離れ乳を改善するにはコレ!専門家が教えるストレッチ・筋トレ法
胸の谷間に憧れている女性は多いはず。しかし、実際は「離れ乳」になっているような気がして悩んでいる人もいるのではないでしょうか?今回はエステティシャンの横内稚乃先生に、離れ乳の原因をはじめ、改善のためのストレッチ・筋トレ法、普段からの注意点などをまとめて教えていただきました。
どうして離れ乳になってしまうの?
大胸筋の筋力低下
離れ乳になってしまう原因のひとつに、胸を支える筋肉の大胸筋の筋力低下が考えられます。座り仕事や運動不足などで筋力が落ち、重力に逆らえなくなって離れ乳になりやすいのです。
睡眠中のブラジャー未着用
寝るときにブラジャーを着用してないことも離れ乳の原因のひとつと考えられます。
睡眠時では、アンダーバストの締め付けが寝つきの妨げになることを不安視している人もいるかもしれません。夜間は下着着用をせずにいると、背中や脇に胸の脂肪が流れてボディラインが崩れやすくなるのです。その結果、離れ乳になってしまいます。
離れ乳改善のための2つのストレッチ方法
前鋸筋(ぜんきょきん)の筋肉をほぐす
離れ乳を改善するストレッチのひとつに、脇の筋肉や前鋸筋(ぜんきょきん)の筋肉をほぐして、バストにキレイな谷間を作りやすい方法があります。