実は避けたほうがいいんです… 管理栄養士が教える「納豆のNG食べ方」
納豆×トマト
納豆は栄養価が高い食材ですが、ビタミンCやビタミンAなどのビタミン類は多くありません。そこで、トマトなどの緑黄色野菜を組み合わると栄養バランスが整いやすくなります。
意外な組み合わせかもしれませんが、トマトを角切りにして納豆と混ぜ、オリーブオイルやごま油などを加えるとおいしい和え物になりますよ。
納豆は日々の食卓に賢く取り入れましょう
納豆には体にうれしいさまざまな栄養素が含まれ、毎日の食事に取り入れてほしい食材の一つです。安価で手に入りやすいため、冷蔵庫に常備しておくとよいでしょう。食べすぎには注意し、今回お伝えしたおすすめの食べ方もぜひ参考にしながら、健康づくりにお役立てください。【参考】
※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康
※2 厚生労働省.e-ヘルスネット ビタミン
※3 厚生労働省.e-ヘルスネット 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)
※4 農林水産省.大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&;A
©taa22/Adobe Stock ©polkadot/Adobe Stock ©midori_stock/Adobe Stock
筆者情報
寺内麻美
管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。