子育て情報『<子連れで離婚して復縁した話>「金あげたくねー」次第に夫が生活費を渡してくれなくなり』

2023年5月1日 20:00

<子連れで離婚して復縁した話>「金あげたくねー」次第に夫が生活費を渡してくれなくなり

<子連れで離婚して復縁した話>「金あげたくねー」次第に夫が生活費を渡してくれなくなり


結婚当初はやさしい夫や義両親たちに囲まれ、幸せ者だと思っていた、ねこじまさん。ある日、ねこじまさん家族が住んでいたアパートで騒音トラブルに巻き込まれ、義両親家を譲ってもらうことに。しかし引っ越し後、夫の朝帰りなどが増えていき、ねこじまさんの胸には少しずつ不信感がたまっていくようになります。

夫がわからない

ある日、ねこじまさんは「痔ろう」になり、14日間の入院生活を送っていました。

ねこじまさんが病院を退院した後も、夜に出かける生活を続ける夫。

そんな夫とねこじまさんはケンカが頻繁に口論に。

そして、ついに夫は生活費をなかなか渡してくれなくなりました。


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


子連れで離婚して復縁した話 20


ねこじまさんが支払い期日が迫っていることを夫に告げると、なぜかキレ気味に「いくら必要なのか詳細明らかにメールして」「仕事行く前に言うなよ!」と言われました。

毎月決まった金額をもらっているはずなのに、「詳細を明らかにしろ」と言う夫に疑問を感じたねこじまさんは「どうしたの急に?」と質問すると、「最近態度悪いから金あげたくない」と夫は衝撃発言。

数日後、まだ夫から支払ってもらっていないねこじまさんは、恐るおそる夫に状況を聞くことに。

すると夫は「払えばいいんでしょ」と机に叩きつけましたが、金額は足りません。

さらには「なんとかしといて」という無責任な発言まで。 

ねこじまさんは態度が急変した夫に対して、恐怖心が募っていきました。

◇ ◇ ◇

生活費を毎月夫からもらっているという、ねこじまさん。

おそらくねこじまさんの夫が稼いで、ねこじまさんが家族を守るという形を選択したのでしょう。
夫婦や家族の在り方はさまざまですが、夫婦で決めたことは守るべきですよね。

さらにはお金問題になると、子どもたちの生活にも影響がでてしまいます。

もし、金銭面で問題があるならなおさら、妻であるねこじまさんに相談すべきではないでしょうか。

ねこじまさんの夫には「自分の仕事が家族を支えているという責任感」を持ってほしいと思ってしまいますよね。

著者:マンガ家・イラストレーター ねこじまの別室

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.