子育て情報『【100均】もう散らからない!書類管理の悩みを解決するアイテムが超便利!目からウロコの活用テク♪』

2023年6月13日 18:00

【100均】もう散らからない!書類管理の悩みを解決するアイテムが超便利!目からウロコの活用テク♪

@i_house.8さんは散乱しがちだった書類の一時保管に「吊り下げシャツ収納」を活用しているのだとか。5つのポケットを次のように分類しているそうです。

(1)家計簿(レシートなど家計簿をつけるのに必要なもの)
(2)未確認(まだ内容を確認できていないもの)
(3)急ぎ(急ぎで対応が必要なもの)
(4)対応中(現在、対応中のもの)
(5)保管(後日ファイリングするもの)

吊り下げシャツ収納

画像提供:@i_house.8さん

@i_house.8さんは、お子さんが保育園でお知らせをもらってくると、まず、急ぎで回答が必要なものか、保管しておきたいものかを見分けて、それぞれ「急ぎ」ポケットか「保管」ポケットに収納するのだそう。

「急ぎ」のものはなるべく早く対応し、「保管」に入れたものは手の空いたときにファイリングしているとのこと。状況に応じて「未確認」「対応中」ポケットも使用。このように、書類の一時置きスペースができたことで、書類の保管場所に悩まなくなっただけでなく、テーブルも散らからなくなったのだとか。

また、レシートを入れる「家計簿」ポケットのおかげで、財布の中がスッキリと整理できるように。さらに、月末に家計簿をつける際、必要なレシートがどこかへ行ってしまうことがなくなったそうです。
書類が散乱しがちな方はマネしてみてはいかがでしょうか。

さらに、@i_house.8さんはラベルもひと工夫しているんです! 

クリップに分類名を書いた紙を貼ってラベルにして、各ポケットにつけていますが、それだけではなく……!?

吊り下げシャツ収納


画像提供:@i_house.8さん

なんとこのラベル、5つのうち「未確認」「急ぎ」「対応中」のみリバーシブルになっているんです。片面は白色ですが、裏返すと赤色に。書類を入れたらクリップを裏返して白色だったラベルを赤色にするというルールを取り入れているのだとか。

ラベルを一工夫してから、書類を入れたまま放置してしまうことがなくなったそうです! 視覚でわかるようにラベリングするアイデア、ぜひ取り入れてみたいですね。

活用法【2】子どもの成長や状況に合わせて分類を見直しすれば、お悩みも解決!?

続いてご紹介する、9歳の息子さんと5歳の娘さんのママである@yoshi_home20203さんも、書類の一時保管に活用しています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.