その名前の通り、ケーキを半分に切ってデコレーションしたもので、クリスマスをはじめイベントを盛り上げるにはもってこい! もこもこの生クリームが本物のクマさんみたいなハーフケーキのつくり方を、Instagramで人気のvaloさんに教えてもらいました。おうちで簡単に可愛くつくれるケーキづくりに親子でトライ!▶記事はこちらから!いかがでしたか? 第1位は、可愛いクマさんのハーフケーキについての記事でした。クリスマス以外でもぜひアレンジしてつくってみてくださいね♪ お家時間を充実させる楽しみを見つけたり、家族の暮らしを快適にする工夫をしてみたり、新たなライフスタイルの模索はまだまだ続きそう。『HugMug』では2022年もママと子どもの毎日をより豊かにするためのアイディアをたくさんお届けします。それでは良いお年を~★
2021年12月31日昨年に続き、制作側も視聴者もコロナ禍に翻弄された2021年。今年も多くの連続ドラマが放送され、おうち時間に彩りを与えていたが、視聴者を満足させきれなかった作品もある。そこ『WEB女性自身』では2021年に地上波で放送された連続ドラマで、“がっかりした”ドラマを問うアンケートを実施した。上位3作品を見ていこう。【3位:『24 JAPAN』6.6%】3位となったのは、世界的に大ヒットした『24 TWENTY FOUR』をリメイクした『24 JAPAN』。テロ組織に立ち向かう“日本版ジャック・バウアー”を、作品の大ファンである唐沢寿明(58)が演じた。「配役に問題はなかったが、そもそも本場のドラマを真似することに無理があったと思う」(40代女性/専業主婦)など、どうしてもアメリカ版と比較してしまうという声が多く上がった。また、「セリフが、わざと海外版に寄せている感じが不自然で観ていられなかった」(40代女性/自営業)など、日本版としてリメイクする際の課題も指摘された。【第2位:『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』6.8%】菅野美穂(44)が4年ぶりに出演した連続ドラマが2位にランクイン。菅野演じる、恋多き恋愛小説家のシングルマザーと、浜辺美波(21)演じる漫画オタクの娘の恋愛を描いたラブコメディだ。『ロングバケーション』『半分、青い。』などを手掛けた北川悦吏子氏のオリジナル脚本で、コミックマーケットでコスプレも嗜む“オタク娘”役もネットでは話題になったが「浜辺美波の演技が大袈裟で見てられなかった」(20代男性/パート・アルバイト)という意見も。さらに、実は母娘の血は繋がっておらず、かつて母が恋をした舞台俳優と恋人だった別の女性の娘であることが発覚する……という後半の話に「ストーリー展開に無理があった」(70代女性/パート・アルバイト)と離れてしまった視聴者もいたようだ。【第1位:『日本沈没ー希望のひとー』13.8%】そして第1位になってしまったのは、小栗旬(39)主演の『日本沈没ー希望のひとー』。原作は73年に出版されたSF小説で、73年の藤岡弘、(75)主演映画や、06年の草なぎ剛(47)主演映画など、たびたび映像化されてきた作品だ。今回の連ドラ版は、『半沢直樹』などを送り出してきたTBS日曜劇場枠での放送。メインキャストには、小栗のほか、杏(35)や香川照之(56)など豪華キャストが並んだ。注目度は高かったものの、「昔見た映画が印象的であったため、今回は迫力不足」(70代男性/無職)とやはりここでも過去作のクオリティの高さが壁に。また、「会議シーンなどは半沢直樹ぽい点が気になった」(60代男性/会社員)といった演出面や、「日本沈没というタイトルなのに北海道と九州が沈没していなくて、タイトルがおかしいと感じた」(20代男性/無職)などの展開への“ツッコミどころ”も、視聴者にとってノイズとなったようだ。■「リメイク」は過去作との戦い上位3作品のうち、2つが過去の映像作品をリメイクしたドラマという結果となった。過去の映像作品のリメイクは、タイトルが浸透しているぶん注目度は高くなるが、期待を超えるハードルは上がってしまう。キャストの豪華さや、話のスケール感で視聴者を引き付けても、最終的には丁寧なストーリー展開が要される。2022年は、どんな名作ドラマが生まれるのか。期待値を上回る作品が多く出てくることを願うばかりだ。【2021年に放送されたドラマの中で、「がっかりした」作品を教えてください】(複数回答可)1位:『日本沈没ー希望のひとー』13.8%2位:『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』6.8%3位:『24 JAPAN』6.6%4位:『真犯人フラグ』6.4%5位:『大豆田とわ子と元三人の夫』6.2%【調査概要】実施期間:21年12月23日から21年12月25日調査対象:15歳以上の男女500人調査方法:WEBでのアンケート『WEB女性自身』調べ(クロス・マーケティングのセルフアンケートツール『QiQUMO』を使用)
2021年12月30日今年も残すところあと僅か。オリンピックの開催や感染対策など、ドラマの撮影でイレギュラーな面も多かった2021年――どんなドラマキャラクターが注目を集めたか、皆さん覚えていますか?今日は、そんな1年の総括として、ドラマニアな筆者が選ぶ「勝手にベスト10」をご紹介していきます。10位:恋愛以外は完璧な広告マン百瀬柊(坂口健太郎)「婚姻届に判を捺しただけですが」「ハンオシ」の略称で知られる本作。義理姉への恋のカモフラージュとして、既婚者の肩書きを求めて“偽装結婚”する柊。広告マンとしての仕事はもちろん、家事などもバッチリ完璧なのに、自分の恋愛については超がつくほど鈍感で…。「好き」の一言がなかなか言えない、不器用な様が視聴者をヤキモキさせた令和らしいキャラクターです。9位:悶絶必須! 究極のツンデレ高校生片岡壱成(眞栄田郷敦)「プロミス・シンデレラ」人生崖っぷちのバツイチアラサー女・早梅(二階堂ふみ)が翻弄されるリアル人生ゲームな毎日を描いたこのドラマ。最初こそ、他人の人生をお金で動かそうとするツンツンな男子高校生・壱成でしたが…。回を追う毎に成長して、デレ部分が増えていくのが胸キュンポイント。「テメーは俺のことだけ見とけよ」と真っ直ぐな視線で言えちゃうのが、人を惹きつける魅力です。8位:ドSかつミステリアスな編集長宝来麗子(菜々緒)「オー! マイ・ボス! 恋は別冊で」安定志向の強い主人公・奈未(上白石萌音)が、ひょんなことから時代の先端をゆくファッション誌で働くこととなり、成長していくラブストーリー。菜々緒さんのルックスがハマり役というのもさることながら、「雑用すらできないのに、普通や人並みなんておこがましいんじゃない?」など、仕事面で刺さる名言が多数。――にも関わらず、恋愛にはウブというギャップが愛おしい上司キャラクターでした。7位:傲慢で少し癖の強い東大受験生藤井遼(鈴鹿央士)「ドラゴン桜」阿部寛さんを主演に迎え、2005年以来の続編として満を持して放送された本作。中でも、学年トップの成績を誇り、優秀ゆえに他人を見下す癖のある藤井くんが良い味を出してくれていましたよね!誰よりも勉強で努力してきたからこそ、付け焼刃で東大を目指す他の仲間をなかなか受け入れられないジレンマ。最終回では、最高の涙と笑顔で、感動の山場を作ってくれました。6位:物語の鍵を握る元陸上部の刑事宮崎大輝(松下洸平)「最愛」事件を追う刑事は、かつて心を通わせた最愛の人だった――大ちゃんの愛称で知られ、時折垣間見せる方言がたまらないと話題沸騰のキャラクター。彼が選ぶのは、警察官としての使命か…はたまた大切な人を守るための愛情か。陸上部出身というだけあって、格好良く走るシーンも見どころのひとつでした。5位:まさかの人魚…!?の海洋学者渚海音(石原さとみ)「恋はDeepに」ロンドン帰りのツンデレ御曹司(綾野剛)が恋に落ちたのは、海を愛する魚オタクの海洋学者・海音でした。家の中は加湿器を複数台かけて、常にジトジトの状態。塩水を好んで飲み、主食は海藻ということで、人魚説にSNSが大いに盛り上がった本作。未だかつてない禁断のラブストーリーに、ハラハラした人も多いのでは?4位:純朴ゆえにやや面倒な敏腕弁護士中村慎森(岡田将生)「大豆田とわ子と三人の元夫」これまでの人生で三度結婚し、三度離婚している主人公・大豆田とわ子(松たか子)の元夫、通称・まめ夫の末っ子的ポジションで登場するシンシン。弁護士としての才覚はあるものの、何に対してもすぐ「それ、いります?」と効率重視で発言してしまう…。とわ子への想いは誰よりも真っ直ぐで――離婚後もなかなか大人になりきれない純粋さが沁みるキャラクター。3位:苦悩するボケ担当芸人美濃輪潤平(仲野太賀)「コントが始まる」売れないトリオ芸人・マクベスの一員で、お笑いをやろうと言いだした発起人でもある潤平。10年経っても売れなければ解散するという約束のもと、その期日が迫る中、夢と現実の狭間で葛藤する泣きの演技は、2021年で最も視聴者の心を奪ったと言っても過言ではありません。泣いて笑って…くるくると変化する表情から目が離せませんでした。2位:キュートで超天然なお巡りさん川合麻依(永野芽郁)「ハコヅメ ~たたかう! 交番女子~」急な異動でエース刑事(戸田恵梨香)とバディを組むことになった超ド天然の新人警官・川合。警官としての技能はまだまだ半人前だが、心の芯に持っている優しさが、町に暮らす多くの人々…さらには警察内部の様々な人間関係を癒していきます。私服のファッションセンスが非常にヤバいという設定も、毎話、私たちを和ませてくれるポイントとなりました。1位:殺人容疑のかかるやり手経営者日高陽斗(高橋一生)「天国と地獄 ~サイコな2人~」上昇志向の強い女刑事・望月(綾瀬はるか)と魂が入れ替わってしまったベンチャー企業の社長・日高。高橋一生さんの見た目なのに、しゃべると中身は女性――叩き上げの刑事とはいえ、時折垣間見せる仕草はまさに望月そのもので…。恋人・陸(柄本佑)を見つめる瞳に圧巻の演技力を感じた、2021年を代表するキャラクターと言えるでしょう。以上、今年のテレビドラマに登場した「勝手にベスト10」キャラクターはいかがでしたか?あなたのお気に入りはランクインしていたでしょうか。是非、見比べてみてくださいね。(text:Yuki Watanabe)
2021年12月29日いよいよ2021年の終わりが近付いた年末。多くの家庭が大掃除などを進めていることでしょう。きれいさっぱりとした気分で新年を迎えるためには、やり残したことがないようにしたいですね。2021年12月28日は、物事を行う上でもっとも縁起がよいとされる『大安吉日』。何か心残りがある人は、そちらもやり切ってしまいましょう!なお、縁起のいい日に「するといい」といわれていることには、次のようなものがあります。・結婚、結納、入籍など・プロポーズ、告白・出生届・引っ越し・会社や事業の開始、開業・財布の新調・いままでためらっていたことを始める・宝くじの購入・種まき・銀行口座の開設、出資新たな一歩を踏み出すにはピッタリな1日のため、事前に入籍や引っ越しなどの準備を進めてきた人もいることでしょう。事前準備が必要でないものなら、あとは思いきるだけ。あなたも、心残りの清算をしませんか。[文・構成/grape編集部]
2021年12月28日2021年も残すところあとわずか。本日は暮らし上手なインスタグラマーさんのみなさんに、アンジェで「2021年買って良かったアイテム」の投票結果をご紹介!真似したいアイデアが目白押しなインスタグラマーさん達。気になるその“ベスト5”は?実際に利用されいているシーンをご紹介します。【5位】機能性もデザインも◎「bon moment 保冷ランチバッグ」まずは第5位。思わず見せ持ちしたくなる「bon moment 保冷ランチバッグ」がランクイン!クロスで包んだり、ランチバッグに入れて手持ちしたり、お弁当の持ち歩き方は様々。bon momentが目指したのは、機能性もデザインも妥協しないランチバッグです。毎日のお弁当のことなので、清潔で気分よく使えるように洗濯OKの素材。暑い季節も安心できる保冷機能も嬉しいポイントです。お弁当が傾いたりしないよう、手持ちできるデザインも特徴。ワンハンドルバッグを思わせるルックスも、インスタグラマーさんに選ばれた理由のひとつ。北欧テイストのインテリアやキッチンアイテムが素敵な@tama.livingさまは、「シンプルで大人も子供も持てるので、おにぎりを入れたり赤ちゃんのマグを入れています」と、家族でご愛用。シンプルでありながら、可愛らしいコロンとしたシルエットと絶妙なカラーで、大人でも子供でも使いやすい。1番のお気に入りポイントはネットに入れて洗濯機で丸洗いできるところ!食べ物を入れる袋なのでニオイや汚れが付いても洗えるのは助かります。<写真・コメント@tama.living さま> 【ご紹介したアイテム】巾着型とワンハンドルの持ち手で、今っぽい旬な表情に仕上げた保冷ランチバッグ。シンプルながらも一見、中にお弁当が入っているようには見えない!?お弁当袋です。⇒ bon moment 保冷ランチバッグ 選べる2サイズ/ボンモマン 【4位】シンプルでスマート「±0 オートソープディスペンサー」4位は、「±0 オートソープディスペンサー」。手をかざすだけでソープが出てくるスマートなアイテムは、手洗いが当たり前の時代に支持率急上昇!泡タイプと液体タイプが選べたり、店舗限定カラーのベージュ(泡タイプのみ)をはじめとしたカラーバリエーションがあるので、ライフスタイルやお部屋のインテリアに合わせたコーディネートも楽しめます。シンプルなインテリアに、センスのいい暮らしのアイテムが並ぶ@yuki_roy.ieさまは、こちらのアイテムを使い始めて、お子さま達も楽しく手洗いをしてくれるようになったそうです。デザインがシンプルでおしゃれなところと、きめ細やかなソープが自動で出てくるのは嬉しい!大きめな詰め替え口なので、詰め替え作業も苦になりません。今までは子どもが手洗いした後はディスペンサーボトルの周りが水浸しでした。手をかざすだけだからそれもなくなりました!<写真・コメント@yuki_roy.ie さま> 【ご紹介したアイテム】帰宅直後の手洗いや、調理中の手洗いも、手をかざすだけでスムーズにできるセンサー式のオートディスペンサー。洗面所やキッチンにも置きやすい、コンパクトでスリムなデザインです。⇒ 【限定カラー】±0 ソープ オートディスペンサー/プラスマイナスゼロ オートソープディスペンサー 自動 泡【送料無料】 【3位】コンパクトなのにマルチに活躍「トゥーメイ ドルチェ IH対応マルチポット」3位には、発売から累計約13,800個を記録する人気のマルチ鍋、「トゥーメイ ドルチェ IH対応マルチポット」が堂々とランクイン!「茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和える」の7つの調理が一台でできるマルチポット。小鍋のようで深さがたっぷりなので、スープや揚げ物、煮物にと、どんな料理にも大活躍します。キッチンに映えるカラーリングに、蓋の取っ手にウッド素材を使った、見せ置きOKなデザインも人気の理由。あまりにも便利でリピート購入される方や、2個使いする上級者さんも!一人暮らしのご家族やお友達へプレゼントする方も多いようです。木の温もりと洗練されたインテリアが素敵な@kumeemee さまは、「何をするにもマルチポットで事足りるので、大きな鍋をひとつ手放しました。」と、その使い勝手の良さを教えてくださいました。コロンとした形と木目取っ手のガラス蓋が可愛い!コンパクトなサイズなのでこのまま冷蔵庫に入れても場所をとらないので便利◎でも容量は2.2Lとたっぷりなので色んな用途に使えます。下向きの持ち手も持ちやすくていいです。私はお味噌汁に使うのが多いですがほぼ毎日使っています。これさえあれば何でもこいです!<写真・コメント@kumeemee さま> 【ご紹介したアイテム】茹でる、沸かす、炒める、煮る、揚げる、炊く、和えるの7つの調理が一台でできるマルチポット。フライパンや行平鍋などの片手鍋、ミルクパンやケトルの役割もコレひとつでOK。⇒ トゥーメイドルチェIH対応マルチポットMサイズ/ToMaydolce 【2位】今年も大人気!伝説の毛布「bon moment 毛布 シングル マイクロファイバー」2位に輝いたのは、毎シーズンご好評いただいている、伝説の毛布「bon moment 毛布 シングル マイクロファイバー」。ついにシリーズ累計40万枚を突破し、「朝ベッドから出られなくなる」毛布として、今シーズンも多くのお客様にお迎えいただきました。寒い冬にふわりと柔らかくカラダを包み込んでくれる極上プレミアムな質感。今年は新作の「ライン柄」2色が登場しました!毎日使う毛布が、シンプルなお部屋のアクセントになってくれます。整理収納アドバイザーとして、スッキリ暮らすための工夫を発信している@kaohome_9さまは、昨年に引き続き毛布、敷パッド、今年は枕カバーも追加してご愛用。「暖かいのはもちろん、インテリアに馴染むカラーがオシャレ!」との嬉しいお声をいただきました。去年買った伝説の毛布シリーズを今年も。去年、枕カバーもこのシリーズで揃えたかったんだけど、完売してしまってGETできず、枕カバーだけ夏用のを冬の間も使ってました。今年こそは!!と、まだ暑い時期から一足先に。ぬくぬくでいい感じ!<写真・コメント@kaohome_9 さま> 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【1位】毎日のヨーグルト生活に「Vitantonioヨーグルトメーカー」そして栄えある1位は、「Vitantonioヨーグルトメーカー」毎年インスタグラマーさんから根強い人気を誇るアイテムです。乳酸菌やカルシウム、ビタミンB2などの栄養豊富なヨーグルトは、毎日食べ続けてこそ効果が出るもの。牛乳パックをそのままセットして、ヨーグルト種菌を入れてかき混ぜる。たったそれだけでプレーンヨーグルトが出来るので、手軽にヨーグルト習慣が続けられそうです。そして毎日のヨーグルトはもちろん、体に優しい発酵フードや、鶏ハムなどの低温調理も簡単。これ1台で色々なメニューを作ることが出来るのも、インスタグラマーさんから支持される理由のひとつ。ナチュラルなインテリアと、お子さまとの暮らしにほっこり癒される@mitsu20170805さまは、麹料理にハマったことをきっかけに、こちらのヨーグルトメーカーをお迎えいただきました。自家製ヨーグルトが美味しくて、市販のヨーグルトを食べない子供達が食べてくれるようになりました。麹作りも簡単に出来るので助かってます。ヨーグルトも塩麹も甘麹も醤油麹もトマト麹もぜーんぶヨーグルトメーカーで簡単、短時間で作れちゃいます!<写真・コメント@mitsu20170805 さま> 【ご紹介したアイテム】カスピ海ヨーグルトや飲むヨーグルト、低温調理の鶏ハムまで自宅でカンタンに作れるヨーグルトメーカーです。⇒ Vitantonioヨーグルトメーカー/ビタントニオ【送料無料】 今年もたくさんの素敵な投稿で楽しませてくれたインスタグラマーさん。そんな暮らし上手のインスタグラマーさん達が選ぶ、「2021年買って良かったアイテム」。是非、みなさまの暮らしのヒントにしてみてくださいね。来年も、アンジェのアイテム達がみなさまの生活を素敵に彩ってくれますように。 もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2021年12月28日デジャヴュ(dejavu)は、2021年冬コスメとして「フィルム眉カラー」の新色・ピンクブラウンを2021年12月24日(金)より全国発売する。デジャヴュ「フィルム眉カラー」とは?デジャヴュの「フィルム眉カラー」は、眉毛の“ふんわり感”はそのままに、しっかりとカラーリングできる眉マスカラだ。毛がタバにならず自然な仕上がりを叶えてくれると、デビュー以来人気に火が付き、数々のビューティーアワードに輝くほどに。皮脂やこすれに強くメイク持ちがよいのに、簡単お湯オフできるのも人気の秘密だ。新色は、“エアリー眉”のピンクニュアンスカラー新色は、くすみを含ませたニュアンスカラーの「ピンクブラウン」。ほのかに赤みを感じるブラウンは、目もと全体に血色感をプラスして、顔全体の印象までおしゃれに底上げしてくれる。赤みのある髪色だけでなく、明るめの茶色、ダークブラウンヘアまで、幅広い髪色にマッチしてくれるのもうれしいポイントだ。最短直径3mmの極小<ミクロブロウブラシ>を採用することで、肌に沿うように生えている眉毛も根本からキャッチ。眉頭から眉じりまで思い通りに毛流れをスタイリングでき、1本1本をとかしながら毛先まで丁寧に色づけしてくれる。【詳細】デジャヴュ「アイブロウカラー」新色1色 880円(編集部調べ)発売日:2021年12月24日(金)取り扱い店舗:全国のバラエティストア※、イミュ公式オンラインストア※一部取扱いのない店舗あり。【問い合わせ先】イミュ株式会社TEL:0120-371367(フリーダイヤル)
2021年12月26日キャンメイク(CANMAKE)の2021年冬コスメ「ジューシーリップティント」と「プランプリップケアスクラブ」の限定色が、2021年12月下旬より発売される。“温もりテラコッタカラー”のティントリップキャンメイクのリップシリーズに、2021年冬の限定カラーが仲間入り。“色落ちしにくい”ティント処方で人気の「ジューシーリップティント」には、温もりのある「テラコッタカラー」が新登場となる。唇に塗布した後約5分なじませることで、唇に定着し、色落ちしにくいリップに。水に対して約2倍のオイル成分を配合しているため、見たままの鮮やかな発色とともに、じゅわ~っとあふれるツヤ感も楽しめるのもポイント。塗り重ねることで発色の調整もできるので、その日のメイクや気分に合わせて“一度塗り・二度塗り…”とアレンジするのがおすすめだ。“角質ケアができる”リップスクラブに限定色また、潤い&角質ケアを同時に叶える「プランプリップケアスクラブ」には、2色の限定色が追加。この「プランプリップケアスクラブ」は、砂糖のスクラブを配合したリップスティックで、唇になじませるだけで、古い角質をオフして、ガサガサ・くすみしらずななめらかな口元に整えてくれる。保湿成分を配合しているため、唇をラッピングしたように乾燥から守り、うるおいが長く続いてくれるのもうれしい。これまでは、透明タイプのみの展開だったが、ほんのり血色感をプラスする「02 クリアピンク」と、くすみを補正する「03 みかんイエロー」が発売へ。「02 クリアピンク」は自然な血色感をプラスしてくれ、「03 みかんイエロー」は唇を明るくみせてくすみを補正してくれる。【詳細】キャンメイクの2021年冬コスメ発売時期:2021年12月下旬・ジューシーリップティント 限定1色 660円・プランプリップケアスクラブ 限定2色 各594円【問い合わせ先】株式会社 井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(月~金 9:00~17:30、祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2021年12月25日