実は生乾き臭の原因です… 部屋干しで「やってはいけないNGポイント」
3:ニオイ対策のために洗剤を増やす
汚れ落ちやニオイ対策のために、洗剤を多めに入れると洗浄力がアップすると考えるのは、実は間違いです。洗剤がすすぎきれずに残ってしまうと、かえって嫌なニオイの原因を増やしてしまう場合も。洗濯機の容量に合わせて、洗剤も適量を入れるようにしてくださいね。
4:すすぎにお風呂の残り湯を使う
水道代の節約のためにお風呂の残り湯を洗濯に活用するのは、部屋干しには適していないでしょう。乾燥に時間がかかりやすい部屋干しでは、残り湯に含まれる雑菌が衣類に付着すると、雑菌のさらなる繁殖に繋がることも。部屋干しが続く梅雨時期には、残り湯の活用は避けたほうがよいでしょう。
5:洗濯機のフタを閉めっぱなしにする
洗濯後には洗濯機のフタをあけて、しっかり内側を乾燥させておきましょう。洗濯槽内の湿気を飛ばし、カビが発生しにくい状態にキープすることが大切です。
6:洗濯機のメンテナンスを忘れている
©のぞみ
洗濯機は水で洗っているので一見キレイに見えますが、洗濯槽内はとても湿度が高くカビやぬめりが発生しやすい場所です。月に一度は洗濯槽クリーナーで掃除することで、洗剤カスを取り除いたり黒カビの発生を予防できます。