節約! エコ! ヘルシー! メリットだらけの「食品の便利アイデア」
持ち帰る時にかさばらないのでお気に入りです。
ほか、柑橘類など皮を丸ごと使うのが難しい果物でも、無農薬で皮も食べられるものは、ジャムを作ったりお菓子などにしているとのこと。余った野菜も葉物野菜はスムージーにして、捨てる食材は最小限に抑えているそう。
きんぴらなど味の濃い料理を作るときにニンジンは皮をむかずに使ったり、大根おろしは大根をよく洗って皮ごと使ったりと、できることを実行しています。
粧子さん揚げ物をする際にも気をつけています!捨てる油が少なくすむよう小さいお鍋で2〜3㎝程度の油を敷いて揚げ物をしています。足りなかったら途中で足して温度が上がるのを待てばいいですしね。油ハネも、たっぷり油を使った時よりもマシな気がします。もちろん、たっぷり油を使ったほうが揚げやすいですが、終わった後の油の処理を考えると、私は油処理のないほうがストレスがないです。
ーー使う油が少ないと節約にもなるし、すぐにでも真似できそうですね!残った油は再利用したり、捨てる際そのまま捨てず新聞紙などに吸わせて捨てましょう。
野菜は鮮度保持袋に入れて保管
粧子さん野菜や果物は食品が長持ちしやすい鮮度保時袋に入れ、なるべく鮮度を保って保管するよう気をつけています。