おすすめの化粧下地や下地クリーム、カバー力、毛穴カバー、崩れない、乾燥肌、敏感肌、日焼け止め、パール入りなどの人気のアイテムなど、下地に関する情報やおすすめアイテムや口コミ情報が満載です。 (1/17)
エテュセ(ettusais)の2025年夏ベースメイクとして、部分用化粧下地「エテュセ ポアレスプライマー クール」が、2025年4月3日(木)より数量限定発売される。テカリや毛穴をカバーする“クールタイプ”の部分用化粧下地「エテュセ ポアレスプライマー クール」は、毛穴や凹凸が消えたように補整する部分用プライマー。ファンデーションの前に、Tゾーンや小鼻などに仕込むだけで、皮脂を吸着してテカリや化粧くずれを防いでくれる。ひんやりとした使用感の“クールタイプ”なので、暑い夏にもぴったり。いつものベースメイクステップに加えて、メイクもちをアップさせてみて。【詳細】「エテュセ ポアレスプライマー クール」1,650円<数量限定>発売日:2025年4月3日(木)※一部店舗では取り扱いのない場合あり。※表示価格は希望小売価格。※店頭での展開開始日は、店舗状況により異なる場合があり。【問い合わせ先】エテュセ フリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2025年01月24日高濃度ケアでありながら、肌に優しい株式会社I-neは2025年1月22日(水)、同社の連結子会社である株式会社Endeavourが展開するドクターズスキンケアブランド『SKN REMED(スキン リメド)』から『薬用ダーマセラムUV ヘパリバリア』を発売する。同商品は、有効成分「ヘパリン類似物質」と「グリチルリチン酸ジカリウム」配合の朝用UV美容クリームで、とろけるようなテクスチャーが特長。「ヘパリン類似物質」には角質層の潤いをキープして肌荒れを防ぐ効果が、「グリチルリチン酸ジカリウム」には肌の炎症を抑える効果が期待される。SPF50+、PA++++。汗水に強いウォータープルーフで、紫外線から肌をしっかり守る。パラベン、アルコール、鉱物油、合成着色料、合成香料不使用の肌に優しい処方を採用。化粧下地としても使うことができる。内容量は30g、販売価格は2,970円。公式オンラインストアと各ECモールで販売される。2種類のセラミドを配合同商品はW有効成分だけでなく、肌の潤いバリアを保護する「セラミドNP」や、潤いをプラスしながら肌のキメを整える「セラミドAP」などの美容成分を配合。肌の潤いを維持する「ヒアルロン酸」や、肌の潤いバリアを整える「ツボクサエキス」も使用している。1回の使用量はパール粒2つ分。日焼け止めや化粧下地を使用するタイミングで使うのがおすすめだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月22日ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART Beauty)の2025年春ベースメイクとして、化粧下地「ジルスチュアート イルミネイティングジェム セラムプライマー」が登場。2025年2月21日(金)より予約開始、3月7日(金)より発売される。“宝石の雫”のようにみずみずしい美容液化粧下地「イルミネイティングジェム セラムプライマー」は、人気化粧下地「イルミネイティング セラムプライマー」と、「イルミネイティング セラムプライマー UV」を統合リニューアルした新製品。みずみずしい使い心地やSPF40/PA+++のUVカット効果など、旧2製品の“いいとこ取り”をしつつ、カバー力をアップしているのが特徴だ。ツヤと透明感を纏いながらも高カバー肌にのせると、まるで宝石のひと雫を纏うような輝きで、透明感をアップ。繊細なパールがツヤツヤで明るい肌に導き、いつものファンデーションの仕上がりをリッチにレベルアップしてくれる。負担のない軽やかなつけ心地でありながら、毛穴を自然にカバーして、凹凸のない美しい肌を演出してくれるのもポイントだ。汗や皮脂、ヨレに強く、つけたての仕上がりと保湿感が長く続くのもグッド。カラーは、なりたい肌印象に合わせて選べる全3種を展開する。全3色のカラー展開01 lavender gem:くすみを飛ばして透明感を与えるラベンダー(小粒シルバー・パープルパール)02 diamond gem:圧倒的なツヤ感とトーンアップを与えるホワイト(小粒シルバー・ゴールド・ピンクパール)03 pink opal gem:肌になじみ自然なツヤと血色を与えるピンクベージュ(小粒シルバー・ゴールド・ピンクパール)【詳細】「ジルスチュアート イルミネイティングジェム セラムプライマー」SPF40/PA+++ 30mL 全3色 各3,850円<リニューアル新製品>発売日:2025年3月7日(金)※2月21日(金)より予約開始。【問い合わせ先】ジルスチュアート ビューティTEL:0120-878-652
2025年01月10日常盤薬品工業の豆乳スキンケアブランド「なめらか本舗」の2025年春ベースメイクとして、「スキンケアUV下地 NC」「薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】」が、2025年3月4日(火)より新発売される。人気UV下地の“スキンケア&UVカット効果”がアップ!なめらか本舗で人気のUV下地2種が、「スキンケアUV下地 NC」「薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】」として2025年春にリニューアル。スキンケア要素とUVカット効果をパワーアップし、“美容液で肌をまもる”高機能化粧下地へと生まれ変わった。“乾燥&ゆらぎ肌”をケアしながら肌色補正「スキンケアUV下地 NC」は、“乾燥&肌のゆらぎ”に着目したUV下地。保湿成分の「高純度豆乳イソフラボン」や3種のセラミドを含む美容液成分を87%も配合することで、使用するたびうるおいに満ちたなめらかな肌に導く。ほんのり赤みがかったナチュラルベージュカラーが、肌色を補正し、色ムラやくすみをカバーしてくれるのもポイントだ。“毛穴レスな美白肌”に導く下地も一方「薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】」は、“美白&肌あれ防止&毛穴レス”にフォーカスしたUV下地。たっぷりの美容液成分配合でつるんとなめらかな肌を叶えられるほか、トーンアップ効果で透明感までプラスできる。1本6役のオールインワン処方なお両アイテムとも、化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・化粧下地の6in1処方。これひとつでベースメイクをすべて完成できるので、忙しい朝の味方となってくれそうだ。【詳細】「サナ なめらか本舗 スキンケアUV下地 NC」SPF45 PA+++ 50g 1,100円(編集部調べ)<リニューアル新製品>「サナ なめらか本舗 薬用純白スキンケアUV下地 N【医薬部外品】」SPF50+ PA++++ 50g 1,210円(編集部調べ)<リニューアル新製品>発売日:2025年3月4日(火)【問い合わせ先】常盤薬品工業株式会社 お客さま相談室(サナ)TEL:0120-081-937
2024年12月15日ポーラ(POLA)の2025年春コスメとして、新作日やけ止め「ホワイトショット セラムUV」が、2025年3月1日(土)より発売される。「ホワイトショット」の美白UVクリームが誕生ポーラの美白ブランド「ホワイトショット」が2025年春に贈るのは、“美白(※1)&美肌”に特化した薬用日やけ止めクリームだ。SPF50+・PA++++のUVカット効果をはじめ、ブルーライトや空気中のちり・ほこりのカット成分により、肌をしっかりガード。美白有効成分・トラネキサム酸や肌あれ防止成分・グリチルリチン酸2K、「ホワイトショット」共通の保湿成分を配合し、日中の肌をうるおいで満たす。化粧下地&上地としても使用OK“美容液仕立て”のテクスチャーが軽やかに伸び広がり、ベースメイクのもちをよくする化粧下地、ファンデーションの上からも重ね塗りOKな化粧上地として使用することができる。さらに、洗顔料だけで簡単に落とせるのも嬉しい。【詳細】ホワイトショット セラムUV【医薬部外品】SPF50+・PA++++ 45g 7,150円<新製品>発売日:2025年3月1日(土)発売店舗:全国のポーラビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」、ポーラ ギンザ、全国有名百貨店等ポーラコーナー、日本国内空港免税店コーナー、ポーラ公式オンラインストア※1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ【問い合わせ先】ポーラお客さま相談室(フリーダイヤル)TEL:0120-117111
2024年12月08日ルナソル(LUNASOL)2025年春コスメ「グロウデイセラムUV」が、2025年3月7日(金)より発売される。ルナソル「スキンケア効果×メイク効果」新美容液UVルナソルから新しい日やけ止め美容液「グロウデイセラムUV」が誕生。紫外線防御力最高レベルのSPF50+・PA++++で肌を紫外線から守りながら、角層に水分を与えつづける“美容液効果”を発揮。さらに、ベースメイクの美しい仕上がりをキープして、化粧下地としても使用できる“いいとこどり”の優秀コスメだ。まるで美容液!うるおい続く水分チャージUV独自開発のラメラ乳化技術から生まれた美容液UVは、厚みのある塗膜で肌にぴたっと密着。つけている間中、水分を与え続けて、メイクを落とすまでうるおいが続いてくれる。日やけ止め特有のきしみ感、粉感がないのも特徴。美容液のような心地よさで、スルスルと肌に広がってくれる。ほんのりピンクでツヤ感プラス「グロウデイセラムUV」は、UVケアしながら、メイク効果を楽しめるのもポイント。光が当たるとつややかに発色するピンクの微細なピグメントを配合しているため、透明感あふれる肌に。気になるくすみもオフして、澄んだツヤ感を長くキープしてくれる。化粧下地にもOK!ベースメイクの仕上がりキープ化粧下地としての効果もあり、上から重ねたファンデーションのノリ・のびもアップ。ベースメイクのツヤを引き立てながら、化粧くずれも防いでくれる。【詳細】ルナソル グロウデイセラムUV 全1種 30g SPF50+・PA++++ 5,280円発売日:2025年3月7日(金)先行発売日:2月26日(水)ルナソル 伊勢丹新宿店、阪急うめだ本店、ルナソル 公式オンラインストア、meeco、HANKYU BEAUTY ONLINE予約開始日:1月24日(金)ルナソル 公式オンラインストア【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2024年11月30日定番化を望む声に応え2色が仲間入りヘアメイクアップアーティスト河北裕介が手がける「&be(アンドビー)」より、ベストセラーUV下地の限定色が定番色として再登場。「&be UVプライマー ピーチグロウ」および「&be UVプライマー スカイグロウ」(各税込2,750円)が、2024年11月21日に全国発売される。またブランドアンバサダーを務めるグローバルボーイズグループ「INI」の新ビジュアルも公開。定番化した「スカイグロウ」を表現した爽やかなブルーの背景が目を引く。“河北メイク”を作り出す美容液仕立てのUVプライマー「&be UVプライマー(SPF50+・PA++++)」は、1本で化粧下地・日焼け止め・保湿美容液の3役を担う多機能プライマー。販売累計本数は100万本を超える、同ブランドを代表するアイテムだ。気になる毛穴や色ムラなどをしっかり補正し、ワントーン明るい透明肌に。生き生きとしたツヤ感のある肌を仕込む。また、まるで保湿美容液のようなスキンケア力も特徴。グリコーゲンやエクトインなど、乾燥による肌ダメージを防ぐ保湿成分を贅沢に配合。国内最高値のUVカット力と、心地よい使用感、保湿力をすべて叶えるアイテムだ。全3色のラインナップに今回定番化したのは昨年のホリデーコレクション限定登場した「ピーチグロウ」と、今年6月に限定発売された「スカイグロウ」の2色。ピーチグロウはピンクパールが肌に自然な血色感を与え、スカイグロウはブルーパールが肌の透明感を引き立たせる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月21日株式会社ハーバー研究所は、シワ改善・美白※1を叶える化粧下地『薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)フロスティラベンダー』を、2025年1月20日(月)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。2024年1月にリニューアル新発売した『薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)』に数量限定で血色をプラスするピンクと、くすみを飛ばすブルーを併せ持つ「フロスティラベンダー」が登場。色ムラを整え、明るく透明感※2のある肌に仕上げます。有効成分「ナイアシンアミド」を配合し、メイクしながらシワ改善・美白※1ケアもできるしっとりタイプの化粧下地です。美容液成分を約80%と贅沢に配合、うるおい感が持続します。乾燥からくる毛穴やくすみなどをカバーし、化粧くずれも防ぎます。色ムラを整え、明るく透明感のある肌に≪商品概要≫商品名:薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)フロスティラベンダー容量・価格:25mL3,080円(税込)[SPF24/PA+++]<商品特長>◎血色をプラスするピンクと、くすみを飛ばすブルーを併せ持つ「フロスティラベンダー」カラー。みずみずしい感触で肌の色ムラを整え、明るく透明感※2のある肌に仕上げるしっとりタイプの化粧下地です。◎有効成分「ナイアシンアミド」をナノ化した、「スパークルナイアシン※3」を配合。シワ改善・美白※1を叶え、メイクするほど透明感とハリに満ちた肌に導きます。◎うるおい成分スクワランの他、保湿・保護効果の高いアロエベラ葉エキス※4、モモ葉エキス※5など美容液成分を約80%配合。乾燥からくる毛穴やくすみなどをカバーし、化粧くずれも防ぎます。<使用方法>適量を取り、額、両頬、鼻、あごの5ヶ所にのせてから顔全体に薄く伸ばします。その後、お手持ちのファンデーションをお使いください。※ぬりムラ、ぬり残しのない程度の量をご使用ください。※ご使用後はクレンジングで落としてください。※なくなり次第終了となります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月21日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、シワ改善・美白※1を叶える化粧下地『薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)フロスティラベンダー』を、2025年1月20日(月)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。2024年1月にリニューアル新発売した『薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)』に数量限定で血色をプラスするピンクと、くすみを飛ばすブルーを併せ持つ「フロスティラベンダー」が登場。色ムラを整え、明るく透明感※2のある肌に仕上げます。有効成分「ナイアシンアミド」を配合し、メイクしながらシワ改善・美白※1ケアもできるしっとりタイプの化粧下地です。美容液成分を約80%と贅沢に配合、うるおい感が持続します。乾燥からくる毛穴やくすみなどをカバーし、化粧くずれも防ぎます。『薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)フロスティラベンダー』 3,080円(税込)≪商品概要≫商品名 :薬用モイスチャーコントロールベース(しっとり)フロスティラベンダー容量・価格:25mL 3,080円(税込) [SPF24/PA+++]<商品特長>◎血色をプラスするピンクと、くすみを飛ばすブルーを併せ持つ「フロスティラベンダー」カラー。みずみずしい感触で肌の色ムラを整え、明るく透明感※2のある肌に仕上げるしっとりタイプの化粧下地です。◎有効成分「ナイアシンアミド」をナノ化した、「スパークルナイアシン※3」を配合。シワ改善・美白※1を叶え、メイクするほど透明感とハリに満ちた肌に導きます。◎うるおい成分スクワランの他、保湿・保護効果の高いアロエベラ葉エキス※4、モモ葉エキス※5など美容液成分を約80%配合。乾燥からくる毛穴やくすみなどをカバーし、化粧くずれも防ぎます。<使用方法>適量を取り、額、両頬、鼻、あごの5ヶ所にのせてから顔全体に薄く伸ばします。その後、お手持ちのファンデーションをお使いください。※ぬりムラ、ぬり残しのない程度の量をご使用ください。※ご使用後はクレンジングで落としてください。※なくなり次第終了となります。≪無添加主義(R)から生まれたスキンケアメイク≫ハーバーのメイク品は、天然の土や石を原料とし、デリケートな肌でも安心して使えるミネラルカラー(無機顔料)でつくられています。美容液成分をたっぷり配合することでメイクアップを楽しみながら肌コンディションまで整えます。無添加主義(R)から生まれたスキンケアメイク販売名:薬用 モイスチャーコントロールベース(しっとり) FL02※1 メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを予防※2 メイクアップ効果による※3 ナイアシンアミド:有効成分、水素添加大豆リン脂質:保湿成分、シュガースクワラン:保湿成分※4 アロエエキス(2):保湿成分※5 皮膚コンディショニング成分※6 防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素無添加※7 無添加スキンケアメイクでは化粧下地(部分用化粧下地を除く)、ファンデーション、BBのみに配合<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram : X(旧Twitter) : Facebook : YouTube : □お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月20日エスト(est)2025年春コスメ、化粧下地「エスト ジェリオロジー プライマー」が、2025年2月7日(金)より発売される。“クラゲ”着想の化粧下地「ジェリオロジー プライマー」2024年秋にブランドリニューアルしたばかりのエストから、新しい化粧下地が誕生。新製品「エスト ジェリオロジー プライマー」は“クラゲ”に着想を得た、新発想のプライマーだ。95%以上が水分で構成されているのに、荒波や岩礁の中でも美しい形をキープし続けるクラゲ。「なぜクラゲは美しい生体を保持できるのか…?」という疑問から、柔軟性・弾力性・水を抱え込む保水能を備えたクラゲそのものにインスピレーションを得た。“まるでパック”柔らか厚み膜で化粧崩れガード出来上がったのは“プルン・トゥルン”と柔らかで厚みのある「ジェリオロジー ヴェール」。肌に寄り添って、パックのように顔を覆ってくれるため、笑ったり、会話したり…顔に表情圧がかかっても、化粧崩れを防いでくれる。年齢を重ねてシワなどの“溝”が生まれてしまった肌でも、ベースメイクがたまって寄れたり、パカっと割れたりせずに、美しい仕上がりをキープしてくれる。メイクオフ後も続くうるおい感嬉しいのは、保湿成分を抱えた「ジェリオロジー ヴェール」により、メイクしながらうるおいケアできること。肌から蒸散していく水分を留めて、メイクを落とした後までうるおい感が続いてくれる。肌状態に合わせて選べる3タイプ「エスト ジェリオロジー プライマー」は、エストの乳液「エストG.P. セラムイン エマルジョン」と連動した設計で、肌状態に合わせて選べる3タイプを用意。乾燥、くすみ、ハリのなさなど、肌悩みに合わせた化粧下地を選べる“パーソナル感”も魅力的だ。■Mタイプ<乾燥が気になる肌向け>粉ふきしにくい、しっとりとした仕上がりが続く。内側からもっちりしたようなうるおい肌に仕上げてくれるのに、表面はさらっとした仕上がりで、上からファンデーションも塗布しやすい。なめらかなクリームタイプで、唯一のチューブ型。SPF17・PA++■Bタイプ<くすみが気になる肌向け>くすみ・色むら・シミをカバーして、元々の肌がトーンアップしているかのような明るい仕上がりが続く。しっとり乳液タイプで、 SPF50+・PA+++と高い紫外線防御能も備えている。■Lタイプ<ハリのなさが気になる肌向け>パール感のあるピンクニュアンスのカラーで、毛穴をカバー。ハリ感のあるなめらかな仕上がりが楽しめる。テクスチャーは、しっとりとした乳液タイプ。SPF17・PA++【詳細】「エスト ジェリオロジー プライマー(M/B/L)」全3種 M25g/B・L 各25mL 各4,950円<新製品>【問い合わせ先】エスト(花王)TEL:0120-165-691
2024年11月18日エトヴォス(ETVOS)の2025年春スキンケアとして、薬用美白美容液UV下地「薬用 UVホワイトニングクリアセラム」が、2025年2月5日(水)より新発売される。“スキンケア・UVケア・下地”を1本で叶える美容液「薬用 UVホワイトニングクリアセラム」は、シミやくすみがあらわれやすい“敏感肌”に向けた日中用オールインワン下地。1本で、うるおい・美白ケア、UVケア、化粧下地としてマルチに使用することができる優れものだ。うるおいチャージ&美白ケアを同時にスキンケア成分には、美白有効成分「トラネキサム酸」のほか、くすみへアプローチする保湿成分、肌あれ防止有効成分を配合。ひと塗りでうるおいをチャージし、肌を健やかなコンディションに導く。くすみ知らずの透明肌にまた、ほんのりとした青みが、大人の気になるくすみをカバー。日中の肌に光を放つような透明感をもたらすと同時に、もっちりとした質感の“ペールルーセント肌”を演出してくれる。【詳細】「薬用 UVホワイトニングクリアセラム(医薬部外品)」 SPF35 PA+++ 4,400円<新製品>発売日:2025年2月5日(水)【問い合わせ先】株式会社エトヴォスTEL:0120-0477-80受付時間:10:00~17:00(土日祝除く)
2024年11月14日肌の見せ方に関心が高いことが判明2024年10月31日、株式会社ナリス化粧品は自社が展開する「スタイリーク」において、12月21日から「スタイリーク スムースベース」を発売すると発表した。同社が2024年10月17日から24日の期間、2087名の女性を対象に実施した調査によると、デジタル機器を使って自撮りをすると回答したのは約40%であった。その中で、約40%が補正加工をすると回答した。自身で行う加工で最も多かったのが「美肌加工」で、次いで「肌のトーン」加工との回答が多かった。写真の加工において、肌に関するものが多かったことから、多くの女性は肌の見せ方に関心が高いことがわかる。冬の化粧崩れを防ぐ冬は室内と室外で寒暖差が大きく、乾燥も激しい。夏は汗や皮脂で化粧崩れが生じやすいが、冬はまた別の理由で化粧崩れが発生する。今回発売するスタイリーク スムースベースは、毛穴や小じわが気になる肌につや感を与え、滑らかに見せる化粧下地だ。美容液のようなテクスチャーに仕上げており、よく伸びて肌になじみやすい。ナチュラルベージュのためカバー力があり、ナチュラルにソフトフォーカスするため、肌の内側から光を放っているかのような透明感のある肌に仕上がる。化粧下地としてはもちろん、近所へのお出かけなどのナチュラルメークにも最適なアイテムである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月02日毛穴をカバーしながらつるんとした透明肌に株式会社エテュセが同社化粧品ブランドのエテュセから、化粧下地『トーンアップ UVプライマー』を10月24日に発売した。『トーンアップ UVプライマー』には透明ツヤUPパールを配合。生ツヤトーンアップ効果があり、毛穴をカバーしながらつるんとした透明肌へと導く。また、ノンケミカル処方でありながらも、SPF50+・PA++++と高い紫外線カット効果を実現していることも特徴の1つだ。ニキビのもとになりにくい処方でアレルギーテスト済み『トーンアップ UVプライマー』には、保湿成分としてWヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na)やマリンコラーゲン・グリセリン、CICA(ツボクサエキス・グリセリン)を配合。潤いが長時間続く、しっとり保湿美容液仕立てとなっている。また、紫外線吸収剤フリー、鉱物油フリー、アルコールフリー、パラベンフリーといったフリー処方で、ニキビのもとになりにくい処方、アレルギーテスト済みで、安心して使用することが可能だ。なお、同化粧下地の希望小売価格は税込み2,420円となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月28日アテニア(Attenir)の2024年クリスマスコスメが、2024年11月18日(月)より数量限定発売される。アテニア“大人ピンク”のクリスマスコスメアテニアは、2024年クリスマスに向けて、“大人のピンクメイク”を提案。頬や唇にほんのりとした血色感を仕込み、多幸感あふれる顔立ちへと導くカラーコスメとベースメイクアイテムを展開する。マーブル模様の4色フェイスパウダー目玉となるのは、マーブル模様が目を惹くプレストパウダー「マーブルアップ フェイスパウダー」だ。肌なじみのよいベージュをはじめ、透明感を与えるオフホワイトベージュ、血色感をもたらす濃淡ピンクの4色パウダーが、ナチュラルなツヤ美肌を演出。くすみや凹凸といった肌悩みをカバーしながら、立体感のある顔立ちを叶えてくれる。“色付き”リップ美容液唇には、色付きリップ美容液「ピュアリップセラム」を塗って。ヒアルロン酸をはじめとする美容保湿成分配合で、使うたびにうるおいで満たされ、くすみ感も皮むけも気にならない唇印象へ。落ち着きのある「ダークチェリーピンク」カラーで、大人かわいい印象に。血色ピンクの化粧下地も「グロウモイスチャーベース」は、スキンケアクリームも兼ね備えた化粧下地。ベースメイク前に塗布すれば、さりげないピンクカラーが、にじみ出るようなツヤと血色感をプラス。さらに、美容保湿成分配合で、毛穴などを自然にぼかしながら、みずみずしい“生ツヤ肌”質感へと仕上げてくれる。【詳細】アテニア 2024年クリスマスコスメ発売日:2024年11月18日(月)数量限定発売・マーブルアップ フェイスパウダー 2,970円<数量限定>・ピュアリップセラム ダークチェリーピンク 1,870円<数量限定>・グロウモイスチャーベース SPF20・PA++ 2,420円<数量限定>【問い合わせ先】アテニア美容相談室TEL:0120-165-333※フリーダイヤル受付時間 9:00~17:00(日・祝日を含む)
2024年10月27日「肌はきれいに見せたいけど、ファンデーションは使いたくない」というお悩みはありませんか?アイテムの組み合わせ方によっては、ファンデーションなしでもきちんとメイクしたような明るく若々しい印象を叶えられますよ。今回は、40代のコスメマニアが実践している美肌見せメイクのコツをご紹介します。コントロールカラーの下地で土台を整える©古賀令奈ファンデなしで老け見えを防ぐには、コントロールカラーの効果をもつ化粧下地が活躍します。赤みやくすみ、色ムラなど気になるお悩みに合わせた色の化粧下地を使うことで、ファンデーションなしでも自然にカバーできるでしょう。筆者は今回、ブルーの下地をチョイス。ブルーは赤みやくすみを飛ばしながら、透明感を高めて明るい印象を演出します。また、ブルーはコントロールカラーのなかでも高いトーンアップ効果が期待できるため、今回のようにファンデーションなしのときでもメイク感を出せて便利です。ブルーの下地を仕込むだけで、ぐんと印象が変わりました。コンシーラーで気になる部分をカバーする©古賀令奈コントロールカラーだけではカバーできないシミや色ムラには、コンシーラーを使うのがおすすめ。全体にファンデーションを使わなくても済むため、軽やかな肌をキープしつつも気になる部分をきちんとカバーできます。美肌感を高めるなら、頬の高い位置や口角、小鼻の赤みなどにコンシーラーを使うのが良いでしょう。この3ポイントが整っていると、ファンデーションなしでも肌の印象がぐんとアップします。フェイスパウダー+チークで立体感を©古賀令奈©古賀令奈フェイスパウダーで肌全体を整えたら、チークやハイライト、シェーディングで立体感を演出しましょう。フェイスパウダーを塗り終えた状態で済ませると、血色感や立体感に欠け、のっぺりとした仕上がりになってしまいます。そのため、時間がないときも、できればチークだけでも塗ることをおすすめします。チークを塗ることで血色感と立体感をプラスできるので、のっぺり感が解消されるでしょう。パールタイプの淡いチークなら、頬だけでなく鼻にもさっと塗ってOK。赤みがふんわりのることでメイクの統一感も出るため、ハイライトなしでパールタイプのチークで済ませるのも一つの方法です。また、眉~鼻筋や余白の気になる部分にシェーディングを使うと、さらに立体感がアップ。ノーファンデと思えない仕上がりが叶います。ノーファンデでも自信を持って歩ける仕上がりに各アイテムの特色を活かすことで、ファンデーションなしでも明るく美しい肌印象を演出できます。ぜひ試してみてくださいね。筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年09月22日トータルケア化粧下地「乾燥さん」株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーは、スキンケアからベースメイクまでトータルケアする化粧下地「乾燥さん」を2024年11月5日に発売する。「乾燥さん」は乾燥肌向けに開発、高い保湿力が特徴でワセリンやナイアシンアミド、セラミド、ビルベリー葉エキスなどを配合している。またラベンダーカラーのブライトパールを加えることで、カサつく肌にしっとりした質感を与えながら、塗りたてのようなツヤ感を1日キープしてくれるのも魅力だ。UVカットはSPF45 PA+++、ほかにも花粉、ほこり、ブルーライトといった外部環境因子から肌をガード。肌に負担をかけない処方で、石けんで簡単に洗い流すことが可能だ。手軽で簡単ケア、乾燥する冬でもしっかりガード同商品は適量を顔全体になじませるだけ。1本で化粧水、美容液、乳液、クリーム、UVカット、化粧下地の6つの機能を兼ね備え使い勝手がよい。特に冬時期、花粉の時期、マスクを着用するときなど様々な要因で乾燥しがちな肌をしっかりとガードしてくれる。「乾燥さん」は、シリーズとして乾燥肌向けのスキンケアやファンデーション、パウダーなども販売している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:報道用資料
2024年09月14日組合員と共同開発2024年9月10日、株式会社ナリス化粧品は、9月12日から「LOKAEオールインワンデイクリーム」を東海コープにおいて発売すると発表した。このアイテムは、同社と東海コープ事業連合「コープみえ」の組合員がコラボして開発したもの。三重県産のキダチアロエや志摩地方の海藻を配合することで、地産地消も叶えた化粧品として注目を集めている。落とすのも簡単2024年1月に同社が実施した調査によると、コロナ禍を経てベースメイクをしない人が増加しており、ベースメイクアイテムは多様化していることが明らかになっている。コロナ禍以前はファンデーションの使用率が90%超であったが、現在は60%程度。しかし、肌色補正効果を有する化粧下地の使用率は35.9%と伸びている。この結果から、ノーファンデーション派が増加しているが、ファンデーション以外のアイテムを使って肌色を補正していることがわかる。そこで同社は、肌色補正効果を有する日焼け止めや化粧下地からさらに踏み込んで、スキンケア効果まで有する日中用のオールインワンクリームの開発に着手した。今回発売のLOKAEオールインワンデイクリームは、1つのアイテムで、化粧水から乳液、クリーム美容液、化粧下地、日焼け止め、ファンデーションまでの機能を備えている。日本人の肌に馴染みやすいカラーに仕上げているため、カラー選びに悩むことはない。落とすのも簡単で、クレンジングではなく石鹸で落とせる仕様になっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月12日ノンパールでありながら水を湛えたような艶を再現株式会社マッシュビューティーラボ(株式会社マッシュホールディングスのグループ会社)が、トータルビューティーブランドのCelvokeから、化粧下地「セルヴォーク レアグロウ プライマー」を9月6日に発売した。「セルヴォーク レアグロウ プライマー」は、ノンパールでありながら水を湛えたような艶を再現。肌の凹凸を整えた均一な肌と面の艶の相乗効果で、透明感あふれる澄んだ肌へと導く。塗るだけでグロウな質感に整え、自然な立体肌をつくりだすレアグロウ プライマーとなっている。ホホバ種子油やオリーブ果実油などで潤いをキープ「セルヴォーク レアグロウ プライマー」にはホホバ種子油やオリーブ果実油、カニナバラ果実油、アルガニアスピノサ核油といった4種の植物オイルで潤いをキープ。厳選された美容成分が肌に優しく働きかける。また、ソフトフォーカスパウダーで毛穴をぼかしながら肌表面のテカリを抑制。吸油性の高いシリカを配合し、余分な皮脂を吸着し、つけたての美しさを維持することができる。1個あたりの容量は25mLで、税込み価格は4,400円。全国のセルヴォーク直営店舗などで購入が可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年09月11日セルヴォーク(Celvoke)の2024年秋ベースメイクとして、新作化粧下地「セルヴォーク レアグロウ プライマー」が登場。2024年8月23日(金)に予約開始の後、9月6日(金)より全国発売される。セルヴォークの新作“生っぽ”ツヤ下地新作「セルヴォーク レアグロウ プライマー」は名前の通り、“生っぽい”グロウなツヤ肌へ整える化粧下地だ。くすみや毛穴、凹凸といった肌悩みをカモフラージュしながら、内側から水分がにじみ出るかのようなツヤ感と立体感をプラス。同時に透明感も仕込み、ナチュラルなトーンアップ肌を叶えてくれる。また、植物オイルを配合したなめらかなテクスチャーも魅力だ。スキンケア感覚で肌に心地よく伸び広がり、うるおいで満たすほか、SPF22・PA++で紫外線をカット。さらにシリカ配合で余分な皮脂を吸着し、テカリを抑えながら、つけたての美しいベースメイクをキープしてくれる。【詳細】セルヴォーク レアグロウ プライマー SPF22・PA++ 25mL 全1色 4,400円<新製品>発売日:2024年9月6日(金)予約開始日:8月23日(金)【問い合わせ】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2024年08月22日しっかりメイクをして過ごす日もあれば、今日はベースメイクだけで済ませたいという日もありますよね。筆者も週の半分以上はノーファンデで過ごしています。今は夏真っ盛りということもあり、日焼け止め効果を重視したベースメイク選びを心がけていて、その中でも特に使って良かったなと思った3品をご紹介します。塗った感じが心地いい! 思わず塗りたくなる日焼け止めメディプラス「UVミルキーゲル」並木まき『メディプラス』の「UVミルキーゲル」は、塗った感じが心地よくノンストレスの日焼け止め。ベースメイクだけでも億劫になってしまうズボラな筆者でも、思わず塗りたくなるアイテムです。日焼け止めの中でも容器がコンパクトで邪魔にならないので、持ち歩きにもぴったり!並木まきSPF50+・PA++++と紫外線抑制効果はバッチリなのに、塗った瞬間に美容成分と水分が弾ける構造になっているそうなので、塗り立てはみずみずしく塗り心地がいいです。しかも、なじむとサラサラになり「UVミルキーゲル塗ったよね?」と分からなくなるほど。ベタベタすることもないので、この後にフェイスパウダーを使わなくていいところも気に入っています。【商品情報】メディプラス「UVミルキーゲル」価格:¥3,300紫外線を防ぎながら色ムラをカバーしてくれる化粧下地クラブ「エアリータッチ アドモイストベース」01 スキンベージュ並木まき続いては、色ムラをカバーしながら紫外線も防いでくれる『クラブ』の「エアリータッチ アドモイストベース」01 スキンベージュです。この化粧下地には“イブニングドレス”と名付けられた香りがついており、ベルガモットをベースにローズも入っていて、メイクをしながら女性らしい香りを楽しめるのも気に入っている点のひとつ。5種(※1)のうるおい成分が入っていて、夏も乾燥しやすい筆者でもカサカサすることなく使えています。※1 シュガースクワラン、モモ葉エキス、リンゴエキス、アーティチョークエキス、セイヨウナシ果汁発酵液並木まきほんのりベージュ色がついていて、肌にのせると薄いシミや色ムラはこれ1本でカバーしてくれます。夏場は小鼻まわりのテカリが気になりますが、皮脂吸着パウダー(※2)が入っているおかげでそんな肌悩みも軽減されます。また、石けんでオフすることができ、クレンジングが不要なのでお肌の刺激になりにくいのも嬉しいです。※2 ヒドロキシアパタイト(粉体基剤)【商品情報】クラブ「エアリータッチ アドモイストベース」01 スキンベージュ価格:¥1,6501回使っただけでリピ決定! 今一番使っているベースメイクエリクシール「デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa」並木まき続いては2024年夏に購入して1回使ってみたところ、すっかり気に入ってリピート決定した『エリクシール』の「デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa」です。とにかく朝起きて洗顔をして化粧水をつけたら、これ1本でベースが完成してしまうところが楽でいい!日中用乳液・日焼け止め・化粧下地・トーンアップと1本で盛り沢山です。並木まき疲れや寝不足で顔色がドヨーンとしているときでも、サッと塗るだけでイキイキとした肌に見せてくれます。エリクシール特有のフローラルな香りで、メイクをしながら癒し効果も。日中用乳液でもあるため、塗った後はしっとりした感触になります。ペトペトする感じが苦手な方はパウダーをのせるとサラサラに変わるのでおすすめです。【商品情報】エリクシール「デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa」価格:¥3,410夏のノーファンデメイクにおすすめ! それぞれ使用感が違うベースメイク2024年夏におすすめしたい、ノーファンデのときに使いたいベースメイクをご紹介しました。全て使用感や効果が違いますが、夏のノーファンデ日には欠かせない日焼け止め効果はバッチリなので、どれを選んでも紫外線の心配はありません。夏のベースメイク選びの参考になると嬉しいです。【参考】『メディプラス』『クラブコスメチックス』『資生堂』公式サイト筆者情報皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。文/皆川みほ
2024年08月11日ベースには化粧下地を使う人が多い2024年7月22日、株式会社ナリス化粧品は自社がかつて展開していたブランド「スタイリーク」を復活させ、9月21日に「スタイリーク トーンアップベース」をリリースすると発表した。化粧下地アイテムや日焼け止めアイテムは機能が進化していることから、人によってどのアイテムを化粧下地にするかは異なる。しかし、化粧下地だけでなく日焼け止めにも肌色補正機能が搭載されたタイプが増えているが、年齢を問わず肌色補正機能を搭載した化粧下地をベースに使う人が多いことがわかっている。肌色補正効果を有する化粧下地は、ファンデーションの仕上がりをランクアップさせるだけでなく、単品使用するだけで肌をトーンアップさせることができるため、ナチュラルなメイクも演出できることから、多くの人が支持していると考えられる。日中用の美容液のようなイメージで使用できるスタイリーク トーンアップベースは、ベースメイクとしての機能だけでなく、使うことで肌を美しく導くことを目指す美容液化粧下地。同アイテムは、日中用の美容液のようなイメージで使用できるアイテムを目指して開発された。トーンアップ機能があるため、ファンデーションを塗る前に使うことでファンデーションのつきやもちが向上し、そのまま使えばナチュラルなメイクを演出できる。ピンクベージュカラーのため、肌なじみがよく、素肌そのものを美しく見せることが可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月29日自分なりに工夫をしているつもりでも、外に出たらせっかくのメイクがドロドロ……。そんなお悩みはありませんか?ドロドロ崩れの原因はさまざまあり、原因に気づけないままいつものお手入れやメイクを続けている可能性があります。そこで今回は、ドロドロNGメイクの共通点をお伝えします。スキンケア直後に急いでメイクするメイク崩れの原因となりやすいのが、スキンケア直後にメイクするケースです。朝はスキンケアやメイクの時間に余裕を持てず、さっと済ませてしまう方も多いでしょう。スキンケア直後にメイクをすると、スキンケアの水分や油分が肌になじんでいない状態で化粧下地やファンデーションを塗ることになります。スキンケアや油分が肌の上に過剰に残っていると化粧下地などが密着せず、汗や皮脂が出るとベースメイクが浮いてドロドロに崩れやすくなります。スキンケアとメイクの間は少なくとも5分は空けるようにしましょう。どうしても時間がないときはティッシュオフで水分や油分を抑えるのも一つの手ですが、乾燥を招く可能性もあります。できるだけなじませるのがベターでしょう。乾燥で皮脂が過剰に分泌されている夏は汗や皮脂に悩みがちなため、乾燥している感覚はないかもしれません。しかし、実際には、汗やエアコン、紫外線、メイク直しの影響など肌の乾燥を招く要因があふれています。汗が蒸発する際に肌の水分が一緒に奪われてしまったり、エアコンで肌が乾きやすくなったり、紫外線で肌のバリア機能が低下したり、頻繁なメイク直しでうるおいが失われたりと、乾燥の要因が積み重なることも多いでしょう。肌が乾燥すると皮脂を補おうとして、皮脂が過剰に分泌されやすくなります。ドロドロ崩れの原因としても多くみられるケースなので、毎日のスキンケアで保湿をしっかりと行いましょう。スキンケアの油分が多すぎる肌の乾燥を防ごうとして、スキンケアでクリームなどをたっぷりと塗る方も少なくありません。保湿は大事ですが、何事もバランスが重要です。湿度の高い夏に冬と同様のスキンケアでは、油分過多になる可能性が高いでしょう。化粧水で水分はたっぷりと与えつつ、クリームの量を減らしたり、乳液に差し替えたりと、冬よりもライトなお手入れに変更することをおすすめします。乾燥しやすい場合、夜は重ため、朝は軽めにするなど調整を行うのも一つの方法です。ただし、油分を避けすぎないようにしてください。油分が少なすぎると水分を閉じ込められなくなり、乾燥による皮脂の過剰分泌につながります。適量の油分で水分を逃がさないようにしましょう。ベースメイクの厚塗りメイク崩れを防ごうとしてベースメイクに力が入ると、つい厚塗りしてしまう方も多いでしょう。しかし、ベースメイクは厚く塗れば塗るほど、ドロドロに汚く崩れます。メイク崩れの被害を最小限に抑えるのであれば、できるだけ薄く塗るのがベスト。日焼け止め・化粧下地・コントロールカラー・ファンデーション・コンシーラー・フェイスパウダーなどと使用アイテムが多いと、必然的に塗り重ねる量が増えます。まずは必要最低限のアイテムに減らしてみてください。それぞれのアイテムを薄く塗ることも大切です。最終的に複数のアイテムを塗り重ねていくことも考慮して、一つずつを少なめに塗るよう意識しましょう。NGメイクの共通点を改善して、ドロドロ崩れを回避しよう!メイク崩れの原因は一つでなく、複数の原因が積み重なっている場合が多く見受けられます。今回ご紹介したNGメイクの共通点に心当たりのある方は、それぞれを見直してみてはいかがでしょうか。©Pixel-Shot/shutterstock ©kei907/shutterstock ©ViDI Studio/shutterstock ©More Than Production/shutterstock筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年07月27日キス(KiSS)の2024年秋コスメとして、新作化粧下地「キス もちみずベース」が登場。2024年8月28日(水)にロフトにて先行発売の後、10月1日(火)より全国発売される。乾燥肌にうるおいチャージ!新作化粧下地「もちみずベース」2024年夏の新作「キス もちみずベース」は、紫外線や暑さにより乾燥した肌をうるおいで満たす化粧下地。クリームを肌にのばすと、みずみずしいテクスチャーに変化し、“もちっとした”肌へと整えるのが特徴だ。また、うるおいヴェールがぴたっと密着して水分の蒸発を防ぎ、塗りたてのうるおい感やメイクをキープしてくれる。薄膜な仕上がりながら、毛穴や凹凸などの肌悩みをカバーするのはもちろん、SPF33・PA++のUVカット機能も備えている。さらに、ナイアシンアミドをはじめとする保湿成分配合なのも嬉しいポイントだ。カラーは、なりたい肌印象に合わせた全3色を展開する。カラー展開01 ベージュライラック:血色感&透明感アップ02 ベージュコーラル:血色感・色ムラ補整03 ベージュブルー:赤み・くすみカバー【詳細】キス もちみずベース SPF33・PA++ 25g 全3色 各1,650円(編集部調べ)<新製品>全国発売日:2024年10月1日(火)※8月28日(水)~ ロフトにて先行発売。【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年07月25日THREE(スリー)の2024年秋ベースメイクとして、新作「THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー」が、2024年8月28日(水)より発売される。人気ハイライター「シマリング グロー デュオ」発想の新作ベースメイク新作「THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー」は、THREEで不動の人気を誇る「THREE シマリング グロー デュオ」にインスパイアされた化粧下地。最大の魅力は、光と影をコントロールする“シマリングパール”と、ツヤを与える“シマリングオイル”を合わせ、色ムラやくすみを補整しながら素肌を生かした美しいツヤと立体感を生み出す点だ。また、保湿成分を最大限に配合することで、乾燥によるメイク崩れを防ぎ、うるおいに満ちた美しい仕上がりを長時間キープしてくれる。1本で“化粧下地・日焼け対策・保湿”OKさらに、UVカット効果も備え、1本で下地・日焼け止め・保湿ケアを担ってくれるのも嬉しい。なめらかなテクスチャーが肌になじみ、素肌の血色感を活かした理想的な透明肌を叶える。カラー展開気になるカラーは、肌トーンにあわせるベージュ系の2色と、黄ぐすみを自然にカバーするラベンダーパープル、赤ぐすみを補整するパールを配合したクリアイエローの4色を展開。肌タイプ問わずに使用できるラインナップで、骨格に寄り添ったツヤを手に入れることができる。全色スウォッチ!01:うるおいあふれるツヤ肌をつくる、ほんのり血色感のあるライトベージュ。02:健康的でアライヴなツヤが自然に宿る、ヘルシーなナチュラルベージュ。スウィング ビート(SWING BEAT):黄ぐすみを自然にカバーしてクリアなツヤを加える、ラベンダーパープル。シック ビート(CHIC BEAT):赤ぐすみを補正するパールを配合した、透明感あふれるクリアイエロー。使い方使い方は、パール粒大をあご・両頬・鼻・額の5点にのせ、スキンケアをするように顔の中心から外側へ向かって、円を描きながら伸ばし広げるだけ。スキンケアの後、1ステップで手早く紫外線対策からベースメイクまでを完成させてくれる。【詳細】「THREE ハイパフォーマンスクリームモイスチャーグロー」SPF26・PA+++ 30g 全4色 各4,840円<新製品>発売日:2024年8月28日(水)【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2024年07月20日株式会社ハーバー研究所は、年齢サインを隠す『なめらか美肌ベース』を2024年9月20日(金)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。『なめらか美肌ベース』は、塗ることで小ジワを目立たなくさせる部分用化粧下地です。小ジワの部分にファンデーションが落ちて、さらにシワが目立つといった、乾燥が進行する時期に気になる悩みを、潤いケアしながらカバーします。目もと、口もと、額、眉間などの気になる小ジワになじませることで、年齢サインを隠して若々しい肌を演出します。乾燥が進行する時期に気になる悩みを、潤いケアしながらカバー≪商品概要≫商品名:なめらか美肌べース容量・価格:13g2,420円(税込)商品特長:◎微粒子スムースパウダー※1がシワの凹凸を埋めてカバー。◎レフ板効果で光を拡散し、シワを目立たせる影を飛ばして、透明フィルターをかけたような自然な仕上がり。◎フィットゲル処方※2で肌に密着。ヨレずに美しさをキープします。◎保湿成分アーチチョーク葉エキス、スクワラン配合で、メイクしながら潤いが続きます。◎肌色を選ばないカラーレスタイプ。◎使いやすい先端アプリケーター付きチューブ容器。使用方法:全顔用の化粧下地で整えた後、少量を出し小ジワなど凹凸の気になる部分に伸ばします。その後、指で軽くたたくようになじませ、表面がサラッとしてからファンデーションをこすらず軽く押さえるように仕上げます。メイク直しの際にご使用の場合は、ヨレをスポンジなどでやさしくならしてからなじませます。※なくなり次第終了となります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月19日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、年齢サインを隠す『なめらか美肌ベース』を2024年9月20日(金)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。『なめらか美肌ベース』は、塗ることで小ジワを目立たなくさせる部分用化粧下地です。小ジワの部分にファンデーションが落ちて、さらにシワが目立つといった、乾燥が進行する時期に気になる悩みを、潤いケアしながらカバーします。目もと、口もと、額、眉間などの気になる小ジワになじませることで、年齢サインを隠して若々しい肌を演出します。『なめらか美肌べース』2,420円(税込)≪商品概要≫商品名 :なめらか美肌べース容量・価格:13g 2,420円(税込)商品特長 :◎微粒子スムースパウダー※1がシワの凹凸を埋めてカバー。◎レフ板効果で光を拡散し、シワを目立たせる影を飛ばして、透明フィルターをかけたような自然な仕上がり。◎フィットゲル処方※2で肌に密着。ヨレずに美しさをキープします。◎保湿成分アーチチョーク葉エキス、スクワラン配合で、メイクしながら潤いが続きます。◎肌色を選ばないカラーレスタイプ。◎使いやすい先端アプリケーター付きチューブ容器。使用方法 :全顔用の化粧下地で整えた後、少量を出し小ジワなど凹凸の気になる部分に伸ばします。その後、指で軽くたたくようになじませ、表面がサラッとしてからファンデーションをこすらず軽く押さえるように仕上げます。メイク直しの際にご使用の場合は、ヨレをスポンジなどでやさしくならしてからなじませます。※なくなり次第終了となります。なめらか美肌ベース(テクスチャー)ハーバーのミネラルカラー※1ポリメチルシルセスキオキサン ※2(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー ※3防腐剤パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・鉱物油・タール系色素は一切無添加<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram : X(旧Twitter) : Facebook : YouTube : ■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月18日SUQQU(スック)の2024年秋ベースメイクとして、新作化粧下地「SUQQU ザ プライマー」が、2024年9月6日(金)より発売される。SUQQUから、“高貴なハリ艶肌”を叶える化粧下地が誕生2023年秋に発売された、艶とカバー力を両立したクリーム ファンデーション「SUQQU ザ ファンデーション」と、軽やかなヴェールを纏うルース パウダー「SUQQU ザ ルース パウダー」に続き、ブランドを代表する化粧下地「SUQQU ザ プライマー」が誕生。ベースメイクの最初に仕込むだけで、“ふっくらとした”ハリ艶とトーンアップを1本で叶えてくれるのが特徴だ。肌悩みカバー&トーンアップ肌へ“まるでスキンケアクリーム”のような保湿成分たっぷりのテクスチャーを肌にのせると、密着度の高いオイルがハリ感をもたらしながら、くすみや色ムラ・赤みといった肌悩みをカバー。ひと塗りで自然なトーンアップ肌に仕上がり、エイジングサインまで目立たなくする効果があるのも嬉しい。“パール配合”ソフトベージュで、内側から輝く仕上がりまた、厳選したパールを配合しているのもポイント。なめらかな艶を与える小粒パールをはじめ、肌なじみのよいゴールドバール、透明感をプラスするブルーパールなどが、内側から発光するように輝く肌へと導く。カラーは、ソフトベージュを採用することで、後に重ねるファンデーションやパウダーの色を引き立て、高貴な肌印象を演出してくれる。【詳細】SUQQU ザ プライマー SPF15・PA+ 30g 11,000円<新製品>発売日:2024年9月6日(金)【問い合わせ先】SUQQU(フリーダイヤル)TEL:0120-988-761
2024年07月13日夏は汗や皮脂の分泌が増え、ベースメイクが崩れやすい季節です。そこで、メイク崩れの原因を抑えて、塗りたてのきれいな肌をキープしてくれる優秀な化粧下地をご紹介します。汗や皮脂分泌に負けない化粧下地を使いましょう!汗や皮脂分泌が増える夏は、時間が経つとメイクが崩れがちですが、優秀な化粧下地を仕込むことで、化粧持ちを良くすることができます!インテグレート 「うるピュアベース」『インテグレート』から、透明感の高い仕上がりが崩れず1日中(※1)続くトーンアップ下地「うるピュアベース」が、7月21日より発売。毛穴やくすみ・色ムラなどをカバーし、その後に使うファンデーションの化粧持ちをアップさせます。光を透かしながら透明感のある肌を演出する3色のカバーヴェールと、保湿力が高く、みずみずしさを保つモイスチャーヴェールの、2つのヴェール技術を採用。また、塗り広げた瞬間にカバー粉末やキープ成分などが薄膜のように密着し、1日中(※1)持続する「ヴェールフィットコート」を採用。表面がなめらかになることでファンデーションのノリが良くなり、キープ力を高めます。植物由来をはじめとする12種の美容液成分の配合により、うるおいが長時間持続。さらに肌あれ防止イオンミネラルパウダー(※2)配合により、肌に負担をかけないやさしい使い心地です。SPF50+・PA+++という高い紫外線カット効果も嬉しいポイントです。くすみや色ムラをカバーする「ラベンダー」、赤みやニキビ跡をカバーする「ミント」、クマ・シミそばかすをカバーする「レモン」。肌悩みに合わせてぴったりの1色が選べます。<商品情報>インテグレートうるピュアベース全3種 30g SPF50+・PA+++ 各¥1,430(編集部調べ・7月21日発売)※1 13時間化粧もち持続データ取得済 (化粧崩れのなさ・毛穴の目立たなさ・みずみずしいつや感)(資生堂調べ、効果には個人差があります。)※2 硫酸Baインウイ 「ルーセントプライマー」『インウイ』から、骨格や血色感、肌の質感までも引き立てながら、みずみずしい透明感を叶える化粧下地「ルーセントプライマー」が8月21日より発売。光の効果により色が変わる演出性のパール配合により、どんな光の環境下でも、受ける光を吸収発光&反射をコントロールすることができます。メイク効果と紫外線カット効果(SPF50+・PA+++)、さらにスキンケア効果までを兼ね備え、肌の内側から光が灯るように、にじみ出る発光感をイメージした仕上がり。隠ぺいするのではなく、透明感のある光が、その人の持つ、素肌の美しさを際立たせ、美しい仕上がりが長時間続きます(※3)。香りは、自信に満ち凛とした佇まいを表現した、フローラルフルーティシプレの香りです。<商品情報>インウイ ルーセントプライマー全1種 30mL SPF50+・PA+++ ¥5,500(8月21日発売)※3 8時間 化粧もちデータ取得済み。(色ぐすみ・毛穴・キメの目立ちのなさ、つやのある仕上がり)資生堂調べ。効果には個人差があります。NARS 「ライトリフレクティング トーンアップヴェール」『NARS』から、ブランド初となるトーンアップタイプのプライマー「ライトリフレクティング トーンアップヴェール」が、7月12日よりアジア限定で発売。くすみを補正して肌を整え、化粧持ちが長時間(※4)持続します。肌の上で重なり合うことによりいくつもの輝きを放つ多偏光パールを採用。独自の「ブライトニングパールブレンド」が、光を柔らかく拡散し、くすみを晴らして、白浮きせずに透明度の高い肌へと導きます。スキンケア成分を81%配合した革新的なハイブリッド処方により、まるで美容液のようなテクスチャーで心地よく肌になじむのが特徴。さらに、保湿成分のヒアルロン酸(※5)と独自にブレンドされた3種の糖(※6)の保湿効果が肌にうるおいを与え、みずみずしく艶やかな、まるでスキンケア直後のような肌に整えます。紫外線吸収剤と紫外線拡散剤をブレンドし、紫外線ダメージから肌を守ります(SPF27・PA++)。<商品情報>NARS ライトリフレクティング トーンアップヴェール全1種 30mL SPF27・PA++ ¥6,380(7月12日アジア限定発売)※4 24時間化粧持ち(ヨレ)データ取得済。(仕上がりには個人差があります)※5 保湿成分※6 キシリトール、トレハロース、エリスリトール高機能な下地を仕込んで、メイク崩れゼロを目指しましょう!メイク崩れを防いでくれる優秀な化粧下地をご紹介しました。ファンデーションの前に仕込むことで、ファンデーションの薄づきを叶えてくれるので、メイク持ちだけでなく、透明感のある美肌を演出することもできます。夏のベースメイクに取り入れてみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】うるおって透明感!仕上がり1日中※1 続くインテグレート「うるピュアベース」新登場~2024年7月21日(日)新発売~‐PR TIMESインウイ公式サイト瞬時に明るく、うるおい続く新体験、光の透明感プライマーが登場。本日より予約スタート!‐PR TIMES文・三谷真美
2024年07月12日資生堂(SHISEIDO)が展開するコスメブランド・インウイ(inoui)の2024年秋ベースメイクとして、新作化粧下地「インウイ ルーセントプライマー」が、2024年8月21日(水)より発売される。インウイの新作化粧下地で、みずみずしいトーンアップ肌へ新作「インウイ ルーセントプライマー」は、みずみずしい透明感をもたらすトーンアップ化粧下地。パール入りのテクスチャーが均一に伸び、自分の骨格や肌、血色感を生かしながら、自ら発光するように輝くツヤ肌へ導くのが特徴だ。また保湿成分をたっぷり配合することで、うるおいに満ちた明るい肌印象を長時間キープしてくれる。使い方はスキンケアで肌を整えた後、顔全体に馴染ませるだけ。1回の使用目安は、1円硬貨大ほどでOKだ。凛としたフローラルフルーティシプレの香りで、毎日のベースメイクを心地よく過ごしてみてはいかが。【詳細】「インウイ ルーセントプライマー」SPF50+・PA+++ 30mL 5,500円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年8月21日(水)【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2024年07月12日ジルスチュアート ビューティ(JILLSTUART Beauty)から、人気フレグランス「クリスタルブルーム」の10周年を記念した2024年秋コスメが登場。アイシャドウやチーク、化粧下地が、2024年9月6日(金)より限定発売される。ジルスチュアートの人気香水「クリスタルブルーム」10周年記念コスメ咲き誇る花々のように可憐でピュアな香りが特徴の、ジルスチュアート ビューティを代表するフレグランス「クリスタルブルーム」。2024年秋は、そんな人気フレグランスの誕生10周年を記念し、透明感あふれる「クリスタルブルーム」の香りに包まれるアイシャドウ・チーク・化粧下地を展開する。甘めピンクカラーの“花びらアイシャドウ”まず注目したいのは、“花びらアイシャドウ”の愛称でおなじみの5色アイシャドウパレット。「ジルスチュアート クリスタルブルーム ブルームクチュール アイズ」は、甘く透き通る瞳を演出するピンクカラーを組み合わせているのが特徴だ。また刺繍タッチの花のパターンや、花びらをプレスしたレリーフなどをあしらい、ハイジュエリーのようなコンパクトを完成させた。“花びらチーク”で、やわらかな血色感をプラス高発色のブライトカラーをはじめ、肌なじみのよいニュアンスカラー、光を与えるハイライトカラーを1つにした“花びらチーク”も見逃せない。多彩なピンクカラーが、ほんのりとした血色感とツヤ感のある頬を叶えてくれる。コンパクトには、大きな1輪の花をクリスタルカッティングで表現。アイシャドウ同様、刺繍タッチの花パターンや、花びらのレリーフ、10周年ロゴマークを施した。限定ボトルの美容液プライマーもさらに、人気メイクアップベース「イルミネイティング セラムプライマー UV」が限定ボトルにドレスアップ。ボトルネックに花柄プリントをあしらい、可愛らしいデザインに仕上げた。化粧下地は、美容液のようにみずみずしい使用感とUVカット効果を備え、明るいツヤ肌を叶えてくれる。夏のベースメイクの必需品となりそうだ。【詳細】ジルスチュアート ビューティ 2024年秋コスメ発売日:2024年9月6日(金)・「ジルスチュアート クリスタルブルーム ブルームクチュール アイズ」6,380円<限定品>・「ジルスチュアート クリスタルブルーム ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト」4,620円<限定品>・「ジルスチュアート クリスタルブルーム イルミネイティング セラムプライマー UV」SPF40・PA+++ 30mL 3,520円<限定品>【問い合わせ先】ジルスチュアート ビューティTEL:0120-878-652
2024年07月09日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?