外でひっくり返って大暴れ…!イヤイヤ星人のかわしワザ【お出かけ編】
こんにちは、保育士の中田馨です。実際に保育士がしているイヤイヤ期のテーマ別の対応方法についてですが、今回は「外出先でのイヤイヤ星人」をお届けします。
外出先でのイヤイヤ星人への基本的な対応方法
外出先でイヤイヤ星人になられると、気になってしまうのが周りの目。「ああ、あんなに泣かして」と思われているのではないか?「しつけができていない!」と思われているのではないか?などと思ってしまいますよね。私自身も子どもが外でイヤイヤを言い出したときは、一気に冷や汗が溢れ出て「どうにか今すぐ泣き止んでほしい!」と焦ったものです。
外出先でイヤイヤ星人への基本的な対応方法は、以下の4つです。
【1】本人が楽しそうにしているのならOK。気長に待つ。
【2】とことん付き合ってみる
【3】ママの思いは通すべし
【4】一旦気持ちを受け止めて、大げさにお手伝いを提案する
では、具体例を挙げながら説明します。
晴れているのに長靴を履くイヤイヤ星人
イヤイヤ期の子どもは長靴が大好きです。一度長靴のカッコよさを知ってしまうと「今日も長靴、明日も長靴!」と毎日長靴を履くことでしょう。ママとしては「雨が降ってないのにどうして長靴なの?」と思うでしょう。でも、子どもは「雨の日に長靴を履く」ということを知らないかもしれませんし、とても気に入っているので、天気に関係なくとにかく履きたいのかもしれません。
このようなイヤイヤ星人にはどうすればいいか?
まずは、「晴れていても履いてOK」と思うことです。誰に迷惑をかけているわけでもなし。本人が楽しそうにしているのなら、それでよしとしましょう。
ただ、「雨の日に履くと長靴がとっても喜ぶよ」と一言伝えるのがポイントです。そして、荷物になりますが、運動靴も持って出かけましょう。何度か長靴でお出かけして、歩きにくさや遊びにくさを実感したら、「靴がいい」という日がやって来ます。気長に待ってみましょう。
マンホールの穴をいちいち確かめるイヤイヤ星人
外出してマンホールを見つけると、しゃがんでマンホールの穴をのぞき込み、その辺にある小石や葉っぱを入れたりする子がいます。マンホールごとにしゃがむので、マンホールがない道を選びたいところですが、そんな都合のいい道はなかなかないもの。