ビューティ情報『「そこそこ」と「ハイパフォーマー」を分ける睡眠5原則~ニューロスペースが斬る!睡眠と健康経営~』

2017年1月29日 22:00

「そこそこ」と「ハイパフォーマー」を分ける睡眠5原則~ニューロスペースが斬る!睡眠と健康経営~

目次

・【睡眠コンサルタント小林孝徳の健康経営道場第一回】
・【原則①寝る時間がばらばらでも気にしない】
・【原則②決まった時刻に起きる】
・【原則③戦略的に仮眠を取る】
・【原則④電車の中では寝ない】
・【原則⑤休日の寝ダメをしない】
「そこそこ」と「ハイパフォーマー」を分ける睡眠5原則~ニューロスペースが斬る!睡眠と健康経営~


【睡眠コンサルタント小林孝徳の健康経営道場第一回】

最近「健康経営」を掲げ、従業員の健康促進や業務効率を追求する企業が増えていますが、従業員の健康関連コストで最も多くを占めるのは、医療費でも従業員の欠勤でもなく、出社しても仕事に身が入らない状態(=プレゼンティーズム)なのです。このコラムでは睡眠の視点からビジネスマンの健康、仕事の生産性について考えていきます。
日本人は先進国の中でもトップクラスの長時間労働で、スマホやパソコンの使用などの影響もあって、慢性的な睡眠不足に陥っている人が多いようです。睡眠不足を原因とした国家レベルの経済的損失は約16兆円にも上っています(米ランド研究所の調査)。

私はニューロスペースという会社で「睡眠コンサルタント」として、効果的な睡眠の取り方を研究し、企業の皆様に睡眠の質を改善するための研修を提供しています。私はこの仕事をしていく中で、ある重要なことに気づきました。それは、仕事の生産性が高い「ハイパフォーマー」のビジネスマンと、仕事を普通にこなす一般的な「そこそこビジネスマン」との間では、睡眠の取り方に大きな違いがあるということです。

まずは、下の2つの図を見てください。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.