花粉症に5月病……今の時期に注意したい不眠に繋がる原因
そうならないように、「五月病かな」「不眠気味だな」と感じたら、早めに対処をするようにしましょう。次に対処法を紹介します。
対処法を紹介
オススメの方法は運動をすることです。気持ちが鬱々とすると、五月病も不眠も悪化しかねません。外に出て体を動かしてストレスを発散しましょう。
せっかく過ごしやすい気候が続くのですから、花粉対策は万全にして、新緑と青い空をこの時期に味わっておくことがオススメです。
運動のほかに、「自分の好きなことをする」のも大切で、音楽を演奏する、お風呂に入る、アロマを焚くなど、遠慮せずに好きなことを生活に取り入れるようにしましょう。
「六月病」もある?
五月を何とか切り抜けたと安心したのも束の間、今度は「六月病」のリスクが追いかけてきます。
六月病という名前を初めて聞く人も多いと思いますが、原因や症状は五月病と同じで、「時期が遅れてやってきた五月病」と考えて問題ありません。
五月病よりも気を張っている時間が長いぶん、ダメージが大きい場合もあります。心身ともに不調な状態を放っておくと、うつ病に進行するケースもあると言われています。
五月病、六月病ともに言えることですが、不眠で悩みが続く場合は、専門医に早めに相談するようにしてください。