子育て情報『読んで終わりじゃもったいない!絵本記録がおすすめなワケ』

読んで終わりじゃもったいない!絵本記録がおすすめなワケ

最近どんな絵本を子どもと楽しみましたか?

子どもの成長は本当に著しいですね。昨日できなかったことが今日はできるようになっていたり…。興味の幅も日々変化しています。
そんな中、「子どもへの絵本の読み聞かせ、楽しんでいます!」というママも多いかと思います。

絵本を間にした親子の時間、いいですよね。
でも、最近読んだ絵本、今子どもが大好きな絵本、すぐに答えられますか?
1年前に好きだった絵本、何度も何度も読んでいた絵本、覚えていますか?

そこで、絵本専門士である筆者がおすすめしたいのが、「絵本記録」です。

目次

・最近どんな絵本を子どもと楽しみましたか?
・わが家の絵本記録はフツーのノートでした
・記録方法はいろいろ。ママの好みで、手書きもデジタルも!
・絵本記録が親子の思い出になる


5459337a02acd0f0748f43ec07130351_s


わが家の絵本記録はフツーのノートでした

わが家では、小さいころからいろいろ絵本を読み、それをノートに記していました。普通の大学ノートに、絵本のタイトル、作者、出版社、概要、子どもの反応などをランダムに書き綴っています。

[caption id="attachment_646267" align="aligncenter" ]
DSC_3763

新聞で参考になりそうな絵本記事なんかも挟んでありました

[caption id="attachment_646265" align="aligncenter" ]
DSC_3761


まあ、汚い字で書きなぐっていますが、例えば「パパ、お月さまとって!」(偕成社)の欄。

.........
〇〇(長女の名前)は、「おおきくおおきくおおきくなーれ」というところが大スキ!!月を見ると「おつきさま、手とどかないね」「パパにとってもらおうか」と言っている。
.........

すでに小6の娘ですが、これを読むと、あの小さくってかわいかったころを思い出します。

そして、この記録を娘に見せると、「えー、私めっちゃかわいいやん」と。そして、「読もう!読んでみよう!」と「パパ、お月さまとって!」をを出してきて読んでいました。

記録方法はいろいろ。ママの好みで、手書きもデジタルも!

私は普通のノートに、私が思うままにメモしていましたが、今は便利なツールがいっぱい出ています。例えば私の住む京都市では、京都市図書館が、2014年から「乳幼児保護者用読書ノート」というものを作って、無料配布しています。
こちらは、図書館に行って、「ください」と言うともらえますし、8か月健診でもらえる「ブックスタート」セットの中にも入っています。

[caption id="attachment_646266" align="aligncenter" ]
DSC_3762


実際、「京都市図書館乳幼児保護者用読書ノート」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.