惰性で使ってない? コスメマニアが実践する「コスメの手放し方」
「SNSでバズっていた」「パッケージのかわいさにつられた」などの理由から、つい買ってしまったコスメはあると思います。特に限定品などは、ちびちび使っていたら数年経っていた、なんてことも…。そこで今回は、コスメマニアの筆者が実践している”コスメの手放し方”をご紹介します。
マスカラ下地を手放すタイミング
筆者が最も頻繁に買い替えているのは「マスカラ下地」。その理由は、アイシャドウをつけた後にマスカラ下地を使うのでブラシに色移りしやすく、マスカラ液が変色してしまうことも多いからです。
コスメは開封したらワンシーズンで使い切るのが理想とされていますが、変化を感じたら早めに手放すようにしています。
化粧下地は少量で機能的なものをチョイス!
色ムラの補正や保湿効果など、効果によって使い分けたい化粧下地。筆者はワンシーズンで手放すことを心がけています。
直接肌に触れるものではなく、キャップを閉めて保管するので劣化しないように思えますが、わずかに入った空気やキャップに付着したホコリなどによって、状態は変化するもの。そのため、長期間使い続けるのは避けるようにしています。
とはいえ、中身がまだたっぷり入っているのに処分するのは忍びないので、なるべく少量で機能的なものを選ぶのがおすすめです。