妊娠や出産を経たカラダは、今までと比べ悩みも多いはず。産後や職場復帰しはじめてから気になりだすウエスト、バスト、お尻、足がきれいになるためのボディケアのテクニックや加齢によるシミしわなどを緩和するマッサージ、簡単・時短でできるスキンケアのグッズ、外見をもっと華やかにするメイクなど、忙しいママが負担にならないきれいのコツを専門家が提案します。外見・内面から輝くママに。 (308/2279)
整形外科クリニックを展開する医療法人 福住整形外科クリニック(理事長:亀田 和利、所在地:北海道札幌市)では、無料ひざカウンセリングを受ける方が、サービス開始当初(令和4年12月)と比較して約3倍(令和5年9月時点)に増加してきています。近年、コロナ禍の影響による健康意識の高まりや生活スタイルの変化によって、ひざの不調や不安を訴える方が増加し、無料ひざカウンセリングに注目が集まっています。膝のリハビリ風景【健康意識が高まっている背景】近年、新型コロナウイルスの影響下で日本中が未曾有の危機を経験し、このコロナ禍で全国的に健康に対する意識が一段と高まりを見せています。また、コロナ禍による自宅で過ごす時間の増加や、テレワークの普及による生活スタイルの変化が、身体への負担や関節の不調を引き起こしていると指摘されています。関節の不調は日常の姿勢や過去のスポーツ経験に加え、この新しい生活様式が一因となっている可能性があり、特に注目されるのが「ひざの痛み」問題です。元々、中高年層を中心に、多くの日本人が日常生活の中で膝の不調を経験しており、健康生活への障壁となっていましたが、健康意識の高まりや生活スタイルの変化により若年層でもひざの悩みを持つ方が増えてきています。【無料ひざカウンセリングが好評】そんな中、福住整形外科クリニックでは無料ひざカウンセリングを受ける方がサービス開始当初(令和4年12月)と比較して約3倍に増加しています。無料ひざカウンセリングとは、当院で提供しているサービスで、ひざについてお悩みを持つ方に対して、当院のスタッフがひざについてのお悩みやお話を聞いたり、当院の今までの事例やひざの治療方法がどのようなものがあるのか、治療のメリット・デメリット、治療の料金体制のことなど疑問に思うことにお答えするサービスのことです。高齢者で手術が必要と判断されたが手術を受けたくないという方も多いですが、30~40代で運動や仕事をしていてひざに痛みや違和感があり将来悪化したくないといった若い層の方も無料ひざカウンセリングを受けています。実際に無料ひざカウンセリングを受けた方からは「じっくり話せてよかった」「ひざの治療の違いが聞けてよかった」「不安が減った」など喜びの声が聴かれています。無料ひざカウンセリング 詳細: 当院のリハビリスタッフ【福住整形外科クリニックの詳細】整形外科は運動器官を構成するすべての組織を対象とする診療科です。骨、軟骨、筋肉、靭帯、神経などの疾患や外傷を対象とします。新生児、小児、学童から成人、高齢者まで全ての年齢層が対象になり、治療には薬物療法、理学療法、運動療法、ブロック注射等の保存療法、手術療法、日常生活指導など様々な治療の選択肢があります。その中から医師、医療スタッフと患者様との共同作業の上で医療の根幹を支えるインフォームド・コンセントの重要性を認識し、最良の治療方法を選択し治療を行っています。訪れたときに「ほっ」と安心できる医療を提供できるような「かかりつけ医」を目指し、一日約150人の患者様が来院しています。【今後の展開】ひざの不調や不安を訴える方は、今後も増加し続けていくことが予測されます。当院ではひざの不調や不安のある方に適切な治療が選択できるようなサービスを提供していきます。【会社概要】名称 : 医療法人 福住整形外科クリニック所在地: 〒062-0042 札幌市豊平区福住2条1丁目2-5イトーヨーカドー福住店 福住メディカル6FURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月10日最高水準の防御指標の「SPF50+/PA++++」株式会社Kyogokuが、同社美容ブランドのKYOGOKU PROFESSIONALから、日焼け止めスティック「KYOGOKUクリスタルスキン(UVスティック)」が再入荷したことを、10月1日に発売している。「KYOGOKUクリスタルスキン」は、日焼け防止効果が最高水準の防御指標の「SPF50+/PA++++」であるほか、保湿成分に優れたセラミドNPや、ツヤのある肌へと導くヒアルロン酸Naなどを配合。スキンケアも行える日焼け止めスティックだ。透き通るような肌に導く美白ケアも可能「KYOGOKUクリスタルスキン」には前述の成分以外にも、メラニン排出を促進するプランテージホワイトEXと、メラニン生成抑制作用などがある水溶性プラセンタエキスなどを配合。日焼けケアをしながら、透き通るような肌に導く美白ケアも行える。また、12種類の天然由来成分配合で無香料、美容の本場・韓国で人気の美容外科医が監修。医療的な知見が取り入れられ、安全性に重点を置いて開発しており、顔と身体に使用が可能だ。1個あたりの内容量は15gで、税込み価格は3,630円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※KYOGOKUクリスタルスキン
2023年10月10日黄・赤・青の3色を混ぜ合わせたブラウンカラー株式会社ポーラ(以下、ポーラ)が、同社のメークブランドであるディエム クルールから2024年3月1日に、「ディエム クルール カラーブレンドアイブローペンシル」を発売する予定だ。同アイブローペンシルでは、黒の顔料を使用せず、黄・赤・青の3色を混ぜ合わせたニュートラルなブラウンカラーを実現。多色で芯を構成しており、さまざまな眉色や髪色にもしっくりなじみ、立体感のあるあか抜け眉を演出する。広い面も細い箇所も描きやすい涙型の芯先形状に「ディエム クルール カラーブレンドアイブローペンシル」には、涙型の芯先形状を採用。広い面も細い箇所もテクニックいらずで描きやすくなっている。また、肌や眉毛に密着し、汗・皮脂に強い化粧もち成分を配合し、くずれにくい処方設計であるほか、ウォータープルーフ処方も採用されている。コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」の約510店舗や、日本国内空港免税店コーナー12店舗、ポーラ公式オンラインストアなどにおいて、2024年3月1日からリフィルが税込み2,420円、ホルダーが税込み1,100円で販売される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ポーラ プレスリリース
2023年10月10日3ヶ月保つボブの秘密①☆まずは何と言ってもカットライン☆ボブは様々なスタイル中でも保つ方のスタアイルなのですがカットラインが綺麗に切れてないと伸びた時に毛先がバラバラになってしまいまとまらなくなります。綺麗に切ることがまずは一番大事です!3ヶ月保つボブの秘密②☆次は量感☆どんなスタイルにも大事なのが量感です!特にボブの場合は耳の後ろと表面の量か取れていないと1ヶ月でも量か重くなり横に広がってしまいます!しっかりとそこの量を取ることが大事です♪3ヶ月保つボブの秘密③☆最後は一番大事な似合わせ☆ボブにしても似合ってないと3ヶ月どころかすぐに切り直したくなってしまいます。似合う長さ、形、量感この3つのどれが欠けても思うような似合うボブにはなれないです!最後まで見て頂きありがとうございました!僕のカットは長持ち似合うスタイルこちらをお客様とご相談して決めさせて頂きます!ぜひ一度お任せくださいませ!インスタグラムでも様々な配信をしてるのでチェックしてみてください♪ この投稿をInstagramで見る 銀座/網田健晟/Kensei Ouda/ショート/ボブ/美容師/似合わせカット(@kensei_hairdesigner)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 銀座/網田健晟/Kensei Ouda/ショート/ボブ/美容師/似合わせカット(@kensei_hairdesigner)がシェアした投稿
2023年10月10日過酷な夏を終え、頭皮のダメージは深刻に。ごっそり抜けた毛にギョッとしている人も多いだろう。そこで、栄養満点の旬の食材を上手に組み合わせて、抜けゆく毛髪を守ろう。「秋は換毛期にあたることで、頭皮の環境が正常な方でも普通の2倍近い髪の毛が抜けることがあります。髪の毛は通常1日に50~100本程度抜けるといわれていますが、秋になるとその倍以上の200本ほどは抜けることもあるのです」こう話すのは栄養学博士の白鳥早奈英先生だ。ただでさえ秋は抜け毛の季節だというのに、今年は夏の猛暑で連日冷たいものを食べたり飲んだりし、冷えた建物内と暑い屋外との寒暖差を体感したうえに、強い紫外線を浴びるなど、私たちの肉体はさまざまなストレスにさらされた。そのためか、更年期世代の本誌記者も今年の秋は抜け毛が激しい。「私たちの体は食べているもので作られています。ですから、抜け毛の問題は食事で解決することができます。特に、旬の食材には栄養分がたくさん含まれています。秋が旬の青魚や季節の野菜、果物などを賢く組み合わせて食べると、髪や地肌を守ることができるのです」(白鳥先生、以下同)今回、旬の食材を使って抜け毛対策によい食材の組み合わせを白鳥先生に紹介してもらったので、抜け毛が気になる人はチェックしよう。 第一に、髪の毛を作るのに必要不可欠な栄養素はタンパク質。「髪の毛を作ってくれる土台となる成分は、ケラチンというタンパク質の一種です。しかし、単にタンパク質だけをたくさん取ればよいというわけではありません。タンパク質の効果を高めてくれるビタミン、ミネラルなどと一緒に取ることで相乗効果が働いてしっかりと栄養が吸収されるので、頭皮のコンディションが整ってツヤのある髪が作られるのです」タンパク質の効果を高めてくれる働きを持つのは、亜鉛(ミネラル)、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、βカロテン(ビタミンA)など。「特に亜鉛は重要で、不足すると、タンパク質やDNAの合成がうまく行えなくなり、細胞が作られにくくなって、脱毛、神経障害などが起こります」野菜や果物の色素成分で、その種類が4千以上もあるポリフェノールには、抗酸化作用、血流改善の働きがあり、こちらも頭皮の環境を整えてくれる注目したい成分だ。まず秋の食べ物の代表格といえば、サンマ、サバといった青魚。「サンマもサバも“秋”をイメージさせる食材で、秋にいちばん脂がのっておいしい食材です。サンマと牡蠣を一緒に食べると、牡蠣の亜鉛がサンマのタンパク質の吸収を高め、健康な髪を作ってくれます。レモンをかけるとさらに亜鉛の吸収率が高まります。柿とサバの組み合わせもおすすめです。柿のβカロテンが青魚に含まれるオメガ3脂肪酸によって吸収されやすくなるからです」肉類と野菜の組み合わせも取り入れていきたい。ピーマンと豚レバーは、ピーマンのビタミンCと豚レバーの鉄分を同時に取ることでタンパク質の合成能力を高めるそう。またピーマン、レバーともに、ビタミンB群のひとつであるビオチンも含まれている。「ビオチンもタンパク質の代謝を促進してくれ、抜け毛や白髪、皮膚炎などを予防してくれる働きがある、髪や頭皮の健康には欠かせない栄養素です。サプリなどより食品から摂取したほうが効果を発揮してくれます」玉ねぎと鶏肉の組み合わせについては、玉ねぎの硫化アリルと鶏肉のビタミンB群を一緒に取ることで、より血流が促進されて抜け毛が予防され、良質のタンパク質が健康な髪を作ってくれる。「きのこ類に豊富に含まれるビタミンDは、ほかの栄養素の合成を助けて、美肌を作る、免疫力を上げる、自律神経を整えるなどの働きをします。健康な頭皮を作るためにも大切な栄養素です」干ししいたけとタコの組み合わせは、干ししいたけのビタミンDがタコの亜鉛の吸収を高め、健康な頭皮が作られる。ナッツと栗も秋ならではの組み合わせ。ナッツのビタミンEと栗のビタミンCの組み合わせで、吸収効率が高まり、頭皮の血流を促進して抗酸化作用を高めてくれる。ポリフェノールは活性酸素から細胞を守る抗酸化作用で地肌の状態を整え、髪のツヤを出すのにも一役買ってくれる。「なすのアントシアニンは血流を促進し、抜け毛を防ぐ働きがあります。アントシアニンはアルコールと一緒に取ると働きが強まるため、調理に料理酒を使ったり、お酒とともにいただくのもおすすめ」りんごのポリフェノールは、大根の辛み成分であるイソチオシアネートの血流促進効果を活性化する働きがあるという。旬の食材には栄養がたっぷり。秋の味覚をしっかり味わいながら、毛髪を守ろう。■秋の抜け毛対策に効く食べ合わせ9【サンマ×牡蠣】海のミルクともいわれ、豊富な栄養素が含まれる牡蠣だが、特に亜鉛は頭皮や髪の毛を作るタンパク質の合成に必要不可欠なミネラルで、抜け毛を防ぐ働きをする。秋が旬のサンマは良質なタンパク質も豊富。サンマに含まれるオメガ3脂肪酸には血流を促進する働きがある。【なす×アルコール】なすのアントシアニンには血流を促進し、抜け毛を防ぐ効果がある。抗酸化作用もあり、アントシアニンがメラニン色素を生成する働きを活性化する。みりんや酒などのアルコールと一緒に料理をすると効果が上がる。お酒と一緒に食べるのもよい。【さつまいも×まいたけ】さつまいもには糖質が、まいたけにはビタミンB群が豊富。さつまいもの糖質をまいたけのビタミンB²がエネルギーに換えて血行を促進するため、頭皮の環境を整えてくれる。【干ししいたけ×タコ】干ししいたけのビタミンDがタコの亜鉛の吸収を高めることで頭皮の健康が保たれる。ビタミンDは健康な肌を作る働きが。タコには髪の毛を作るタンパク質も含まれている。【ピーマン×豚レバー】ピーマンに含まれるビタミンCと豚レバーに含まれる鉄分を一緒に取ることで髪の毛の成分となるタンパク質の合成を高める。また、ピーマンにはビタミンB群の一種で髪や皮膚の健康を保つ働きをするビオチンも含まれている。【りんご×大根】大根の辛み成分のイソチオシアネートには血栓予防効果や血流促進効果があるが、その働きはりんごのポリフェノールにより活性化される。ただ、イソチオシアネートは加熱すると壊れてしまうので、大根おろしやたくあんなど、生の状態で取ること。【柿×サバ】柿に含まれるβカロテンの吸収が、サバに含まれるオメガ3脂肪酸により高まり、頭皮を健康に保てる。柿は食後のデザートとして食べるのがおすすめ。【玉ねぎ×鶏肉】玉ねぎの辛み成分である硫化アリルは血行を促進し、血液サラサラにする作用がある。この硫化アリルの吸収を高めるのが鶏肉に含まれるビタミンB群。頭皮の血流を促し、抜け毛を予防する。【ナッツ×栗】栗に多く含まれるビタミンCの吸収をナッツのビタミンEが助ける。ビタミンCが働くことでビタミンEの働きが高まり、頭皮の血行がよくなる。
2023年10月10日ちょうどいいサイズで手軽に買える『セブン-イレブン』のカップデリ。種類も豊富で、ランチのおかずや夕飯の一品にと、いろいろなシーンで活躍してくれます。そんなカップデリはダイエッターの皆さんにもおすすめ。栄養バランスが偏りがちなときにも強い味方になってくれますよ。今回は美容ライターの筆者が、100kcal未満のカップデリをピックアップしてご紹介します。【43kcal】混ぜて食べる大根と長芋のねばねばサラダ見るからにダイエット向きな「混ぜて食べる大根と長芋のねばねばサラダ」。価格は259円です。小さくカットされたねばねば食材がたっぷり入っていて、腸活にも良さそう。主な具材はおくら、大根、なめこ、長芋、わかめ、ひじきです。だしジュレを全体と混ぜて食べるタイプで、混ぜるとネバネバが増しますよ。つるつる、コリコリ、シャキシャキと、いろいろな食感がおもしろくて箸が進みます。このカップデリは味つけがとにかくおいしい点もおすすめ。原材料を見ると、かつお、昆布、白だし、柚子風味だし醤油、レモン果汁と、だし系がとにかく盛りだくさんでした。食欲がないときにもつるんと食べられますが、美肌に良さそうな食材も多く、定期的に食べたいカップデリだと思います。【商品情報】セブン-イレブン「混ぜて食べる大根と長芋のねばねばサラダ」価格:¥259【60kcal】ねぎ盛りピリ辛砂ずりポン酢実は一番ダイエット向きだと思ったのが、こちらの「ねぎ盛りピリ辛砂ずりポン酢」。価格は270円です。ねぎと玉ねぎの下には薄くスライスした砂ずりがたっぷり!よく噛まないといけない点と低カロリーな点がダイエット向き。早食いの人にも、少しずつゆっくり食べたい人にも良いと思います。材料に唐辛子が含まれているのですが、ほんのり程度の辛さです。どちらかと言うとたまねぎの辛味がいいアクセントになっています。お酒のお供のようなカップデリですが、脂質0.3g、糖質2.4gなのもかなり魅力的。ダイエット中のおかずにもぴったりだと思います。【商品情報】セブン-イレブン「ねぎ盛りピリ辛砂ずりポン酢」価格:¥270【72kcal】ごま油香る塩ザーサイと蒸し鶏のサラダ色鮮やかなネギがたっぷり入った「ごま油香る塩ザーサイと蒸し鶏のサラダ」は270円。主な食材は大根、蒸し鶏、塩漬けザーサイ、ねぎ、キュウリ、水菜。これだけの具材をおうちで揃えるのはけっこう大変ですよね。栄養バランスを整えたいときの1品にもぴったりです。しっかりした味つけですが、全体的にさっぱり食べられます。千切りキュウリと水菜がシャキシャキでいいアクセントに。蒸し鶏も入っていますが、野菜をメインで食べたいときにおすすめしたいカップデリです。【商品情報】セブン-イレブン「ごま油香る塩ザーサイと蒸し鶏のサラダ」価格:¥270【85kcal】たことブロッコリーバジルサラダSNSでバズっていた「たことブロッコリーバジルサラダ」は291円で購入できます。たこ、ブロッコリー、じゃがいも、枝豆が主な具材です。たこが4切は少ないような気もしたのですが、小さくても噛み応えが抜群。これ以上大きいと顎が疲れそうなので、ちょうどいいバランスなのだと思います。ほくほくのじゃがいもやブロッコリーとバジルソースがよく絡み、枝豆がいいアクセントに。バジルソースも文句なしにおいしいです。少し見づらいですが、栄養成分表示はこちら。デパ地下のデリのようなおしゃれなカップデリが身近なコンビニで買えるのはうれしいですね。【商品情報】セブン-イレブン「たことブロッコリーバジルサラダ」価格:¥291【95kcal】いかときゅうりの葱塩サラダ「いかときゅうりの葱塩サラダ」は302円。見た目とネーミングのとおり、いかときゅうりが主役になっていて、葱塩で和えて食べるサラダです。いかが思っていたよりやわらか。絶妙な塩加減の葱塩とよく合います。きゅうりは中まで味がじゅわっとしみていて、ぼりぼりと箸が止まらなくなる味ですよ。見た目は中華っぽい印象だったのですが、和食の漬物のような味わいでした。具材が大きいので食べ応えがあり、さっぱり食べられます。【商品情報】セブン-イレブン「いかときゅうりの葱塩サラダ」価格:¥302まだまだある! 100kcal未満のカップデリ『セブン-イレブン』には他にも低カロリーなカップデリがたくさんあります。エリア限定や期間限定のものあるので、ぜひ低カロリーなお気に入りカップデリを見つけてくださいね。【参考】『セブン-イレブン』公式サイト筆者情報坂本雅代サロン経営や講師などエステ業界に15年携わり、男女延べ一万人以上を施術。小顔管理士や国際中医薬膳師などの知識を基に、食や美容、健康などのジャンルでライターとして活動中。美容ライター・国際中医薬膳師/坂本雅代
2023年10月09日今年も残すところ3か月を切り、そろそろクリスマスコフレが気になってくる季節です。『シャネル』からは、1920年代に西洋で流行したアールデコにオマージュを捧げたホリデーコレクションが登場。第一弾として10月27日に限定発売する、アイシャドウパレットやフェイスパウダー、リップなど、メイクアップアイテム5種をご紹介します。即完売が予測される『シャネル』のクリスマスコレクション!2023年の『シャネル』のクリスマスコレクションは、ガブリエル シャネルが手掛けたブラック イヴニング ドレスからインスピレーションを受けた輝きあふれるコレクションです。第一弾として10月27日に限定発売される、アイシャドウパレット、フェイスパウダー、リップスティック、リクィッドリップカラー、ネイルをご紹介します。シャネル 「ルミエール グラフィック」「ルミエール グラフィック」は、ドレスに刺繍された繊細なスパンコールのような輝きがちりばめられたアイシャドウパレット。パレットに配されたシェードは、プラチナ ベージュ、ブロンズ、シマリング ブラック、ピンク ゴールド、ダイヤモンド ホワイトの5色。まばゆい光が組み合わさり、グラフィカルで存在感のある目元を演出してくれます。<商品情報>ルミエール グラフィック全1色 ¥11,220(10月27日限定発売)シャネル 「デュオ プードゥル ルミエール」「デュオ プードゥル ルミエール」は、1920年代の絢爛豪華さを閉じ込めたように輝くフェイスパウダー。ピンク シャンパンとクリスタル ホワイトの2色が、理想の肌へとトーンアップし、上品な輝きを与えてくれます。頬骨の上や鼻筋にのせると、魅惑的なきらめきが顔色を明るく引き立てます。パウダーの表面には、使うのがもったいなく思ってしまうような、スパンコールがエンボス加工されているので、持っているだけで気分が上がります。<商品情報>デュオ プードゥル ルミエール全1色 ¥10,450(10月27日限定発売)シャネル 「ルージュ アリュール レクストレ ホリデー」「ルージュ アリュール レクストレ ホリデー」は、ひと塗りで鮮やかな発色、輝き、ケア効果を叶えるリップスティックです。既存の人気色2色に加え、限定色2色がラインアップ。カラー展開は、限定色の、魅惑的な「857 ミッドナイト レッド」と、深みのある「867 ローリング パープル」、既存色の、ベージュピンクの「812 ベージュ ブリュット」 と、鮮やかなレッドの「854 ルージュ ピュイサン」。「ウメ フラワー オイル(※1)」と「ベジタブル バター(※2)」が心地よく包み込み、深いうるおいで唇を守ります。また、オイルコーティングされた極小なピグメント(※3)が美しい発色を実現し、最初のひと塗りと変わらないパワフルな発色を8時間(※4)キープ。ブラックにゴールドのアウトラインが施された限定デザインで、使い終わった後は「ルージュ アリュール レクストレ」のケースとして使用できます。<商品情報>ルージュ アリュール レクストレ ホリデー全4色 各¥8,580(10月27日限定発売)※1 ウメ花エキス、スクワラン(エモリエント成分)※2 ホホバエステル、ポリグリセリン-3、フサアカシア花ロウ、ヒマワリ種子ロウ(エモリエント成分)※3 リンゴ酸ジイソステアリル(整肌成分)※4 シャネル調べ。効果には個人差があります。シャネル 「ルージュ アリュール ラック」「ルージュ アリュール ラック」は、鮮やかな発色、ツヤ、うるおいが長時間続くリクィッド リップカラーです。唇と一体化した膜が、動き・摩擦・水分に負けず、色とツヤを長時間持続。高い保湿効果も併せ持ち、心地よさで唇を包み込みます。カラー展開は、微細なゴールドパールの「90 ゴールデン ベージュ」、華やかな印象の「91 ファンシー プリュンヌ」の2色。艶やかなサテンのような唇を演出します。<商品情報>ルージュ アリュール ラック全2色 各¥5,500(10月27日限定発売)シャネル 「ヴェルニ」「ヴェルニ」は、爪を保護しながら鮮やかな発色を叶えるネイルポリッシュ。カラー展開は、シアーなシルキー ホワイトの「167 ホワイト シルク」、まばゆい光を放つゴールデン ブロンズの「169 タキシード」、鮮やかでスタイリッシュなグリッタリー ブラックの「171 シークィン」の限定3色です。ピグメントが高濃度で凝縮され、さらにシャネル独自の自然由来成分「カメリア セラミド(※5)」を配合。圧倒的な輝きを誇り、重ねづけしてもムラのないツヤが長持ちします。<商品情報>ヴェルニ全3色 各¥4,620(10月27日限定発売)※5 グリセリン、ユチャ種子油、セラミドNP、フィトスフィンゴシン、水添レシチン(保湿成分)憧れの『シャネル』を手に入れましょう!かわいいデザインや限定カラーが人気の『シャネル』のクリスマスコレクションをご紹介しました。毎年、即完売するので、気になる人は早めにチェックしましょう!<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】シャネル公式サイト文・三谷真美
2023年10月09日間違った健康法・わかりやすい健康法9月28日、医師で医学博士の柳澤綾子氏による新刊『身体を壊す健康法 年間500本以上読破の論文オタクの東大医学博士&現役医師が、世界中から有益な情報を見つけて解き明かす。』が発売された。発行はGakkenで、四六判、224ページ、定価は1,650円(税込)である。同氏は東京大学医学系研究科公衆衛生学客員研究員で、国立国際医療研究センター客員研究員、集中治療、麻酔科専門医指導医であり、娘を育てる母でもある。同書では間違った健康法や、わかりやすい健康法などが紹介されている。オーガニック食品は本当に安心?毎日、無数の論文が発表され、中には常識を覆すものもある。「医学的に正しい情報」「エビデンス」は日々更新されるため、医師免許を持っている医師でも正しい情報を把握し続けることは難しい。ただ、すり傷や切り傷をすぐに消毒するというかつての常識のように、既に間違いだとされているものもある。柳澤綾子氏は年間500本もの論文に目を通す「論文オタク」である。論文だけにとどまらず、1万人以上の臨床経験がある医師、研究者、母親としての顔もある。新刊では、身体を壊してしまう健康法、最新のエビデンスに基づく健康知識などが紹介されている。「やせる炭水化物、存在します」「オーガニック食品は安心、とする健康エビデンスはほとんど出ていない」「総カロリーを減らそうとすると、健康とダイエットから遠ざかることがある」「サプリメントは一部を除いて、有効性は確立されていない」などを解説する。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『身体を壊す健康法 年間500本以上読破の論文オタクの東大医学博士&現役医師が、世界中から有益な情報を見つけて解き明かす。』 ‐ 学研出版サイト
2023年10月09日いつものスキンケアはもちろん、肌のコンディションを高めたいときなどに使える「シートマスク」。ドラッグストアに行くとさまざまな種類のシートマスクが並んでいて、「違いがわからない」「自分に合うものを選ぶのが難しい」と感じることはありませんか?今回はエステティシャンの筆者が、専門的な目線から「プチプラなのにこれは良い!」と感じたシートマスク2種を肌悩み別にご紹介します。プロが太鼓判! プチプラなのに優秀だと感じたシートマスクエステティシャンの筆者が「プチプラなのに良い!」と感じたのは『クオリティファースト』から発売されている「ダーマレーザーシリーズ」です。「スーパーNMN100」「スーパーセラミド100マスク」「スーパー VC100 マスク」「スーパーVC100ホワイトマスク」「スーパーTEA TREE100 マスク」などがあり、店頭でもよく見かけるはず。プロが太鼓判を押す理由ポイントは…・肌悩み別(保湿、美白、エイジング)に選びやすい・集中ケアに特化した美容成分が配合されている・美容成分の浸透性が高い(※1)ナノカプセル技術・他のプチプラシートマスクに比べて美容液量が多い・柔らかなシートマスク素材で使用感も良い※1 角質層まで総合的に見ると、ボトル美容液を贅沢使いしているような本格派シートマスクですよ。おすすめは「スーパー VC100 マスク」と「スーパーセラミド100マスク」の2種!混合肌の人、透明感が欲しい人、毛穴の引き締めケアをしたい人に「スーパー VC100 マスク」はビタミンCやナイアシンアミドなどが配合されています。くすみ(※2)のトーンアップがしたい人、毛穴ケア(※3)がしたい人におすすめです。※2 乾燥によってくすんで見える肌にうるおいを与えて明るい印象に導く※3 うるおいによる美容液はしっとりとさらっとの中間のようなテクスチャーです。マスクにもたくさん美容液が含まれていて、素材は柔らかめ。しっかりした生地感で密着しやすく、安定感があると感じました。マスク後はさっぱりとして肌がキュッと引き締まるような使用感です。【「スーパー VC100 マスク」が向いている人】・ゴワつき、ザラつき、テカリなどを感じやすい混合肌タイプ・キメの整った肌になりたい・くすみなどの色ムラを整えたい・ニキビや吹き出物に悩んでいる・頬やフェイスラインなど部分的な乾燥もあるけれど、鼻や頬がテカリが気になる・鼻や頬の乾燥による毛穴の開きを引き締めたい【商品情報】クオリティファースト「ダーマレーザー スーパー VC100 マスク」価格:¥770枚数:7枚敏感肌・乾燥肌の人、うるおいのある肌にしたい人に「スーパーセラミド100マスク」は保湿成分のセレブロシドとセラミド、ナイアシンアミドなどが配合されています。不足しがちなうるおいを補いたい人、ハリのある肌に整えたい人におすすめのシートマスクです。美容液は少しとろみがありしっとりしたテクスチャー。「スーパー VC100 マスク」と同様に、密着感があると感じました。マスク後はみずみずしくうるおい、しっとりもちもちとした仕上がりです。【「スーパーセラミド100マスク」が向いている人】・乾燥や肌荒れを感じやすい敏感肌、乾燥肌タイプ・秋冬になると肌が乾燥しやすくカサつきを感じやすい・乾燥や肌荒れしにくい安定した肌になりたい・うるおいを高めたい・ふっくら、もちもちした肌になりたい【商品情報】クオリティファースト「ダーマレーザー スーパーセラミド100マスク」価格:¥770枚数:7枚シートマスクの使い方のポイント普段のスキンケアに使う(デイリーケア)1.洗顔後、化粧水を肌になじませる2.シートマスクを顔に密着させ、3~5分ほど置く3.シートマスクをはずし、乳液・クリームで仕上げる休日前などに使う(スペシャルケア)1.洗顔後、洗い流すタイプの角質ケアパックもしくはマッサージなどでむくみケアをする2.化粧水を肌になじませる3.シートマスクを顔に密着させ、3~5分ほど置く4.シートマスクをはずし、乳液・クリームで仕上げるさまざまな種類のシートマスクがあり、アイテム選びに迷う人も多いはず。迷ったときは、肌悩みにアプローチできるものを選びましょう。年齢に合わせてそろそろ本格的なケアをしなきゃと思い始めている人はもちろん、高価な美容液を購入するのはためらってしまうという人は、お手軽なシートマスクを取り入れてみてはいかがでしょうか。【参考】『クオリティファースト』公式サイト筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年10月09日生活をしていると、なかなか使いきれないなと思うものに出合うことはありませんか?食材や調味料、コスメなど、まだ余っているのに賞味期限や使用期限が来てしまうことってありますよね。そこで、女性たちが普段どのようなものを使い切れていないのか、そして使い切るためにどのような工夫をしているかなど、気になる「使い切り事情」についてanan Beauty+ clubのメンバーに聞いてみました。使い切れないもの、こんなにあります!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。anan Beauty+ clubに所属する女性約100人に、「使いきれないもの」についてのアンケートを実施。なかなか使い切ることができていないものや、使い切れないまま新しいものが欲しくなった時にどうしているかについて聞いてみました。今回は「食材」と「化粧品」の2部門に分けてご紹介します。食材編「ジャム。少しずつ使って食べきるものもあれば、賞味期限をすぎてごめんなさいするときもある」(35歳・会社員)ジャムを使いきれないという回答はとても多く寄せられていました。開封すると賞味期限が一気に短くなるので、購入時は要注意です!「ソース、ジャム、味噌など。賞味期限が来たらごめんなさいしてます」(36歳・会社員)調味料系はなかなか使いきれないですよね。とはいえ1回で大量に使うわけにも、期限切れのものを無理やり使うわけにもいかないため、難しいところです…。「焼肉のタレ、ポン酢。使いたいと思った頃には期限が切れてることが多いので、毎回新しい物を買っている」(39歳・その他)使用頻度が低い調味料だと、1回限りの使用で賞味期限が切れてしまうものも。筆者は家にあるのを忘れて同じ調味料を買ってしまうこともあり、倍速で賞味期限に追われています。「ドレッシング。賞味期限が切れていない時は新しいものを買うのはなるべく我慢する。冷蔵庫の置き場問題もあるので、2個までと決めている」(40歳・主婦)同じドレッシングばかりだと飽きてしまうものの、買い過ぎても使い切れず…。回答してくれたかたのように、購入してもいい個数を決めておくといいかも。コスメ編「アイシャドウ。どうしても使わない色が出てきてしまい、使いきれません」(31歳・会社員)パレットタイプのアイシャドウは、減る色と減らない色の差が出がち。特に締め色は部分的にしか使わないので、残りやすいかもしれませんね。「アイシャドウ。使わない色は使わないので割り切って買い換える」(40歳・主婦)こちらの方は割り切って買い換えるとのこと。使わない色をとっておいても仕方がないので、懸命な選択かも…?「チーク、口紅。新しく欲しいものが出たらとりあえず買って、前のものがなくなってから使う」(33歳・会社員)コスメはどんどん新しいものが発売されるため、目移りしてしまいますよね。次に使おうとストックしていたら、どんどんストックが増えることも…!「コスメの中でも、特にアイシャドウ。コスメはいくらあってもいいというのが私の持論なので、新しいものが欲しくなったらすぐに買う。古いものは1〜2年を目安に使用期限だと思って捨てています」(31歳・自営業)コスメにも使用期限があり、開封済みのものは1年が目安。特に目元に使うものは雑菌の繁殖などで危険なため、期限が過ぎてしまっているものは思い切って処分がおすすめです。「香水。処分が難しいのでとても困っています」(36歳・会社員)香水にはアルコールが含まれていることが多く、そのまま捨てるのは危険。中身の処理をしてから、パッケージとうまく分解して捨てる必要があるんです。分別を考えると、捨てるのが億劫になりますよね…。「ボディークリーム。使い終わる前に新しく購入して使わなくなったり、使用感が違って使わなくなるものもある」(39歳・専門職)ボディクリームは大容量のものが多く、使い切れないことも。購入前にテスターで試せればいいのですが、ネット通販などで買うとなかなか難しいですよね。「マニキュア。固まりだしたらさようならする」(39歳・主婦)マニキュアが固まるのは意外と早いもの。薄め液で溶かすと伸びが復活するので、1つ持っておくと安心です。「日焼け止め。1年前のは体に、今年買ったものは顔用に。それより古いものは捨てる」(34歳・主婦)日焼け止めにも使用期限が。未開封であれば3年ほど持つものがほとんどなので、いくつも持っている場合は開封したものから使い切るようにしましょう!「入浴剤、チーク、アイシャドウ、口紅。新しいものが欲しくなってしまうと次のを購入し、可能であればフリマサイトで売る」(29歳・会社員)使用しなくなったものは、フリマサイトで売ってしまうのもおすすめ。使用済みでもコスメを安く買いたいという需要が多く、売りやすいんだそうです。使い切るための工夫を教えて!使い切れないものをいろいろと挙げていただきましたが、とはいえできれば使い切りたいという考えの方が多いはず。そこで、女性たちが購入品を使い切るために工夫していることについても聞いてみました。食材編「なんでも容量が小さいものを買う」(39歳・主婦)大容量サイズの方がお得に見えてつい手が伸びてしまうのですが、一旦ストップ!使用期限や家族の人数、使用頻度などを考えると、小さいサイズの方が無駄がないかも。「ドレッシングは買わないことにした」(34歳・会社員)あると便利なドレッシングですが、買わなくてもなんとかなるもの。調味料を混ぜるだけで手軽に作れるものもあるので、ぜひ手作りドレッシングに挑戦してみましょう!「大葉などの野菜はやみつき〇〇みたいな料理で頑張って使い切る」(40歳・会社役員)大量に余ってしまいそうな野菜は、その野菜を主役にした料理で消費を!筆者も大葉がよく余ってしまうので、「やみつき大葉」で検索してみたいと思います。「ソースは小さいサイズのものを。料理用に買ったジャムの残りはパンやヨーグルトにも使用。味噌は冷凍庫へ」(36歳・会社員)頻繁に余る食材については、それぞれ余った時の対処法を持っておくといいかも。冷蔵や冷凍を駆使してなるべく長く持たせるのもコツの1つですね!コスメ編「化粧品はなるべく使う色だけのものを選ぶ(これがなかなか難しい…)」(31歳・会社員)自分に必要な色だけ入っているパレットって、なかなか見つからないものですよね…。似合う色を探りつつ、なるべく自分にとって“捨て色なし”のメイクパレットを探してみて!「香水は持ち運び用の小さいのしか最近は購入しない。あれこれ変えずにずっとそれを使い続ける」(36歳・会社員)化粧品や香水などは気分で使い分けたくなるのですが、買いすぎに注意。いろいろ試したい場合は、トライアルサイズなども活用してみて!「口コミを見て、よく考えて購入している」(39歳・専門職)口コミは化粧品類を買う時の大きな指標に。特に自分と似た人の口コミを探してみると、より購入後のイメージが沸きやすくなるはずです。「なるべく思い立ったその日には買わないようにしている」(26歳・会社員)買う前に一歩立ち止まることも、使い切れなくなるような無駄買い防止に大切。1日経っても欲しいものだけを買う、など自分なりのルールを決めておくと迷わずにすみそうです。女性たちの意見を参考に、“使い切る生活”を!女性たちが使い切れないものや、使い切るための工夫についてご紹介しました。食品や化粧品などは、どうしてもすべてを使い切るのが難しいことも。とはいえ、なるべく無駄になってしまわないよう、女性たちが教えてくれた使い切るためのコツを参考にしてみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。(C)R-DESIGN/AdobeStock文・比嘉桃子
2023年10月09日パリ発のフレグランスブランド「ル クヴォン メゾン ド パルファム(LE COUVENT MAISON DE PARFUM)」から、新作フレグランス「リマーカブル パルファム スペローネ」が登場。2023年10月7日(土)より発売される。“美しい楽園”へと旅する新作フレグランスル クヴォン メゾン ド パルファムの「リマーカブル パルファムコレクション」は、“旅から着想を得た香り”のフレグランスコレクション。新作「スペローネ」は、“美しい楽園”と呼ばれているフランス・コルシカ島をイメージしたオーデパルファムだ。トップノートは、ベルガモットやタイムエッセンスの爽やかな香りからスタート。そこへ、イモーテルフラワーやラブダナムといった花々、さらにブラックペッパーやシダーウッドを重ね、スパイシーなアンバーウッドの香りを完成させた。シュッとひと吹きすれば、白い砂やターコイズブルーの海、輝く太陽など、コルシカ島の美しい情景が目に浮かんできそうだ。【詳細】「リマーカブル パルファム スペローネ」10mL 3,080円、50mL 11,000円、100mL 16,500円<新製品>発売日:2023年10月7日(土)取扱店舗:大丸心斎橋店、名古屋タカシマヤ 紳士化粧品売場、ジェイアール京都伊勢丹 2階化粧品売場、セレクトショップ、公式オンラインショップほか【問合せ先】カインズ株式会社TEL:03-6731-9348
2023年10月09日1本で5役のフィニッシュミスト株式会社ブリリアージュは、ひと吹きでツヤ・メイク崩れ防止・潤い・リフレッシュ・スキンケアの効果が期待できるフィニッシュミスト「ブリリアージュモイスト ヴェール セラム ミスト」を2023年9月20日より発売している。メイク崩れを防止しながら、自然なツヤのある肌に仕上げてくれるのが特徴だ。密着性の高いコポリマー、水や汗に強いトリメチルシロキシケイ酸を配合し、メイクの仕上がりを長時間キープ。またセラミドやアミノ酸、スクワラン、ヒアルロン酸を加えることで、乾燥を防ぎ肌に潤いを与えている。ほかにもビタミンC誘導体のアスコルビルグルコシド、シワ対策のジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、タンパク質産生のアマチャヅルエキス、肌荒れ防止のグリチルリチン酸 2Kなどの美容成分を豊富に配合している。爽やかな香りと軽いつけ心地香り成分にはティーツリー、ゼラニウム、ローズマリー、ラベンダー、ベルガモットの100%天然精油をブレンド。爽やかな香りでリフレッシュとして使うこともできる。さらにミストの量や粒子の細かさも追求しており、肌当たりがよく軽い仕上がりだ。動物由来原料、アルコール、マイクロプラスチックなどは不使用で肌への負担も配慮されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※製品紹介ページ
2023年10月09日冬のプレミアムルルルンは「ゆず」シリーズ累計販売枚数が17億枚を突破する大ヒットフェイスマスクブランド「ルルルン」より、季節の恵み「ゆず」が冬の乾燥から肌を守る限定商品「プレミアムルルルン 柚子(ゆずの香り)」が新登場。2023年10月2日、ブランド公式オンラインストアおよび、PLAZA・MINiPLA、ハンズ、イオンで販売をスタートした。7枚入りの3袋セットで価格は税込1,650円だ。冬の肌荒れ・乾燥・くすみ対策に!移り変わる四季を楽しむ日本では、冬至にゆずを浮かべた「ゆず湯」に入る風習がある。冬が旬のゆずには、寒い冬を乗り切る為に役立つ栄養が豊富に含まれ、風邪を引かずに冬を越せると伝えられてきた。そんな冬の恵み「ゆず」のパワーをフェイスマスクに閉じ込め、冬の肌を健やかに整えるのが「プレミアムルルルン 柚子(ゆずの香り)」だ。ユズ果実エキスに含まれる保湿成分「ユズセラミド」は、ヒト型セラミドと類似した構造を持ち、肌への親和性が高いのが特徴。乾燥しやすい冬の肌をうるおし、肌荒れを防いでくれる。また和漢成分としても用いられる「ウンシュウミカン果皮エキス」が肌表面を整え、浸透性に優れた「ビタミンC誘導体」がキメの整った透明感ある素肌を育む。ほろ苦くも温かみのあるユズ果皮油の香りで、使うたび気持ちもリラックスさせてくれるフェイスマスクだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ルルルン」公式サイト
2023年10月09日マキアージュ(MAQuillAGE)の2023年冬コスメとして、人気アイシャドウ「マキアージュ ドラマティックアイカラー」の限定カラーが登場。2023年11月21日(火)より数量限定で発売される。「マキアージュ ドラマティックアイカラー」に“きらめく”冬色まるでショコラを選ぶように、好みや旬の色、質感をセレクトして、"自分だけの運命のパレット”を作れる人気アイシャドウパレット「マキアージュ ドラマティックアイカラー」。2023年冬は「PASTEL AMULET GEMSTONES 」をテーマに、天然石のような煌めきを表現した限定4色を展開する。どんな色を重ねてもクリアな発色が続く<なめらかクリアカラー>からは、パステルトーンのピンク「PK261 ローズクォーツ」、パープル「VI262 ラベンダーアメジスト」、ブラウン「BR763 スモーキークォーツ」の限定3色がラインナップ。一方、まぶたや涙袋に輝きをプラスする<透明感のある輝きラメカラー>には、ホワイトパールが煌めく「BL164 アクアマリンシュガー」を用意する。【詳細】マキアージュ ドラマティックアイカラー 限定4色 各1,210円(編集部調べ)<数量限定品>発売日:2023年11月21日(火)【問い合わせ先】マキアージュお客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-456-226
2023年10月09日☆大人丸みショートボブ☆丸みと顔まわりの透け感が可愛い!丸みを残しつつ顔まわりの量感を軽くすることで重たく見えない印象のショートヘアです!☆すっきり見せたいショートヘア☆なんといっても人気なのがこちらのショートヘア全体的に短めのスタイルにはなるのですが、しっかりとメリハリを持たせてパッとみた時に印象的に見えます!☆簡単スタイリングのショートヘア☆スタイリングは乾かしてワックスを揉み込むだけ!前髪をあえておもたく残すことで外国人のような柔らかい雰囲気のショートヘアにこちらのスタイルが今一番人気です!インスタグラムでも様々配信してるのでチェックしてみてください! この投稿をInstagramで見る 銀座/網田健晟/Kensei Ouda/ショート/ボブ/美容師/似合わせカット(@kensei_hairdesigner)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 銀座/網田健晟/Kensei Ouda/ショート/ボブ/美容師/似合わせカット(@kensei_hairdesigner)がシェアした投稿
2023年10月09日「認知症は発症すると回復が難しいため、予防・早期発見がとても大事です。食事や生活習慣を見直すことで、発症リスクが下がるという研究データも出てきました。“悪い習慣”を続けていたら、直ちに改めるようにしましょう」そう語るのは、『認知症になる48の悪い習慣−ぼけずに楽しく長生きする方法−』(ワニブックス)の著者で、東京国際大学医療健康学部の岩瀬利郎准教授だ。特に、質のよい睡眠が認知症を防ぐための第一歩なのだという。秋の夜長を前に、就寝前にやりがちな脳に負担をかける習慣を教えてもらった。まずは食習慣から見ていこう。【コーヒーを飲む】アルツハイマー型認知症は、アミロイドβというタンパク質が脳内にたまり、脳が萎縮することで記憶障害が引き起こされる。「よい睡眠には脳内のアミロイドβを排出させる効果がありますが、睡眠不足や中途覚醒などで熟睡できずにいると、アミロイドβがたまりやすくなるといわれています。コーヒーに含まれるカフェインには覚醒作用があるため、睡眠を妨げます。少なくとも就寝時間の5時間前、できれば15時以降は飲まないようにしましょう」(岩瀬准教授、以下同)夕食後に緑茶を飲む人も、玉露はコーヒーよりもカフェインが多く含まれているので注意したい。【寝酒をする】寝つきをよくするためにお酒を飲むという人も多いが、これも睡眠の質の低下を招く。「夜にお酒を飲むと、寝ている間に体からアルコールは抜けていきますが、その反動で眠りが浅くなります。同時に利尿作用があるので夜中に何度もトイレに起きるのもよくありません」お酒を楽しむのであれば、節度を守りつつ、就寝の3時間以内には飲まないようにしたい。【炭水化物を取りすぎる】食後の血糖値を急激に上昇させる食品は、肥満や糖尿病などの生活習慣病、また心臓疾患のリスクを高める。「糖尿病の人は認知症の発症リスクが高まるというデータもあります。特に夕食では血糖値の急上昇を招くごはんやパンなど炭水化物を控えめにして、食事は野菜から食べはじめるなど、血糖値が急上昇しないよう工夫しましょう」【水を飲みすぎる】今年の夏は記録的な猛暑で、熱中症予防のために水を飲む量が増えたがーー。「寝る1時間前までにコップ1杯程度の水を飲むと熱中症予防になりますが、コップ2杯以上の水を飲むと夜中にトイレのために起きてしまい、睡眠の質を下げてしまいます」熱中症対策のための水分補給は大切だが、取りすぎには気をつけよう。食事面以外でも脳を疲れさせるNG項目がある。【スマホを操作する】スマホやパソコンの画面から発せられるブルーライトは睡眠を促すホルモンのメラトニンの分泌を妨げるので、寝る前に浴びると睡眠の質の低下を招く。「すると、アミロイドβが脳に蓄積されやすくなってしまいます」就寝前は音楽を聴くなどして脳をリラックスさせたい。【イヤホンを使う】家族に遠慮せずに音楽鑑賞や動画視聴をするために、室内でもイヤホンをつける人はいるだろう。注意したいのは、イヤホンで大きな音量を聴き続けると難聴になりやすくなるということ。「近年の研究で、軽度の難聴の人の認知症リスクはそうでない人の2倍、中等度では3倍という統計があります。日常的にイヤホンを使用している人は、少しずつ使わない生活にシフトしましょう」【熱いお湯につかる】入浴は1日の疲れを取り、リラックス効果が期待できるが、お湯の温度には要注意。「42度を超えるような熱めのお湯に入ると交感神経が活発になって興奮状態になるため、睡眠の妨げになります。上昇した体温を元に戻し、深い睡眠を促すためにも、入浴はぬるめのお湯で、就寝の2〜3時間前までに済ませましょう」【重たい掛け布団を使う】「布団の重さで寝返りが打ちにくくなるのはよくありません。軽くて保湿性や吸湿性に優れた羊毛、羽毛布団など、自分に合った寝具を選びたいですね」おやすみ前の何げない習慣が、脳への負担をみるみる蓄積させてしまうことに。思い当たる項目はさっそく今晩から改めよう。
2023年10月09日総力特集は「お片づけ見直し大作戦」9月28日、女性の暮らしに関するさまざまなモノをテストして評価する月刊誌『LDK(エル・ディー・ケー)』2023年11月号が晋遊舎から発売された。A4ワイド判で148ページ、定価は690円である。今号では、巻頭特集「歯磨き粉乗り換え案内2023」、 総力特集「脱・片づけたつもり収納&お片づけ見直し大作戦」、第2特集「ドラッグストアPBが“今”アツい!!!」、第3特集「ラク旨なおかずの素見つけちゃいました!」などを掲載する。抗菌力・美白効果・口臭除去・汚れ落ちをテスト口中の健康のためにも、口臭対策にも歯磨きは欠かせない。また、歯の白さはその人の印象にも好影響を与えるはずだ。歯磨きでは歯磨き粉を使うことになるが、さしたる根拠もなく、歯磨き粉を選んでいるのではないだろうか。『LDK』11月号の巻頭特集では、新製品を中心に500円から2,000円までの歯磨き粉14製品をテスト。「抗菌力」「美白効果」「口臭除去」「汚れ落ち」の項目で、それぞれの専門家によるテストで検証し、最終的な総合結果が発表されている。そのほか、「衣類スチーマー最新ランキング」「老けない爪切りガイド」「目の不調リセットの正解!」「野菜ジュース30製品実飲テスト」などの小特集も掲載する。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※LDK【エル・ディー・ケー】2023年11月号 ‐ 晋遊舎ONLINE
2023年10月09日銀座の「studio-emi」代表の新刊9月27日、体を引き締めてダイエット効果があるとされるピラティスを紹介する新刊『キレイをつくるピラティス』が白夜書房から発売された。価格は1,500円(税込)となっている。著者は東京・銀座にある「キレイになるピラティス・スタジオ studio-emi」代表で、ピラティスインストラクター、『キレイになるピラティス』『きれいやせピラティス』『新版 DVDつき ベーシックピラティス』などの著作がある千葉絵美氏である。動きは動画でも 自宅でできるプライベートレッスン必ずしも簡単とはいえないピラティスではあるが、ピラティスを行うことで気持ちが晴れやかに前向きになり、姿勢や所作も美しくなるという。また、体を引き締めてダイエット効果が期待でき、千葉絵美氏はピラティスを「自分でできる整体」だと考えている。同氏はピラティスインストラクター歴20年で、2023年2月には、スタジオを立ち上げてから20年目に突入、「エミピラ」として親しまれている。新刊では初心者から中級者に向けて、7つのレッスンを収録。おなかをへこませ、心身をリフレッシュ、体の柔軟性と可動域を高めて怪我しにくくなるピラティスである。すべての動きを動画で確認できるようになっており、自宅においてプライベートレッスン感覚で取り組めるようになっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※キレイをつくるピラティス ‐ すべての商品 ‐ 白夜書房通販サイト
2023年10月09日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは「PMSの“数値化”と解決」。お菓子でおなじみのロッテが、PMSのつらさを“数値化”する研究を開始。その詳細を、中元日芽香さんと伺いました。【改めて…PMSって何?】生理開始の3~10日前の間に続く、精神的・身体的な不調のこと。生理が始まると軽快するのが特徴。腹痛、頭痛、むくみの他、イライラや不安、集中力の低下など症状はさまざま。お話を伺った方々(左から)ロッテ 中央研究所 疋田菜光さん、ロッテ 中央研究所 赤塚万紀さんPMSのつらさを心拍数などで数値化。――ロッテ=お菓子のイメージが強いですが、女性の悩みに関する研究を行うことになった理由からまずは教えてください。赤塚:今まで生理やPMSについて、職場であまりオープンに話すことはなかったのですが、ある時、女性同士でたまたま話す機会があったんです。私は“生理中は経血が漏れて、仕事で着る白衣についてしまわないか心配”といった悩みを話したら、みんな似たような悩みを抱えていることを初めて知って。そんな女性特有の悩みを解決できるようなプロジェクトを何かできないか…と感じたのが最初のキッカケです。――女性特有の不調はさまざまありますが、PMSに着目したのはなぜでしょうか。赤塚:このプロジェクトは、女性研究員7名で始動し、今では共感した複数の部署の社員が合流しています。メンバーからさまざまな悩みが挙がったなかで、特に共感し合えたのがPMSでした。生理前の諸症状が仕事に影響を及ぼすことってあるよね…と。中元:私自身も、PMSに悩まされていた時期がありました。当時は倦怠感や精神的な落ち込みなどの症状をPMSだと気づかなくて。やる気が出ない自分がダメなんだろうか、と自己嫌悪に陥ることも多かったです。疋田:社内アンケートでも、パートナーに当たってしまったりして自己嫌悪になるという人が多かったんですよ。また、“PMSの症状そのものもつらいけれど、そのつらさを周囲に理解してもらえないこともしんどい”という回答も多くありました。中元:痛みやつらさは主観的なものなので上手く表現しにくく、“もしかしたら他の人にとってはそれほどじゃないかも”と考えてしまう人もいると思うし。疋田:PMSの診断でも症状について質問をされると思うのですが、実際に答えてみると、自分の状態を具体的に伝えるのって難しいんですよね。客観的なデータがあれば、もっと伝えやすくなるはずと考え、今回のプロジェクトでは、女性のつらいという気持ちを表現しやすくなるような“指標”を作ることを目指しています。――どのように研究を行っているのでしょうか。疋田:ロッテの女性社員や、社員の家族など約120名にウェアラブル端末を3か月間つけてもらい、心拍数や睡眠スコア、ストレススコアなどのデータを計測しています。参加者には心身の状態や症状に関するアンケートも行い、つらいと感じた時にデータがどのように変化しているのか、そこにどのような関連性があるのかを分析。ヘルスケア関連のデータ分析に強い「テックドクター」さんとタッグを組んで研究を進めています。赤塚:現在プロジェクトの真っ最中ですが、研究の進捗を発表する機会もあり、社内でも男性と生理やPMSについて自然と話せる雰囲気が生まれたと感じています。中元:素晴らしいです。私はカウンセラーとしての活動を通じて、“パートナーが生理などでつらい時にどのような声をかけていいか分からない”という男性のお悩みもよく聞きます。客観的な指標ができることで、女性本人はもちろん、男性からの理解も深まりそう。研究成果の発表が待ち遠しいです。なかもと・ひめか1996年4月13日生まれ、広島県出身。2012年、乃木坂46メンバーとしてデビュー。’17年にグループを卒業し、現在は心理カウンセラーとして活動。ananフェムケア委員会のメンバーとして誌面にも登場。ニット¥22,000スカート¥22,000(共にアンタイトル TEL:03・6851・4604)ネックレス¥2,530ピアス¥2,310(共にアネモネ/サンポークリエイト Instagram:anemone_official)※『anan』2023年10月11日号より。写真・幸喜ひかりスタイリスト・岡安幸代取材、文・音部美穂(by anan編集部)
2023年10月08日朝ごはんを摂ることは、一日の始まりに体と脳を目覚めさせるために大切です。時間がない朝は、食事を手軽に摂るために簡単にすましているという人もいるかもしれません。しかし、なかには健康やダイエットの観点から注意したいメニューもあります。今回は管理栄養士の筆者が、食べすぎに気を付けたい朝ごはんメニューについてご紹介します。朝ごはんで控えたほうがよいもの最近では、ダイエットのためにと朝ごはんを抜いてしまう人もいるでしょう。しかし、朝ごはんを抜くと体や脳がエネルギー不足となり、だるさや疲労感が残って勉強や仕事の集中力が落ちやすくなってしまいます(※1)。また、朝ごはんを摂らないと空腹時間が長くなり、昼食・夕食や間食を食べすぎてしまうことにもつながるため、体重増加の要因になることも。そのため朝は少しでも食べたほうがいいでしょう。ただし、なかにはなるべく控えたほうがいいメニューもあります。ここから紹介する食事は「絶対に食べてはいけないメニュー」ではありませんが、摂りすぎには注意が必要なので、ぜひチェックしてみてください。菓子パン菓子パンは糖質や脂質が多く、食事というよりはお菓子に近い食べ物です。朝に菓子パンだけという食事は栄養バランスが偏り、高エネルギーになりやすいため、毎日のように続けていると体重増加や血糖値が上がる可能性も。特にメロンパンやクロワッサンなどのサクサクしたパン、ドーナツやカレーパンなど揚げてあるもの、生クリームがたくさん使われているものは、脂質が多く含まれているため注意が必要でしょう。パンを食べたいときは、食パンやロールパンなどのシンプルなパンがおすすめです。さらにたんぱく質が摂れるゆで卵や、野菜が摂れるサラダなどを組み合わせると栄養バランスもよくなりますよ。グラノーラグラノーラとは、オーツ麦やナッツなどにシロップやオイルなどを混ぜてオーブンで焼き上げたシリアルの一種です。商品によってはドライフルーツが入っている場合もあります。ドライフルーツは体に良さそうなイメージがあるかもしれませんが、フルーツを乾燥させている分濃縮され、少量でも高エネルギーになりやすい食べ物です。そのため、グラノーラは意外と糖分や脂質が多くなりやすく、ダイエット中の方は特に食べすぎに気を付けたほうが良いでしょう。対策としては、シロップやドライフルーツが添加されていないオートミールに置き換える、なるべく糖質や脂質が低いタイプを選ぶなどがおすすめです。また、グラノーラを牛乳やヨーグルトと一緒に摂る場合は低脂肪タイプを選ぶようにしてみてください。スムージーダイエットや健康のためにとスムージーを飲んでいるという人もいるかもしれません。しかし、果物やシロップなどをたくさん使った甘いスムージーは糖分が多く、飲みすぎると血糖値や中性脂肪の上昇に影響をおよぼす可能性があります。スムージーを手作りするならシロップなどの甘味は控えめにし、葉物野菜を混ぜたり豆乳や牛乳などたんぱく質が摂れるものも加えたりするとよいでしょう。ただ、胃の調子がよくない場合などは、消化されやすいスムージーを飲むのがおすすめです。体調に合わせて朝食を選ぶといいですね。理想的な朝ごはんとはこれまで紹介したメニューのほかに、朝は時間がなくてごはんだけ・パンだけなどで済ますという人もいるかもしれません。しかし、これだけでは炭水化物に偏った食事となってしまいます。まずはたんぱく質を意プラスしてみましょう。例えばごはん食なら納豆や魚、パン食なら卵やハムなど。さらに副菜としてサラダやスープ、みそ汁などもあれば理想的です。朝ごはんはできるだけバランスよく朝ごはんは一日の活動を始めるためのエネルギー補給として欠かせません。主食・主菜・副菜がそろったメニューがいちばん理想的ですが、朝ごはんを食べる習慣がない人はまずは食べやすいものから始めてみましょう。また、ご紹介した「朝ご飯に避けたいメニュー」も毎日摂りすぎなければ問題ありません。今回お伝えした朝ごはんのポイントを参考に、元気よく一日をスタートさせましょう。【参考】※1 農林水産省.朝ごはんを食べないと?©kai/PIXTA(ピクスタ) ©Mills/PIXTA(ピクスタ) ©photosomething/AdobeStock筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2023年10月08日なぜか便秘や下痢が続くとき、実は自律神経が乱れている可能性があります。今回は自律神経が乱れているときにどういった症状が現れるのか、どのような対策があるのか、医師の筆者が解説していきます。自律神経とはそもそも自律神経というのは、心拍数や消化活動など、私たちの体の機能を自動的に制御するものです。交感神経と副交感神経の2つがあり、お互いにバランスを取り合うことによって、身体の状態を保つ働きがあるんですね。一般的に、自律神経が乱れると、多くの健康問題が引き起こされる可能性があります(※1)。便秘や下痢に悩まされている人は…実は、自律神経の乱れが原因で「便秘や下痢」のような消化器系の問題が生じることがあります。これは、自律神経の働きのひとつに消化器官の動きをコントロールする働きがあるからです。便秘や下痢といった症状は、腸炎などの病気によって起こることがあります。ですが、腸炎などの病気がないにもかかわらず、便秘や下痢がある、便秘や下痢を繰り返している、人前で話すなどストレスのかかるイベントの前後で症状が強まるといった場合は、自律神経の乱れが原因である可能性も高いのです。自律神経の乱れと消化器系自律神経のバランスが整っていると、適切な消化活動が行われます。ですが、ストレス下などで交感神経と副交感神経のバランスの乱れが持続すると、便秘や下痢につながってしまうことがあります。一時的なものであれば問題ないですが、長期に渡って便秘や下痢を繰り返したり、腹痛を伴ったりする場合は、過敏性腸症候群(※2)のほか、何らかの消化器疾患の可能性もありますので、消化器内科を受診するのがいいでしょう。他の体調不良の予兆自律神経の乱れによる影響は、便秘や下痢だけではありません。例えば下記に挙げるようなものがあります(※1)。【全身的症状】だるい、眠れない、疲れがとれないなど【器官的症状】頭痛、肩こり、動悸や息切れ、めまい、のぼせ、立ちくらみ、冷えなど【精神的症状】情緒不安定、イライラや不安感、うつなど自律神経が乱れる原因自律神経の乱れは、ストレス、過労、睡眠不足、不規則な生活、栄養不足など、さまざまな要因があるでしょう。なお、女性のほうが男性に比べて自律神経が乱れやすいとも考えられています。これは、月経に伴う女性ホルモンの変化が影響を及ぼしてしまうことがあるためです。体調管理の重要性体調不良の予兆に気がついたときには、無理せずに十分な休息と睡眠をとり、適切な食事や運動を心がけることが重要です。また、特に朝~午前中に日光浴をして体内時計をリセットするといいですね(※3)。日中は適度に運動を取り入れ、速やかに入眠できるサイクルを作ってください。ストレスを感じたときには、できるだけ早く解消できるように、自分なりのストレス解消方法を身につけておきましょう。こういった対策をすることで、自律神経のバランスが整いやすくなり、健康状態の改善が期待できるはずです。体調不良のサインを見逃さないように、日頃から自分の体調を注意深く観察しましょう。また、普段からバランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動、ストレスをためない生活を心がけ、日常生活の中で健康管理をしていくことが大切ですよ。体調不良の予兆に気をつけ、健康を守ろう便秘や下痢を繰り返す場合は、自律神経が乱れているサインかもしれません。体調不良の予兆に気がついたときには、無理せずに休むようにして、バランスの取れた生活を心がけましょう。普段から健康管理を意識することで自律神経のバランスが整い、よりよい健康状態を保つことにつながります。また、ご紹介した対策を行ってもなお便秘や下痢の症状が続く場合は、消化器内科でしっかりと診察を受けるのがおすすめです。特に便が細くなってきた場合や、血便がみられる場合はすぐに受診しましょう。消化器系の病気があれば早めの診断・治療が大切です。特に病気がなく、自律神経の問題による過敏性腸症候群などの場合も、生活習慣の見直しとともに適切なおくすりを活用することで改善につながるはずですよ。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット自律神経失調症※2 厚生労働省.e-ヘルスネット過敏性腸症候群※3 厚生労働省.e-ヘルスネット体内時計©kei907/Adobe Stock ©New Africa/Adobe Stock著者情報ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは3人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は14万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2023年10月08日月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回は、乃木坂46の岩本蓮加さんからの質問に、日向坂46の高本彩花さんが答えます!れんたんからおたけへ質問「秋ポップメイク」まだ気分は夏だけど暦の上ではすっかり秋。メイクだけでも季節感を出したい気分です。この秋オススメのメイクを教えてください。私はプライベートでもアイドルのお仕事のときでも、ピンク系のコスメを手にすることが多いんです。でも今年の秋はなんでかちょっとだけビターなメイクが気になっていて。オフの日に使いたくて少し前からカーキやブラウンのコスメをチェックしていたところだったので、今日のメイクは運命感じちゃいました。こういうシックなトーンのコスメでメイクをするとクールな印象に傾くことが多いと思うんですけど、私的にはあえてポップなテンションで取り入れるのがオススメ。さらっとこなれて見えるし、抜け感が出せるからおしゃれ上級者を気取れるんじゃないかなって思うんです。ここではゴールド系のブラウンを上まぶたに広げて、下まぶたにカーキのアイシャドウとマスカラを使ってみたんですけど、配色のコンビネーションもバッチリ。チークをブラウンにして媚びない印象に仕上げたのもポイントです。こんなふうにデザイン性のあるニットと合わせて女友達とお茶しに出かけたら、「今日のアイメイクどこの使ってる?」って聞かれて、おしゃべりも盛り上がりそうですよね。AYAKA’S MAKEUP POINTA「サテンみたいな質感の中に繊細なパールを閉じ込めたカラーをセット。どの色もおしゃれ」。ホリデーコレクション パレット 2023¥7,480 10/25限定発売(THREE TEL:0120・031・335)B「セミメタリックなセージグリーン。洗練された目ヂカラと抜け感が一度に狙える」。ザ マスカラ インテンス ラッシュ“アンノウン ファミリア”Sea of Sage¥4,180 10/27限定発売(アディクションビューティ TEL:0120・586・684)C「シックだけど華やかに盛れるパーリィなハニーブラウンのチーク」。フーミー ポッピンチーク ハニーティー¥1,540(Nuzzle TEL:0120・070・916)「下まぶたにカーキを効かせた目元が主役。チークは媚びないブラウンをチョイスするとモード感UP!」。EYE:Aの左下のゴールド系のブラウンを黒目の上に指でオン。下まぶた全体に上段の中央のカーキをなじませる。下まつ毛にBを均一に塗る。CHEEK:Cを縦長の楕円にぼかす。たかもと・あやか1998年11月2日生まれ、神奈川県出身。日向坂46のメンバー。コスメフリークで自他ともに認めるグループの美容番長。『andGIRL』レギュラーモデル。愛称はおたけ。カーディガン¥53,900(ミュラー オブ ヨシオクボ TEL:03・3794・4037)パールイヤカフ¥15,400イヤカフ¥15,400リング¥11,000(以上イー・エム/イー・エム アオヤマ TEL:03・6712・6797)次回は、2371号(11月1日発売)予定です。※『anan』2023年10月11日号より。写真・Nae.Jayスタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・辻村友貴恵取材、文・石橋里奈
2023年10月08日野菜って使い切りたくても、余ってしまうことってありますよね。今回は、健康やエコに関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「余りがちな野菜」をテーマに調査。野菜が余った時によく作るおかずや、使い切る工夫について聞きました。「余りがちな野菜」をテーマに、女性たちの実態を大調査!買った野菜を、使い切れずに捨ててしまったことがある人は多いのでは? 余すことなく使い切ることを習慣化できれば、エコ&お財布にも優しいですが、なかなか難しいですよね。anan Beauty+ clubの女性たちに「余りがちな野菜」をテーマに調査を行いました。Q. 買ったけど、つい余らせてしまいがちな野菜を教えて!最初の調査は「つい余らせてしまいがちな野菜」について。アボカド「1番捨てるのはアボカド。買ったら堅くて食べられず、でも切ると腐りやすくなるし。柔らかくなるまでおいても、いつの間にか傷むしで難しい」(39歳・専門職)アボカドって食べるタイミング、難しいですよね。筆者のオススメは、少し高かったとしても、購入時点ですでにやわらかくなっている状態のアボカドを選ぶことです。カットした生のアボカドに韓国海苔を巻いて食べるとおいしくてすぐに1個無くなります!ショウガ「ショウガは、そもそも使い切れる量で売ってないと感じます」(40歳・経営者)料理のアクセントや味付けに使うことが多いショウガ。丸々1個を一度に使いきることってなかなかないですよね。筆者も使いきれないことが多々あるので、もう少し小さめサイズを売ってほしいなとよく思います。レタス「レタスはサラダにしようと思って買うのに、洗って水を切るのが面倒で使わないうちにしなびてしまう」(39歳・主婦)すぐにしなびてしまう回答に共感…。しなびたレタスをサラダにしても、おいしさが半減してしまうんですよね。なかなか使い切れない場合は、炒めたり茹でたりなど調理方法を変えたほうがいいかも。モヤシ「安いから買うけど、気づいたら賞味期限が切れている」(39歳・専門職)モヤシは超コスパ野菜ですが、他の野菜に比べて賞味期限が早い。筆者は使い切れたことが一度もありませんので、最近はあまり買わないです!大根「丸ごと買ったほうが安いので、まとめて買うけど、大きすぎて使いきれない」(39歳・フリーランス)スーパーによっては半分にカットされた大根よりも、1本購入したほうがお得な場合も。1本丸々の大根を使い切るのは、料理を頻繁にする人でないと難しいところです。ジャガイモ「スーパーでお得だと思ってついつい大容量で買ってしまう」(26歳・会社員)余ったまま放置していると、いつの間にか冷蔵庫のなかでジャガイモに芽が生えてしまうことも…。ですが1個売りのジャガイモよりも、大容量で入っているタイプのほうがコスパがいいことが多いんですよね。買い物って難しい!キャベツ「キャベツなら何とかなるだろうと思って1玉買うが、大体残りがち。これとこれとこれを作る! と想定して買わないからだと思う」(40歳・主婦)きっと使い切れるだろう! と期待して1玉購入したものの使いきれない経験、筆者もあります。半分カット、4分の1カットされた状態で売られていることが多いキャベツ。筆者は毎日料理する派ですが、最近は半玉のキャベツを選ぶのがちょうどいいなと感じています。今回の調査では、お得だからという理由だけで大容量を購入したものの、使い切れずに余らせてしまっている人が多い結果に。料理を頻繁にしないという理由から、野菜は余ってしまうと回答していた人も多数。また「カット野菜は一袋だと多いので、もう一回使おうと思い傷んでしまうことが多い」(39歳・専門職)など、カット野菜を余らせてしまう人も。使い切れなかったら、せっかくコスパよく購入できてももったいないですよね。少し面倒ですが購入時点で、どんな料理を作るのか、ある程度決めてから買い物するほうがエコにも節約にもつながるのかも。Q. 野菜が余った時にそれを使ってよく作るおかずや、その他使い切る工夫を教えて!続いては「余りがちな野菜を使ってよく作るおかず、使い切る工夫について」。「レタスなどの葉物はチャーハンや汁物に入れるなど火を通してカサを減らしてたくさん食べる。大根は煮物、サラダ、汁物とバリエーションをつけて毎日食べる」(39歳・主婦)「とりあえずスープにする」(40歳・主婦)「もやしが余ったら、コチュジャンなどで味付けしてもやしナムルみたいなものを作る」(31歳・会社員)「残りの野菜からレシピ検索しておかずを作る」(36歳・会社員)「大根はおろしにして魚と共に食べる。ジャガイモはレンチンしてマッシュポテトにする」(31歳・会社員)「鍋にして、余った野菜をとにかくたくさんいれる」(26歳・会社員)「余ったらお味噌汁やお鍋にする」(33歳・フリーランス)スープや鍋などに入れて工夫して消費している人が多い結果となりました。余ってしまった野菜をまとめて入れて楽しめるスープや鍋は、おいしいだけでなく手軽。寒くなるこれからの時期にも重宝するのでオススメです。筆者は、もやしのナムルがおいしそうで気になります!もやしは使い切れない自信があったのですが、久しぶりに買ってみようかな。いかがでしたか? 「私も野菜がいつも余りがち…」と少しでも思った人は、今回のリサーチ結果をぜひ参考にしてみてくださいね。<筆者情報>市岡 彩香(いちおか あやか)ananを中心に活動するWEBライター。韓国好き、週7で自炊をするグルメ女子。KALDI、無印良品などにも詳しくグルメジャンルを中心に執筆中。タレントや経営者などのインタビュー実績も多数。(C)kae/AdobeStock文・市岡彩香
2023年10月08日サナ ニューボーン(SANA New Born)の2023年冬コスメとして、『コジコジ』とコラボレーションした限定アイブロウ「サナ ニューボーン W ブロウEX N」が登場。2023年11月21日(火)より発売される。人気3in1アイブロウが『コジコジ』限定デザインに「サナ ニューボーン W ブロウEX N」は、ペンシル・パウダー・ブラシをひとつにした人気アイブロウペンシル。硬すぎず柔らかすぎない楕円芯ペンシル、ふんわり描き足せるパウダー、ぼかしながら毛流れを整えるブラシの3ステップで、“プロ級”の立体ナチュラル眉を叶えることができる。名場面の1コマを描いたパッケージそんな「サナ ニューボーン W ブロウEX N」が、さくらももこ原作の『コジコジ』とコラボレーション。パッケージには『コジコジ』の名場面の1コマを描き、ユーモラスな世界観を表現した。カラーは、暗めの髪色におすすめの「グレイッシュブラウン」、茶色の髪色におすすめの「ナチュラルブラウン」、やや暗めの茶色の髪色におすすめの「ロイヤルブラウン」の全3色。3色それぞれ表情が異なるキュートなコジコジが、アイブロウペンシルを手に持った外装デザインにも注目だ。【詳細】「サナ ニューボーン W ブロウEX N」 限定3種 各1,320円(編集部調べ)<限定品>発売日:2023年11月21日(火)取扱店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア、量販店【問い合わせ先】常盤薬品工業 サナお客さま相談室TEL:0120-081-937
2023年10月08日全身丸ごとスキンケアをかなえるバスタブレットボトルワークス株式会社が、同社スキンケアブランドのAMPULE SHOT(アンプルショット)から、「炭酸バスタブレット」を9月26日に発売した。「炭酸バスタブレット」には、「アンプルショット VC&ロックソルト ミネラルスパ バスタブレット」と、「アンプルショット 薬用リセットスパ バスタブレット」をラインアップ。全身丸ごとスキンケアをかなえるバスタブレットとなっている。ビタミンC誘導体やヒアルロン酸などの美容液成分を配合「アンプルショット VC&ロックソルト ミネラルスパ バスタブレット」には、ビタミンC誘導体やヒアルロン酸などの美容液成分のほか、パパインやリパーゼといった2つの酵素も配合。肌を和らげて、キメの整った肌へと導く。「アンプルショット 薬用リセットスパ バスタブレット」には、硫酸Naや炭酸水素Na、炭酸Naといった有効成分を配合。温浴効果を高め、血行を促進するため、疲労回復、肩のこり、腰痛などへの効果が期待できる。前者は1袋45g×6錠入りで税込み1,650円。後者は1袋50g×6錠入りで税込み1,650円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※アンプルショット VC&ロックソルト ミネラルスパ バスタブレット※アンプルショット 薬用リセットスパ バスタブレット
2023年10月08日ソフィーナ iP(SOFINA iP)の2023年冬スキンケア「ソフィーナ iP うるおい高密着ショット」が、2023年10月14日(土)より、全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループにて数量限定発売される。部分用美容液「うるおい高密着ショット」「ソフィーナ iP うるおい高密着ショット」は、乾燥が気になる目元や口元を、サッと保湿することができる部分用美容液。“高密着シールド処方”で肌にピタッと密着してうるおいを与え、乾燥による小じわを目立たなくしてくれる。ポーチに忍ばせやすいサイズ感のため、外出先でのちょっとした保湿ケアにもぴったり。よれにくい、取れにくい、乾きにくい処方で、メイクの上からの使用もOKだ。【詳細】「ソフィーナ iP うるおい高密着ショット」 1,980円(編集部調べ) <数量限定>発売日:2023年10月14日(土)取扱店舗:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)、マツモトキヨシ・ココカラファインのオンラインストア【問い合わせ先】花王TEL:0120-165-691
2023年10月08日ニュクス(NUXE)から23年冬コスメ「レーブドミエル リップ ケア」が登場。2023年10月4日(水)から発売される。“蜂蜜”イメージのリップケアが定番化2022年に完売した限定アイテム「レーブドミエル リップ ケア」が定番化。まるで“蜂蜜”のようなとろっとしたテクスチャーながらも、べたつかず唇をサテンのように艶やかに演出してくれる。プロヴァンス産ラベンダーハニーとオーガニックカメリナオイルを配合で、心地よいうるおいを実現。バニラとハニーをイメージした甘い香りや、“ハニーポット”を思わせる遊び心あるデザインも魅力的だ。詳細ニュクス「レーブドミエル リップ ケア」10mL 3,520円<新製品>発売日:2023年10月4日(水)取扱店舗:ニュクス取扱店舗、公式オンラインショップ【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社TEL:0120-005-130 (受付時間:10:00~16:00土日祝日を除く)
2023年10月08日SUQQU(スック)の最高峰スキンケアライン・ヴィアルムのシートマスク「SUQQU ヴィアルム ザ マスク」が2023年冬に定番化。2023年10月6日(金)より全国発売される。最高峰スキンケア「SUQQU ヴィアルム ザ マスク」が23年冬に定番化“うるおい・ハリ・透明感・明るさ・キメ”と多角的に肌にアプローチし、大人の美しい艶肌へと導く、SUQQU最高峰のスキンケアライン「ヴィアルム」。そんなラインから2021年に展開され、人気を博したスペシャルケア用シートマスク「SUQQU ヴィアルム ザ マスク」が2023年冬、定番アイテムに仲間入りする。“こっくり”クリーム仕立ての濃密液には、肌に艶感を与える独自開発成分「ヴィアルム コンプレックス(※1)」を配合。週1回のスペシャルケアとして使用すると、翌朝までうるおいに満ちた、“もっちり”艶めくハリ肌を叶えてくれる。またシートマスクには、頬骨とあごのラインの2ヶ所に切り込みが入っており、顔全体に“ピタッと”フィットするのに加え、気になる首元までケアできるのも嬉しい。【詳細】「SUQQU ヴィアルム ザ マスク」5枚入り(美容液33mL/1枚) 13,200円発売日:2023年10月6日(金)全国発売※1 アセチルグルコサミン、メチルセリン、オランダガラシエキス、スギナエキス、チョウジエキス、アマモエキス【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2023年10月08日新色2色が仲間入り!ナチュラル&オーガニックコスメブランド「AINOKI mebuki(アイノキ メブキ)」が、2023年秋冬の新作アイテムとして、光とツヤで“瞳のキレイ”を引き出すリキッドアイシャドウ「アイノキ メブキ フォレスト フィール シアー リキッド」(税込2,750円)の新色2色を発売する。2023年9月21日よりブランド公式サイトおよび各ECショップにて販売をスタート。2023年10月6日からは「Biople(ビープル)」での店頭販売も開始する。天然由来成分99%!森の恵みで印象的な目元に「アイノキ メブキ フォレスト フィール シアー リキッド」は、12種類の植物由来美容成分を厳選配合し、自然の恵みで敏感な目元をケアしながらみずみずしいうるおいとツヤを与えるアイカラーリキッド。目の疲れや炎症に効果があることからその名が付けられた植物「アイブライト」由来のエキスや、ブルーライトから目元を守る効果がある「ビルベリー葉エキス」などが高いスキンケア力を発揮。メイクと同時に目元のくすみやクマをケアしてくれる。印象的な目元を作る2つのカラー秋冬の新色は上品なピンクベージュで血色感と柔らかい印象をプラスする「06 蕾 tubomi」と、まるで夜空に輝く星のかけらのようなシルバーゴールドで華やかな輝きを放つ「07 星屑 hoshikuzu」の2色。既存の5色に新色が追加され、全7色展開となった。(画像はプレスリリースより)【参考】※「AINOKI mebuki」公式サイト
2023年10月08日冬に人気の香りが今年も限定登場「ザボディショップ」より、真夜中に咲く花々の香りにムスクを効かせたエキゾチックな限定フレグランス「ブラックムスク ナイトブルーム 」が今年も登場。2023年9月21日(木)、全4アイテムが数量限定で発売された。人々を魅了する深みのある香り夜に咲く花々にインスパイアされたフレグランス「ブラックムスク ナイトブルーム」が再登場。甘くジューシーなパイナップルのトップノートから始まり、甘美なイランイランとヘリオトロープの花の香りへ移行、ラストノートはスパイシームスクとアンバーウッドが余韻を残すエキゾチックで魅惑的な香りだ。「洗う」「うるおす」そして「香る」ラインナップは全4種類。豊かな泡立ちで肌をしっとり洗い上げる「ブラックムスク ナイトブルーム シャワージェル」(税込2,200円)、ガーナ産シアバターが肌に濃密なうるおいを与える「ブラックムスク ナイトブルーム ボディローション」(税込2,970円)は、ほんのり香るため普段フレグランスを使わない人にもおすすめだ。また髪にもからだにも使える「ブラックムスク ナイトブルーム フレグランスミスト」(税込3,080円)、上質な香りが4、5時間楽しめる「ブラックムスク ナイトブルーム オードトワレ」(税込4,840円)も登場する。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ザボディショップ」公式サイト
2023年10月08日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?