見た目年齢を上げてしまう「たるみ」の原因や解消法についてご紹介。顔を引き締めるエクササイズ方法や、リフトアップに働きかける化粧水、乳液、美容液などのおすすめアイテムも満載です。 (1/15)
登録者数128万人の美容整体師の新刊書籍、電子出版物、コンテンツ事業などの製作・販売を行っている株式会社西東社が4月24日に新刊『舌が上がると顔は10歳若返る』を発売する。A5判、112ページ、価格は1,300円(税込)となっている。著者は美容整体院プラスフィールを運営する株式会社MARLOの代表取締役で、柔道整復師や整体師の資格を保有する内山友吾さんである。内山さんのYouTubeチャンネル『美容整体のうちやま先生。』も人気で、チャンネル登録者数は約128万人である。なお、同書を楽天ブックスやAmazonで購入した人に対し、数量限定の「効果アップ!特別レッスン動画(二次元バーコード付きペーパー)」を用意。また、一部書店での特典「未公開動画二次元バーコード付きペーパー」も予定されている。高橋メアリージュンさん実践「落ち舌改善メソッド」自分の目の下にたるみを見つけた時、フェイスラインのもたつきに気付いた時、見て見ぬ振りをしたことはないだろうか。少しでも改善しようと、顔の筋トレやリフトアップの施術を考えてみるものの、本当に効果があるのだろうか。美容整体師の内山さんは、多くの人の悩みに応える中で「顔の外側からアプローチするだけじゃダメ」だと気付いたという。美しさを保つためには、顔の内側にある舌やあご、口まわりに目を向ける必要があるとしている。新刊では、モデルで俳優の高橋メアリージュンさんも実践する「落ち舌改善メソッド」が紹介される。ほうれい線、目元のシワ、口元のたるみ、二重あごの原因となる「落ち舌」を改善し、内側から美しさを引き出すシンプルなメソッドである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月20日還元型コエンザイムQ10 PR事務局は、30代~50代の女性520名を対象に「“見た目年齢”の判断基準と大人の恋愛に関する実態調査※1」を実施しました。30代~50代の女性はどのような点で人の見た目年齢を判断しているのか、また、どんなシーンで若く見られたいと思っているのか。さらに、バレンタインの時期に合わせて、パートナーとの関係や恋愛において外見や見た目年齢の重要性をどのように捉えているのかも調査しました。※1:インターネットアンケート/還元型コエンザイムQ10 PR事務局調べ(クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査)【\30代~50代の女性520名が回答/ 調査結果サマリー】(1) 「若く見せたい」時は?…「デート」と回答した人はわずか15%TOP3は、「友達に会うとき」「初対面の人と会う時」「旧友と再会する時」(2) 「恋愛やパートナーとの関係」において、普段から気にしていることの1位は「肌」。意外にも、「なにも気にしない」が約3割も(3) 6割以上の人が「肌がきれいだと恋愛で積極的になれる」と思った経験あり(4) 人の「見た目年齢」を判断するのは「肌」がダントツ1位。特に「うるおいや艶」が重要(5) 「年齢より若く見える」と言われる人の秘訣は「肌ケア」と「睡眠」<調査結果>(1) 「若く見せたい」時は?…「デート」と回答した人はわずか15%TOP3は、「友達に会うとき」「初対面の人と会う時」「旧友と再会する時」若く見せたいと思うタイミングを聞いたところ、「友達に会うとき(ママ友以外)」(36.2%)と「初対面の人と会う時」(36%)が2トップとなりました。また、「旧友と再会するとき(同窓会など)」と答えた人は全体の26.7%なり、昔の知り合いと久しぶりに再会するときにも若く見せたい人が多いという結果になりました。一方で「デートの時」と答えた人は全体の約15%で、恋人やパートナーとのデートでは、友達に会う時や初対面の人に会う時と比べ、見た目年齢はあまり気にしていないことがわかりました。Q1、あなたが「見た目年齢」を若く見せたいと思うのはどんな時ですか?(複数回答選択式 N=520)(2) 「恋愛やパートナーとの関係」において、普段から気にしていることの1位は「肌」。意外にも、「なにも気にしない」が約3割も「恋愛やパートナーの関係において外見で気にしていること」を聞いたところ、全体の42%の人が「肌」と答えました。恋人やパートナーとの関係を良好に保つために、「肌」に気を使っている人が多い一方で、意外にも、全体の28.3%が「なにも気にしない」と答えました。Q2、あなたが「恋愛やパートナーとの関係」において、下記の中で普段から気にしていることは何ですか?(複数回答選択式 N=520)(3) 6割以上の人が「肌がきれいだと恋愛で積極的になれる」と思った経験あり62%の人が過去に、「肌がきれいだと恋愛で積極的になれる」と思ったことがあると答えています。恋愛関係において、肌のきれいさが自信になり、積極的なコミュニケーションに繋がることがうかがえます。Q3、「肌がきれいだと恋愛で積極的になれる」と思った経験がありますか?(単回答選択式 N=520)(4) 人の「見た目年齢」を判断するのは「肌」がダントツ1位。特に「うるおいや艶」が重要人の見た目年齢を判断する基準を聞いたところ、44%の人が「肌」と回答しており、見た目年齢の判断基準として「肌」が最も重要であることがわかります。続いて、「若々しく見える肌の状態」として、重要だと思うポイントを聞いたところ、「うるおいや艶」(56.2%)「シワ、たるみが目立たない」(53.8%)が2トップとなりました。これらの結果から、見た目年齢を判断する要素となるのは「肌」で、中でも「うるおいや艶」の有無が重要であることが分かります。Q4、あなたが人の「見た目年齢」を判断する際、最も注目するポイントはどこですか?(単回答選択式 N=520)Q5、あなたが「若々しく見える肌の状態」として、重要だと思うポイントはどれですか?(複数回答選択式 N=520)(5) 「年齢より若く見える」と言われる人の秘訣は「肌ケア」と「睡眠」年齢よりも若く見えると言われる人を対象に、その秘訣を聞いたところ、「肌ケア」(32.3%)と「睡眠」(29.3%)が2トップとなりました。また、「その他」の回答として、「気持ち」、「若い世代との交流」、「何事にも前向きに取り組むことによる自信」と答えた人もおり、生活習慣だけでなく、気の持ち方から若々しさを保っているという人もいました。(単回答選択式 N=372 ※「年齢より若く見える」と言われない人を除いた数)Q6、(「年齢より若く見える」と答えた人にのみに質問)その秘訣を下記から一つ選ぶならどれですか? (単回答選択式 N=372)<アンチエイジングや若々しさに重要な「肌」や「睡眠」へのアプローチが期待できる還元型コエンザイムQ10とは>還元型コエンザイムQ10は、活動のエネルギー(ATP)の生産をサポートしている成分として知られています。サプリメント等で補うことにより、一過性のストレスを感じている方の睡眠の質向上※2、起床時の疲労感の軽減、一過性のストレスの軽減に役立つことがわかっています。私たちの体の中にも存在する成分の一つですが、20代をピークに年齢とともに減少していくと言われています。しかし一般的な食物には十分な量が含まれておらず、例えば100mgのコエンザイムQ10を摂取しようとすると、コエンザイムQ10を豊富に含む「いわし」でも約16匹も食べなければなりません。そのため、サプリメントで補ってあげるのがおすすめです。※2:ぐっすり眠れること、眠りが深いこと、睡眠中に目が覚めないことなど■新たにわかった美肌効果((1)ターンオーバーの改善、(2)うるおいの改善)上記に述べた「ストレス」「疲労感」「睡眠」へのアプローチに加え、健常な女性が還元型コエンザイムQ10(CoQ10)を経口摂取すると、肌のターンオーバーに作用し、更に皮膚の表皮にある角質の水分量が増えることが2023年の論文で新たに分かりました。加齢によるエストロゲンの低下や、あらゆる老化に繋がる「活性酸素」の増加、紫外線の蓄積などの要因によって肌のターンオーバーが乱れ、さまざまな肌トラブルが発生します。還元型コエンザイムQ10は、その基本的な機能である活動のエネルギー(ATP)の生産を助ける作用と、活性酸素から細胞を保護する抗酸化作用により、健康な女性の肌のターンオーバーや肌のうるおい(肌の水分量)の維持に役立ちます。<試験結果(1) 肌のターンオーバーの改善><試験結果(2) 肌のうるおいが改善>※3:肌の不調:乾燥などによる肌荒れ、たるみ、シワなどの肌の衰え、肌のターンオーバーの乱れ【試験結果に関する詳細は下記をご覧ください】カネカ 健康カガク・ラボ「還元型コエンザイムQ10(CoQ10)は何に効く?-ターンオーバー改善による美肌効果-」 【アンケート概要】○調査対象:全国の30代~50代女性520名(有効回答数)○調査期間:2025年1月6日~2025年1月7日○調査方法:インターネットアンケート○調査機関:還元型コエンザイムQ10 PR事務局調べ(株式会社クロス・マーケティング QiQUMO利用) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月05日名古屋市中区にある美容皮膚科まゆりなclinic名古屋栄で、2025年1月30日にRF治療器『オリジオKISS』を導入しました。RF(高周波)とHIFU(ハイフ)の2つを搭載した医療機器です。美容大国韓国では、圧倒的なシェアを誇るオリジオシリーズの最新機種になります。オリジオKISS■新世代RF治療器のオリジオKISSオリジオとはRF機器です。RF(高周波)を皮膚の表面から照射して、脂肪層から真皮にかけ熱を加えることでコラーゲンやエラスチンを増生させ引き締める治療です。オリジナルのオリジオは2019年に韓国で発売され、続いてオリジオXが2023年に発売、2024年にオリジオKISSがリリースされ、まゆりなclinic名古屋栄に導入となりました。オリジオシリーズ■オリジオKISSはオリジオシリーズの最新機種オリジオKISSの『KISS』とは、器械にRFとHIFU(ハイフ)が搭載されているという意味があります。一方オリジオXからの変化はHIFUがプラスされただけではありません。オリジオXに搭載されているXモード、Gモードに加え、初代オリジオに搭載されていたTモードが追加され、3つのモードが設定されています。HIFUに関しては、珍しい機能として目周りの施術ができることです。面積が小さなハンドピースが付いており、目周りに照射できるようになっています。またRFに関しても目周りの照射が可能になっており、目の開きが改善されます。RFとHIFUが搭載■3層に分けてアプローチができるため効果的図のように3層で熱を加えていきます。全体に照射できることがメリットです。施術後も皮膚の中に熱が溜まった感覚が続きます。熱が続くことでコラーゲンやエラスチン増生に繋がります。それぞれのモード■HIFU(ハイフ)とのコラボレーションも効果的オリジオKISSはHIFUも搭載されています。HIFUでSMAS層を引き締めてお肌の土台を固めつつ、RF照射を行うというプロトコールがトレンドになっています。RF照射のみでも十分に効果はありますが、オリジオKISSに搭載されているHIFUは韓国のWONTECH社でも評価が高いHIFUです。もちろんHIFU単独でも効果はあります。■オリジオKISSの効果お顔のたるみ、二重あご、目の開きの改善、小じわ、肌質改善、小鼻の毛穴縮小、人中短縮などの効果があります。施術直後から引きあがる感じはありますが、翌々日頃から肌質の改善も自覚することが多いです。その後1ヶ月かけて皮膚内でのコラーゲンやエラスチンの増生、リモデリングが行われ、1ヶ月後に完成となります。オリジオKISSの効果■お顔のたるみを気にしている方は多い加齢により多かれ少なかれたるみは必ず生じます。皮膚内の弾力や靭帯などの支持組織の衰えやコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの減少が原因になります。30代~60代のアンケート結果※を見ても約7割の方がたるみを気にしているようです。若い頃やたるみが軽いうちに対策をしておいた方がよいと考えられています。※実施期間:2025年1月6日~1月13日/モニター提供元:Fastask(株式会社ジャストシステム)アンケート結果■RF治療器は進化しているRF治療器は古くはサーマクールなどがありますが、最近では様々なRF治療器が登場しています。同じようなコンセプトの治療器にはボルニューマやデンシティなどもありますが、オリジオシリーズは美容大国韓国で圧倒的なシェアを誇る治療器です。初代のオリジオから始まり、オリジオXと続き今回オリジオKISSが発売されました。KISSの意味は、HIFUもついている複合機という意味ということですが、RF機能もオリジオXよりも充実しています。初代オリジオがTモード、オリジオXがGモードとXモード、オリジオKISSがTモードとGモードとXモードになっています。3層にしっかりアプローチすることで引き締まりがさらに効果的になりました。【店舗概要】店名 : まゆりなclinic名古屋栄所在地 : 〒460-0008 名古屋市中区栄3-27-1 SAKAE PLACE3階矢場町駅 徒歩2分/栄駅 徒歩5分TEL : 052-238-0731営業時間: 月金土 11:00~20:00、水木日 10:00~19:00/火曜定休HP : ※オリジオKISSについて・未承認医薬品等:オリジオKISSは、日本国内未承認器機です。・入手経路:医師の判断のもと、ウォンテックジャパン株式会社を通じて韓国のウォンテック社より個人輸入手続きを行ったものです。・国内の承認器機の有無:同一の性能を有する他の国内承認機等はありません。・諸外国における安全性などに係る情報:重大な副作用などの報告はございません。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月03日株式会社VIUM(東京都中央区、代表取締役:橘 里奈)は、最先端テクノロジーで肌を内側からケアする新製品「LDM」を発売予定です。LDM(発売予定)■LDMの特徴1. 超音波テクノロジーで肌を活性化し1秒間に1,000回以上の振動を与え、肌の細胞を優しく刺激。肌内部の代謝を促進し、ハリや弾力を向上させます。2. 多層構造へのアプローチ肌表面だけでなく、真皮や筋膜まで作用することで、シワやたるみの改善に効果的。3. 炎症軽減と再生促進肌トラブルの原因となる炎症を抑え、肌細胞の再生を促進。敏感肌やアクネ肌のケアにも最適。4. 痛みのない施術非侵襲的でリラックスしながら受けられる施術。ダウンタイムがなく、施術直後から効果を実感できます。■LDMの効果しわやたるみの改善肌のトーンアップハリや弾力の向上ニキビや肌荒れのケア保湿効果の強化肌の引き締めとリフトアップ【発売時期】詳細な発売日程は、追って公式LINEまたはWEBサイトにてお知らせいたします。LDMがもたらす新しい美肌体験をぜひ楽しみにお待ちください。■会社概要会社名 : 株式会社VIUM所在地 : 東京都中央区銀座2-8-18 グランベル銀座ビル8F公式サイト: メール : info@vium.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月06日中村アンさんが表紙の3バージョン発売12月17日、大人の女性に向けた美容誌『美ST(ビスト)』2025年2月号が光文社から発売された。今号では大特集「2024年下半期 ベスト“シミ・シワ・たるみ”コスメ発表!」、第2特集「2025年は『私が主役!』で人生を切り拓く!」などを掲載する。今号は本誌版(税込930円)、特別版(税込1,000円)、増刊Amazon特典版(税込3,300円)が発売され、表紙はいずれも中村アンさんである。付録で選べる『美ST』最新号最新号の本誌版には日本人の顔にフィットし、保湿、ハリツヤ、くすみ抜けケアの「ルルルンの美肌シートマスク」8種からランダムで3枚セットが付属。また、特別版にはビタミンCパウダー「ビタブリッドC フェイス」現品と、1品5役のオールインワンジェル「薬用ビタブリッドワン」20gが付属する。増刊Amazon特典版の付録は、オイルなのにベタつかず、ツヤ肌へと導く美容液「THE GINZAのハイブリッドジェルオイル」35mlボトルである。なお、メラニン生成を抑える「SHISEIDOの透明感底上げジェルクリーム」パウチ7包は本誌版、特別版、増刊Amazon特典版の共通付録となっている。誌面の大特集では、2024年下半期を象徴し、大人の肌にしっかり応えてくれるスキンケア、メーク、ボディケア、ヘアケア、家電などを67人の美容賢者が厳選して紹介している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月27日マガジンハウスは12月5日、崎田ミナ氏の新刊『ピンポイントで整う!じんわり押し活』(1,540円)を全国書店・インターネット書店にて発売しました。■「押す」だけで冷えやむくみを撃退同書では、体や顔を押すだけで不調の解消が図れる、プロ直伝のセルフケア術「押し活」をマンガと図解で紹介しています。第1章では、筋膜や筋肉にできるしこり「トリガーポイント」をほぐすケアを紹介。足の冷えには「足の甲トリガー」、ふくらはぎのむくみには「ふくらはぎトリガー」と、押すべきポイントをわかりやすく図解しています。どれも、仕事や家事の合間に手軽に取り入れられるケアです。寝る前に1、2分間やってみるだけで、寒い夜でも足先までぽかぽかに温まり、睡眠の質を高める効果が期待できます。■顔のシワやたるみを改善する「リガメントケア」第3章では、顔の「リガメント(靭帯)」を押さえて行うフェイストレーニングを紹介。ほうれい線やフェイスラインのたるみ、おでこのシワなど、気になる箇所をピンポイントでケアできます。同書で紹介している「押し活」を実践することで、足先の冷え、むくみ、不眠、寝つきの悪さ、急な咳き込み、便秘、ほうれい線、目のシワ、たるみといった日常の悩みへのアプローチが叶います。■書誌概要『ピンポイントで整う!じんわり押し活』著者:崎田ミナ発売日:2024年12月5日価格:1,540円発行:株式会社マガジンハウスURL:(フォルサ)
2024年12月21日プラージュボーテ株式会社は、肌質改善を専門とするエステサロン発のスキンケアブランドとして、4,000名以上の肌に悩む方々から支持を受けています。この度、当社の「モイストクリーム」をリニューアルし、フェノキシエタノールフリーの処方に改良するとともに、美容成分を増量し、保湿・美白・エイジングケア効果を一層強化いたしました。モイストクリーム■フェノキシエタノールフリーで肌に優しい処方へ今回のリニューアルでは、防腐剤として一般的に使用されるフェノキシエタノールを排除し、より肌に優しい処方を実現しました。これにより、敏感肌の方にも安心してご使用いただける製品となっています。■増量された美容成分とその効果リニューアルに伴い、以下の美容成分を増量し、効果を高めました。1. リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体):シミやくすみを防ぎ、肌の透明感を引き出します。抗酸化作用により、紫外線や環境ダメージから肌を守り、明るい肌へ導きます。増量により、抗炎症作用・抗酸化作用や美白効果がさらに期待できます。2. パルミチン酸レチノール:ビタミンA誘導体で、肌のターンオーバーを促進し、小じわやたるみの改善に寄与します。増量により、肌に優しい処方はそのままに、よりふっくらとしたハリを実感できます。3. 加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸):通常のヒアルロン酸に比べて浸透力が高く、増量により肌の奥から表面まで潤いを届ける力が向上しました。乾燥による肌荒れを防ぎ、しっとりとした潤いが長時間持続します。4. セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG:肌のバリア機能をサポートし、外的刺激から肌を守ります。セラミドの増量により、乾燥肌や敏感肌にも効果的に働きかけ、潤いがさらに持続するようになりました。5. フィトステロールズ:植物由来の保湿成分で、バリア機能を強化し、しっとりとした肌を保ちます。増量により、より効果的に肌の保護をサポートします。6. 植物エキス(キュウリ果実エキス、アルニカ花エキスなど):キュウリ果実エキスは保湿効果、アルニカ花エキスは鎮静効果があり、肌を穏やかに整えます。植物エキスの増量により、肌にフレッシュな潤いを与え、敏感肌にも優しい処方になりました。■リニューアルによる期待される効果・肌トラブルへのより高いアプローチ:増量された美容成分が、ニキビやシミ、くすみなどの肌トラブルに効果的に働きかけます。・美白と透明感の向上:美白成分であるリン酸アスコルビルMgの増量により、シミやくすみをさらに抑え、透明感のある肌へ導きます。・保湿力と潤いの持続:複数のヒアルロン酸とセラミドの増量により、肌にしっかりと潤いを与え、長時間しっとり感をキープします。乾燥しやすい肌でも、ふっくらとした感触を楽しめます。・エイジングケアの強化:増量されたパルミチン酸レチノールやフィトステロールズが、肌のハリと弾力をアップさせ、小じわやたるみを改善します。若々しい印象の肌を保つサポートをします。・肌の保護と鎮静効果:植物エキスの増量により、保湿効果とともに、外的刺激から肌を守り、敏感肌や乾燥肌の方でも安心して使える処方に仕上がっています。■最後にリニューアルされたモイストクリームは、成分増量とフェノキシエタノールフリーにより、より効果的かつ肌に優しいスキンケアアイテムとなりました。今まで以上に、濃厚に優しくお肌をしっかり守るアイテムとして、毎日のケアで保湿・美白・肌トラブルケア・美肌効果をしっかりと実感し、健やかで美しい肌を手に入れましょう。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月06日全世界に展開する韓国発のスキンケアブランド「COSRX」は肌に必要な成分を厳選し、敏感肌の方でも安心して使える製品開発を続ける信頼のブランドです。COSRXより「ボリュームと弾力ケア / 目元のむくみ軽減 / 表情ジワの改善 / 目元の明るさアップ」に効果的な新商品「RXザ・ペプチドコラーゲンハイドロゲルアイパッチ」を発売いたしました。冬の乾燥によるエイジングサインが気になる方におすすめの新商品です。目元ケアの重要さ目元は顔全体の中でも特に皮膚が薄く、寒さが厳しくなる冬は外気や室内の暖房器具により乾燥を招きます。その結果、肌の水分量が不足しハリが失われ、たるみやシワができやすくなります。冬にはより一層の保湿ケアが欠かせません。冬のシワ対策におすすめ!「RXザ・ペプチドコラーゲンハイドロゲルアイパッチ」商品概要商品名:RXザ・ペプチドコラーゲンハイドロゲルアイパッチ価格:2,530円(税込)容量:60パッチ / 85g発売日:Qoo10 / 11月15日、楽天市場 / 12月3日商品ページ: 開発背景冬の厳しい寒さと乾燥は、肌の悩みをさらに深刻化させます。・気温の低下により、空気中の水分量が減少し、室内の暖房による乾燥で肌が常にカサついた状態に。・特に、皮膚が薄くデリケートな目元は乾燥による小ジワが現れやすく、夏に蓄積された紫外線ダメージがエイジングケアを必要とさせる要因に。いつも通りのスキンケアではシワを予防することが難しい…そんな悩みを持っている方のために、この製品が誕生しました。商品特長・4種のマルチペプチド×低分子コラーゲン処方で、内側からふっくらとハリを引き出すシナジー効果を実現!・たった1回の使用※で、目元のむくみをすっきり解消し、さらに気になる凹みをボリュームアップ!表情による目元や眉間、ほうれい線のシワにもアプローチ。使うたびに弾力感が高まる集中ケア。・貼った瞬間に感じるみずみずしい潤いとひんやりクールな使用感!ハリとツヤを引き出すシナジー成分で、血色感のあるふっくら肌を実現。・敏感肌の方でも安心して使える低刺激処方。(シワ改善&美白効果の機能性製品)商品使用方法COSRXおすすめの使用方法・スキンケアの仕上げに:お手入れの最後に目元に貼り付けるだけで簡単にケア完了・冷蔵庫で冷やして:ひんやり効果でむくみや疲れをリフレッシュ・ドライヤー中のながらケア:髪を乾かしながらの時短パックとしても活用可能・メイク前のひと手間:メイク前に5分間使用でエッセンスが浸透し化粧ノリをアップ冬の肌をサポートするには、化粧水や乳液といった基本ケアにプラスするアイテムが必要です。冬のスキンケアにぜひ「RXザ・ペプチドコラーゲンハイドロゲルアイパッチ」を取り入れてみてください。※即効的な目元のむくみ緩和、表情ジワ改善(ほうれい線/眉間/目元)、目の下のたるみボリューム/リフティング改善、肌内外の弾力改善、目元の水分改善、目刺激/敏感性テスト(期間:2024.07.30~2024.10.31/P&K皮膚臨床研究センター㈱、対象者:満20~59歳 女性21名)COSRXはロフト、プラザ、@cosme、ハンズ、ショップイン、ドン・キホーテにて販売中です。お近くのオフラインショップでぜひCOSRXの商品をお試しください。また、COSRXの多様な特典やイベントに参加したい方は、公式アカウントをチェック!LINE公式アカウントも新規OPENいたしました!COSRX 公式 Instagram: COSRX 公式 X(旧 Twitter): COSRX公式LINE: COSRX Qoo10 公式ページ: COSRX 楽天市場 公式ページ: COSRX Amazon 公式ページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月02日2025年1月30日、敏感肌ケアブランド「ディセンシア」の最高峰ライン「ディセンシー」のクリームが生まれ変わって新登場。「ディセンシア ディセンシー ブライトリフト クリーム」が発売されます。ホルモンバランスの変化や代謝の悪化と共に、肌の内部では産生力が落ちていく大人の肌。エイジングとともに慢性的な敏感状態に陥ることもあるんだそう。敏感な肌にやさしく、しかし、エイジングケア(※1)もしたい。そんな願いをかなえてくれるクリームの誕生です。発売に先駆けてメディア向けに開催された新商品発表会に参加し、新クリームの魅力について聞いてきました!■ポーラ・オルビスグループ独自有効成分で明るく澄みわたるような肌へ年齢を重ねることで気になる肌の色調・形状・質感の変化。シミやくすみ、シワ、たるみ、ゆらぎやすさなどのエイジングサインは、日々少しずつ変化しているものの気づくのはいつも突然です。エイジングサインの原因はさまざまありますが、ディセンシアはそのひとつひとつに向き合って革新的な“全方位ブライトリフトケア”を実現させました。それが新しい「ディセンシア ディセンシー ブライトリフト クリーム」。ポイントのひとつめはポーラ・オルビスグループ独自の美白(※2)・肌荒れ防止有効成分「D-パンテノールW(※3)」です。現在、日本で認められている美白有効成分は約20種類ありますが、大半がメラノサイトに働きかけることでメラニンの産生を抑制するもの。従来品のクリームに美白有効成分として配合されていたアルブチンも、その仲間です。一方、今回のクリームに配合された「D-パンテノールW(※3)」は表皮細胞に働きかけることで表皮細胞のエネルギー量を増加させ、美白効果を達成するものなんだとか。つまり、代謝が落ちている大人の肌のエネルギー量を高め、ターンオーバーを正常化させてくれるということ。肌荒れを防ぐ効果があるところも大人の敏感肌にぴったりの成分です。ポイントの2つ目はたるみ印象をケアしてくれる点。肌のたるみは真皮のコラーゲン量が低下することが原因と言われています。「ディセンシア ディセンシー ブライトリフト クリーム」では、真皮コラーゲンの産生を高め、ハリ・弾力を回復させる「ゲットウ葉エキス」を配合。じんわりと濃密なうるおいを肌に与え、ハリ・たるみ印象のケアをサポートしてくれます。ポイントの3つ目はディセンシア独自技術による高保湿肌荒れケアをかなえる点です。今回、クリームヘアの配合が難しかった「バスケットウィーブ処方」を初搭載。角層をふっくらとハリのある状態へ導き、バリア機能をサポートしてくれます。さらに、他シリーズでも採用されている「ヴァイタサイクルヴェール」も両立。疑似角層を形成して、乾燥などの外部刺激から肌を守ってくれます。■塗った瞬間からハリを感じるクリームクリームを手に取ると、とろけるようなテクスチャー。じゅわっと肌に広がって、なじませた瞬間からパッと輝きをもたらします。肌をラッピングしてくれるようなフィット感があり、ハリが出るところにも驚きました。「敏感肌向けスキンケアは肌にやさしいけど効果は穏やか」というイメージを覆す今回の新作クリーム。敏感でももっと確かな実感がほしいという方、肌がなんとなく不調でなにから始めればいいのかわからないという方はぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか?2025年1月30日発売予定ディセンシア ディセンシー ブライトリフト クリーム(医薬部外品)30g本体10,450円/リフィル9,900円※1 年齢に応じたお手入れのこと。※2 メラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。※3 デクスパンテノールW(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年10月30日化粧品・美容機器などの卸業・企画・開発・輸入を行う株式会社リツビ(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長:篠崎 信一)が日本総代理店となり、引きあがった理想の小顔を実現する新マシン『WONDER FACE BEAUTY(ワンダーフェイスビューティー)』を2024年10月21日(月)より発売開始。同日より10月23日(水)まで開催される「ビューティーワールド ジャパン 大阪」にて初お披露目いたします。【WONDER FACE BEAUTYとは】美しさ 上がる 締まる 小顔リフト(施術名:WONDER LIFT)WONDER FACE BEAUTYメインビジュアル近年美容医療ブームが高まる中小顔やリフトアップは年齢を問わず人気の施術となっています。美容医療は不足した物質の注入や侵襲的な治療により物理的に形を変える施術である一方、「WONDER FACE BEAUTY」は顔の老化を物質の不足ではなく筋肉の萎縮であるという新しい概念に基づき、筋肉を鍛えることで美しく自然な見た目に導く日本初上陸のマシンです。ラジオ波とニューロマスキュラーの組み合わせで、同時に3か所施術を行うことが可能であり、肌の小じわ改善と顔の筋肉引き締めによるリフトアップを同時に実現。さらにお客様ご自身で強度を調整することができるセルフコントロールを搭載しています。【開発メーカー】スペインのメーカー、レクスター社が開発。エンジニアによって構成されるレクスター社は長年にわたりエリートスポーツ用の機器を製造。2019年より美容市場向けの製造を開始しボディ用痩身マシン「WONDER Axon」を開発。2023AMWC(美容・アンチエイジング国際医療学会)で痩身(非侵襲性)部門にノミネートされた、信頼と実績あるメーカーです。【WONDER FACE BEAUTYの特徴】WONDER FACE BEAUTY1. 必要な施術をすべて兼ね備えた“次世代フェイシャルケア”WONDER FACE BEAUTYはニューロマスキュラーとラジオ波を搭載し交互に照射を行います。〇ニューロマスキュラー神経筋に刺激をあたえ、顔の筋肉を引き締めることでたるみを改善。最大2cmの深層部に作用し、顔筋から見た目の印象を若返らせます。また顔の筋肉を鍛えることで老化によるくぼみを自然に埋める効果や、血流改善による肌質改善に効果があります。〇RF波1分間で42~45℃に到達する高周波ラジオ波を3か所同時に照射し、コラーゲン・エラスチンの生成と皮膚の再生を促進。小じわを改善し、肌のハリと弾力を高めます。2. たった25分で気になる3か所を同時ケア専用の電極シートを取り付け、額(前頭筋)・頬や口元(頬骨筋・口輪筋)・顎下(広頚筋)の3か所へ同時アプローチ。額(前頭筋):額のシワやたるみを改善し、瞼の重みを改善することで開きやすい目元に。頬・口元(頬骨筋・口輪筋):頬を斜めに引き上げ、ほうれい線やゴルゴライン・マリオネットラインを改善し口元のもたつきを解消。顎下(広頚筋):頬から首にかけてのたるみを改善し、二重顎や首のシワを改善。25分間のメニューで3か所同時施術を行うことで、若々しく引き締まった小顔を実現します。3. 切らずに理想のフェイスラインを実現エイジングケアや若年層の小顔ニーズが高まる一方で、クリニックでのメスを使った侵襲性のある施術に抵抗がある方も。WONDER FACE BEAUTYを用いた施術、WONDER LIFTは非侵襲的な施術でありながら美容医療と肩をならべるテクノロジーで引きあがった理想のフェイスラインを実現します。WONDER LIFTの体験モニターからは「ほうれい線が薄くなった」「目が大きくなった」「丸かった顎がシャープになり、フェイスラインがはっきりした」などの効果を実感する声があげられています。【WONDER LIFTとは】WONDER LIFTは、だれもが驚く体感で、いままでのフェイシャルメニューにはない全く新しい体験を提供します。WONDER LIFT 施術イメージ電極シート装着部分のクレンジングから25分間のプログラム、仕上げのクーリングパックを含めた合計約40分間の施術。施術中は体験者が手元のタブレットでレベルの調整を行い、無理なく最大限の結果を追い求めることができます。全5種類のメニューを搭載し、引き締めに特化した「マッスルトーニング」やリフトアップに特化した「リフティング」、肌のキメを整える「スキンテクスチャー」まで、幅広いメニューの中からニーズにあったメニューをお選びいただけます。【ビューティーワールド ジャパン 大阪にてお披露目&体験実施】2024年10月21日(月)-23日(水)、インテックス大阪にて開催される展示会「ビューティーワールド ジャパン 大阪」にてWONDER FACEを初披露いたします。株式会社リツビブースにてWONDER FACEの展示および無料体験の予約を受け付けております。株式会社リツビブース: コスメティックゾーン3-C011お問い合わせフォーム: 【会社概要】商号 : 株式会社リツビ所在地 : <福岡本社>〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1-15-6 KH22ビル<東京本社>〒135-0063東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウンビル東館8F代表者 : 代表取締役社長 篠崎 信一設立 : 1993(平成5)年4月事業概要: 化粧品/美容機器の輸入・卸業/商品企画・開発/健康食品/通販業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月17日東京都内と大阪に「SOグレイスクリニック」を開院して今年で15年目を迎え、40代で美容外科医に転身した京大卒の脳外科医、ロンリー侍ドクターこと、近藤惣一郎医師(SOグレイスクリニック院長、所在:東京都品川区)は、SOグレイスクリニック御殿山(品川院)にて14時から16時にかけて一般消費者を対象としたセミナーサロン「SO Grace サロン」を新設、第一回を2024年10月20日(日)より開催します。「SOグレイス サロン」第一回の内容 美容医療に関する知識を学ぶ「SO Grace サロン」を開設近藤医師は、京都大学を卒業して44歳までの20年は脳外科専門医として、脳卒中、脳腫瘍、頭部外傷等の治療を第一線で行い学会発表論文執筆も多数ございます。2007年に美容外科医に転身、脳外科医としての知識と技術を活かし「切らない目の下のクマ・たるみとり」「切らないお顔の引き上げ術・クイックチタンペックリフト(R)」「バランス美容注射:レディエッセ」など、独自の治療法を掲げ、顔若返り美容外科医として、第一線で活躍し続けております。安易に流行の治療法を提供するのでは無く、お一人ずつ自ら2時間を超える無料カウンセリングを行うことから患者からの信頼も厚く、患者の悩みに則した正しい美容治療の提案、実践を行ってきました。その考え方の本質が「顔全体にゴールを見据えたバランス治療」です。■一般消費者向けに「SO Grace サロン」を新設この度、近藤惣一郎医師の「人をその人らしく若々しく、そして美しくする本質的な考え方」と、それに基づく一般的な美容外科とは違った独自の「顔全体にゴールを見据えたバランス治療」理論についてご理解いただきたく、「SO Grace サロン」を新設しました。「美容医療に興味がある一般の方は勿論、美容業界に関心、興味がある学生さんや美容業界で働く方で美容医療をもっと学びたい、そういう方も大歓迎です」(SOグレイスクリニック・近藤惣一郎医師)。参加応募方法は、「SOグレイスクリニック」(03-6408-0480)へ直接お電話をいただくか、SOグレイスクリニック」公式Instagramや近藤惣一郎医師本人のInstagramのメッセージから応募可能です。参加費用は3,000円、閑静な住宅街に位置する隠れ家的クリニックの優雅なリビングでお茶やお菓子などご用意してお待ちしております。サロン内はゆったりした空間■第一回の「SO Grace サロン」概要について日時:2024年10月20日(日) 14時00分~16時00分場所:〒141-0001 東京都品川区北品川5-16-25内容:・近藤惣一郎の自己紹介・美容医療業界の今と今後の課題とは・顔全体のバランス治療の重要性、施術例・質疑応答応募方法:SOグレイスクリニック 03-6408-0480にお電話いただくか、近藤惣一郎医師のInstagramのメッセージから応募可能 ■近藤惣一郎医師が提唱する、顔全体の『バランス治療』について「一般的に美容、美容医療の主役は、表面的な皮膚のシワやたるみと考えられがちです。しかし私が注目し改善しているのは、顔全体のバランスであり、生まれながらの骨格の違いや加齢による筋肉のシフト(位置の変化)を修正することです。私たちはそれを『バランス治療』と呼んでいます。別人にならず、その人をその人らしく、自然に若く綺麗にするという独自の美容医療理論です」(近藤惣一郎医師)。施術する近藤惣一郎医師■近藤惣一郎 プロフィール医学博士(京都大学大学院)日本美容外科学会(JSAS)専門医 日本抗加齢医学会会員 日本脳神経外科学会専門医・評議員京都大学卒業後、くも膜下出血や脳卒中の外科治療を専門に20年、44歳まで脳外科専門医として活動。その後、脳外科医として培った知識、技術、経験を活かし、病気では無い患者様の身体、顔の悩みを治すことを生涯のミッションと考え美容外科医に転身。現在、医療法人社団理事長、美容外科クリニック院長を務める傍ら、フィッシング総合メーカー「DAIWA」の沖釣りプロアングラーとしてマグロ・カンパチ・ヒラマサなどの大物をターゲットに20年ほど活動している。またパラパラダンスを踊ってInstagramにアップするのが日課で、毎日欠かさずに10年間続けている。脳外科医から美容外科医への転身、長身で長髪の外見と多才なキャラクターが注目され「ロンリー侍ドクター」として多数のTV・メディアにとりあげられている。ロンリーとは「ずっと一人で、患者と1対1で向き合う」という意味から付けた。業界に群れる事なく、お客様の課題解決に真剣に取り組んでいる。「DAIWA」の沖釣りプロアングラーとして活躍パラパラダンスは5年続けている■近藤惣一郎医師公式Instagram: ■公式YouTubeチャンネル「ロンリー侍ドクター 美と健康、若返りチャンネル」 ■DR COSMEドクターコスメ So Grace Cosme ■SOグレイスクリニックについて〇東京本院SOグレイスクリニック御殿山(美容外科)【所在地】〒141-0001 東京都品川区北品川5-16-25【最寄駅】JR線 品川駅・大崎駅(徒歩10~15分)、京急線 北品川駅(徒歩10分)〇大阪院SOグレイスクリニック大阪(美容外科)【所在地】〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目13-48 HF江坂ビルディング 2F【最寄駅】大阪市営地下鉄 御堂筋線・ 北大阪急行、南北線 江坂駅(出口1から 徒歩4分)URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月16日ミニマル美容家電ブランド「SALONIA」は、2024年11月1日に新商品「エアトリートメントドライヤー」「EMS リフトブラシ 3Dケア」を発売します。発売前にメディア向けに開催された新商品発表会に参加し、各アイテムの魅力について伺ってきました!■SALONIAが高価格帯ドライヤーに参入近年、ドライヤー市場では2万円以上の高価格帯の商品が増加。髪の速乾性やツヤ・まとまりなどを向上させた高価格帯ドライヤーは、ワンランク上の仕上がりを求めるユーザーからのニーズがあります。ドライヤーにまつわるお悩みといえば、「熱でパサつく」「しっかり乾かしたはずなのに翌朝になるとうねっている」「正直、ドライヤーが面倒……」といったものなのではないでしょうか。そこでSALONIAは、速乾性と仕上がりのお悩みに応える新商品「エアトリートメントドライヤー」(29,700円)を開発しました。新商品のポイントの一つ目は「遠赤外線」。一般的なドライヤーは熱で髪の表面だけを乾かすので、内部に水分が残りやすく、これが髪のうねりの原因の一つになるそう。そこで、今回の新ドライヤーでは水分子に直接働きかける遠赤外線に着目。中央のへこみから遠赤外線を大量に発生させ、髪内部の水分までしっかり乾かすことができるのだそうです。遠赤外線は水分子のみに反応するため、オーバードライによるダメージも軽減できるのだとか!速乾性に関しては、「立体風」を作り出すことに成功。まるで美容師がしているような、熱を集中させず、髪全体に風がいきわたるようなドライ技術の再現を目指したそう。内蔵式ノズルと高速BLDCモーターによって、複雑に風をコントロールし、風を広範囲に広げます。効率的に乾かし、ドライヤー時間を短縮させるだけではなく、局所的に熱が当たらないので、熱ダメージも軽減されます。実際に使ってみると風量の強さを感じましたが、騒音はそこまで大きくないことにも驚きました。SALONIAドライヤーシリーズに初めて搭載されたBLDCモーターはパワフルな風を生み出しながらも騒音を抑えてくれるそう。「ドライヤー時間は短くしたいけど、うるさすぎるドライヤーはちょっと……」という方にもぜひ試してみてほしいです。さらに、SALONIA「スムースシャイン ストレートヘアアイロン」にも搭載されている“ダブルリペアイオン”で、まとまり感もUP。髪のキューティクルを整え、紫外線や摩擦などによるさまざまなダメージをケアしてくれます。HOTモード・MOISTモード・GLOSSモード・SKINモード・COOLモードの5モードに、強弱2レベルの風量の調整ができ、合計10モードを搭載。目的に合わせて細かい調整ができるのもポイントです。今回の新商品発売により、SALONIAのドライヤーは合計4種のラインアップに。価格帯もさらに広がり、これまで以上に幅広いニーズに応えてくれます。■美顔器初心者にも好評の「EMS リフトブラシ」にパワーアップ品が登場コロナ禍でトレンドとなった“おうち美容”。それに伴い、美顔器の市場が大幅に拡大しており、マスクを外せるようになった現在は顔の引き上げケアへの関心が高まっていることから、美容家電市場は今後も成長していきそうです。SALONIAでは2022年に「EMS リフトブラシ」を発売しましたが、高い機能性と初心者でも手に取りやすい価格で人気に。さらなる使用実感を求めるユーザーに向けてEMS刺激が従来品より170%アップした「EMS リフトブラシ 3Dケア」(44,000円)を発売します。従来品では2種の周波数のEMSが流れる仕様でしたが、新商品では3種の周波数に。筋肉により広く、そして深くアプローチできるのだとか!SCALP・FACE・BODYの3モードで周波数が異なり、EMS刺激のレベルも5段階から8段階へ増加。部位ごとに最も効果的な周波数・レベルでケアできるのもポイントです。さらに、3Dフィットピンの本数は既存品が30本のところを34本に増加。肌との接触面積が拡大し、フィット感とリフト力もUPさせています。防水機能もパワーアップし、お風呂の中でも使用可能に。EMSの刺激は水が滴る程度に濡らすことで感じやすくなるので、これはうれしいポイントです。温感機能は変わらず搭載されており、寒い時期でも積極的にケアしたくなるはず。EMS初心者は従来品の「EMSリフトブラシ」を、さらに本格的なリフト感が欲しい方は新商品の「EMS リフトブラシ 3Dケア」を……と、自分にぴったりのものを選べるようになりました。■ホームケアとは思えない実力を無理のない価格でこの秋の新商品はドライヤーも美顔器も、既存商品よりプレミアムなラインとなっていますが、それでも他ブランドと比較すると手に取りやすい価格に抑えられているのが魅力のひとつ。高機能なアイテムを無理なく購入できるSALONIAの強みが存分に発揮された2品といえるでしょう。ホームケアを充実させたい方はぜひ今回の新商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。2024年11月1日発売エアトリートメントドライヤー29,700円EMS リフトブラシ 3Dケア44,000円(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年10月12日骨の健康を通じて人々の挑戦を応援する『骨太な未来プロジェクト』の取組みを行っている雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 雅俊)は、2024年6月に20代から80代までの男女1,000人を対象に「骨の健康」についての調査を行いました。その結果、多くの人々が骨の健康に対する意識が低く、骨の正しい知識や健康の維持方法について知っている人が少ないことがわかりました。本プロジェクトでは、骨への関心が低い人へ向けて、特設サイトやメディア、イベント、学会などを通じて、骨に関する情報発信や体験の場を提供してまいります。■調査結果のハイライト1.健康のために気を配れていない部位の第一位は「骨」2.約7割が「骨が新陳代謝している(骨代謝)」ことを知らない3.約8割が「しわ・たるみの原因に骨密度の低下が関係している」ことを知らない4.骨活(運動や食事の工夫などで、丈夫な骨を作っていく活動)をしている人は約18%、骨活ができていない理由は、「自分には必要ないと思っている」はわずか7%で、「どうやったらよいか不明」が50%で最多5.骨に必要な栄養素について「カルシウム」以外の認知率は半数以下■調査結果詳細1.健康のために気を配れていない部位の第一位は「骨」「定期的に検査・検診している体の部位はありますか。」という問いに対して、【歯・目・骨・耳・臓器(胃腸/肝臓)】の項目の中で「骨」の検査・検診率が最下位でした。また、約8割が骨の検査・検診を受けていないと回答(79%)、半年に1回以上検査・検診を受けている人はわずか9%となりました。女子栄養大学 栄養学部教授 上西 一弘 先生 コメント骨は、見えないために健康を意識する優先順位が下がってしまいがちですが、平均寿命が延びる中で骨量を保つことの重要性は増しています。特に、20代で骨量の最大値が決まるため、この時期にどれだけ骨量を増やせるかが重要なポイントです。そして、40代からは骨量が徐々に低下していくため、日々の生活の中でどのようにして骨量をキープするかが鍵となります。まずは自分の骨量を把握するために、骨密度測定を推奨します。保健センターや地域の健康イベントで測ることができるので、積極的に活用しましょう。2.約7割が「骨が新陳代謝している(骨代謝)」ことを知らない「新陳代謝していると思う体の部位」について聞くと、骨が代謝していると答えた人は30%であり、7割の人が骨代謝を知らないことがわかりました。女子栄養大学 栄養学部教授 上西 一弘 先生 コメント骨の新陳代謝は「骨代謝」と呼ばれ、約3年の周期で生まれ変わり、古くなった骨を若返らせる働きがあります。丈夫な骨も時間が経つと弾力を失って脆くなるため、骨代謝によって新しい骨に置き換わることで、しなやかで強い状態を維持しています。しかし、骨代謝のバランスが崩れると、骨密度が低下し、骨粗しょう症の原因となります。このため、骨代謝の正常な維持は、骨の健康を保つ上で非常に重要です。ゆりクリニック 院長 矢吹有里先生 コメント「骨代謝」の際に「オステオカルシン」という骨ホルモンが分泌されます。この「オステオカルシン」は、コラーゲンなどとともに骨の構造を支える支柱としての役割を果たしますが、一部は血液に放出されて全身の臓器に影響を与えます。近年、この「オステオカルシン」についての研究は進んでおり、糖代謝の調節をはじめ、認知・記憶機能の改善や、筋力の向上、生殖能力を高めるなどさまざまな分野で効果があると言われており、「若返りホルモン」と呼ばれ注目されています。3.約8割が「しわ・たるみの原因に骨密度の低下が関係している」を知らない「しわ」や「たるみ」の原因になると思うことを選んでください」という問いに対して、「骨密度の低下が原因になる」と回答した人はわずか20%となり、8割の人が知らないことがわかりました。ゆりクリニック 院長 矢吹有里先生 コメント骨密度が低下すると、顔の骨も委縮して「骨やせ」が起こります。顔も身体と同じように骨によって支えられているため、骨やせが起こると見た目にさまざまな変化が表れてきます。頭蓋骨は全身の骨の中でもいち早く骨密度が低下し、30代から変化が表れます。頭蓋骨の骨やせにより、顔の筋肉を支えるじん帯が緩むと、表面の皮膚がたるんでしわやたるみの原因になります。大切なのは、「減ってから補う」のではなく「減らさないようにキープする」こと。骨を健康に保つことは、身体の健康はもちろん、美しさにもつながります。これからは外側のケアだけでなく、内側の骨のケアも心掛け、外と内の両方から美しさを目指していきましょう。4.骨活(運動や食事の工夫などで、丈夫な骨を作っていく活動)をしている人は18%、また、骨活ができていない理由は「自分には必要ないと思っている」はわずか7%で、「どうやったらよいか不明」が50%で最多「温・腸・眠・骨・筋」5活の中で健康のために気を付けていることはありますか。」という問いに対して、「腸活」(40%)、「筋活」(30%)、「眠活」(27%)、「温活」(20%)、「骨活」(18%)の結果となり、「骨の健康」のために、ケアやメンテナンスしている人が少ないことがわかりました。「骨活をできていない理由は何ですか。」という問いに対して「どうやったらよいかが不明」(50%)、「骨活という言葉を初めて聞いた」(48%)、「健康維持のやり方がわからない」(34%)に多くの回答が集まりました。一方で、最も少なかった回答は「自分には必要ない」であり、骨の健康が重要であるという認識は比較的高いことがわかりました。5.骨に必要な栄養素について「カルシウム」以外の認知率は半数以下骨に必要な栄養素について聞くと、「カルシウム」と答えた人は約8割であった一方、「ビタミンK」「コラーゲン」「たんぱく質」「ビタミンD」については半数以上が必要なことを認知していませんでした。女子栄養大学 栄養学部教授 上西 一弘 先生 コメント骨の健康維持として、「カルシウムが重要」というのは正しいですが、カルシウムは体内に取り込まれにくい栄養素です。効果的に取り入れるポイントとして、食事の取り方、日光浴、適度な運動が挙げられます。これらの要素は、カルシウムの骨への定着に効果的です。また、骨に負荷をかけるジャンプや階段の上り下りなどを生活に取り入れることで、骨代謝が円滑になり、骨の強化が期待できます。■本調査についての総括女子栄養大学 栄養学部教授 上西 一弘 先生 コメント「骨の健康」と聞くと将来の問題として捉えがちで今は自分ゴト化しにくいため、ケアができていない人が多いと思います。しかし、骨は全身の多くの部位と関連しており、健康だけでなく、美容とも関係があることがわかっています。年代ごとに気を付けるべきポイントが違うため、骨密度測定などを利用して自身の骨の状態を把握し、食事や日常生活で骨の健康を意識することが大切です。今回の調査で、多くの人々が「骨の健康」に対する適切なケア方法を知らないことも明らかになったため、本プロジェクトを通じて、骨の健康についての情報を広く伝えていくことが重要だと考えています。■アドバイザー プロフィール上西 一弘(うえにし・かずひろ)先生女子栄養大学 栄養学部教授専門はヒトのカルシウムの吸収・利用に関する研究、成長期のライフスタイルと身体状況についてなど。また、スポーツ選手の栄養指導も行う。著書に『栄養素の通になる』(女子栄養大学出版部)などがある。矢吹 有里(やぶき・ゆり)先生ゆりクリニック 院長東京女子医科大学卒業後、慶應義塾大学整形外科学会入室。佐野厚生病院、国立病院機構東京医療センターなどに勤務後、2017年「ゆりクリニック」(東京・田町)を開院。骨粗しょう症予防を美容医療の視点から考える「骨美容(R)」を提唱。メディアなどでも広く啓発活動を行なっている。■調査概要【調 査 名】「骨の健康」に関する意識調査【調査期間】2024年6月10日(月)~6月12日(水)【調査方法】インターネット調査【調査人数】1,000人【調査対象】20代~80代男女■「骨太な未来プロジェクト」見逃されがちな「骨の健康」を通じて人々の挑戦を応援するプロジェクトです。本プロジェクトでは、永年にわたる乳の研究から得られた知見を活かし、特設サイトやメディア、イベント、学会などを通じて、骨に関する食、スポーツ、ウェルネス、子育てといったテーマで情報発信や体験の場を提供してまいります。URL: ■本お知らせに関するお問い合わせ先「骨太な未来プロジェクト」PR事務局(ビルコム株式会社内):高野TEL : 03-5413-2411 / FAX : 03-5413-2412 / E-mail : mbp@bil.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月30日東京エリアに3店舗(銀座・新宿・立川)を展開する美容皮膚科ウィルビークリニック(代表院:東京都中央区、院長:堀田 歩希)は、2024年8月より最先端美肌マシン「ポテンツァ」を立川院へ導入し、銀座・新宿を含む全3店舗でご提供いたします。あらゆる肌トラブルを改善する最新美肌治療機器で、ダウンタイムが短い肌質改善をぜひお試しください。ウィルビークリニック(Willbe Clinic) ポテンツァ(POTENZA)■ポテンツァとはポテンツァとは、肌表面にマイクロニードルで細かい穴開け、薬剤を浸透させる施術です。ダーマペンと異なり、ニードルの先から高周波の熱エネルギーを照射できるようになっています。皮膚の内側に薬剤を浸透させるため、表面へダメージを与えることなく、コラーゲンやエラスチンなど肌のハリや弾力を保つための成分の生成を促すことが可能です。また、症状に合わせてニードルを刺す深さや熱量などの設定ができるので、ニキビやニキビ跡、毛穴の開きや小ジワ、肝斑やたるみなどさまざまな肌悩みに効果が期待できます。肌のターンオーバーを正常な周期に近づけることも可能なので、肌質改善にも効果があります。■ポテンツァの治療効果ポテンツァはこんなお悩みを解決します。・ニキビやニキビ跡・クレーター・傷跡・しわ・美肌(キメや毛穴)・赤ら顔・たるみ・肝斑(シミ)■ポテンツァの特徴一般的にポテンツァは、RF治療とマイクロニードル治療を組み合わせた治療法です。マイクロニードルのチップに加え、ノンニードルのチップもあり、複数のチップをお悩みに合わせて使い分けて治療を行います。ポテンツァは1回の治療でも効果が期待できます。薬剤が効率的に肌に注入される上、高周波の熱エネルギーによってコラーゲンの生成が促されます。そのため、創傷治癒効果がダーマペンなどよりも得られやすくなっているのです。また、高周波の熱エネルギーは施術時の出血を抑える効果もあるため、ダウンタイムが短くなっている点も特徴といえます。ポテンツァはニキビやニキビ跡、毛穴の開きや小ジワ、肝斑やたるみの改善など、さまざまな肌の悩みにアプローチできる治療法です。ポテンツァの特徴■ウィルビークリニックのマイクロニードルRF「ポテンツァ」<CP-25(ポンピングチップ)>効果:CP-25チップは、独自のドラッグデリバリーシステムが採用されています。肌からニードルを抜くと同時に、空気の力で薬剤が均一に注入されるので、効率よく多くの製材が真皮層まで届くようになります。また、顔の赤み改善にも効果的です。CP-25チップ<S-25/S-16>効果:S-25チップは、真皮層に直接高周波の熱を与えて、皮膚の自然治癒力を活性化させます。その結果、コラーゲンの生成が促され、皮膚にハリ・ツヤが戻ります。シワや毛穴の改善、フェイスラインの引き締め、肝斑や赤ら顔の改善など、さまざまな症状に効果的です。肝斑にはS-16、赤ら顔・毛穴改善はS-25がおすすめです。S-25チップ<ダイヤモンドチップ>効果:ダイヤモンドチップは肌のたるみやリフトアップなどに効果が期待できるチップです。ダウンタイムが短いことが特徴で、アンチエイジングケア効果を求める方に最適です。ダイヤモンドチップダイヤモンドチップの仕組み■導入背景ウィルビークリニックでは、マイクロニードルによる美肌治療機器「ダーマペン4」を使用しておりましたが、患者様お一人おひとりのお悩みや肌状況に応じた、より最適なご提案ができる治療法を模索し、最新美肌治療機器「ポテンツァ」を導入しました。ポテンツァは先端のチップや、導入する薬剤をカスタマイズすることにより、ニキビやニキビ跡、毛穴、赤み、シワ、肝斑やたるみなど、多くの肌悩みに対応することができるため、より幅広い患者様のお悩みや肌状況にあったオーダーメイド治療のご提案が可能となりました。■施術概要(提供内容は予告なく変更となる場合があります)価格 :ポテンツァ 19,800円(税込)~取扱院 :銀座院・新宿院・立川院(2024年8月提供開始)リスク・副作用:腫れ・赤み・内出血・感染・色素沈着・紅斑・毛嚢炎など※保険適用外の自由診療となります。■キャンペーンの概要ウィルビークリニックでは、ポテンツァ導入記念といたしまして施術をお得に受けていただけるキャンペーンを実施いたします。<初回限定10%OFFキャンペーン>ウィルビークリニックで初めてポテンツァを受けていただく方全員に、通常価格から10%OFFのお値段でご提供いたします。●ベーシックポテンツァ(S-25/S-16チップ)29,800円(税込)~●ドラッグデリバリーポテンツァ(CP-25チップ)39,800円(税込)+導入薬剤代~●リフトアップポテンツァ 200ショット(ダイヤモンドチップ)19,800円(税込)~●リフトアップポテンツァ 400ショット(ダイヤモンドチップ)34,800円(税込)~<コース特典として、通常1回4,400円分の麻酔・成長因子パック代が無料>ウィルビークリニックでは、1回あたりの価格をお得に受けていただける「3回コース」と「5回コース」をご用意しております。各コースでご契約いただいた方へ、通常価格4,400円分の麻酔代と成長因子パック代を無料でご提供いたします。■ウィルビークリニック 院長 堀田 歩希慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学病院、大手美容皮膚科での勤務で経験を積んだ後、2021年にWillbe Clinic(ウィルビークリニック)を銀座の地に開業。効果と安全性を最重視した治療を提供すべく、日々診察にあたっている。日本レーザー医学会正会員。ウィルビークリニック 院長 堀田 歩希院長コメント:私たちは、患者様がなりたい自分を実現するために、最初の一歩を踏み出すパートナーです。一人ひとりと徹底的に向き合い、オーダーメイドのサービスを提供していきますので、まずはご相談にいらしてください。■ウィルビークリニック概要クリニック名: ウィルビークリニック(銀座・新宿・立川と東京都内に3院を展開)院長 : 堀田 歩希診療科目 : 美容皮膚科(医療脱毛・医療ダイエット・美肌治療・エイジングケア)所在地 : ウィルビークリニック 銀座本院〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-11 土志田ビル6階アクセス : 銀座一丁目駅徒歩1分・銀座駅徒歩5分・有楽町駅徒歩3分お問合せ : 03-5579-5750営業時間 : 11:00~21:00 ※立川院は20:00まで定休日 : 休診日なしURL : ウィルビークリニック 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月30日ベストSST(シミ・シワ・たるみ)コスメ大賞を大特集6月17日、40代からの女性に向けて、美容情報を掲載する光文社の月刊誌『美ST(ビスト)』の8月号が発売された。大特集「40代50代が今、本当に使いたい 2024年上半期ベストSST(シミ・シワ・たるみ)コスメ大賞」などを掲載する。最新号は本誌版と増刊版を発売。鈴木保奈美さんが違う表情で表紙を飾り、付録も異なる。本誌版には『ビタブリッドのビタミンC×ペプチドマスク』が付属、増刊版には『M プロフェッショナルの「肌再生クリーム」』が付属する。なお、『ルルルンの美肌フィルムマスク』『メルヴィータの毛穴ケア導入美容液とローション』『ヘレナ ルビンスタインの名品「黒クリーム」』は本誌版、増刊版共通の付録で、本誌版の価格は900円(税込)、増刊版の価格は1,000円(税込)となっている。美容賢者64名が厳選 上半期ベストアイテム自分自身の肌を活かして素肌そのものの美しさを際立たせ、透明感やハリ、ツヤを追及するノイズレス肌志向が加速中である。その上で40代、50代には気になるシミ、シワ、たるみ対策を踏まえたアイテムが欲しくなる。大特集では、美容賢者64名が厳選した2024年上半期ベストアイテムが紹介されている。また、湿気に悩まされる季節となり、髪のボリューム不足の悩みはより一層深刻になり、髪がうねる人も老けて見えてしまう原因に。第二特集「6~7月の困り髪はこうすればいい!」では、梅雨に負けないシャンプーとトリートメント、スタイリング、ヘアカタログなどを掲載する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月01日株式会社ジェイメック(代表取締役社長:林英児、所在地:東京都文京区)は、このたび、新製品である美顔器「キャトルリフト」が、『美的GRAND 2024年上半期ベストコスメ』ならびに『VOCE 2024年上半期ベストコスメ』をW受賞いたしました。受賞について美容賢者が選ぶ2024上半期ベストコスメ 美容機器部門 第3位 JMEC be/キャトルリフトVOCE美容家電ベスコス 2024年上半期 リフトアップ美顔器部門 第3位「キャトルリフト」はブランドを代表する美顔器の最新作として、この春にリリースされました。美容医療のたるみ治療に着想を得て、シリーズ最攻レベルのパワーと安全性を両立した「キャトルリフト」。発売当初はプロや美容感度の高い方からご支持いただき、今では多くのお客様から次世代の美顔器として高い評価をいただきました。今後も美容医療機器メーカーとして、医学的根拠に基づいた革新的な技術とアイデアでお客さまのお悩みに寄り添った、新しい美容習慣をお届けしてまいります。キャトルリフトの詳細は下記よりご覧いただけます。この機会に是非お試しください。キャトルリフトの詳細はこちら : JMEC beのご紹介ジェイメックは創業から25年以上、美容皮膚科などのクリニックで使用される医療機器と化粧品の提供を通じて、シミ・シワ・毛穴・たるみなどの肌のお悩みに向き合ってきました。これまでの美容医療の知識と経験を生かして生まれたのが、ホームケアブランド「ジェイメックビー」です。JMEC beには、美容医療の「JMEC」が提案する「“なりたい” に挑むおうち美容」を目指す想いを込めました。「美容医療はJMEC、おうち美容はJMEC be」をキャッチコピーに、美容医療発想の美顔器やスキンケア商品を提案してまいります。また、ホームケアと通して美容医療の裾野を拡げるため、今後も進化を続けてまいります。株式会社ジェイメックのご紹介私たちジェイメックは、皮膚科・形成外科・美容医療領域のレーザー・光治療器を中心に、肌画像撮影器や医療機関専売化粧品、家庭用美顔器などを開発・製造・販売しております。海外製品の輸入卸だけではなく、メーカーとして自社開発した製品も多数ございます。今後とも製品開発を通して、より多くの患者さまに笑顔をお届けできるよう、努めて参ります。会社概要社名:株式会社ジェイメック 本社:〒113-0034東京都文京区湯島3-31-3湯島東宝ビル事業内容:医療用機器の輸出入、卸売および販売、研究開発および製造理化学機器の輸出入、卸売および販売、研究開発および製造上記機器のメンテナンス業務美容器具の輸出入、卸売および販売、研究開発および製造医薬部外品、化粧品の卸売および販売、研究開発および製造医療用施設内テレビ用コンテンツ配信業務本件に係る報道担当者様からのお問い合わせ先本件に係る報道担当者様からのお問い合わせ先ホームページ内のお問い合わせフォーム、またはメールにてご連絡ください。株式会社ジェイメックマーケティング部マーケティング・コミュニケーション課広報担当:山田、佐藤ホームページ: メールアドレス: contact2-jmec@jmec.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年06月27日フォレスト出版株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:太田宏)は、『整形いらずでなりたい顔をつくる1分顔トレ』(北野珠誇・著)を、2024年6月24日に発売しました。『整形いらずでなりたい顔をつくる1分顔トレ』(北野珠誇・著)詳細URL: 世の中にはさまざまな顔のトレーニング法がありますが、本書でご提案するトレーニングとそれらの最大の違いは、シワやたるみを改善するだけではなく、素の笑顔力を画期的にアップして、人生までも好転させるところにあります。著者が歯科衛生士だった経験から、歯並びや噛み合わせなど、口腔環境の視点を表情筋トレーニングに組み込んでいます。さらにはこのトレーニングで脳が活性化することもわかりました。本書でお伝えするトレーニングは、「表情筋(解剖学)×歯科衛生学×脳科学」の知見から構築されています。正しく表情筋を使ってきれいな笑顔をつくるために、絶対に押さえておきたい基本のトレーニング8選と、「たるみ」「二重あご」「目の小ささ」「シワ・たるみ・頭皮の硬さ」「梅干しあご」「エラ張り」「眉間のシワ」「マリオネットライン」など、部分的なコンプレックスによく効くトレーニング8選をご用意しました。しかも、トレーニングはすべて1分以上かかりません。短いトレーニングでたったの15秒!それも1日3回気になる部分のみで絶大な効果が得られます。早い人だと1週間で大きな効果が見えてきます。さらには、実際にコンプレックスを克服した方の体験談と、トレーニングのアプローチ方法も掲載しています。必ずご自分のお悩みを克服する方法がわかるようになるはずです。今、どんなお顔のお悩みを抱えていても関係ありません。歯並びが悪くても、目尻のシワが目立っていても、ほうれい線がくっきり出ていても大丈夫です。これからご自分のお顔の悩みを解消することで、自分史上最高の笑顔をつくることができるようになります。誰かに頼るのではなく、まず自分の顔は自分でなんとかしてみる――。自分史上最高の笑顔を今こそ取り戻しましょう。【主要目次】はじめにPart1 正しい表情筋で正しい笑顔をつくるPart2 絶対に押さえておきたい基本のトレーニング8選Part3 コンプレックス別に取り組むトレーニング8選Part4 自分史上最高の笑顔のつくり方おわりに【著者プロフィール】北野珠誇(きたの・みほ)笑顔表情筋(R)協会代表/笑顔美人塾主宰/笑顔表情筋(R)プランナー40歳のときに老けている自分の顔に驚き、笑顔にも自信がなくなったことをきっかけに、解剖学の視点から表情筋を鍛えるトレーニングを独学で始める。その後自分の顔が変わった効果を感じて、表情筋の第一人者から指導を受けた末にプランナーの資格を取得。周囲から「ほうれい線が薄くなった」「顔が若返った」「笑顔が自然で素敵」と言われるようになり、行政からもレッスンの依頼を受けるようになる。表情筋を鍛えることによって脳が活性化することを知り、脳科学の博士の元で最新の知見を学ぶ。15年間の歯科衛生士歴の立場からの知見も組み合わせて、アンチエイジングだけでなく笑顔力もアップすることに特化した「笑顔表情筋メソッド」を開発し現在に至る。これまでに延べ3,000人以上の受講生に指導を行なっている。■書籍概要書名 : 整形いらずでなりたい顔をつくる1分顔トレ著者 : 北野珠誇ページ数: 184ページ価格 : 1,870円(税込)出版社 : フォレスト出版株式会社ISBN : 978-4-86680-280-0発売日 : 2024年6月24日URL : ■会社概要商号 : フォレスト出版株式会社所在地 : 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-18 白宝ビル7F設立年月日: 1996年4月1日代表取締役: 太田宏業務内容 : 出版物の企画・制作及び販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月24日誰でも簡単にできるマッサージ法髪に関する悩みを解消する「頭深部リンパマッサージ」を紹介している新刊『髪が増える 頭深部リンパマッサージ』が発売された。A5判、112ページ、1430円(税込)の価格にて西東社より発売中となっている。著者は深部リンパ協会代表理事、WATCHリヴァイブ協会代表理事の夜久ルミ子(やくるみこ)氏であり、同氏は薬剤師、臨床検査技師、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師、CIDESCO国際エステティシャンなどの資格を保有。セラピューティスト・アカデミー「RUBYZ」の総合代表でもある。目の疲れ・頭痛などの改善にも年齢とともに増える髪の悩み。薄毛、白髪、髪のパサつきなど、仕方ないと諦めてしまっている人も多いだろう。しかし、夜久ルミ子氏によれば、その原因は加齢や体質だけではなく、頭皮のさらに奥、頭の中にたまった老廃物にあるという。同氏は心身のストレスケアと外見の美を実現させる「深部リンパ節開放(R)」の開発者で、新刊では頭の深部にあるリンパ節に働きかけ、大量の老廃物を排出する「頭深部リンパマッサージ」を解説。指によるマッサージに加え、体の動きを組み合わせて効率よく刺激する。薄毛、細毛、白髪といった髪の悩み以外にも、顔のシワ・たるみ、肩こり、目の疲れ、頭痛などにも効果があるとしており、シャンプーの方法、ドライヤーの使い方、ブラッシング法など、毎日のケアの方法なども紹介されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月17日女性の加齢による悩みを解消5月22日、肌のハリや弾力に欠かせないエラスチンを守る生活習慣などを紹介する新刊『たるみ改善!「肌弾力」を手に入れる本』が青春出版社から発売された。四六判ソフトカバー、160ページ、価格は1,650円(税込)である。著者は高純度エラスチンを使用した化粧品、健康食品を製造、販売する株式会社ACTLAND代表取締役の中澤日香里(なかざわひかり)氏。また、日本内科学会認定医で、抗加齢医学会専門医、日本医師会認定産業医、Crystal医科歯科Clinic International内科院長の中島由美(なかじまゆみ)氏が監修を務めている。40代以上の女性にとってのNG行為とは美肌に欠かせない成分ではコラーゲンやヒアルロン酸がよく知られているが、三大美容成分にはもう一つ、エラスチンがある。26歳がピークだというエラスチンは、その後、急激に減少し、40代になるとその産生量はほぼゼロになるという。著者によれば、就寝前に化粧を落とした状態でスマートフォンやタブレットを見ること、日焼け止めを塗らず夕方に外出、パンとヨーグルトとコーヒーだけの朝食、ダブル洗顔といったこれらの行為は40代以上の女性にとってNGだという。新刊では、1日5分のエラスチンを守る生活習慣を紹介。美肌、バストアップ、ヒップアップのほか、更年期症状、冷え、むくみといった女性ならではの悩みを解消する方法が解説されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月01日アイリーン式育乳マッサージで一躍有名となった美容家「神長アイリーン」が所属するバストアップ専門エステティックサロン「M-STYLE( )」は、卒乳後、胸の悩みを抱えていた・抱えている女性を対象に卒乳後の体の変化とその悩みに関する調査を実施しました。■導入(調査背景)妊娠や出産を経て体型の変化に悩む女性は多いのではないでしょうか?また、お子さんの卒乳後のバストの変化など、産後の胸の変化に悩む方もいらっしゃると思います。以前の体型を取り戻すために何かしら対策をしたいと思っても、子育ての忙しさからなかなか時間がとれず動けない方も多いのではないでしょうか。今回は、実際に卒乳後に胸の悩みを抱えていた・抱えている先輩ママ100名に体の変化と悩みについて具体的にアンケート調査を行いました。今後子どもを持つことを検討されている方や出産を控えている方はもちろん、現在タイムリーに悩みを抱えている方も、是非調査結果を参考になさってください。<調査概要>調査概要:卒乳後の体の変化とその悩みに関する調査調査期間:2024年5日8日(水)調査機関:WEBアンケート(設問選択・記述式)調査対象:卒乳後、胸の悩みを抱えていた・抱えている女性調査人数:100人■産後、卒乳後の体の変化。胸以外で特に感じた箇所は「おなか」「ウエスト」がダントツトップに調査データ1はじめに、お子さんがいくつのタイミングで卒乳・断乳したのか伺ったところ、「生後1歳~1歳半ごろ(26.0%)」「生後6~9か月ごろ(22.0%)」「生後10か月~1歳ごろ(18.0%)」「生後1歳半~2歳ごろ(18.0%)」という回答が集まりました。個人差はあるものの、生後6ヶ月~1歳前後で卒乳を迎えるお子さんが多いようです。離乳食をしっかりと食べるようになったタイミングや、職場復帰や保育園への入園をきっかけに卒乳したという話はよく聞きます。産後や卒乳後は特に女性の体に負担や変化が多いタイミングです。その中でご自身の体や体型の変化に悩む方もいるのではないでしょうか?調査データ2そこで、産後・卒乳後の体型をはじめ体に関する変化は胸以外にどのような箇所で感じたのか伺ったところ、「おなか・ウエスト(79.0%)」「お尻・骨盤(41.0%)」「髪の毛・体毛(31.0%)」という回答が集まりました。産後ということもあり、「おなか」や「ウエスト」に変化を感じる方は非常に多く、出産の際に広がった骨盤がなかなか戻らず悩む方も一定数いることがわかります。また、産後は女性ホルモンが急激に減少することにより、髪が細くなったり抜け毛が増えたりする時期でもあります。一時的な症状であっても頭を抱える方は少なくないようです。調査データ3次に、卒乳後、胸にはどのような変化があったのか伺ったところ、「胸が垂れた(60.0%)」「胸がたるんだ(50.0%)」「胸が小さくなった(44.0%)」という回答が集まりました。胸はクーパー靱帯によって支えられていますが、卒乳後はクーパー靱帯にたるみができてしまいそのまま放置していると胸がたるんでしまうことがあります。適切な対策をとればある程度防げることもあるので、体の状態に合わせてケアを行うことをおすすめします。次に、胸の変化に伴う具体的なエピソードを伺ってみました。調査データ4<実際の声>・以前よりもハリがなくなり、老けた感じがしました・胸がたるんだのでブラジャーをきつめにつけている・授乳中は胸にハリがあったのに、卒乳した後はどんどんしぼんでいったようになった気がする。何となく残念な気持ちになった・お風呂で見るとがっかりする・たまに、ふとお風呂の鏡を見ると、以前との形の違いに驚くが、どうしようもないと思って過ごしている・ものすごく母乳が出たので、授乳時は常にパンパンだった。なので、卒乳時には風船がしぼまったような感じになった・今まで胸が大きいことで悩んでいたが、小さく萎んだ。こんなに小さいサイズの下着は、中学生以来つけたことがなかったので、衝撃だった・自分の体型が崩れたことに初めはショックを受けたけど、子育てが大変過ぎて気にしていられなくなったハリがなくなった、しぼんでしまった、小さくなった、などの悩みが多く見られました。自身の胸の変化は女性にとって衝撃も強く、中にはどうしようもないと諦めてしまう方もいらっしゃるようです。■【バスト悩みへの対策】63.0%の方は対策を行わなかったと回答調査データ5卒乳後のバストの悩みに対して、何か対策を行ったのか伺ったところ、「行わなかった(63.0%)」「行った(37.0%)」という回答が集まりました。先ほどの調査からもわかる通り、子育ての忙しさなどから対策ができていない方、諦めてしまっている方などは多いようです。時間がない中でできる対策などを探したいと思いながらも、探す時間もそもそもない、という方もいるのではないでしょうか。調査データ6次に、どのような対策を行ったのか伺ったところ、「下着の見直し(56.8%)」「筋トレ・エクササイズ(51.4%)」「バストマッサージ(自身で)(32.4%)」という回答が集まりました。下着の見直しは体の変化にすぐに対応することができ、且つ日常的に必要になるため多くの方が行っているのかもしれません。また、卒乳直後は伸びているバストの皮膚もゆっくりと戻っていくため、その過程で筋トレやマッサージを取り入れることは効果的な対策と言えます。調査データ7先ほど、対策を行わなかったと回答した方に理由を伺ったところ、「子育てで忙しく時間がなかった(57.1%)」「何をすればいいのかわからなかった(52.4%)」「後回しにしていた/諦めていた(25.4%)」という回答が集まりました。やはり、子育ての忙しさが大きな理由になることがわかりました。また、そもそもどのような対策をとるべきかわからない方も多いようです。そのような方は、専門機関で的確に症状に合った対策を知ることも大事になります。調査データ8もし出産前に戻れるなら、正しいバストケアや対策をしたい・知っておきたいと思うか伺ったところ、「どちらかというと思う(47.0%)」「とても思う(39.0%)」という回答が集まりました。約9割の方が事前に対策をしたかった、知っておきたかったと考えているようです。出産後時間が経ってからバストケア方法を知ったり、対策が遅れたりした方もいたかもしれません。早めにバストケアのプロに相談をすることで、バストに関する悩みの解決に近づくことができるでしょう。■まとめ:産後のバスト悩みを抱える女性は多い!正しい対策を知り実行することが重要今回、卒乳後のバストの変化を中心に調査を行いました。多くの方が、悩みを抱えていても子育てが忙しかったり、正しい対策がわからなかったりといった理由で対策ができていないことが判明しました。卒乳後は特にバストの変化に悩まされる方が多いと思います。産後、卒乳後の体のケアをしたいと思った時、変化の過程で正しい対策を行うことが悩み解決の一歩になるので、現在悩んでいる方や不安を抱えている方は諦めずにできる対策から行ってみてください。バストアップ専門エステティックサロン「M-STYLE」では、これまで多くの方のバスト悩みにこたえてきた独自の「アイリーン式育乳マッサージ」を用いた施術、カウンセリングを行っています。実際に出産を経験したスタッフも在籍している当サロンでは、それぞれの女性のお悩みに寄り添い、丁寧なカウンセリング・施術はもちろん、日頃ご自身でできるようなマッサージの方法までお教えします。現在妊娠中や産後間もない方、今後長い目でバストケアについて知っておきたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。自分の体を好きになるお手伝いができれば嬉しいです。■「M-STYLE」は下着選びやフィッティングまでトータルサポートアイリーン式育乳マッサージで、あなた史上最高の美バストへ。恵比寿のバストアップ専門エステティックサロン「M-STYLE( )」では、バストに関する悩みを解決する施術をご用意しています。エステティックサロン「M-STYLE」「M-STYLE」は大物芸能人も多数ファンに持つ美容家 神長アイリーンが考案した「アイリーン式育乳マッサージ」をはじめ、バストアップ専門の施術を行うエステティックサロンです。「アイリーン式育乳マッサージ」は様々なバストの悩みに寄り添い、これまで「1万人を超える多くの女性」のバストの悩みに答えてきました。その中には「産後しぼんでしまった胸をなんとかしたい」「また綺麗な胸に戻りたい」「自分の体をもう一度好きになりたい」という思いを抱えたママたちも。産後の体型の変化にお悩みの方は、是非「アイリーン式育乳マッサージ」を活用してみてはいかがでしょうか?サイト : Instagram: ■ご利用の流れ(1)専門サイトからご予約( )(2)ご来店アクセスをご確認いただき、ご予約の5分前頃にお越しください。(3)カウンセリングカウンセリングで具体的なお悩みやなりたいバストをお聞きし、注意事項などの説明をさせていただきます。(4)施術開始(背中のマッサージ→バストのマッサージ)はじめに、バストから逃げてきたお肉を柔らかくしバストへ戻す背中のマッサージを行います。その後、バストのマッサージで乳腺をほぐすことでリンパの流れを良くし、バストの成長へと誘います。(5)フィッティング・アフターカウンセリング施術後はバストを触っていただき変化を実感していただきます。また、お客様にあったブラジャーのサイズをフィッティング。フィッティングの際にブラメイクの指導を行います。お召替えのあとにアフターカウンセリングをさせていただきます■神長アイリーン プロデュース商品・理想的な胸の形を作る究極の次世代型ブラジャー AyurBraSeries・寝ている間も安心の新感覚ナイトブラ ManaHoneyBra・飲むたび美バストへ。「グラボライン」 GRABOLINE・アイリーン式育乳マッサージのためのバストケアクリーム「マニグランド」 MAGNIGRANDECサイト: サロンにお越しいただいた際のご購入も可能です。■神長アイリーンの紹介神長アイリーンサロン歴20年以上のベテランエステティシャン。「アイリーン式育乳マッサージ」を考案し、大物芸能人をはじめ、多くの女性のバストアップサポートを長年にわたって行ってきた美容家。様々なバックグラウンドから自身も悩みを抱えていた経験を糧に、日々研究心を持ち新たな技術を考案し続けている。Instagram: 書籍 : ■サロンご紹介M-STYLE(エム スタイル)TEL :050-1237-5429 ※ご予約はWEBからのみとなります営業時間:11:00~20:00(最終受付18:30)所在地 :〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1丁目24-2 FeliceEBIS(フェリーチェ恵比寿) 501■会社概要株式会社AYカンパニーTEL :050-1237-5429代表取締役:森田 由紀所在地 :〒310-0847 茨城県水戸市米沢町586-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月22日私が美容鍼を仕事にしようと思ったのは、美容鍼の施術を受けるようになったことで、ニキビ肌を脱出できたから。甘いものやスナック菓子など、ジャンキーな食べ物を食べたときは、やはり今でもニキビができますが、昔よりはだいぶ、寝不足や体調不良などに左右されにくい肌になりました。常に顔のどこかしらに大きなニキビができていた私の肌も、最近はかなりきれいになったため、昔からの友人にも「肌、きれいになったよね」とか「昔は汚かったよね」などと、歯にきぬ着せぬ物言いをされているのですが、ここに大きな問題がひとつ。肌が汚かったまさにそのときは、誰ひとりとしてその事実を指摘してくれなかったのです。■自分が自分を見る目は、他人のそれより断然甘いたしかに当時はいつも大きなニキビが2〜3個、それに加えて小さいニキビがぷつぷつと散見される状態。それでも顔中がニキビだらけというわけではなかったので、自分では汚いというレベルまではいっていないだろうと思っていました。ところが、今の周りの反応をみると、みんなが当時「汚い」と思っていたことは間違いないのです。第三者から見ると、満場一致で汚かった私の肌。しかし、繰り返しになりますが、本人は周りが思っていたほど汚いと感じていませんでした。他人から見た汚肌レベルが、10段階中で「8」だとすると、自分の中の汚肌レベルは「3」程度だったのでしょう。考えてみると、この差はなかなか怖いものがあります。■写真で知る自分の「真実の顔」また、サロンにお越しいただくお客様のなかにも、こんなことをおっしゃる方がいらっしゃいます。「今までたるみなんてあまり気していなかったけれど、フェイスラインがこんなに変わるってことは、私、たるんでたってことですね」。施術の前後でお撮りしているお写真を見比べて、初めて気づいたたるみの事実。他に気になる部分があったため、たるみは気にされていなかったのです。アラフォー以上の年齢でたるみがないという方は、ずっと昔から相当美容に手間やお金をかけている方くらいでしょう。それ以外の「私はまだそんなに変わってない」と思われている方は、残念ながら、実際は昔とはだいぶ変わっていると自覚した方が賢明です。であるにもかかわらず、自分自身のことはなかなか客観的に見ることができず、また、見慣れてしまってそれが普通に思えてしまうこと。そのせいで、他人の目に映っている自分と、自分が思っている自分との間には、大きな差が開いてきてしまうのです。■他人目線で我が身をチェックするには「自撮り」が有効では、自分の顔を「他人目線で見る」にはどうすれば良いのでしょう? おすすめなのが、スマホでの自撮り。とはいっても、キメ顔で写ったり、10代、20代の子のようにアプリで加工するというものではありません。深夜、自宅で蛍光灯の下、真顔で写真を撮ってみてください。たぶん、およそ現実とは思いたくない顔がそこに写っていますから。たとえてみれば、夜の地下鉄の窓に映る疲れ切った顔のようなものです。でも、第三者の目がないぶん、地下鉄のそれ以上の真実(!)が写っていると思います。さらに、真正面だけでなく、横や斜めから撮ると、頬のたるみや二重アゴなど、もっと目を背けたくなるような現実が写し出されます。それらの顔は、おそらく普段あなたが無表情で仕事をしたり、スマホを使っているときの顔。みんなが見ている、自分だけが知らない真実の顔です。■「真実の顔」を知って、本当の問題点に対処をそうやって他人目線でチェックすることで、悩んでいた目元のシミよりも、二重アゴの方がよっぽど目立っていることに気づいたり、おでこのシワよりも、たるみで口角が下がって不機嫌な顔に見えることの方が問題だとわかったり、どこを変えれば、効果的に印象よく美しくなれるかを知ることができます。まさに、「木を見て森を見ず」だった視点が、がらりと変わりますよ。まずは自分の顔における「現実」を知ること。「思い込み」や「わかっているつもり」、「こんなはずじゃなかった」ということがどれだけ問題かは、一緒に仕事をしている会社の人たちによって、あなたも思い知らされていますよね?美容もそれと同じです。キメ顔ではない写真は、心底直視したくない要素ばかりをあぶり出すと思いますが、現実を見ましょう。そうして見えてくる「これはマズイ!」に対処することで、あなたの印象は激変しますから。新たなスタートでの印象アップのために、現状を知って効率よくきれいを手に入れましょう。※こちらは2017年3月21日に公開した記事内のリンク切れなどを修正したうえで再掲載したものです。
2024年05月21日オリジナルブランドananaを中心に、婦人服卸事業を行う株式会社フィオールフィオーレ(代表取締役:槇本 加代、本社:大阪府大阪市、URL: )は、眼筋EMSトレーニング・マッサージ機器「CATCH-i es」の取り扱いを開始しました。■ヘルスケア事業(「CATCH-i es」販売)開始の背景株式会社フィオールフィオーレは、創業21周年を迎えました。女性ならではの視点・経験を通し、同じ想いをもった方々に寄り添い、服づくりのサポートをさせていただいております。仕事や家事、育児に日々、頑張っているという「女性」の力になりたい。そんな想いを込めて、悩まずコーディネートができ、“今っぽさ”がちょうどいい感じに気分が上がる服をご提案しています。オリジナルブランドananaを中心に、婦人服卸事業を行っています。一人でも多くの女性が心地よく美しく健康に生きていけるお手伝いができればという創業の志を発展させるため、創業22年目のスタートを機にヘルスケア事業を展開して参ります。その第一弾として「眼精疲労」+「目元のたるみ」に根本からアプローチをする眼筋EMSトレーニング・マッサージ機器「CATCH-i es」の取り扱いを開始します。■「CATCH-i es」とは「CATCH-i es」は独自のEMS(低周波、中周波、高周波)技術を用いた眼筋(外眼筋・眼輪筋)のトレーニング・マッサージ機器です(独自開発のEs波 特許申請中、出願番号 2023159963)。眼の疲労症状は、眼筋(眼球周りの6個の筋肉)や水晶体の厚み調整の筋肉(毛様体筋)の筋肉疲労、「目の周りの筋肉のコリ」であると言われています。眼筋トリートメントによって、これらの筋肉の血行を促進して緊張した筋肉をストレッチさせほぐすことが効果的だと考えられています。オリジナル形状のミールウェーブ粘着パッドは「CATCH-i es」専用に開発され、眼球に6つある外眼筋のストレッチを行います。製品画像目尻にパッドを付けるだけ■CATCH-i es 3つの機能・独自開発のEs波形で眼の奥まで作用。従来の低周波の波形を高周波で再現。筋肉の奥までほぐします。・眼の奥までほぐすことで副交感神経を優位にし、身体をリラックスさせ、自律神経を整えます。・眼球周りの外眼筋に作用することで、眼筋が鍛えられ若々しい目元の維持に効果があります。視覚的変化も実感いただけます。従来のEMS機器の波形独自開発のEs波形■「CATCH-i es」はさまざまな業種に対応●新たなメニューとしての集客ツールにも。(トレーニング・マッサージは1回10分で手間が掛からない、スペースを取らない)●サロン様のパーマ・カラーの放置時間、ネイルサロン様のネイルケアの同時施術も可能。●美容業界だけでなく、塾やゴルフ練習場、スポーツ協会、運転手など様々なところで導入されています。●また、フィオールフィオーレのお得意先様(アパレルショップ)の店頭でも販売導入が始まっております。・眼精疲労の悩みを抱える人の増加が著しい(マーケット市場の拡大)・通常1ヵ月程度で導入費用がペイできる・純国産機器で安心■商品詳細価格 : 132,000円(税込) ※卸価格は別途本体内容 : CATCH-i es本体サイズ (L)125 × (W)60 × (H)21mm本体材質 : ABS樹脂本体重量 : 98g電源 : リチウムイオンポリマー電池入力 : 5V/2A付属品 : ACアダプタ/USBコード/パッドコード/ミールウェーブ粘着パッド/ポーチ/アイバンド/取扱説明書(保証書)販売サイト: 【お客様からのお問い合わせ先】株式会社フィオールフィオーレTEL :06-6241-6773時間:10:00~16:00(土日祝除く) LINEお友達登録 二次元コード 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月02日株式会社オレンジページ(東京都港区)が3月15日(金)に刊行した“予約の取れないセラピスト”三木まゆ美さん監修『骨格小顔1分メソッド』は、好評につき発売1カ月で4刷の重版となりました。1日わずか1分で加齢による顔のたるみを改善する、三木さんの驚きのメソッドを紹介する本書は、予約が殺到し発売前に重版。その後も各書店やネット書店で話題となり、売れ続けています。『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』※帯あり【本書が売れ続けている理由】〈顔の土砂崩れ〉を1分、1日1回で修復!特別な道具は不要&動画で確認できる土台となる「骨格」にアプローチ動画の一例:「フェイスラインのたるみを引き締める!」 年齢による〈顔の土砂崩れ〉を1分、1日1回で修復!ほおのたるみ、二重あご、目のくぼみやまぶたのたるみetc.年齢とともに気になる〈顔の土砂崩れ〉による老化現象。年だから仕方がないとあきらめていたかたや、時間やお金をかけるのは……と二の足を踏んでいたかたにも、これなら始められると話題なのが、本書で紹介している「骨格小顔メソッド」。1つのメソッドはわずか1分、1日1回でOKと、気負わず続けられます。特別な道具は不要、すべて動画でも確認できる!本書では、自分自身の手で、顔の土台となる骨格を整えて、キュッと引き締まった小顔をめざすためのメソッドを、わかりやすい解説写真とともに紹介しています。各メソッドはすべて動画でも確認できるので実践しやすく、特別な道具は不要。この一冊で、だれでも気軽に始められます。土台となる「骨格」にアプローチ!皮膚や筋肉といった表層部でなく、土台となる「骨格」にアプローチするのがこのメソッドの大きな特徴。「顔の表面ではなく、土台である「骨格」を本来あるべき位置に戻すことで、顔の形が整い、フェイスラインや皮膚のたるみが引き締まり、肌のハリもよくなります」と三木さんは語ります。実践した読者からは、「効果が出やすく、しかも持続する」という驚きの声が続々と寄せられています。〈顔の土砂崩れ〉を修復する骨格小顔メソッドとは……「年齢を重ねてお尻が大きくなった、という話はよく聞きますが、これは骨盤が開くため。骨盤と同様、頭蓋骨も年齢とともに少しずつ開いていきます。まず、あごが下がり、顔が縦に伸びます。骨同士にすき間ができるので、鼻は横に広がり、目の周りは斜めに広がっていく。……言わば〈顔の土砂崩れ〉によって、顔がたるんだり大きくなるのです。ですが、骨格の構造を理解することで、骨の位置をあるべき場所に戻せることがわかりました。それが骨格小顔メソッドです」(三木まゆ美)~序章「骨格小顔メソッドで顔は変えられる」より~〈顔の土砂崩れ〉イメージ■三木まゆ美「骨格小顔セルフケアR」開発者(※Rは右肩つきの丸囲み)「骨格ボディメイクセラピスト養成講座」主宰自身の外見コンプレックスがきっかけで会社員からエステティシャンへ転身。某大手エステサロンにて経験を積み独立。医療、治療、美容など、15年間にわたりキレイになるための方法を学び、ビジネスパートナーとともに人体に対して構造的にアプローチする「骨格ボディメイク」を開発。「骨格」にフォーカスしたユニークなメソッドと劇的な効果が話題を呼び、予約の取れないセラピストとなりメディア取材や共同開発依頼が殺到するように。現在はセラピスト養成講座を主宰し、受講生にメソッドを伝授。骨格を変えることで、体と心が軽やかになり人生が変わる人が続出中。インスタグラム 『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』※帯なし『予約の取れないセラピストの 骨格小顔1分メソッド』(監修・三木まゆ美)2024年3月15日(金)発売1760円(税込)A5版、平綴じ、総ページ116ページ <このリリースに関するお問い合わせ先>〒108-0073東京都港区三田1-4-28三田国際ビル16F株式会社オレンジページ総務部 広報担当:遠藤 press@orangepage.co.jp 20240430重版4刷『予約の取れないセラピストの骨格小顔1分メソッド』.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月30日美容クリニック「エルプラスクリニック」(所在地:沖縄県那覇市)が運営する美容総合メディア「プララボ」のメディア監修者に2024年4月8日付けで「安藤かおり(あんどう・かおり)氏」が就任したことをお知らせいたします。美容総合メディア「プララボ」: ■安藤かおり(あんどう・かおり)氏のプロフィール名古屋大学卒業後、初期研修を得て名古屋大学医学部皮膚科に入局。その後、総合病院の皮膚科に従事し、日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医を取得。あらゆる疾患・年齢層の患者様とお会いするうちに保険診療で治療すべき疾患だけでなく、シワ・たるみやシミなどを治療することで患者様の幸福度を上げていきたいと思い、ヒアルロン酸注入やボトックス注射などの美容医療を行う。2023年に愛知県名古屋市であんどう歯科・美容皮フ科を開院。歯科と美容皮膚科を通じて、患者様の健康と美を保つサポートができるよう診療を行なっている。安藤かおり医師(あんどう歯科・美容皮フ科)○「あんどう歯科・美容皮フ科」公式HP : 美容HP : Instagram: YouTube : ■監修者よりコメントこのたび、プララボの監修者に就任した安藤かおりと申します。愛知県名古屋市にあるあんどう歯科・美容皮フ科の美容皮膚科を担当しています。皮膚科専門医として、患者様の綺麗になりたい願望を叶えるため丁寧な診療を心がけております。ヒアルロン酸やボトックス注射などの注入治療を中心に、シワ・たるみやシミ、アンチエイジングなど、美容のお悩みを解決できるよう尽力しております。皆様、美容医療について疑問に思うことや知りたいことがたくさんあると思います。できるだけ分かりやすく解説できるよう心がけて参ります。今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。■監修記事「医療脱毛おすすめクリニック!ぶっちゃけどこがいい?【2024年版】」 ■「プララボ」監修者一覧 ■「エルプラスクリニック」についてエルプラスクリニック( )は、「患者様の「Quality of Life」(人生の質・生活の質)を向上させたい」という思いから生まれた美容医療クリニックです。▼エルプラスクリニックの医療脱毛が選ばれる理由・「厚生労働省の審査基準をクリアした薬事承認医療機器のみ導入」・「平日夜21時まで診療。完全個室・完全予約制」・「現金・カード・医療ローンなど、患者さまのご都合にあわせて選べるお支払い方法」・「剃り残しの剃毛処理も万一の肌トラブルも無料対応」・「医師と看護師の丁寧なカウンセリング」私たちエルプラスクリニックは、患者様のQOL向上を実現するため、医師、看護師、スタッフ全員がサービス品質や技術力の研鑽に取り組んでいますので、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。公式Webサイト : 公式Instagram(沖縄那覇院): 公式Instagram(渋谷院) : 公式YouTubeチャンネル : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月23日ディオール(DIOR)の2024年夏スキンケアとして、アイクリーム「プレステージ ラ クレーム ユー」と化粧水「プレステージ ラ ローション エッセンス N」が新登場。2024年4月26日(金)より発売される。“ご褒美スキンケア”「ディオール プレステージ」に新作“ご褒美スキンケア”として愛されるプレミアム エイジングケア「ディオール プレステージ」。スキンケアのために生まれたバラ「グランヴィル ローズ」がもたらす恵みを、20年以上にわたり研究し集約しているラグジュアリーなシリーズだ。“目元の4大悩み”にアプローチするアイクリーム今回新登場する「プレステージ ラ クレーム ユー」は、シリーズの中核を担うフェイスクリーム「プレステージ ラ クレーム N」の専門性を受け継ぎつつ、目元のエイジングケアに特化した待望のアイクリーム。「グランヴィル ローズ」の恵みで、シワ、たるみ、クマ、むくみといった4大悩みに強力アプローチする。明るく若々しい目元を叶える秘密は、強力な修復力を持つ「ローズ ペプチド」が“まるでボトックス”のように目元の筋肉に作用し、シワとたるみを改善してくれること。また、新しく加わった高濃度の「出芽酵母エキス」が、滞りやすい目元の血流循環を促進し、乾燥や冷えによるくすみ・むくみをケアする。付属のアプリケーターでマッサージするようにクリームをなじませれば、すぐにふっくらとしたハリを実感できるはずだ。“乳液テクスチャー”のリッチな高保湿化粧水もまた同日より、深い潤いと修復力でしなやかな艶肌へと導く高保湿プレミアム ローション「プレステージ ラ ローション エッセンス N」も発売へ。乳液のようにとろみのあるローズ色のテクスチャーがすばやく浸透し、べたつかずみずみずしい使い心地で肌をリッチに包み込む。キー成分となるのは、微小炎症を抑え、肌の水分循環を促す「ローズ ペプチド」。肌の修復と長時間続くうるおいをWで叶え、しなやかで弾力に満ちた肌へと導く。また、自然由来の保湿成分である「スクワラン」を新配合することにより、エモリエント効果をアップ。肌のバリア機能を高めるとともに、ふっくらとしたハリ感を回復してくれる。【詳細】ディオール 2024年夏スキンケア発売日:2024年4月26日(金)アイテム:・プレステージ ラ クレーム ユー 15mL コンプリート 29,150円、リフィル 26,400円・プレステージ ラ ローション エッセンス N 150mL 20,900円【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2024年04月22日40代・50代からでも変われるメソッド美容家で、顔筋膜リフト・セルフケアトレーナーの佐藤由美子氏の著作『一生、進化する 筋膜リフト美顔』が好評につき8刷重版となった。2022年12月に刊行された書籍で、同氏が考案した顔のセルフケア「筋膜リフト美顔」を掲載。A5判、112ページ、1760円(税込)の価格で主婦の友社から発売中である。たるみの原因「筋膜のヨレ」を整える1969年6月生まれの佐藤由美子氏は現在54歳。とても50代には見えない容姿から「奇跡の54歳」と話題になっているという。ただ、30代、40代の頃は自分の顔を見るのが嫌だったとも語っており、セルフケアを続けたことで、何歳からでも変われることに気づき、自分の顔を愛せるようになったとしている。新刊では、のべ39000人の指導実績があり、アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、上海などの受講者もいる著者がオリジナルのセルフケアを紹介する。たるみの原因となる「筋膜のヨレ」を改善し、ほうれい線を薄くしたい、目をパッチリさせたいといったパーツごとに筋膜を正しく調整する。なお、ウォーミングアップとなる「ベーシックセルフケア」と、パーツの悩みを改善する「プレミアムケア」については購入者特典動画付きとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月20日株式会社ハーバー研究所は、20代~70代の方を対象に、メイクやスキンケアへの関心、行動の変化について独自にインターネット調査を実施いたしました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行後、コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、メイクやスキンケアに求められるニーズはどの様に変化したのでしょうか。また、最後に、ハーバー研究所 美容部の増田 相子より、メイク悩みをカバーしながら、旬な春顔を楽しむ、おすすめ春メイクをご紹介します。【調査概要】 「新型コロナウイルス感染症5類移行後のメイクやスキンケアに関する調査」■調査期間 :2024年2月13日~2月18日■調査対象者:20代~70代の女性 計2,239名(有効回答数)■調査地域 :全国■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :ハーバーのECサイト会員を母集団とする【調査結果】(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。「乾燥」は世代を超えて3大悩みの一つに。最近1年以内に感じた、50代以上の肌悩みのトップ3は第1位「シワ・たるみ」24%、第2位「シミ・くすみ」22%、第3位「乾燥」15%。40代は第1位と2位が入れ代わり、第1位「シミ・くすみ」19%、第2位「シワ・たるみ」16%、第3位「乾燥」15%。30代は「毛穴の開き・黒ずみ」16%、第2位「乾燥」15%、第3位「シミ・くすみ」14%となり、「乾燥」悩みはどの世代も3大悩みの一つになっている。(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、美容に関する意識や行動にも変化が見られた。メイクに関する変化は66%、スキンケアに関する変化は52%。メイクをする頻度も「ほぼ毎日メイクをする方」が約67%(1週間毎日する36%、5~6日31%)、「全くしない方」は僅か5%でした。メイクの行動変化のトップ3は、第1位「リップをするようになった」、第2位「ファンデーションをきちんと塗るようになった」、第3位「メイクの頻度が増えた」。スキンケアでは、第1位「化粧水の量が増えた」、「美容液の量が増えた」が並び、第3位「今まで使用したことのない、新しいスキンケア商品を買った」が続き美容への積極的な意欲が感じられた。(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ、マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー、肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい」16%で、好印象UPの手段として用いられている。上記に次いで、「気持ちの切替え」11%や「気分が上がる、楽しいから」9%など、メイクをすることで前向きな気持ちになることも分かった。(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」で、肌悩みとの関連性が強い。ポイントメイク悩みのトップは「眉が上手に描けない」で、メイクテクニックとの関連性が強い。ベースメイクの第1位が「シミやクマが上手く隠せない」18%、第2位「メイク崩れ」12%、第3位「シワが目立つ」11%でした。ポイントメイクでは第1位「眉が上手く描けない」19%、第2位「メイクがマンネリ化している」17%、第3位「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%の悩みが上位。(5)ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」、次いで「使いやすさ」、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」。使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られる。ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%、「カバー力」9%、「スキンケア効果」「崩れにくさ」8%でした。ポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。「崩れにくさ、にじみにくさ」10%、「肌やパーツへの負担感が『少ない』または『ない』」も9%と、使用感や使いやすさとともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られました。(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。全体では第1位「シワ・たるみ」第2位「シミ・くすみ」第3位「乾燥」。「乾燥」は世代を超え3大悩みの一つに。最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」全体グラフ最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」30代40代50代以上グラフ【アンケート回答者の属性】あなたの年代を教えてくださいグラフあなた自身について教えてくださいグラフ(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わりましたかグラフメイクの1週間の頻度を教えてくださいグラフコロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わった内容グラフ(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ・マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー・肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい(若々しい、元気、キレイ、可愛い等)」16%で、好印象UPの手段として、用いられている傾向。メイクをする目的を教えてくださいグラフ(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」19%、次いで「メイク崩れ」12%、「シワが目立つ」11%で、肌悩みとの関連性が強い傾向。ベースメイクのお悩みを教えてくださいグラフポイントメイクの悩みでは、「眉が上手く描けない」19%、次いで「メイクがマンネリ化している」17%、「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%、「似合うカラーが分からない」11%が上位となり、メイクテクニックとの関連性が強い傾向。ポイントメイクのお悩みを教えてくださいグラフ(5)ベースメイクを選ぶポイントは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%となり、使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が強いベースメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。ポイントメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフ~メイク悩みを解消してエイジレスにビューティアップ~How To 大人のおすすめ今どき春メイク今春メイクは「抜け感」を出すのがポイントです。ベースはミュートメイク※でナチュラルな素肌感を。ポイントメイクには“ニュアンスカラー”や“くすみカラー”を取り入れ、自然なやさしさとリラックス感のある印象に仕上げるのが旬な春メイクです。春はいろいろなカラーにチャレンジしたい季節。メイク全体の印象を左右するアイメイクに少しアレンジを足し、メイクを楽しむことでマンネリメイクの解消につながります。アレンジしやすいアイメイクのポイントは、アイカラーの色を「ベージュ色」+「α」で使用すること。肌なじみが良い「ベージュ色」をベースに「+α」の色は「ピンク色」や「オレンジ色」「ライラック色」などポップな色を重ねることで、自然に印象変化を楽しめます。ぜひ様々なカラーにチャレンジして、旬な春メイクを楽しんでみてください。※ミュートメイクとは、肌に近い色味を重ね、顔全体をワントーンでつくるメイクハーバー研究所美容部マネージャー 増田 相子ハーバー研究所美容部 マネージャー増田 相子◎シミ・クマ、シワ感のない、美アップベースメイク<スキンケアの方法から仕上げまでのアドバイス>肌のお悩み「シミ、クマ、シワ」に共通して大切にすべきスキンケアのポイントは「肌を十分にうるおす」ことです。うるおいのある肌は、肌の角質層が水分で満たされ、肌がふっくらなめらかで凹凸がなく、キメが均一に整っているため、光をきれいに反射し、肌悩みが目立ちにくく見えます。うるおすことでつや感も高まり“透明感”や“輝き”がアップ。内側からイキイキとした美肌を演出します。“たっぷりの水分”と“適度な油分”で肌の土台づくりを。“化粧水は3回~5回の重ねづけ”、“油分はオイルを1滴”でうるおいに満ちた美肌へ整えましょう。<カンタン!シミ・クマカバーテクニック>シミやクマを簡単にカバーするポイントは「カバーしたい部分(範囲)よりもひとまわり小さめにコンシーラーを使用する」ことです。ひとまわり小さめにつけたら、肌との境目を放射線上に指でポンポンとなじませるとコントラストが目立たず、自然にカバーすることができます。カンタン!シミ・クマカバーテクニック図<シワ改善メイク>目尻の小ジワやほうれい線などを目立ちにくくするポイントは「ファンデーションなどベースメイクのつける量を少量にする」ことです。表情の変化で動きやすいところは、キメの凹凸にファンデーション粒子などが入りやすく、時間の経過とともにヨレてたまり、目立ちやすくなります。シワができやすい部分を少量のファンデーションで仕上げることで、凹凸に入り込むことを防ぎます。また凹凸は影ができやすいため、部分的に「肌よりも少し明るめのファンデーションやコンシーラー」を使用して、影を作らないようにすることもポイントです。メイクの仕上げに、パールが入ったハイライトをふんわりつけると、光のヴェールでカバー力を高めます。◎いつでもメイクくずれなし!快適美肌メイク<メイク崩れの予防と対策>メイク崩れ予防の大切なポイントは「メイクをする前のスキンケア。肌の水分と油分のバランスを整える」ことです。水分や油分のバランスが乱れると肌が乾燥したりベタついたりして、ファンデーションの密着性が低下し、ヨレや崩れの原因となります。メイクの持続性を高めるには、まずは自分の肌に合ったスキンケアで水分・油分を整え、土台となる肌づくりを行うことが大切です。<メイク崩れ防止テクニック>メイク崩れ防止には「メイクアップベース(化粧下地)選び」が大切です。スキンケア後の最初に使用するアイテムだからこそ、日々変化する肌のコンディションを確認し、その日の肌状態に合わせた下地を使用することでメイクの持続性がアップします。また、乾燥しやすい目もとや口もと、皮脂が出やすい鼻まわりなど、部分用の下地を併せて使用することも効果的です。<即攻!お直しテクニック>(1)Tゾーンを中心に軽くティッシュオフして、汗や皮脂を押さえます。(2)何もついていないスポンジを使用して、ファンデーションのヨレを拭い広げながら整えます。(3)部分的にリタッチしたい場合、(2)のスポンジに日やけ止めをつけてリタッチしたい部分を拭います。(4)パウダーファンデーションやルースパウダーを肌につけます。(5)スポンジやパフでもお直しできますが、フェイスブラシでつけると簡単にふんわりキレイに仕上がります。<パウダーファンデーションのお直し時のつけ方>パウダーファンデーションのお直し時のつけ方図◎今どき×自分に合う眉メイク<眉メイクのトレンドと自分に合う眉メイク>今年の眉メイクトレンドは「平行アーチ眉」です。眉頭~眉山までは平行に描き、眉山~眉尻はアーチ(曲線)で描きます。眉1本1本の線も少し丸みを帯びた線で描くことで、やわらかい印象の眉に。筆圧もやさしくふんわり描くことで「抜け感」がプラスされ、今どきのトレンド眉に仕上がります。太眉ブームだった頃より少し細めに描くのもポイントです。平行アーチ眉図<眉の描き方>(1)スクリューブラシで眉毛をブラッシングして、毛の流れを整えます。(2)アイブロウペンシルを使用して、下記3か所に印をつけます。【1】 眉頭…小鼻のつけ根の延長線上【2】 眉山…黒目の外側と目尻の延長線上の中間(真ん中)【3】 眉尻…小鼻★と目尻★を通る延長線と眉頭から平行に引いた線がクロスする場所(3)眉山を始点に眉尻まで描きます。(【2】~【3】をつないで描く)(4)眉頭から眉山に向かって描き(3)とつなげます。(【1】~【2】をつないで描く)※【1】の印から3ミリほど眉山にずれたところから描くと、より自然な印象に。(5)スクリューブラシで眉頭を自然にぼかします。自分のパーツに印をして描くため、左右のバランスも揃い、自分のパーツバランスにあった眉メイクが描けます。眉の描き方図◎今どきアイラインで印象&目ヂカラUP<印象を変えるアイラインの入れ方>アイラインの効果は、目の大きさを強調してインパクトを与えたり、目の形を修正して印象を変化させる効果があります。ここでも今どきアイラインのポイントは「抜け感」を取り入れること。目まわりのキワ全体に入れるのではなく、目尻、瞳の上、下まぶたなど、ポイントで入れることで、目もとの印象はアップしながら、どこか「抜け感」を感じられるアイメイクに。またアイライナーの代わりにアイカラーを使用してやわらかいラインを入れたり、色を楽しんだりするのも今どき。なかでも今年トレンドの“下瞼メイク”にはアイライナーの活躍、間違いなしです。印象を変えるアイラインの入れ方図■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月26日エスティ ローダー(Estée Lauder)の2024年春スキンケアとして、新作美容液「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」が発売される。“美容皮膚科学”発想の美容セラムが進化美容皮膚科医や整形外科医といった先進の美容皮膚科学を着想源に、2018年に登場した美容液「パーフェクショニスト プロ F+L セラム」。この度、パワフルな新成分を加えた「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」へとアップグレードして展開される。新作「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」は、シワ、たるみ、ほうれい線をケアする“リフティング”効果と、栄養分を受け入れやすい健やかな肌を育てる“ファーミング”効果を両立。肌内部のネットワーク構造に働きかけ、肌が本来持っているリフト力を引き出しながら、ハリ感のある若々しい肌へと導いてくれる。コラーゲン配合でリフティング+ファーミング効果また、独自成分“ダブル ヘキサペプチド+複合成分”を新たに配合。加齢と共に分解されてしまうコラーゲンを損傷から守り、産生を促進する。さらに“トリプル アンチ テクノロジー”搭載で、酸化・糖化・カルボニル化に抵抗し、ハリ感の喪失やたるみを防いでくれる。使用方法朝晩の洗顔や化粧水の後、適量をとり、目まわりを除いて顔全体から首にかけてやさしくなじませて。その後、モイスチャライザーで保湿をしたり、UVカット効果のある日中用下地で紫外線を予防したりすると、よりなめらかで弾力のある肌を演出することができる。【詳細】パーフェクショニスト プロ F+L セラム N 30mL 15,180円、50mL 21,450円<リニューアル新製品>発売日:2024年3月15日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2024年03月22日女性の肌に対する悩みは、年齢ごとに変わってくると言われています。例えば、30代~40代の女性の場合はアンチエイジングなども加わるため、年齢に応じたスキンケア対策を行う必要があるのではないでしょうか。では、実際に30代~40代の女性の悩みには、どのようなものが多いのでしょうか?傾向以外にも、スキンケア対策やスキンケアを行っていない方はその理由、また、化粧品(スキンケア用品)を購入する際にポイントとしている点などについて明らかにすることで、現在行っているスキンケア対策よりも効果的で理想的な方法がわかるかもしれません。そこで今回、株式会社BioLab( )は、30代~40代の女性を対象に、「肌の悩み」に関する調査を実施しました。調査概要:「肌の悩み」に関する調査【調査日】2023年7月27日(木)【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査【調査人数】1,016人【調査対象】調査回答時に 30代~40代の女性 と回答したモニター【モニター提供元】ゼネラルリサーチ■ 30代~40代の女性の肌の悩みで多いのは?はじめに、現在の肌の悩みを伺いました。■肌の悩み、具体的に教えてください!・ほうれい線が目立つようになってきた(30代/東京都/会社員)・アトピーのせいもあり、赤みと痒みと乾燥が一年を通してストレス(30代/東京都/会社員)・今まで通りのスキンケアだと肌荒れするようになってきて、敏感肌になっている気がする(40代/埼玉県/専業主婦)・肌が乾燥しやすく、ハリもなく赤みがかっている事が多い。基礎化粧品だけではなかなか改善されない(40代/愛知県/自営業・自由業)これらの回答から、エイジングサイン(小じわ・たるみ)だけでなく、赤みや痒みといった悩みを抱える方も多いことがわかりました。20代よりも肌が敏感になってきたと感じる方が多いようです。■ 現在行っているスキンケア対策は?一方、行っていない理由で最多なのは【高額】先程の調査で、30代~40代になると、20代のころには感じなかった肌の悩みを感じるようになった方が多いことがわかりました。次に、現在行っているスキンケアについて伺いました。「行っているスキンケア対策の内容として、近いものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『化粧水をたっぷり使っている(52.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『日焼け止め、帽子や日傘などのUVケアを行っている(46.3%)』『丁寧にクレンジング(洗顔)をしている(42.9%)』『乳液やクリームを併用している(34.5%)』『バランスの良い食生活を心掛けている(26.2%)』と続きました。半数以上の方が、肌の乾燥を防ぎ保湿を高めるため、化粧品をたっぷり使っていると回答しました。他にも、UVケアやクレンジングなど、丁寧なスキンケアを心がけている方も多いようです。丁寧なスキンケアを心がける方が多いようですが、スキンケア対策への不満はあるのでしょうか。もしくは、スキンケアを行わない方にはどんな理由があるのか伺ってみましょう。「スキンケア対策に関する不満、もしくはスキンケアを行っていない理由として、当てはまるものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『高額なものが比較的多いから(28.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『十分な効果が実感できないから(26.8%)』『種類がたくさんあってどれにしたら良いのかわからないから(26.3%)』『特に理由はない(22.9%)』『自分の肌質や悩みに向いているスキンケア用品が見つからないから(22.6%)』と続きました。スキンケア用品には高額なものが多いという不満を抱えている方がおよそ3割という結果が出ています。また、思った通りの効果が得られないと感じている方も少なくないことも浮き彫りになりました。■ スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視している?現在行っているスキンケア対策と、スキンケア対策についての不満が明らかになりました。次に、スキンケア用品を選ぶ際に重視するポイントを伺いました。「スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『肌の悩みに合った成分(効能や商品説明)(58.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『価格(56.1%)』『安全性(あるいは、香料や着色剤が不使用なもの)(34.0%)』『レビューや口コミなど(27.8%)』『製造メーカー(の信頼性)(20.5%)』と続きました。肌の悩みを解消する効能を期待してスキンケア用品を選ぶ方が多いようです。併せて、コスパを重視する方が多いこともわかりました。■ スキンケア用品の成分に関して、どのように思っている?ここまでの調査で、肌の悩みに合った成分が入っているかを重視してスキンケア用品を選んでいる方が多いことが明らかになりました。では、スキンケア用品の成分に注目する30代~40代女性が、不安を感じる成分はあるのでしょうか。「スキンケア用品の成分の中で、スキンケア用品に含まれていると不安だと思うものがあったら教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『石油系界面活性剤(37.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『着色料(27.5%)』『エタノール(25.9%)』『鉱物油(23.9%)』『パラベン(23.4%)』と続きました。30代~40代女性ができるだけ避けたいと感じている成分が明らかになりました。■ 30代~40代の女性が求めているスキンケア用品を一部ご紹介最後に、どのようなスキンケア用品であれば、肌の悩みが改善すると思うか伺いました。■どんなスキンケア用品だったら嬉しいですか?・肌がピリピリせずに使える保湿効果が高いもの、肌のパサパサ感や赤みがなくなるものが欲しい(30代/東京都/会社員)・殺菌作用があるなどニキビ対策になりそうなものがいい(30代/神奈川県/専業主婦)・赤くなりやすいので、炎症を抑えるスキンケア用品がほしい(40代/群馬県/会社員)・抗炎症作用のもの(40代/東京都/会社員)これらの回答が寄せられました。20代までとは異なる肌質の変化を感じる方が多く、これまでと同じスキンケアでは肌の悩みが改善されなくなった方も多いかもしれませんね。■ まとめ:肌質が変化しやすい30代~40代はスキンケア用品の見直しが大切に今回の調査で、30代~40代女性の肌の悩みや、試したことがある対策、商品が明らかになりました。また「エイジングサイン(小じわ、たるみ)」だけでなく、「赤み」や「痒み」など、20代の頃には感じなかった悩みを抱えている方も多く、肌が敏感になったと感じている方が多いことも浮き彫りになっています。スキンケア用品を見直し、今の肌質に合ったものを選ぶことが大切ではないでしょうか。今注目されている「CBD化粧品」は抗酸化・抗炎症・抗糖化作用があるため、30代~40代女性が感じるエイジングサインやゆらぎ肌に効果的なアプローチができるかもしれません。■ エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)これさえあれば、いい。エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)皮膚科学から生まれた本格エイジングケア*クリーム。確かな手応えで、かつてない驚きと喜びを。*年齢に合わせたお手入れのこと<東京大学の臨床研究でも成果が認められた「ナノ化 CBD」配合>東京大学の研究により、世界初!*1 CBD による皮膚への美容効果*2が実証されました。*1 CBD による若返り効果を示した研究結果*2 表皮角化細胞 に対する皮膚科医も認める注目のCBDを始め、多彩な美容成分を独自処方により贅沢に配合。これ1つで弾むようなハリ・ツヤ・潤いをもたらし、肌本来の強さと美しさを引き出すトータルスキンケアクリーム。あらゆるダメージから肌を守り、自信に満ちた、未来へはばたく肌へと導きます。リッチで濃厚ながら、なめらかに伸びて肌にスッとなじむ心地よいテクスチャ ー。忙しい朝のメイク前にも邪魔をせず、快適な時短スキンケアを叶えます。「面倒なケアは続かない」「べたつく使用感は苦手」という男性にもおすすめです。<6つの機能をひとつに>化粧水・美容液・乳液・クリーム・アイクリーム・フェイスパック◆着色料・合成香料・石油系界面活性剤・エタノール・パラベンフリー◆安全性試験済み◆24 時間閉塞パッチテスト済み※全ての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。■ APIONIER(アピオニール)ブランド紹介エビデンスが導く確かな手応え。かつてない驚きと喜びを。APIONIER が目指すのは、エビデンスある化粧品学にもとづき、性別や年齢、肌質を問 わず、1 人ひとりの悩みに応えるスキンケア。日常に寄り添うスキンケアで、ニキビやアトピーなどの繰り返すつらい肌トラブル、歳を重ねるごとに増えるさまざまな肌悩みから解放され、活力あふれる毎日を手にしてほしい。こうした想いから私たちは、敏感肌やデリケートな赤ちゃんにもご使用いただける肌へのやさしさはもちろん、エビデンスにもとづいた処方設計により、確かな手応えを感じられる商品づくりに取り組んでいます。厳選した原料を使用し、徹底した衛生管理のもと、国内で丁寧に 生産。一切の妥協をせず、こだわり抜いて開発した商品を自信を持ってお届けします。■APIONIERのCBD 原料APIONIER に配合しているCBD原料は、 東京大学大学院 医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座のカンナビノイド基礎研究および臨床試験に使用されています。このマークは東京大学大学院医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座の研究における、 有効性・安全性・適法性を示したトータルマークです。詳しい研究内容に関してはこちら( )をご覧ください。※製品に対しての保証ではありません■ 商品概要ブランド名:APIONIER(アピオニール)商品名:トータルスキンクリーム価格:7,920 円(税込)内容量:60gAPIONIER公式オンラインショップオンラインショップ: Amazon: 楽天市場: Instagram: 公式 LINE: ■ 会社概要株式会社 BioLab(ビオラボ)所在地:東京都文京区本郷2-3-3 パレス御茶ノ水1号館 602号室代表者:代表取締役 吉田亜矢設立日:2016年2月URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月14日株式会社KMBプランニング(代表者:越原 久美子)は、東京都国立市に幹細胞エクソソーム専用サロン「美 Factory Julian Esthetic Salon」を、2024年2月10日にグランドオープンいたしました。美 Factory Julian 幹細胞エクソソーム専用サロン「美 Factory Julian Esthetic Salon」は、より多くの方に、美の観点から「さらに人生を謳歌してほしい」という想いから、針を使わない“次世代の再生美容”として注目を集める『幹細胞エクソソーム』を専門としており、国立市初※の幹細胞エクソソーム専用サロンです。※当社調べ当サロンでは、細胞レベルで修復・再生を促進する注入美容をお届け。シミ・しわ・たるみ改善、AGA・薄毛ケア、脂肪燃焼・分解など多岐にわたる美容効果をもたらすエクソソームを存分にお楽しみいただけます。また、エステサロンの同ビル内1階には、“美”を食からもお届けするべく、そば粉クレープ(ガレット)やバインミー、酵素ドリンクやスムージー、豆乳甘酒をご提供する「美 Factory Julian Cafe & Bar」を2月9日にオープンしました。エステサロンをご利用の際のお食事や休憩、カフェ・ランチタイムなどにもぴったりな美×食メニューをお楽しみください。幹細胞エクソソーム専用サロン「美 Factory Julian Esthetic Salon」公式Instagram: ■~美への想い~ 針を使わない注入美容エクソソーム専門「美 Factory Julian Esthetic Salon」とは当社は、健康診断のアウトソーシングを担う企業として、これまで全国の方々の病気の早期発見・予防に努めてまいりました。この度「若返ることで心が健康になり、さらに人生を謳歌していただきたい」という想いから“美”に着目。誰でも気軽に美容効果を体験いたただけるよう、針を使わない幹細胞エクソソーム専門のサロンをオープンいたしました。細胞レベルで修復・再生を促進するといわれる美容法で、オールマイティーに若返るボディ・フェイシャルエステ体験をご提供いたします。当サロンでは、エクソソームをお肌に美容液を直接注入する「ナノジェット」により、多岐にわたる美容効果を実感いただける最新の美容方法を取り入れています。最新音響振動美容マシンの導入で、近赤外線と音波振動により、栄養素の浸透・巡りの向上を促進させます。施術メニューは、フェイシャルからボディまでのエクソソーム施術や、指名多数の人気整体師が行う本格的リンパドレナージュをご用意しております。エクソソーム施術では、お肌の根本的な栄養不足を改善する「シミしわ改善」や、脂肪分解・燃焼を促進するむくみ・タルミ、肌質改善により「小顔」を実現する施術メニューをはじめ、頭皮に直接エクソソームを注入し発毛効果の倍増により薄毛・脱毛症・ボリュームを改善する「美髪(AGA)ケアコース」などお悩みに合わせてお選びいただけます。施術当日は、カウンセリング~デコルテより上のマッサージ~血流促進のための近赤外線~エクソソーム施術の流れにて、約1~1時間半にて注入美容をお気軽に体験いただけます。■針を使わない最新注入美容『エクソソーム』とはエクソソームとは、細胞の修復や再生に高い効果が期待されている物質です。エクソソームがもたらす効果には以下が考えられており、医療・美容の分野にて注目を集めている最新の物質です。・ダメージを受けるとシミやくすみの原因となる“色素メラニン”のもととなる細胞の生成の抑制・大量に生成されると“動脈硬化”や“がん”の原因となる物質の抑制・除去を行う抗酸化作用・体内に侵入してくる有害な病原体や腫瘍への免疫応答に対しての効果当サロンでは、高機能をもつと考えられている『エクソソーム』の専用サロンとして、針を使わずに美容液(医療の現場でも使われているエクソソーム)を注入する施術をご提供。ほとんど痛みがなく、フェイシャル・ボディ、薄毛・AGAなど美容に関するお悩みを解消いたします。ホンモノの肌を取り戻し、オールマイティーに若返る体験をぜひ、「美 Factory Julian Esthetic Salon」にてお試しください。【施術メニュー】●悩めるたるみケア&肌質改善コース 19,800円(税込)【ご新規様限定 4,980円(税込)】お肌に美容成分を届けやすくする最新の音響振動美容マシンの活用により、血管を広げ血流促進。さらに、気体に近いサイズにまで美容液を小さく粒子化する《ナノショット》により、お肌に直接美容液を注入し浸透力を極大化。細胞レベルで美容成分を届けることで、むくみ・タルミ改善&スッキリ小顔を実現します。●選べる美容成分導入フェイシャル 19,800円(税込)【ご新規様限定 4,980円(税込)】年齢と共に気になるシミやしわ、くすみやニキビ跡などのお顔悩み改善へと導くエクソソームのフェイシャル専用コース。高圧エアジェットでナノ化した美容成分をお肌に打ち込むことで、毛穴の奥まで美容液を浸透させ、お肌の根本原因となるコラーゲンやエラスチン不足を解消。深層部のお顔悩みを改善へと導き、お肌のハリ・弾力回復を促進。本来の若い肌を取り戻し、化粧ノリもUP!あなたの理想の美肌実現をサポートいたします。●《育毛促進・メンズ育毛ケア》髪の毛の量やハリが気になる方向け美髪(AGA)ケアコース/メンズコース19,800円(税込) 【ご新規様限定 4,980円(税込)】「シャンプーをすると髪が大量に抜ける…」、「髪のツヤやハリ、全体のボリュームがなくなってきた…」といった薄毛や抜け毛、脱毛症のお悩みまでも改善するエクソソーム。頭皮に直接美容液を注入することで、毛根の細胞を呼び起こし活性化!発毛効果を倍増させる施術により、頭皮の根本的なバリアケアを実現し、再生効能を最大化させます。針を使わないため、痛みが少ない施術であなたのお悩みを解消いたします。美髪(AGA)ケアコース 施術イメージ■エステサロンに併設!“食”と美を楽しむ「美 Factory Julian Cafe & Bar」についてエステサロンの同ビル内1階には、カフェ&バー「美 Factory Julian Cafe & Bar」を2月9日にオープン。食の観点からも“美”をお楽しみいただきたいという想いからオープンを決意いたしました。当店ではランチやカフェタイムをお楽しみいただけるようなメニューやドリンクをご用意しております。■メニュー例<そば粉クレープ(ガレット)>サーモンアボカド 780円(税込)/エビグラタン 680円(税込)トマトモッツアレラ、ツナメルト、ハムたまチーズ、いちごクリーム、チョコバナナ 580円(税込)抹茶 480円(税込)/シュガーバター 380円(税込)そば粉クレープ(ガレット)トマトモッツアレラ<ランチタイム限定メニュー>・季節のランチプレート 1,100円(税込)・そば粉クレープ(ガレット) 季節の野菜 1,180円(税込)・バインミー 980円(税込)季節のランチプレートそば粉クレープ 季節の野菜バインミー<ドリンクメニュー>・豆乳甘酒(エクソソーム含有) 780円(税込)「飲む点滴」といわれるほど栄養価の高い甘酒は、肌の老廃物を流れやすくする効果や美白効果などが期待できる「体」に嬉しい飲み物。米糀からつくったすっきりした味わいをもつ、エクソソームを含んだ当店のイチオシドリンクです。・酵素ドリンク プレーン/オラックス(ザクロ)/ジンジャー 780円(税込)・スムージー グリーン/ベリー/季節 780円(税込)・デトックスベリーソーダ(夏季限定) 780円(税込)豆乳甘酒(エクソソーム含有)酵素ドリンク3種【店舗概要】■美 Factory Julian Esthetic Salon所在地 : 〒186-0002 東京都国立市東1丁目7-12 国立ジュディビル 2階開店時間 : 10:00~21:00定休日 : 不定休電話番号 : 070-9224-1603Instagram: ■美 Factory Julian Cafe & Bar所在地 : 〒186-0002 東京都国立市東1丁目7-12 国立ジュディビル 1階開店時間 : 9:00~21:00(L.O.20:30)定休日 : 不定休電話番号 : 070-9224-1603Instagram: 【会社概要】社名 :株式会社KMBプランニング本社所在地:〒186-0011 東京都国立市谷保6905-6 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月07日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?