子育て情報『特別支援教育就学奨励費とは?支援の対象、支給額、申請方法についてまとめました』

2016年12月21日 13:14

特別支援教育就学奨励費とは?支援の対象、支給額、申請方法についてまとめました


特別支援教育就学奨励費とは?

特別支援教育就学奨励費とは?支援の対象、支給額、申請方法についてまとめましたの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11038017940

特別支援教育就学奨励費とは、お子さんが特別支援学校や特別支援学級などに通っている場合に、学校で使う勉強道具から通学費、給食費などに必要な費用の一部を、国や地方自治体が補ってくれるというサービスです。

文部科学省ではこの制度を以下のように定義しています。

障害のある幼児児童生徒が特別支援学校や小学校・中学校の特別支援学級などで学ぶ際に、保護者が負担する教育関係経費について、家庭の経済状況などに応じ、国及び地方公共団体が補助する仕組みです。なお、平成25年度より、通常の学級で学ぶ児童生徒(学校教育法施行令第22条の3に定める障害の程度に該当)についても補助対象に拡充しています。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/012.htm
つまり義務教育において、障害のあるお子さんを持つ保護者の方の負担が軽くなるよう、国や地方公共団体が経済的な補助をしていこうと考えられたのがこの制度なのです。


特別支援学校や特別支援学級に在籍しているお子さんだけでなく、普通の学級で学んでいるお子さんでも障害の程度によっては支援が受けられるということですが、具体的にはどのような子ども、家庭が対象となっているのでしょうか?


特別支援教育就学奨励費の支援対象となる人

特別支援教育就学奨励費とは?支援の対象、支給額、申請方法についてまとめましたの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10272004653

上記の文部科学省の規定によると、この事業の対象となるのは以下の2つのどちらかに当てはまる子どもとなっています。なお通っている学校が私立でも公立でも、この制度を利用することが可能です。

1.特別支援学校、特別支援学級に通っている
2.サービスを提供する市町村にある小学校または中学校に在学しており、学校教育法施行令第22条の3に定める障害の程度に当てはまる障害がある
学校教育法施行令が定める障害の程度については、以下のページから見ることが可能です。

http://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/measure/images/H25_tokushishourei_22-3.pdf
磐田市「特別支援教育就学奨励費について」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.