ビューティ情報『<6月15日は生姜の日!生姜に関する調査>~全国の働く男女2,000名対象~ 免疫力向上でコロナに負けない体づくりを!〇〇と摂取で効果倍増!?“おなかのお悩み専門医”に聞いたおすすめの摂取方法とは?』

2022年6月14日 10:30

<6月15日は生姜の日!生姜に関する調査>~全国の働く男女2,000名対象~ 免疫力向上でコロナに負けない体づくりを!〇〇と摂取で効果倍増!?“おなかのお悩み専門医”に聞いたおすすめの摂取方法とは?

2位 冷え防止 42.68%(283名)
3位 老化防止 20.97%(139名)
4位 ダイエット 20.81%(138名)
5位 便秘対策 12.97%(86名)
6位 その他 9.50%(63名)
と回答。

“冷え防止”と回答した283名中、男性90名、女性193名と、圧倒的に女性の回答が多い結果となった。また、“その他”の理由として、「おいしいから、味が好き」という単純に生姜が好きだからと回答した方が、63名中54名と回答。効果の有無よりも味のファンも多いことが分かった。

Q3:生姜をどのように摂取していますか?
<6月15日は生姜の日!生姜に関する調査>~全国の働く男女2,000名対象~ 免疫力向上でコロナに負けない体づくりを!〇〇と摂取で効果倍増!?“おなかのお悩み専門医”に聞いたおすすめの摂取方法とは?

Q3:生姜をどのように摂取していますか?

生姜を積極的に摂取する663名に聞いたところ、
1位 生姜焼きやお鍋など食べ物で摂取 67.72%(449名)
2位 そのまま食べる 27.3%(181名)
3位 紅茶やコーヒーなどの飲み物に入れる 18.1%(120名)
4位 生姜味の飲み物で摂取 16.74%(111名)
5位 白湯に入れる 11.92%(79名)
6位 生姜チップスなどお菓子で摂取 9.95%(66名)

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.