子育て情報『障害年金を知っていますか?障害のある人を金銭面で支える年金制度と申請方法についてまとめました』

2016年9月8日 18:00

障害年金を知っていますか?障害のある人を金銭面で支える年金制度と申請方法についてまとめました

そこで必要な書類などの相談ができます。下記は参考として見てみてください。

・年金請求書(居住地の市区町村役場、または近くの年金事務所または街角の年金総合センター窓口に備え付けられています)
・年金手帳
・戸籍抄本
・医師の診断書
・受診状況等診断書
・病歴・就労状況等申立書
・受取先の金融機関の通帳等
・印鑑

※18歳到達年度末までの子ども(20歳未満で障害のある子どもを含む)がいる場合
・戸籍謄本
・世帯全員の住民票
・子の収入が確認できる書類
・医師、または歯科医師の診断書

http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/shougai/20140519-01.html
障害基礎年金を受けられるとき|日本年金機構

・年金請求書
・年金手帳
・戸籍抄本
・医師の診断書
・受診状況等診断書
・病歴、就労状況等申立書
・受取先金融機関の通帳等
・印鑑

※18歳到達年度末までの子ども(20歳未満で障害のある子どもを含む)がいる場合
・戸籍謄本
・世帯全員の住民票
・配偶者の収入が確認できる書類(これは障害厚生年金のみです)
・子の収入が確認できる書類
・医師、または歯科医師の診断書

http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/shougai/20140519-02.html
障害厚生年金を受けられるとき|日本年金機構


困ったら社労士に相談を

障害年金を知っていますか?障害のある人を金銭面で支える年金制度と申請方法についてまとめましたの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28208000303

障害年金を利用したくても、申請などの手続きが大変なことから申請を諦めてしまう人もいます。その複雑さを軽減してくれる人が、社会保険労務士(通称、社労士)です。

社労士とは、労働・社会保険に関する法律や人事・労務管理の専門家として、私たちの採用から退職までの労働・社会保険に関する諸問題、さらに年金の相談に応じる人のことです。障害年金についての無料相談や申請書作成の代行も行っています。まずは各地域の社労士会に無料相談をしてみましょう。


http://www.shakaihokenroumushi.jp/organization/tabid/238/Default.aspx
社労士会リスト|全国社会保険労務士会連合会


まとめ

障害年金を知っていますか?障害のある人を金銭面で支える年金制度と申請方法についてまとめましたの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28054000329

以上、障害年金について制度の概要を解説しました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.