子育て情報『成長障害とは?低身長と高身長の基準はあるの?原因や治療方法を詳しく解説します!』

2017年5月25日 18:30

成長障害とは?低身長と高身長の基準はあるの?原因や治療方法を詳しく解説します!

とむしろ喜ばしく思うことが大半だと思います。もちろん、高身長の多くの場合は病気と関係なく起こりますが、高身長にも病気が影響していることがあります。考えられる病気には、以下のようなものが挙げられます。

■ホルモン分泌に関する病気
成長ホルモンの分泌過剰による下垂体性巨人症や、甲状腺ホルモンの分泌過剰による甲状腺機能亢進症(バセドウ病)が考えられます。低身長の場合とは反対で、成長に関するホルモンが必要以上に分泌される病気が影響し、高身長になります。

また、高身長の原因として、思春期早発症ということも考えられます。思春期早発症とは、性ホルモンが突然過剰に分泌されることで、思春期に見られる身体の変化が早期に起こることです。思春期の身体の変化の一つとして身長の伸びが目立って見られる、ということがありますが、思春期早発症の場合、この目立つ身長の伸びも早く見られるため、極端な高身長につながる可能性があります。


■染色体・遺伝子に関する病気
染色体や遺伝子など、いわゆる先天的な病気が原因で、高身長になっていることもあります。高身長につながる先天的な病気には以下のようなものがあります。

・マルファン症候群
・ホモシスチン尿症
・ソトス症候群
・ベックウィズ・ヴィーデマン(Beckwith-Wiedemann)症候群
・クラインフェルター症候群

いずれも難病指定をされていたり、小児特定慢性疾患であったりする、発症率から見ると比較的まれな病気であると言えます。いずれも専門的な治療を必要とするため、もしこのような病気への不安がある場合、難病や小児特定慢性疾患に関する専門的な診断・治療を行っている病院へ相談に行くことをおすすめします。http://www.nanbyou.or.jp/entry/4793
難病情報センターマルファン症候群

https://www.shouman.jp/details/8_1_8.html
小児特定慢性疾患情報センターホモシスチン尿症

http://www.nanbyou.or.jp/entry/4777
難病情報センターソトス症候群

https://www.shouman.jp/details/13_1_8.html
小児特定慢性疾患情報センターベックウィズ・ヴィーデマン(Beckwith-Wiedemann)症候群


子どもの身長が伸びるメカニズム

成長障害とは?低身長と高身長の基準はあるの?原因や治療方法を詳しく解説します!の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10567000165

子どもの身長はいつ、どのように伸びていくのでしょうか。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.