華やかで上質なひとときを!着物にあわせるメイク【妄想場面メイク】
行きたいのに行けない、やりたいのにやれない。
さまざまな理由で行動に移せないことがたくさんあります。
「もしそれらができたとしたら、その場面で筆者はどういうメイクをするのかな」
本連載では、そんな妄想をベースにしたメイクアップをご紹介。
どこにも行かないけれどGRWM(※)、今月の妄想は「着物を着て休日のお出かけ」。
華やかな着物を楽しむ素敵な時間に妄想を広げていきましょう!
※「Get Ready With Me」の略で、「私と一緒にお出掛けの準備をしよう」という意味。
メイクの完成形
赤が好きなので赤の着物と相性がいいじんわり赤い血色感メイク!
ベースメイクのやり方
使用アイテム
STEP1:化粧下地を塗る
POINT:つけ心地の良いしっとりとした下地を選ぶ
春は、環境の変化やお天気の影響で、ストレスもたまりがち。そうなればおのずと肌の調子がいまいちな状態に……。そのようなときでも使いやすいのがファシオの新しい化粧下地(a)です。ノンケミカルでしっとりとした使い心地のため、化粧のりの悪い日でも肌にやさしくなじんでくれますよ。顔全体に指でざっくり伸ばし、ハンドプレスで密着させましょう。