入園祝いの相場が知りたい。おすすめのプレゼントからお祝い返しまで
親しい人の子どもが幼稚園に入園する…そんなとき、入園祝いを贈りたいと考える人は多いのではないでしょうか。入園祝いの相場や贈るタイミングをチェックして、心からのお祝いの気持ちを届けましょう!入園祝いをもらった場合の対処法も紹介します。
入園祝い金の相場っていくら?
入園のお祝い金は、いくらくらい用意するのが適切なのでしょうか?先方を戸惑わせてしまうことのないように、一般的な相場をチェックしておきましょう!
祖父母・親せきや友人など
入園祝い金の相場は、入園する子どもと送り主の関係性によって変わります。主な関係性別の相場を確認していきましょう!
- 『祖父母』:¥10,000~¥20,000
- 『親戚』:¥5,000~¥10,000
- 『親しい友人』:¥3,000~¥5,000
出産祝いや進学祝いと同様に、祖父母からの金額がもっとも大きく、親戚・友人と続きます。
どんなにお祝いの気持ちが大きかったとしても、相場を大幅に超えた金額ではかえって先方の負担になってしまいます。あくまでも常識的な範囲に留めるよう意識できるとよいですね!
いつ渡す?タイミングは入園前
せっかく入園祝いを用意するのなら、渡すタイミングにもしっかりと気を配りたいものです。
通常、入園祝いは3月末までに贈るのがセオリーです。遅くとも入園の10日~1週間前までには贈るのがマナーと心得ておきましょう。
入園直前というのは、入園を控える家族にとって何かと忙しい時期です。通園グッズの購入やチェック・記念の写真撮影・お祝いの食事会など、さまざまな予定が目白押しといっても過言ではありません。
入園祝いを贈るのであれば、そうした先方がバタバタしている時期は避けるのがおすすめです。ゆとりを持って、早めに用意しておくとよいですね!
プレゼントを渡す場合の選び方
入園祝いを贈るにあたり、入園する子どもの両親にお金を包むだけでなく、子ども本人に何かプレゼントを用意したいと考える人もいるでしょう。
そんなときに覚えておきたいポイントを3つ紹介します!
喜ばれやすいのは消耗品
入園のお祝いとして品物をプレゼントする場合、失敗がないのが『消耗品』です。中でもおすすめのアイテムとして、以下のような物があげられます。
これらのアイテムは、幼稚園生活で日々必要ながら、いずれは消耗して廃棄されてしまう物ばかりです。期間限定で使用する品だからこそ、万が一先方のセンスに合わない物だったとしてもよろこんで使ってもらえるでしょう。
とはいえ、やはり先方の好みに合った物を贈るに越したことはありません。可能であれば、どんな物がよいか直接リサーチできるとよいですね!
おもちゃや絵本は持っていないか確認を
入園祝いの品として人気を集める定番アイテムに、『おもちゃ』『絵本』があります。
どちらも子どもの年齢や流行によって人気の品を絞り込みやすいため、ついつい気軽に購入してしまいがちですよね。でも実は、ここに大きな落とし穴が隠れているのです。