子育て情報『まもなく入園!慣らし保育中にしておいたほうがいいことって?【体験談】』

まもなく入園!慣らし保育中にしておいたほうがいいことって?【体験談】

目次

・「慣らし保育」は赤ちゃんが保育園に慣れるためのもの
・「慣らし保育」はママ自身も保育園生活に慣れる期間
・「慣らし保育」中にしておいたほうがいいこと
・美容院に行く
・歯医者などの健診に行く
・会社に行く
on3_4


4月から保育園に入園する人は「慣らし保育」からスタートすることが多いと思います。でも、この「慣らし保育」って具体的にどのような感じなのか? また、このときにしておいたほうがいいことを私の実体験からお伝えします。

「慣らし保育」は赤ちゃんが保育園に慣れるためのもの

「慣らし保育」は、保育園という空間と保育士さんという知らない人に子どもが慣れていくための期間。

園によって異なりますが、具体的には3ステップありました。まずは、午前中の2〜3時間だけ預けることからスタート。次に、お昼ごはんを食べて軽くお昼寝までの5時間程度預ける期間。最後に朝から夕方まで預ける期間。それぞれ3日間〜1週間くらいとママの復帰する時期や保育園によっても違うかと思います。


「慣らし保育」はママ自身も保育園生活に慣れる期間

「慣らし保育」は赤ちゃんのために必要なことではあるのですが、私自身のことを振り返ると、ママ自身のためでもあるとも思います。ママも初めて赤ちゃんを他人に預けるのは不安です。この保育園なら預けても安心だとママが思えることも「慣らし保育」の1つかもしれません。

また、保育園に実際通ってみればわかるのですが、赤ちゃんを朝連れて行けばいいだけでなく、連絡帳を書いたり、保育園のロッカーの荷物の入れ替えをしたり、保育士さんに伝言したりと意外とすることがあるもの。通勤までの時間を考えるためにも、ママにとっても「慣らし保育」は必要なことだと思いました。


「慣らし保育」中にしておいたほうがいいこと

慣らし保育中は、仕事復帰に向けて準備を進めました。まず、午前中だけ預けているときには、仕事が本格的に始まったらできなくなりそうな家事! 例えば、お風呂のカビ掃除をしたり、布団を干したり、作り置きおかずのレパートリーを増やすなどなど。

5時間程度の慣らし保育のときは、以下の3つをしておくといいと思いました。

美容院に行く

今まで気にならなかったのに、いざ通勤電車に乗ったり、会社に行くことを考えたりすると自分のヘアスタイルが気になることがあります。私もそうでした。 今まで赤ちゃんのお世話で精一杯だったママも、ご褒美として慣らし保育中に美容院に行くのもいいと思います。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.