ビューティ情報『ムダ毛処理後の脚のブツブツ…負担の少ないケア方法は? 脚のお悩みQ&A4つ』

ムダ毛処理後の脚のブツブツ…負担の少ないケア方法は? 脚のお悩みQ&A4つ

毛細血管とは別に青い血管が目立つ人もいます。

「むくんだり、ボコボコと脚の血管が浮き出る状態なら下肢静脈瘤の可能性もありますが、それ以外は正常の範囲といえます。基本的には体質なので、長い目でつき合っていくしかないですね」

手の甲や腕の血管が浮き出て、視覚的に目立って見えるハンドペインとは違い、脚の透けて見える青い血管は、ストッキングなどでもカバーできる。

「範囲が広くなければコンシーラーでも多少はカバーできるので試してみてもいいと思います」

Q. 脚のムダ毛処理後のブツブツ、避けるには何が正解?
A. トラブルが起きたら何もしない、が肌には最良。
ムダ毛処理後の脚のブツブツ…負担の少ないケア方法は? 脚のお悩みQ&A4つ


ムダ毛ケアは自宅派という人が陥りやすいのが、処理後の肌トラブル。脚をすべっとさせるつもりが間違った処理法で、毛穴が傷ついたり黒ずんだり、ブツブツになることもあるという。

「黒ずみの主な原因は摩擦や蓄積した小さい傷あと。カミソリを使う場合は、剃り方が大事です。
毛並みに逆らうと肌を傷める原因になるので、必ず毛並みに沿って、負担を少なくするのが基本。肌は温めると柔らかくなるので、湯船や半身浴で温まってから、しっかり泡立てた肌に使います。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.