小4男子が3カ月で英検5級、6か月で4級合格!限られた予算でエーペラに
「エーペラ」とは「英語ペラペラ」のこと。
息子さんが4年生になったある日、担任の先生から成績について「もう少しがんばりましょう」とコメントをもらってしまった、神奈川県在住の主婦なかやまさん。これはいかんと勉強の仕方を見直すことにしたのだそう。それまでほとんど英語教育をしてこなかった息子に集中的に英語学習をさせたところ、なんと10月の英検で5級にパス。1月の4級も難なくクリアし、驚くほどの速さで英語を習得しました。どうすればそんな短期間で英語力をUPできるのか? そのノウハウをなかやまさんに教えてもらいました。
ABCを習い始めてから半年で英検4級に合格。9歳からでも遅くない!(写真:なかやまさん提供)
公文で“毎日学習する”というクセをつける
このままでは義務教育の中学まで進めても、それ以降が怪しい。
先生からの注意を受け、それならば中学の内申書に有利な検定モノをとっておくのがいいのでは、となかやまさんは考えました。しかしながら、とにかくこれまで学習に関しては放置状態だった息子に、どうやって勉強させるか?まず始めたのは、公文。学習する習慣をつけたかったためで、お試しで算数、国語、英語の3教科で通塾したところ、もっとも彼が興味をもったのが英語だったそう。2016年6月の終わりのことです。
海外旅行やプチ母子留学は経験があるものの、英語教育はほとんどしたことがかなったなかやまさん。ご本人も英語にはあまり自信がなく、息子にいたっては9歳にしてABCから学ぶ状態からのスタートです。だけど、予算が限られている中、やみくもにあれこれやっても仕方がない。英語には興味を持っているし、英検でも合格していれば、高校受験の際に有利になる。
というわけで、学習教科を英語1本に絞り、とりあえず10月にある英検5級の合格を目指すことにしました。
「フォニックス」で英語のシステムを知る
英検に申し込むと、「スタディ ギア」という英検の公式スタディアプリを利用することができます。こちらは無料で利用できますが、アップグレードして有料のプレミアムコースに申し込むことも可能。まずは無料のギアに申し込み、基本的にはスタディギアと公文が学習の二本柱となりました。
ほかに、ネットで見つけた英語圏の小学校でおなじみの学習法、「フォニックス」も家庭学習に取り入れました。これはアルファベットの母音と子音の発音から、その組み合わせでどのように単語を読む(発音する)