ビューティ情報『トマトは朝、納豆は夜に!食べる時間で栄養効果が変わる食材15選』

2021年10月11日 15:50

トマトは朝、納豆は夜に!食べる時間で栄養効果が変わる食材15選

この「いつ食べるか」の重要性を、「納豆」を例にして解説してもらった。

「納豆は大豆製品であり、良質なタンパク質を豊富に含んでいます。そのため、朝に食べると、タンパク質の効果により、筋肉を増加させて筋力の減少を防ぎます」

■納豆は夜に食べると「血栓予防」効果アップ

一方、夜に納豆を食べると?

「納豆に含まれるビタミンKは、夜に体内で行われる骨の合成を補助し、骨粗しょう症予防に効果を発揮します。さらに、ナットウキナーゼは血栓予防に効果的です。血液凝固系の働きは朝に強く出ると考えられています。そのため、ナットウキナーゼの効果をより引き出すためには、夜に納豆を食べることが大切なのです」

同じ食材でも朝に食べるか、夜に食べるかによって栄養効果に差が生じるため、悩みに合わせた摂取時間を意識していきたい。

ここで柴田先生監修のもと、女性の体の悩みに効果的な食材を朝、昼、夜の時間別にリストアップ。

トマトは朝、納豆は夜に!食べる時間で栄養効果が変わる食材15選
トマトは朝、納豆は夜に!食べる時間で栄養効果が変わる食材15選

「朝は1日の活動に効果的な食材を重視しましょう。サバに含まれるDHA、EPAは朝に摂取することで体内時計が正しくリセットされます。さらに、朝の魚油は、吸収がよく、脂肪肝を抑制してくれます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.