《第三子出産ママが語る》三人目にして、これを買いました! 退院後、すぐに必要になるアイテム3選♪
出産予定日まであと一週間!第三子ともなると、新しいアイテムをいちから揃えることもなく、「買ったけど結局使わなかったし、今回はいらないな…」なんてものもたくさん。
でも、どんなに使用頻度が低くても、使う時期が一瞬でも、どうしても必要なアイテムっていくつかあるもの。今回は、三人目出産で新調したNEWアイテム3つをご紹介します♪
沐浴アイテムは、いろいろ使ってコレに決定!
退院後、数ヶ月くらいは大人と湯船に入らずにベビーバスで沐浴させます。大人のバスタイムに一緒に入ってもいいですが、一般的には赤ちゃんだけ、タイミングの良い日中の時間帯に、洗面所やリビングなどでさっと入れることが多いよう。そこで、短い期間ではありますが、赤ちゃん用のベビーバスが必要です。
長男のときは、ビニール製でふくらませるタイプのベビーバスを用意。いつか兄弟が増えることを考え、使っていない期間にコンパクトに収納できそうなことを重視して購入しました。1ヶ月ほど、毎日使っているときはよかったのですが、お手入れが案外面倒…。
ビニールの溝にたまった水分をきちんと拭いてから置いておかなければならないことに加え、やはり数年経つと劣化が気になる…。また、成長してからも長く使えるものではなかったので、赤ちゃん時だけの出番に。結局次男のときにはお役御免になっていました。ただ、里帰りから自宅に帰るときなどの移動では、軽くて小さいので便利だなぁと思いました。
次男は生まれたのが真夏だったので、ゆっくりと湯につける…というよりはさっとバスタイムが定番に。お兄ちゃんを洗うとき、お風呂場で待っていてもらうことも考えて、椅子になるタイプのベビーバスを使用。リクライニングができたり、ちょっとしたおもちゃもついていたので、お風呂場での次男はそこが定位置という感じ。気に入って座って待っていてくれました。
しかし、生後半年くらいまでは気に入ってくれていたものの、「座る」という行為にウズウズしはじめ、動くようになると目が離せなくなり…。
長男も次男も、大人と同じ湯船に浸かれるようになれば気持ちよさそうにスイマーバで遊んでいたので、いずれのベビーバスも一長一短だったなぁという印象。そこで今回、考えに考えた挙句、「おそらく最後の育児になるだろうから、ずっと欲しかったストッケにしよう!」と決断!ストッケのフレキシバスに決めた理由は、こんなところ。