子育て情報『失敗を極端に恐れるのはなぜ?長男を変えた言葉とその後の成長』

2017年1月9日 11:00

失敗を極端に恐れるのはなぜ?長男を変えた言葉とその後の成長

発達障害のお子さんには多いんですよ!」

と言われたのです。

4. 悉無律思考(しつむりつしこう)
別名、白黒思考といいます。物事を白か黒で判断し、グレーゾーンを認めない気質です。

(LITALICO発達ナビ「適応障害とは?ストレスで心身の不調を感じていませんか?タイプ、原因、治療法、重症化予防法を解説」より)

https://h-navi.jp/column/article/35025867
長男が失敗を恐れる姿を、「わがまま」「ネガティブな性格」のせいと考え、つまりは自分の子育てに問題あると思っていた私。
先生の言葉を聞いて「失敗を極端に恐れるのは発達障害の特性の1つなんだ!」と知ることができ、正直ホッとしたのでした。

それと同時に、努力ではどうしようもない特性に振り回され、1番辛いのは長男自身なのではないか…と、改めてそのことに思い至ったのです。

先生からは、
「ものごとには白と黒だけではない、グレーもあるんだよ!ということを知ることが大切なんです。」

とアドバイスされました。


先生のアドバイスを元に、最初に変えたのは私の態度。
次に取り組んだのは…

失敗を極端に恐れるのはなぜ?長男を変えた言葉とその後の成長の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11038009158

特性が理由だとわかった私は、早速長男への接し方を変えることにしました。
まず、1回失敗すると「もうだめだ!」と考える長男に、「失敗しても大丈夫」ということを繰り返し伝えていきました。

以前は、飲み物をこぼしたり何かをなくしたりするなど、ちょっとした失敗を目にすると、私もついつい「ムカッ!」とした態度を出していました。

それを反省し、長男が失敗しても「怒らず、慌てず」を心がけることにしたのです。

「大丈夫!こういうときは拭けばいいんだよ。」と一緒に後始末をし、探し物を一緒に見つけた後は「ほらあった!探せば見つかるね。今度は、どうしたら探さずに済むかな?」と解決策を考えさせます。「失敗は、してもいいんだよ。失敗すれば、次から失敗しないように活かすことができるから、むしろ失敗は成長するために必要なんだよ!」ということを、生活面でも勉強面でも、繰り返し繰り返し伝えていったのです。



根気よく声かけを続けてきた3年間。その後の長男の変化

失敗を極端に恐れるのはなぜ?長男を変えた言葉とその後の成長の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28208001608

3年ほど経った現在、長男は失敗をしても泣かなくなりました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.