NMB48の渋谷凪咲が19日、自身のインスタグラムを更新。ミニスカ美脚ショットを公開した。「NMB48楽曲 #ナギイチ のお衣装 歌詞の中に『なぎさ』が出てくるので、勝手に思い入れのある曲なんです 初期のお衣装を着るのは久しぶりで、写真撮ってみました♪」というコメントとともに、ミニスカ衣装を着こなす美脚ショットをアップ。「(でも衣装が若くてちょっぴり恥ずかしい気持ちもあったり、、笑)」と茶目っ気たっぷりに、心境をつづった。この投稿に「懐かしいその衣装」「可愛くてお似合いすぎますね」「足が綺麗」「超ウルトラ可愛い!!」「お姉さんになったなぎちゃんめっちゃきれいです」「ミニスカートがとっても似合っていてセクシー」などの声が寄せられている。
2022年05月19日ハニーズは、プチプラな商品が多い上に、さまざまなシーンで使えるアイテムが多いです。しかも、高見えを叶えてくれるアイテムが多数。高見えするハニーズのおすすめパンツを集めたので、コーデに悩んだら、参考にしてもらえると嬉しいです。フレアパンツで爽やかコーデ出典: HONEYSハニーズの「フレアパンツ」は、麻調の素材で爽やかな1枚です。お値段は、2480円(税込)。センターシームと裾に向けて広がるシルエットが、美脚効果につながります。裏地がついているので、透け感が気になりにくいです。別売りの同じ素材のトップスを合わせれば、セットアップとしても楽しめそう!ストレスフリーなワイドクロプトパンツ出典: HONEYS楽チンなのに、きれいなスタイルが楽しめるワイドパンツです。ウエストゴムやなめらか素材を使っているため、ストレスを感じにくいかも。程よいワイドシルエットだから、ブラウスやコンパクトなトップスと合わせると良さそう。「ワイドクロプトパンツ」は、商品価格2480円(税込)です。リラクシーなイージーショートパンツ出典: HONEYSこちらの動きやすさが自慢の「イージーショートパンツ」は、お値段1780円(税込)。薄手素材のおかげで、涼しく着用できるのも嬉しいポイント。リラクシーなデザインで、どんなトップスとも相性抜群なのだとか。お家時間でも、アウトドアでも、いろいろなシーンで活躍しそうなボトムス。カラー展開は、5色でどれも合わせやすいカラーが揃っています。クロプトパンツで高見えコーデに出典: HONEYSハニーズの「クロプトパンツ」は、スラリとした美脚を演出してくれる一品。商品価格は2480円(税込)で、トップスを選ばないのも魅力。センタープレスデザインだから、高見えも期待できるパンツです。しかも、ウエストはゴム仕様で、リラックスしてはけるそう!高見えコーデはハニーズのパンツで決まり出典: HONEYS高見えするアイテムは、ビジネスシーンはもちろん、プライベートでも役立ちますよね。ハニーズには、おすすめのパンツがたくさん!ハニーズのパンツを合わせて、高見えコーデを完成させてみてくださいね。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年05月18日モデルで俳優の河北麻友子が17日、自身のインスタグラムを更新。大胆スリットの美脚ショットを公開した。「FASHIONDRESS: SacaiBAG: Acne Studios」と、着用アイテムの紹介とともに、全身ショットを3枚アップ。半袖のマキシ丈ワンピースにブーツを合わせたコーディネートで、太ももの部分まで大胆に入ったスリットから美脚を披露している。ファンからは「いつも綺麗 大好き」「美人やしカッコイイです」「美脚」「河北ちゃん!カッコイイ!」など絶賛コメントが寄せられた。
2022年05月18日モデルでタレントの谷まりあが16日、スタッフが運営するインスタグラムに登場。大胆美脚のショーパン姿を公開した。「世界の果てまでイッテQ!ご覧頂きありがとうございました」というコメントとともに、オフショットをアップ。花柄のセットアップにサンダルを合わせたキュートな衣装で、ショートパンツからは美脚を大胆に披露。美スタイルが際立つ全身写真となっている。ファンからは「いつも素敵 とても綺麗」「まりあちゃんいい顔 かわいさもあってめっちゃきれい 可愛すぎる」「見た見た~イッテQ 相変わらずまりあちゃんは可愛いし、おもろい!」などの声が寄せられた。
2022年05月17日元モーニング娘。で俳優の田中れいな(32)が16日、自身のインスタグラムを更新。太ももあらわな美脚ショットを公開した。「お気に入りの服着てるんるんです 全部プチプラ 薄い長袖にショーパンで暑くも寒くもない、ちょーどいい気候」と、私服姿の全身ショットをアップ。ショートパンツにブーツを合わせたコーディネートで、美麗な太ももがあらわとなっている。ナチュラルな笑顔を見せており「写真ぜーんぶ笑ってますね 珍しいやろ笑」と呼びかけた。この投稿に「れーなの笑顔大好き ヤンチャな感じが可愛いの」「素敵なコーデで超絶スタイル良いですね」「コーデお似合い」「今日の写真いっぱい笑っててかわいい」などの声が寄せられている。
2022年05月17日俳優の江口のりこが出演する、日本テレビ系連続ドラマ『悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』(毎週水曜後10:00)。18日放送の第6話からは、今田美桜演じる主人公・麻理鈴(マリリン)が入社2年目に突入し、第2章がスタート。このほど、なぜかいつも黒い服しか着ない先輩社員・峰岸雪(江口)が変貌を遂げた場面写真が公開された。白い衣装に身を包み、備品管理室の階段を下りてくる、通称、「白峰岸さん」。いつもは「出世100か条」を麻理鈴に伝授しているクールな峰岸さんがなぜいったい、そんな衣装を着ているのか。ミニ丈からのぞかせるスラリとした美脚はもちろん、しかも備品管理室がまるでダンスフロアのようになっているにも気になるところ。一体、なにがあったのか。また明日の放送の中では、TikTokでバズったとされる動画がドラマ内で放送予定。ドラマ公式TikTokでは、同じ動画が同時刻に配信されるとのことでこちらにも注目だ。
2022年05月17日モデルで女優の久間田琳加が14日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出演した。先日、ボブヘアにイメチェンしたことを自身のインスタグラムで報告していた久間田がガルアワに出演。「EMODA」のステージでは、超ミニ丈のハイネックワンピースを着こなし、美脚を大胆披露。ノースリーブで二の腕も見せ、初夏らしいコーディネートで魅了した。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開した。撮影:蔦野裕
2022年05月16日人気アイドルグループ・乃木坂46の齋藤飛鳥が14日、レギュラーモデルを務める女性ファッション誌『sweet』の公式インスタグラムに登場。ミニスカ美脚ショットが公開された。「日産スタジアムで10周年のバースデーライブを開催している乃木坂46飛鳥ちゃん、おめでとう」というコメントとともに、アンニュイな表情を浮かべる齋藤の写真をアップ。同誌4月号の連載「齋藤飛鳥の『色、とりどり』より」と紹介し、イエローの超ミニスカートで太ももあらわな美脚ショットを公開した。この投稿に「ありがとうございます」「かわいい」「可愛いんだもん大好きです」「これからも飛鳥ちゃんの連載をお願いします」などの声が寄せられている。
2022年05月16日モデルでタレントのなえなのが14日、千葉・幕張メッセで開催された「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出演した。ガルアワ初出演のなえなのは「jouetie」ステージで、巻きスカート風のスカパンに、チェッカー柄のトップス、キャミソールをあわせたコーディネートでスラリとした美脚を披露。ホワイトのハイライトが入ったボブヘアを、ハーフツインテールにアレンジし、キュートさが増していた。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開した。撮影:蔦野裕
2022年05月15日アイドルグループ・日向坂46の齊藤京子が14日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出演した。齊藤は、「Top og the Hill」のステージで、ゼブラ柄のスカートにパープルのTシャツ、赤と黒のスカジャン、黒のショートブーツをあわせたインパクトあるコーディネートを披露。スラリとした美脚を見せながらクールな表情でランウェイを歩き、先端でウインクを決めた後、優しい微笑みも見せた。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開した。撮影:蔦野裕
2022年05月15日アイドルグループ・日向坂46の金村美玖が14日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出演した。金村は、「SPIRALGIRL」のステージで、シースルー素材を用いた透け感のある白のワンピース姿を披露。普段とは違う大人メイクや印象的なアクセサリーでも観客の視線を惹きつけた。そして、深めのスリットから美脚をチラリとのぞかせながらランウェイを歩き、クールな表情も笑顔も見せていた。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開した。撮影:蔦野裕
2022年05月15日女優の新川優愛が14日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」に出演した。新川は、オープニングの「ANNA SUI」ステージのトリを務め、ピンクの華やかなロングワンピース姿で観客を魅了。深いスリットから美脚をチラリと見せながらランウェイを歩き、圧巻のオーラを放った。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開した。撮影:蔦野裕
2022年05月15日昨年ABEMA恋愛リアリティ番組『虹とオオカミには騙されない』でのデビュー以降、多数のテレビ番組・ドラマ・イベントへ起用され、いまZ世代で最も勢いのあるモデル・俳優の安斉星来(18)が、15日放送のTBS『サンデージャポン』に生出演。3月13日に初登場してから、早くも3度目の出演となった。今回は春らしく鮮やかなピンクの衣装で登場。3度目ということで堂々とした様子で様々なテーマに対して18歳らしい意見を語った。収録を終え「今回で出演させていただいて3回目で、共演者のみなさんが本当にファミリーのように接して頂けて、生放送で緊張もありながらも楽しんで挑めました。デーブさんにトークのコツを教えて頂いたので、4回目も呼んでいただけるようにがんばります!」とコメントを寄せている。その後、自身のインスタグラムを更新。ファンからは「美しい脚に目がいってしまいます」「最高かわいい」「せいらちゃんかっこいいー!!」「スタイル良くて憧れる~」「サンジャポさんの時いつも、美脚目立つ衣装で毎回楽しみ!」「足長い、18歳サイコー」などのコメントが続々と寄せられている。
2022年05月15日モデルでタレントのマギーが15日、自身のインスタグラムを更新。きのう14日に30歳の誕生日を迎え「これからも私らしく人生を突き進んでいきます!」と決意を述べた。マギーはスラリとのびた美脚の写真を添え「日付けが変わった瞬間から、皆さんからたくさんたくさんのメッセージが届いて愛に押しつぶされそうなくらい一日中とてもハッピーでしたいつも応援してくれて心からありがとうございます」と感謝。「いよいよ30代突入!さらに好きなことを突き詰め人間力も上げていき、美しさを自分らしく更新していきながら皆さんにお返ししていけたら良いなと思ってます」と力を込め「私が好きなことをしている姿に勇気や元気ややる気をもらっている声を頂き、自分がしていることを後押ししてもらっていますいつも皆さんからのDM、読んでるからね」とメッセージした。ファンからは「マギーちゃんHBD素敵な30代を送って下さーい」「美しいです」「カッコイイ」「いつ見ても素敵ですね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月15日アイドルグループ・日向坂46の佐々木久美が14日、千葉・幕張メッセで開催されたファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER』に出演した。「ANNA SUI」のステージに登場した佐々木は、爽やかなコーデに身を包み、ショートパンツからは美脚をチラリ。堂々とした佇まいで、トップバッターを務めた滝沢カレンらとランウェイ競演を果たした。同イベントは、過去2年は新型コロナウイルスの影響で開催を延期してきたが、2019年9月以来2年半ぶりに開催。ランウェイを彩るモデル陣は、トップバッターを務めた滝沢カレンをはじめ、“めるる”こと生見愛瑠、山之内すず、新川優愛、池田美優、貴島明日香、鈴木愛理、高橋ひかる、藤田ニコルら。櫻坂46、日向坂46、AKB48らのメンバーも多数出演し、お笑いコンビ・チョコレートプラネット、フリーアナウンサーの久慈暁子がMCを務めた。
2022年05月14日モデルのマギー(29)が8日、自身のインスタグラムを更新。超ミニ丈スカートの美脚動画を公開した。「GW最終日は久しぶりのコース 感覚が鈍っていたのですが、後半にやっと少しできたかな?という感じ。5歩下がって、4歩戻る的な」と報告し、ゴルフ場での動画や写真をアップ。“超ミニ丈”ゴルフウェアをまといスイングする動画で、スラリとした美脚があらわとなっている。3枚目では「実は昨日ミニFMXバイクに挑戦しました このありさまです」と、ケガをした痛々しい太ももも披露した。ファンからは「ナイスショットです」「カナリ豪快ですね Great.です!」「ゴルフをなんちゅう格好で」「美脚だなあ~」「内腿のアザが痛々しい!」などの声が寄せられている。
2022年05月09日モデルで俳優の本田翼が8日、ファッション誌『ar』の公式インスタグラムに登場。美脚ショットが公開された。本田は、6月号の表紙に登場。インスタでは「ピカピカに神々しく輝くスターオーラ満点な本田翼さん」と、ショーパン美脚でへそチラをさせたり、ノリノリで撮影するオフショット動画をアップ。「とにかくクルクル変わるポージングが愛くるしいのです悶絶級のオフショ第1弾、ぜひご賞味ください」と紹介した。この投稿に「これは神可愛です」「破壊力すげぇ」「これは堪らんですねキックボード乗ってるの可愛すぎだしSexyだし」「ばっさー眩しすぎ」など、悶絶の声が寄せられている。
2022年05月09日モデルの貴島明日香の写真集『貴島明日香1st写真集あすかしき。』(小学館)が、週間0.3万部を売り上げ、5/9付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で5位にランクインした。貴島は、2017年4月から5年にわたって日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』のお天気キャスターを担当。昨年のORICON NEWS『第17回 好きなお天気キャスター/気象予報士ランキング』では、初の1位を獲得するなど人気を博し、今年3月に惜しまれながら卒業。現在は、モデルのほか、YouTubeでのゲーム配信など多方面で活躍している。そんな貴島の1st写真集となる本作は、北は北海道、南は沖縄と日本中を舞台に、撮影を敢行。お風呂でのリラックスショットや、美しい背中や美脚を大胆に披露したカットなどを収録。また、朝のさわやかなキャスターのイメージがある彼女が、バーのカウンターで妖艶な表情を見せたカットなど、3人のカメラマンが、これまで見たことない貴島の魅力を引き出している。「オリコン週間“本”ランキング」は「2008/4/7付」よりスタート<クレジット:オリコン調べ2022/5/9付:集計期間:2022年4月25日~5月1日>
2022年05月09日のあちゃんねる(noa channel)さんの「【たった3分】内ももが驚くほど引き締まる足パカで美脚を作ろう!【痩せるダンス】」をご紹介します。太ももの太さが気になったり、洋梨体型で下半身だけがっちりしてると下半身太りに悩んでいる女性はいませんか?足痩せと一口に言っても、浮腫や冷え・筋肉の衰えなどさまざまな原因がありダイエットで部分痩せは難しいもの。そんな時は、太ももを引き締めるエクササイズがオススメです!お腹にも効くので下半身痩せにピッタリですね。ぜひ1度お試しください。足パカ仰向けになりましょう。両足を天井に向かって上げます。足の内側が軽く振れるように揃えましょう。次に両足を大きく広げ、元の位置に戻します。この動きを繰り返しましょう。クロスそろえた両足を大きく開きます。次に両足を閉じるときにクロスさせましょう。両足を大きく開き、閉じながら先ほどと反対側の足をクロスさせます。この2つの動きを繰り返しましょう。スピードアップ「クロス」のスピードを上げます。内ももやお腹がキツイかもしれませんが、がんばりましょう!カエルバウンド足の裏同士を合わせます。そのまま体に足を引き寄せ、元の位置に戻しましょう。この2つの動きを繰り返しましょう。次は「クロス」「カエルバウンド」の順に行います。交互足パカ天井に向かって上げた足を片方ずつ開いたり閉じたりを繰り返します。片方ずつ交互に動かしましょう。次は「足パカ」を行います。上でタッチ天井に向かって上げた両足を、小刻みにタッチします。この動きを繰り返しましょう。ぜひやってみて!「太ももがキツくてつりそう。」「腹筋が痛い。」そんな時は、無理せず休憩して大丈夫。そして少し休んでから、またやってみましょう。足の筋肉を引き締めると、血流も改善されむくみや冷えも違ってきそうです。キツいのは太ももやお腹に効いている証拠ですから、毎日続けたらほっそりした美脚も夢じゃないですよ!>>>フルで見たい人はこちらspan class="img-source">出典:YouTube(lipine編集部)(トレーナー/のあ)"
2022年05月07日美脚になりたい!誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか。そして、できることなら激しいエクササイズではなく、楽して簡単に理想の脚になりたいはず。美脚のエキスパートに聞いた簡単習慣をまとめました!美容家直伝! 簡単美脚習慣美脚に大切なのは、脚&足の“裏” 筋の伸縮とは、美容家の南雅子さん。ストレッチ要素も入った簡単習慣を教えてもらいました。内もも伸ばし片足を真横に移動させて、もも裏の筋肉と連動して働く内ももの筋肉を刺激。南雅子さん足を横に動かすときは、ひざから下がねじれないように、親指以外の4本指を必ず前に向けて行います。上体はまっすぐにキープ。1.ひざを伸ばして立ち、スタンバイ。足を骨盤の広さに開いて立つ。ひざをまっすぐに伸ばし、かかとに体重が乗るようにする。上体が左右や前後に傾かないように。2.片足を横に移動。つま先は前向きに。右足を横へとずらす。移動している側のひざを伸ばし、つま先を前向きに。できるところまで伸ばし、元に戻る。反対側も同様に、3回ずつ。もも裏伸ばし座って片脚を後ろへと伸ばし、振り返って脚を見る動きで、もも裏をストレッチ。1.正座して片脚を後ろに伸ばす。両ひざを折って座り、片脚を後ろへと伸ばす。骨盤を立て、伸ばした脚がねじれて傾かないように、足裏をまっすぐに上に向ける。2.上体をひねって脚の裏側を見る。そのまま上体を、伸ばした脚と反対側へひねってももの裏を見る。この状態を5秒キープ。脚を入れ替えて、反対側も同様に行う。南雅子さん 美容家、整体エステGAIA主宰。独自のメソッドで多くの女性を美脚に導く。『美脚のしくみ』(青春出版社)など、著書多数。Tシャツ¥12,000パンツ¥20,000(共にフィルメランジェTEL:03・6447・1107)※ 『anan』2017年5月3・10日号より。写真・中島慶子スタイリスト・武政ヘア&メイク・Nagisa(W)モデル・エミリーイラスト・といだあずさ取材、文・新田草子(by anan編集部)※ 2017年5月1日配信1日5分の「足パカ」ながら習慣パーソナルトレーナーの松井薫さんに美脚に効果的な足パカダイエットを教えてもらいました。松井薫さん寝ながら脚を引き上げることで、太ももの内側にある筋肉や腹筋に、ほどよい負荷をかけられます。すると、ゴツくない、モデルのような美脚や、引き締まったお腹まわりが作れるんです。また、体のバランスを維持しようと作用するため、体幹も鍛えられる。さらに、背骨と股関節をつなぐ体の土台となる大腰筋にアプローチができ、姿勢もよくなるんですよ。基本の美脚運動“ヨコパカ”普段はあまり使われない太ももの内側にある内転筋や、お腹の深部にある腹横筋をしっかりと刺激。続けることで、気になるお腹まわりのお肉や内もものたるみが、すっきり!1.あお向けでひざを立てた状態でスタンバイ。あお向けになり、両ひざを真ん中に立てる。左右のひざはできる限りくっつけて。両手は後頭部に。バランスがとりづらい人は、腕を横に伸ばして手のひらを床につけてもOK。2.両脚を閉じた状態で床と垂直にアップ!太ももが床に対して垂直になるように両脚を上げて、左右の脚の内側が軽くタッチする程度に両脚を閉じる。足の指先までできる限りピンと伸ばし、上に引き上げるようなイメージで行うとやりやすい。脚をまっすぐに伸ばすことが難しいという人は、ひざを軽く曲げてもOK。このとき、床と太ももの角度は90度にキープ!脚を上げるときは、股関節や太ももが床に対して垂直になっている状態を維持することがポイント。上げる角度が低いと腰に負担がかかり、痛める危険性が高まってしまう。3.内ももに効くまで両脚を大~きく開く!両脚をできる限り大きく開く。目安は、太ももの内側がイタ気持ちいいと感じるくらい。脚の開閉を1セット=1パカとして、20~30パカ繰り返す。呼吸も忘れずに。松井薫さん脚が解放された状態でのエクササイズは間違いが少なく、ケガもしにくい。毎日続けると、たった4~5日で変化を感じますよ。松井 薫さんパーソナルトレーナー、柔道整復師。『寝たままラクやせ! 足パカダイエット』(学研プラス)など著作多数。ブラトップ¥5,500タイツ¥5,000(共にナイキ/ナイキ カスタマーサービス TEL:0120・6453・77)※ 『anan』2018年10月24日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・Nagisa(W)モデル・松木育未(Light Model)イラスト・山中玲奈取材、文・重信 綾(by anan編集部)※ 2018年10月18日配信美脚に必要な正しいシルエット姿勢・ウォーキングアドバイザー・仁香さんに美脚へと導く正しい姿勢を教えてもらいました。仁香さん日本人女性の歩き方には、“猫背”や“膝が曲がっている”といった悪しき特徴があります。そのクセを改めて、正しい姿勢を保って美しく歩けるようになると、それだけで脚がキレイに見えるようになるんです。ここでは正しい姿勢をレクチャー。今すぐ実践してみて。これが正しい姿勢!正面から見たとき、鼻筋、顎、鎖骨の中心、おへそ、横から見たとき、耳、肩、ひじ、手の中指、くるぶしが床に垂直な一直線上になるように立つ。日本人は顔や肩が前に出がち。肩甲骨を寄せてお尻の穴を締め、お腹を背中側に引き寄せるイメージで腹筋を軽く意識。美姿勢の大敵、反り腰をチェック。正面を向いた状態で、かかと、ふくらはぎ、ヒップ、肩甲骨、後頭部を壁にぴったりつける。そのとき、ウエストの隙間があきすぎている人は、反り腰がクセになっている証拠。反り腰は見た目が美しくないだけでなく、歩くとき腰に負担がかかってしまうので要注意。ウエストと壁の間の空間に“両手が重ねて入らないくらい”が正しい姿勢。手のひら1.5枚分が理想。スペースがあいて遊びがあるのは、反り腰の証拠。お腹を背中につけるイメージで壁にグッと寄せて。にか日本ウォーキングセラピスト協会認定 姿勢・ウォーキングアドバイザー。『STORY』をはじめ数々の女性誌で活躍。美姿勢・美歩行・美脚パンプスをプロデュース。ショップチャンネルで発売中。トップス¥9,200レギンス¥8,300(共にエミ ヨガ/エミ ニュウマン新宿TEL:03・6380・1018)※ 『anan』2018年5月2・9日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・阪本幸恵ヘア&メイク・室橋佑紀(ROI)モデル・仁香取材、文・菅野綾子※ 2018年5月6日配信美脚の敵!セルライト撃退3ステップ美脚クリエイターの金井志江さんに、セルライト撃退の3ステップを教えてもらいました。金井志江さんおうちでセルライトをつぶすときは、深層燃焼マッサージがおすすめ。基本は“持ち上げる”“固定する”“つぶす”の3ステップ。片脚10分を目安に毎日行えば、お肉がやわらかくなり、次第にセルライトが目立たなくなってきます。深層燃焼マッサージセルライトのケアを効果的にするためには、温めてからもみ出すことが大切です。“お風呂上がりには片脚10分ずつ”を習慣に!1.親指以外の指でお肉を持ち上げる。両手の親指以外の4本の指で、セルライトが気になる部位の筋肉と脂肪を下から上へと持ち上げる。2.親指を当ててお肉をグッとはさむ。つぶしたい部分の上側を親指でロックする。4本の指も親指の方に力を入れて、脂肪をグッと掴む意識で。3.親指全体を使って、押しつぶす。親指全体でできるだけまっすぐ下にスライドさせる。比較的強めの力でしっかり押しつぶすのがポイント。金井志江さん美脚クリエイター。脚やせ専門エステ『リフィート』代表取締役。著書は『太ももにすき間、ほしくありませんか?』(PHP研究所)など多数。※ 『anan』2018年5月2・9日号より。写真・中島慶子イラスト・小迎裕美子取材、文・古屋美枝(by anan編集部)※ 2018年5月1日配信美脚へと導く股関節の動かしかたパーソナルトレーナーの菅原順二さんに美脚に導く股関節の動かしかたを教えてもらいました。股関節は全身の中でも、動く範囲がとても広い関節。前後に開くのはもちろん、左右に開くこともできるし、内側にねじったり外側にねじったりと自由自在。菅原順二さんでも、ほとんどの人は股関節をしっかり動かしていないので、お尻や太もも裏側の筋肉も使わないまま。内側にねじる内旋の動きや外側にねじる外旋の動きには、お尻と太もも裏側の筋肉がよく使われます。これらの筋肉を使わずに、太ももの前やふくらはぎばかり使って歩くため、脚が太くなったり姿勢が悪くなりやすいんです。お尻ともも裏にスイッチを入れるための基本の股関節ねじり(毎日、各10往復1セット)【股関節の内旋・外旋を意識づけるログロール】股関節を内側と外側にねじって!と言っても動かし方が分からない人がほとんど。まずは手でガイドして動かし方を練習します。1. 床に座って両脚を開いて伸ばす。脚の付け根を両手で支え、内側にねじる。脚は脱力。2. 次は脚の付け根から外側に向かってねじる。内と外、10往復したら反対側の脚も。【股関節の内外旋と筋群を伸ばす正座ローテーション】正座の姿勢から股関節をねじってお尻の位置をずらす。左右どちらかやりにくいほうがあったら、そちらを重点的に行って。1. 床に正座で座る。つま先は立てずに足の甲を床につける。胸の前で両手を組む。2. 左右交互にお尻を横にずらして床につける。上半身は常にまっすぐキープ。10往復菅原順二さんパーソナルトレーナー。トレーニングスタジオ「アランチャ」代表。ピラティス、マスターストレッチなどのメソッドを取り入れた指導を得意とする。トップス¥6,400レギンス¥8,300(共にエミ ヨガ/エミ ニュウマン新宿店TEL:03・6380・1018)※『anan』2018年11月21日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・高松由佳モデル・大見謝葉月(プラチナムプロダクション)イラスト・徳丸ゆう取材、文・石飛カノ(by anan編集部)※ 2018年11月14日配信大切なのは長く続けられること美脚を手に入れるためには、激しいトレーニングが必要かと思いきや、どれも日常生活に取り入れやすい簡単習慣ばかりでした。自分ができるだけ毎日続けられるものを見つけて、理想の美脚を手に入れましょう!まとめ構成・小田原みみ
2022年05月06日モデルの蛯原友里(42)が6日、自身のインスタグラムを更新。ショーパン美脚ショットを公開した。テレビ朝日のビューティ専門番組『BeauTV~VOCE』(毎週金曜深1:50※毎月最終週除く)の5代目MCを担当する蛯原は「GW、皆さん満喫してますか?深夜1時50分からは『BeauTV』の時間ですよ」と告知。ハッシュタグ「#ootd」とともに、この日のコーディネートがわかる全身ショットをアップした。赤×白の柄シャツにショートパンツを合わせた美脚あらわなスタイルで、“おでこ出し”ヘアが新鮮。ファンからは「ずっと綺麗ですね!」「二十代の頃の可愛さのオーラを感じちゃいます」「とても可愛い美人輝いてます」「オデコ出してるスタイル珍しいですね」などの声が寄せられている。
2022年05月06日タレントのスザンヌ(35)が5日、自身のインスタグラムを更新。水着をまとった肌見せ姿を公開した。ゴールデンウィークに与論島を訪れたスザンヌは「晴れの与論も雨の与論もぜんぶぜんぶ最高でした」と報告。現地では「#百合ヶ浜 に連れてってもらったよ」といい、ビーチでのオフショットをアップした。美脚あらわな姿で海を満喫する姿をとらえており「年齢の数の星の砂は拾えなかったけどここにいるだけでじゅーっぶんしあわせでした」と満足げにつづっている。この投稿にファンからは「海とスザさん最高~」「滅茶苦茶お綺麗です」「めっちゃ海が似合う」「まさに人魚姫」「ビーチのマーメイド」などの声が寄せられた。
2022年05月06日4人組バンド・SEKAI NO OWARIのSaori(35)が5日、自身のインスタグラムを更新。太ももあらわなミニスカ“ギャル”姿を公開した。「バレエは、才能がなさすぎてすぐ辞めたし、ギャルには一生ならないと思ってた。人生は、私が思っていたより驚きで満ちているようです」というコメントとともに、ミニスカート×金髪ロングヘアの“ギャルコーデ”を着こなす写真をアップ。新曲「Habit」初回盤ジャケットのオフショットで、パンクロック風なFukaseらメンバーと並ぶ2ショットとなっている。ファンからは「美脚!!!」「金髪ロング新鮮です」「eggに出てそう!笑」「スタイル良すぎ!」「ギャルめっちゃかわいい似合ってるぅ~」「バチバチにギャル決まってて可愛いですー!!」などの声が寄せられた。
2022年05月06日プロポーションづくりの総合コンサルティング企業・ダイアナは4月22日から、ダイアナを初めて体験する人限定で「着るエステ体験」キャンペーンを開始しました。■「ダイアジェンヌ ブラジャー」は限定カラー「ミルクティベージュ」も選べる豊富な実績と経験、科学的データをもとに、一人ひとりの体型の悩みに合わせた継続的なカウンセリングとアフターフォローで理想のプロポーションづくりをサポートしているダイアナ。今回の「着るエステ体験」では、「魅力ボディ体験」「ダイエットでヘルシーボディ体験」「すらり美脚サポート体験」など、悩みに合わせて8つのコースから好きなコースが選べます。プロポーションカウンセラーが、体型の悩みや理想の体型についてヒアリングしてアドバイス。希望のコースに合わせ、選んだ商品をじっくり5日間試すことができます。5日間の体験後に体験前後の比較を行い、変化をご自身の目で確認・実感。使用した体験商品はプレゼントとなるので、そのまま継続して使えます。補整下着「ダイアジェンヌ ブラジャー」の体験ができる「真実の『着るエステ』体験」では、正しいサイズを採寸の上、69ものサイズより一人ひとりに合ったブラジャーを提案。ふっくらバストラインに導く補整力と、包み込むような優しい着け心地が体験できます。カラーは、定番カラーに加え、春の限定カラー「ミルクティベージュ」も選べます。体験した「ダイアジェンヌ ブラジャー」(販売価格16,500円)は、体験後もそのまま使えます。<着るエステ体験概要>期間:4月22日~7月20日体験コース:真実の「着るエステ」体験、魅力ボディ体験、おやすみ中のしっかり補整体験、ダイエットでヘルシーボディ体験、 生まれ変わったわたしの肌ケア体験、すらり美脚サポート体験、気なる部分の集中ケア体験、ふんわりキレイ、ヘアケア体験体験価格:1,650円※ダイアナ体験者からの紹介なら無料(フォルサ)
2022年05月06日「脚のむくみ」の原因「脚のむくみ」を引き起こしている原因について、もう一度「おさらい」しておきましょう。脚のむくみは、「血液とリンパ液の流れの不良」が原因と考えられます。血液はカラダの各組織に酸素や栄養素を送り届けると同時に、リンパ液とともに各組織から排出された老廃物と不要な水分を回収するという働きがあります。そのため血液やリンパ液の流れが悪くなってしまうと、老廃物と不要な水分を回収することができず、細胞間に溜まったままになってしまい、「むくみ」が生じるのです。出典:byBirth「血液とリンパ液の流れの不良」をもたらす2つの要因とは?血液とリンパ液の流れの不良をもたらしている要因として、2つ挙げることができます。1:股関節まわりの筋肉の強い緊張1つは、前回お伝えした「股関節まわりの筋肉の強い緊張」です。股関節まわりには「大腿動脈」など太い血管がある他、脚からのリンパ液が流れ込む「鼠径リンパ節」が存在します。そのため、股関節まわりの筋肉の緊張が強くなると、血液とリンパ液の流れが妨げられてしまい、脚に老廃物や不要な水分が溜まってしまうことになってしまいます。股関節まわりの筋肉の緊張を緩めることで「脚のむくみ」解消に導く具体的なストレッチ法については、前回【「脚のむくみ」を解消に導くストレッチ5選】の中でお伝えしました。2:下半身の筋収縮力の低下もう一つの要因として考えられるのが、「下半身の筋肉の収縮力低下」です。筋肉には「力を発揮して運動を起こす」という働き以外にも、末梢から中枢へ向かって血液やリンパ液を押し出す「筋ポンプ作用」というものがあります。下半身の筋収縮力が低下してしまうと、この筋ポンプ作用も低下してしまうことになるため、血液とリンパ液の不良をもたらすと言えます。下半身の筋肉の中でも特に「ふくらはぎの筋肉」は「第二の心臓」と呼ばれており、この筋肉の収縮力が低下してしまうと、脚に溜まった血液を心臓に送り出すことができなくなってしまいます。そこで「脚のむくみ」を確実に解消させるには、ふくらはぎの筋肉を中心とした下半身の筋肉の収縮力を高める筋トレを行う必要があると言えます。出典:byBirth「脚のむくみ」を解消に導く「下半身の筋トレ」5選それでは「脚のむくみ」を確実に解消させるために行っておきたい、下半身の筋トレを5つご紹介します。筋トレを行うにあたりご用意していただきたいものは、次の4つです。ヨガマット、もしくは大きめのバスタオルイス汗拭き用のタオル水分補給用のお水周りに障害物などがないことを確認した上で行うようにしましょう。1.カーフレイズ出典:byBirth壁と向き合って立ち、両手を壁について腰幅程度に足幅を広げ、つま先は正面に向けます。息を吐きながらかかとをできるだけ高く上げて、上げ切ったところで1~3秒間静止し(写真左)、息を吸いながらかかとを床に触れる手前まで下ろします(写真右)。かかとを高く上げる動作を繰り返すことで、ふくらはぎの筋肉である「下腿三頭筋」を鍛えることができます。15~20回を、1分間の休憩を入れながら3セット行います。ポイント及び注意すべき点ふくらはぎの筋肉に効かせるコツは、できるだけかかとを高く上げるようにすることです。ふくらはぎの筋肉の収縮感が十分に得られるまで、しっかりとかかとを上げるようにしましょう。かかとを下ろす際は床に下ろし切らないようにしましょう。下ろし切ってしまうと、筋肉の緊張が途切れてしまい効果がダウンしてしまうからです。2.ストレートレッグ・ヒップリフト出典:byBirth仰向けになり、用意したイスに両足を乗せて腰幅程度に広げます。両腕はカラダの横に「ハの字」に構えて、手のひらを天井に向けます。両膝はまっすぐに伸ばし、息を吐きながら足からお腹までが一直線となるまでお尻を上げていきます。そして太もも裏側の筋肉が収縮していることを感じながら、1~3秒間静止します。息を吸いながらお尻を床に触れる手前まで下ろしていきます。膝を伸ばしてヒップリフトを行うことで、お尻の筋肉である「大殿筋」よりも、太もも裏側の筋肉である「ハムストリングス」に効かせることができます。10~15回を、1分間の休憩を入れながら3セット行います。ポイント及び注意すべき点写真赤矢印のように、両足のかかとでイスを押しながらお尻を上げていくようにすることが、ハムストリングスに効かせるコツです。ハムストリングス全体にバランス良く効かせるために、エクササイズ中はつま先を天井に向けるようにします。3.スタンディング・レッグカール出典:byBirth立位の体勢から片方の足を床から離して、片脚立ちとなります。大腿部を固定した上で息を吐きながら、できるだけ深く膝を曲げて1秒間静止し、息を吸いながら膝を伸ばす動作を繰り返します。膝を曲げる動作を繰り返すことで、「ハムストリングス」を鍛えることができます。左右それぞれ10回を、3セット行います。ポイント及び注意すべき点膝を曲げる際、大腿部を動かさないようにすることが、ハムストリングスに効かせるポイントです。片脚立ちとなってバランスを崩しやすくなるので、壁や柱などにつかまりながら行っても構いません。4.ワイドスタンス・スクワット出典:byBirth肩幅よりも広めに足幅を広げて、つま先と膝をできるだけ外側に向けて立ちます。両手を頭の後ろに組んで胸を正面に向けたまま、息を吸いながら膝の高さまでゆっくりお尻を下ろして1秒間静止し(写真左)、息を吐きながら立ち上がる(写真右)という動作を繰り返します。足幅を広げてスクワット動作を行うことで、股関節の「開いて閉じる」という動作が強調されるようになり、内ももの筋肉である「股関節内転筋群」に効かせることができます。10回を1分間の休憩を入れながら、3~5セット行います。ポイント及び注意すべき点股関節内転筋群に効かせるには、上体を真下に下ろしていくようにします。胸を正面に向けるようにすると、上体を真下に下ろしやすくなります。5.スクワット出典:byBirth肩幅もしくはそれよりもやや広めに足幅を広げ、つま先と膝はやや外側に向けて立ちます。両手を頭の後ろに組んで、肩甲骨を内側に寄せて胸を張り、お尻を軽く後ろに突き出します。息を吸いながら後ろに軽く突き出したお尻を、膝もしくはそれよりもやや低い位置までゆっくり下ろして1秒間静止し(写真左)、息を吐きながら立ち上がる(写真右)という動作を繰り返します。そうすることで「股関節を伸ばす」という動作が繰り返されるようになり、「大殿筋」と「ハムストリングス」に効かせることができます。ポイント及び注意すべき点大殿筋とハムストリングスに効かせながら膝への負担を少なくするためには、お尻を軽く後ろに突き出すようにします。そうすることで股関節の曲げ伸ばし動作が強調されるようになる上、膝がつま先よりも前に出にくくなります。「下半身の筋トレ」で「脚のむくみ」と“サヨナラ”!出典:byBirth今回は、脚のむくみを確実に解消させて「すっきりした脚」を手に入れたい場合に行っておきたい、「下半身の筋肉を鍛える筋トレ」を5つご紹介しました。週2~3回行い続けるようにすることで、個人差はありますが、3ヵ月前後ですっきりした脚を手に入れることができます。早速始めて、「むくみ」と“サヨナラ”しちゃいましょう!
2022年05月03日「むくみ」が起こるメカニズム「むくみ」とは、老廃物や不要な水分が回収されずに、細胞間に溜まった状態のことを言います。それでは、どのようにして「むくみ」が起こるのでしょうか。むくみの“引き金”になるものとして、「血液とリンパ液の流れの不良」が挙げられます。血液はカラダの各組織に酸素や栄養素を送り届けると同時に、リンパ液とともに各組織から排出された老廃物と不要な水分を回収するという役割を果たしています。そのため血液やリンパ液の流れが悪くなってしまうと、老廃物と不要な水分を回収することができず、細胞間に溜まったままになってしまうのです。出典:byBirth脚がむくみやすい2つの理由全身の中でも、太ももやふくらはぎなどといった「脚」は特にむくみやすい部位と言えます。その理由として、重力座りっぱなしの生活習慣の2つが挙げられます。1:重力重力によって脚に血液とリンパ液が滞留しやすくなるので、むくみが起こりやすくなると考えられます。2:座りっぱなしの生活習慣イスに座ると、股関節と膝関節が曲がった状態になります。股関節前面と膝関節後面には、脚のリンパ液が流れ込む「リンパ節」というものが存在します。「リンパ節」には、リンパ液をろ過して老廃物を取り除くフィルターのような役割があります。そのため長時間座りっぱなしになると、リンパ節が圧迫された状態となるため老廃物が回収されにくくなり、その結果「脚のむくみ」へとつながると言えます。「脚のむくみ」解消に効く5つのストレッチそれでは、「脚のむくみ」解消にはどのようなストレッチを行えばよいのかについてお伝えしていきましょう。「脚のむくみ」の解消には、「股関節まわりの筋肉へのストレッチ」が有効と言えます。なぜなら、股関節まわりの筋肉の緊張が強くなると血液やリンパ液の流れが妨げられてしまい、脚に老廃物や水分が溜まりやすくなると考えられるからです。ここで言う「股関節まわりの筋肉」とは、具体的には「腸腰筋」「大殿筋」「ハムストリングス」「内転筋群」、そして「大腿筋膜張筋」の5つの筋肉です。これらの5つの筋肉をストレッチして柔軟性を高めることで、血液とリンパ液の流れが改善されて、脚のむくみの解消につながると言えます。ストレッチを効果的に行うために頭に入れておきたい3つのポイントでは、ストレッチをご紹介しましょう!と言いたいところですが、その前にストレッチを効果的に行うために頭に入れておきたいポイントが3つあります。心地よく筋肉が伸ばされていることが感じられるところで30秒間伸ばし続けるようにすることなるべくカラダが温まった後に行うようにすること呼吸は止めずに、できるだけ深い呼吸を心がけるようにすることこの3つを心がけるだけで、柔軟性を高めることができるようになります!(1)腸腰筋へのストレッチ出典:byBirth脚を前後に大きく開き、前脚の膝を立てて後ろ脚は伸ばします。立てた前脚の膝の上に両手を乗せて重心を真下に下ろし、骨盤を後傾させると後ろ脚の太もも付け根前面にある「腸腰筋」がストレッチされます。ポイント及び注意すべき点骨盤を後傾させるコツは、目線をお腹に向けることです。そうすると背中が丸まりやすくなるので、骨盤が後傾するようになります。ストレッチ中は、骨盤を正面に向けるようにします。(2)大殿筋へのストレッチ出典:byBirth仰向けの体勢から脚で「4の字」を作り、下になっている脚の膝を立てます。両手を膝裏に回して脚を胸に引きつけるようにすると、お尻の筋肉である「大殿筋」がストレッチされます。出典:byBirthもし余裕がある場合は、上の写真のように膝裏に回していた両手を膝下に回してみましょう。より大殿筋へのストレッチ感が得られるようになります。ポイント及び注意すべき点大殿筋へのストレッチ感をアップさせるには、足首をわきの下に入れるイメージでストレッチを行うようにします。ストレッチをする際は、頭を持ち上げないようにしましょう。(3)ハムストリングスへのストレッチ出典:byBirth両膝を立てて仰向けになります。片脚を上げて両手でふくらはぎを捉え、股関節を曲げてから膝を伸ばしていきます。そうすることで、太もも裏側の筋肉である「ハムストリングス」がストレッチされます。出典:byBirthもし余裕があれば、上の写真のように立てていた反対側の膝を床方向に伸ばしてみましょう。ふくらはぎに手が届かない場合は、両手を太もも裏に回してストレッチを行ってみましょう。ポイント及び注意すべき点ハムストリングスを効果的にストレッチするには、初めから膝を完全に伸ばすのではなく、股関節をある程度曲げたところから少しずつ膝を伸ばしていくようにします。(4)内転筋群へのストレッチ出典:byBirth両脚を前に出して座り、両脚をムリのないところまで開いていきます。両手を前について背すじをまっすぐに伸ばし、つま先を天井に向けるようにすると、内ももの筋肉である「股関節内転筋群」がストレッチされるようになります。ストレッチ強度を上げたい場合は、背すじをまっすぐに伸ばしたまま上体を前に倒すようにします。ポイント及び注意すべき点股関節内転筋群をストレッチするには、背すじをまっすぐに伸ばすようにしましょう。背中が丸まってしまうと、ストレッチされるのは股関節内転筋群ではなく、背中の筋肉になってしまうからです。(5)大腿筋膜張筋へのストレッチ出典:byBirth立位の体勢から、ストレッチする方の脚を後ろにしてクロスさせます。一方の手で骨盤をストレッチする方向に突き出すようにスライドさせると(写真赤矢印参照)、股関節外側にある「大腿筋膜張筋」という筋肉がストレッチされます。ポイント及び注意すべき点ストレッチ中は、骨盤が正面を向いているようにしましょう。「脚のむくみ」を確実に解消させて「すっきりした脚」を手に入れるには…出典:byBirth今回は、「脚のむくみ」解消に効くストレッチを5つご紹介しました。ストレッチで股関節まわりの筋肉の緊張を緩めることで、血液やリンパ液の流れを改善することができ、むくみの解消につなげることができます。確実に脚のむくみを解消させて「すっきりした脚」を手に入れたい場合は、合わせて「下半身の大きな筋肉を鍛える筋トレ」を行うことをお勧めします。筋トレで下半身の筋肉の収縮力を高めることで、末梢に溜まった血液やリンパ液を中枢に向かって押し出す作用である「筋ポンプ作用」を高めることができるからです。では、具体的にどのような筋トレを、どのように行えばよいかは次回お伝えしたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね!
2022年04月30日映画『ホリック xxxHOLiC』(4月29日公開)の公開初日舞台挨拶が行われ、神木隆之介、柴咲コウ、松村北斗、玉城ティナ、磯村勇斗、吉岡里帆、蜷川実花監督が登場した。同作はCLAMPによる同名コミックの映画化作。人の心の闇に寄り憑く“アヤカシ”が視えてしまう孤独な高校生・四月一日(神木)は、ある日一羽の蝶に導かれ、不思議な【ミセ】にたどり着く。妖しく美しい【ミセ】の女主人・侑子(柴咲)のもとで暮らし【ミセ】を手伝うようになった四月一日は、同級生の百目鬼やひまわりとも仲を深めていき、悩みを抱えた人々と出会ううち、想像を超える大事件に巻き込まれていく。妖艶な女郎蜘蛛を演じた吉岡は、右肩を露出しスカートに空いた穴から美脚が覗く個性派デザインの衣装で登場。撮影では、吉岡や女郎蜘蛛の手下・アカグモを演じた磯村のために、色気指導としてポールダンサーの講師がついていたという。色気の指導について、吉岡は「撮影現場でかなり大音量で『デコルテ〜!!』と言うのを初めて聞きました」と笑顔に。「セクシーとか色気って、ヒップやバストやウエストだと思ってたんですけど、デコルテなんだということをこの現場で教わって。とにかく女性の皆さんデコルテらしいので、そこを意識するとかなり色気がアップするというのを教えていただきました」と会場にも伝えていた。
2022年04月29日モデルのマギー(29)が27日、自身のインスタグラムを更新。超ミニスカの大胆美脚ショットを公開した。高級ブランド『ジミーチュウ』の表参道店に訪れたことを明かし「きらきらで全部がかわいい」と紹介。胸元や脇腹部分が大胆にひらいたトップスに、蛍光イエローの超ミニスカートをあわせたコーディネートで、美脚があらわとなっている。この投稿に「めっちゃ足長い」「美しい」「色っぽい」「カッコイイ!! 圧巻の綺麗さ」「さすがモデル」「マギーさんの太ももにドキドキ」「なんて美しい ずっと鑑賞してたい」「超ミニと美脚は最大の武器」などの声が寄せられている。
2022年04月28日2018年、ブリタニー・アナベルさんは、ディクシーというメス犬の里親になりました。ディクシーは後ろ脚が両脚ともマヒしていて、脚を引きずりながら歩くことで大きな傷ができていたのです。ウェブメディア『The Dodo』によると、ブリタニーさんは毎日、ディクシーの絆創膏を交換し、傷口を消毒しなければならなかったそう。ディクシーは痛みは感じていませんでしたが、動かない両脚の重さは、ディクシーの体の大きな負担になっていたと思われます。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by Brittany Annabelle (@pups_on_wheels) 愛犬の両脚を切断した結果?ブリタニーさんはディクシーが後ろ脚を引きずらずに歩けるように、車いすを買ってあげます。ところがディクシーはあまり喜んでいない様子だったのだとか。自由に動くために装着している車いすが、ディクシーにとっては邪魔だったよう。そうしているうちに、ディクシーは脚の傷が原因で骨の感染症を起こしてしまいます。あらゆる治療法を試しても感染症が治らず、ブリタニーさんはディクシーの両脚を切断することに決めました。手術の前に彼女は獣医師から、「切断後は、犬が順応するまで少し時間がかかるかもしれません」といわれていたそう。ところが手術後、ディクシーは医師も驚くほどすんなりと新しい体に慣れていったのです。それどころか、ディクシーは「やっと自由になれた」というように明るさを取り戻し、どんどん活発になっていきました。@pups_on_wheels0 From a walk to a run #run #fyp #disabled #paralyzed #biped #strong @Sam Smith ♬ Like I Can - Sam Smithディクシーは2本の前脚で力強く歩き、階段もジャンプして上り下りできます。今では毎日、約3.2kmもの距離を散歩するのだとか!@pups_on_wheels0 Happy 3rd gotcha day! #biped #paralyzed #disabled #happy #walk #run ♬ Welcome Home, Son (Remastered) - Radical Face楽しそうに歩くディクシーの動画には、驚きや称賛などたくさんのコメントが寄せられています。・なんてユニークでかわいい犬。幸せに生きてほしい。・犬はどんな状況でも決して生きることを諦めない。私たちは彼らから学ぶべき。・この犬はファイターだ! View this post on Instagram A post shared by Brittany Annabelle (@pups_on_wheels) 後ろ脚を切断後、ディクシーはより独立精神旺盛になり、自信にあふれているのだそう。4本脚だった時よりも、今のほうがずっと幸せそうに見えるといいます。ブリタニーさんは、そんな愛犬の姿から「頑張り続けることを教えてもらった」と話しています。2本の脚で元気いっぱいに生きるディクシーは、多くの人を勇気づけてくれることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年04月27日女優でタレントの矢田亜希子さん(43)はシングルマザーで、子育てと芸能活動を両立する姿は、明るくとてもいきいきとしています。バラエティ番組で見せるサバサバした男前な姿に、世間からは美人で庶民的だと好感度が高いようです。先日は透け感のあるレースの白いワンピース姿を投稿したところ注目を集めているようです。早速チェックしてみましょう!見えそうで見えない!レースワンピにフォロワーくぎ付け この投稿をInstagramで見る 矢田亜希子(Akiko Yada)(@akiko_yada)がシェアした投稿 『クイズ!THE違和感』(TBS系)出演時の衣装をインスタグラムに投稿した亜希子さん。デザインや模様、真っ白さがとても上品な、大柄レースのワンピースですね。所々空いた部分から素肌?が見えるのでドキっとした方も多かったのでは。コメント欄には「亜希子さん白似合いますね♡」「やっぱり白がお似合いです、ものすごく品が良くて、めっちゃセクシーですね」「いやぁ、しかし美人過ぎるなぁ....奇跡の40代」「めちゃくちゃ美脚」と称賛のコメントが相次ぎ、美脚にも注目が集まっていました。健康的な笑顔が美しい亜希子さん。新しい投稿から目が離せないですね!あわせて読みたい🌈長谷川京子さん、ぷっくりセクシーな口元に「エロいなぁ」「キスしたい」と反響
2022年04月26日冬は厚着でスタイルが隠れるからと、お正月太りを放置していませんか? ぼんやりしてたら春はすぐそこ! 今から気になる部分のシェイプアップに取り掛かればきっと差が出るはずです。そこで今回は悩み別に効果があるヨガポーズをまとめました。まとまった…
テレビや雑誌でも話題になった、180度開脚ができるようになるという開脚ストレッチはもう試してみましたか? 開脚ができないという人は股関節周りの筋肉が硬くなっているだけなんだとか。筋肉のこわばりは体のめぐりの妨げにもなります。スッキリとしな…