ビューティ情報『「肩こり」と「冷え」をまとめて解消に導くストレッチとは?』

2021年12月20日 16:00

「肩こり」と「冷え」をまとめて解消に導くストレッチとは?

を活性化させることができます。

褐色脂肪細胞とは、中性脂肪として脂肪細胞に蓄える「白色脂肪細胞」とは異なり、脂肪を燃焼させることで熱を作り出す働きがあります。

褐色脂肪細胞は肩甲骨まわりに多く存在することから、ストレッチで肩甲骨まわりを動かすことで褐色脂肪細胞が活性化されて、多くの熱が作り出されるようになると考えられます。

4つの体勢での肩回しストレッチ
4つの体勢での肩回しストレッチ
出典:byBirth
指を肩の上に乗せて肘で円を描くように前回し動作(写真青矢印)を5回行ったら、後ろ回し動作(写真赤矢印)を5回行います。

これを横向き、仰向け、四つん這い、そして座位と体勢を変えて行っていきます。同じ肩回し動作でも、体勢を変えることで使われる筋肉が変わってきます。

【ポイント及び注意すべき点】
肘で少しずつ大きな円を描くようにすることが可動域を広げるポイントです。

また、必ず前回しから始めて後ろ回し動作で終わるようにします。
そうすることで胸を張った状態でストレッチを終えることができるからです。

ストレッチ効果を高める3つのポイント
最後に、「ストレッチ効果を高めるために是非覚えておきたいポイント」を3つお伝えしておきましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.