子育て情報『ママがお手本!言葉の成長を促す「オノマトペ」でお話し上手を目指そう』

2017年1月14日 11:00

ママがお手本!言葉の成長を促す「オノマトペ」でお話し上手を目指そう


コミュニケーションに欠かせない、と言われている「オノマトペ」をご存知ですか?

ママがお手本!言葉の成長を促す「オノマトペ」でお話し上手を目指そうの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11038002958

初めまして。二児の母兼カウンセラーをしている、みゆき♪です。
次男が3歳半で重度知的障害を伴う自閉症と診断されました。母とカウンセラーという立場から、皆様に色々な情報をご提供できれば嬉しく思います。

さて、みなさんは「オノマトペ」をご存知ですか?ちょっと聞きなれない用語かもしれませんが、子育て中の方なら、実は日常的に使っている言葉なのです。

オノマトペ(onomatopee)とはフランス語で、擬音語・擬声語・擬態語の総称のことで、「ビリビリ・ぱらぱら・ガッチャン」など物音や声を真似た擬音語及び擬声語、「キラキラ・にこにこ・ガックリ」など状態を真似た擬態語を指す言葉のことをいいます。

例えば、「頭がガンガンする」「雨でビショビショ」…私達は日常会話で擬音語を使うことがよくありますが、これらがオノマトペと呼ばれてるものです。

場面と直接に結びついたオノマトペは「臨場感」に富む表現を可能にする。


(日本語学会日本語オノマトペの表現力より)

http://www.ls-japan.org/modules/documents/index.php?content_id=269


実は身近な存在のオノマトペ。言葉の発達を促すツールとして使うことも!

ママがお手本!言葉の成長を促す「オノマトペ」でお話し上手を目指そうの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10206001405

漫画コミックでも頻繁に使われれているオノマトペ。

それは、あらゆる場面を明解で直接的に伝える手段の表れだと言えます。映画の世界でも、音響は人々の心により効果的な印象を与える大役を果たしています。

言うなれば、オノマトペはコミュニケーションを柔軟にする「会話の効果音」。私たち大人でもオノマトペを加えて表現した方が圧倒的にイメージしやすいことが多いです。こんなに便利なツールを、言葉の理解が苦手な子どもたちに使わない手はないですよね!子どもとの会話の中に、即イメージに繋がるオノマトペを多用することによって、頭の中に語彙が定着していきます。

それらが内言語(声や文字となって外に現れない心の中の言語=思考)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.