2017年3月22日 20:00
”つけまつ毛”の「オフの仕方」が肌の未来を左右する!優しい取り方とは?
家に帰るとまずは付けまつ毛をすぐに剥がしとりたい!その気持ち…とてもよくわかります。しかし、美肌を保ちたいのであればオフの仕方に気を付けて!指で引っ張って無理にはずしてしまうと、まぶたに大きな負担がかります。ゆくゆくは、しわ、たるみの原因に!お肌の負担を軽減できる付けまつ毛の取り方をご紹介します。
絶対NG!まつ毛・まぶたを痛める「つけまつ毛」の取り方

こんなことはしていませんか?しっかり糊付けされた付けまつ毛を、思いっきり引っ張って剝がしとる・・・。家に帰るとすぐにはずしたくてついやてしまいがちですが、これは絶対にNG行為です!まつ毛が抜けてしまったり、瞼を痛める原因となります。まぶたの皮膚はとてもデリケートであり、これを続けるとまぶたがたるみ、実年齢よりも老けてみられてしまうことも…。
まぶたに優しい付けまつ毛のはずし方
step1水気を含んだコットンで糊をふやかします
コットンに、化粧水またはお水をたっぷりと染み込ませます。コットンは目をしっかり覆える大きめのサイズを選びましょう。こちらを目の上に10~20秒おき、まぶたと付けまつ毛についた糊の部分を柔らかくします。1度では外れないので、水気を付け足しながら繰り返します。
…