子育て情報『放課後等デイから就労支援まで。地域に根づき、障害のある人の人生をずっと支援する「B’s」の取り組み』

2018年7月25日 11:00

放課後等デイから就労支援まで。地域に根づき、障害のある人の人生をずっと支援する「B’s」の取り組み

他にも、地域清掃やホテルのベッドメイク、近隣の高齢者宅への配食など施設の外に出ての作業もあります。配食では、障害のあるスタッフも高齢者のもとに食事を届けます。

自分のペースを崩さず時間に追われない、障害のあるスタッフとの会話を心待ちにしている高齢者も多いそう。おかずを分け合って食べたり、おしゃべりすることを楽しみにしているといいます。

皆いきいきと活躍しています。一日の終わりには、ビールを飲みながら仲間と語らう姿も。

ここで働くスタッフは、自宅から通うほか、近隣にある12カ所のグループホームから通う人も多くいます。皆、施設に入所するのではなく、地域で暮らしています。


B’sでは、「人は、人の役に立っていると思うとき、幸せになれる」と考えています。だから、その人が望めば、やりたい役割を果たせるようにしています。自分が根づいている場所、必要とされている場所がしっかりとある。だから、ここで働く障害のある若者たちは、こんなにも誇らしげなのでしょう。


施設の中を自由に行き来する、放課後等デイの子ども達。この地域に、あたり前に暮らし続けられるように

放課後等デイから就労支援まで。地域に根づき、障害のある人の人生をずっと支援する「B’s」の取り組みの画像

Upload By 発達ナビ施設インタビュー

午後3時を過ぎると、放課後等デイサービス・B’s こどもLaboの部屋には、次々に子どもたちが。毎日約30人の子どもたちがやってきます。
月間のべ1,000人ほどが利用しているそうです。

小学生は、元気に走りまわっています。そこに、就労支援での作業を終えたOBの面々が加わり、おしゃべりに花が咲く。青春しているなぁ!人生楽しんでるなぁ!と、見ているこちら側まで、晴れやかな気持ちでいっぱいになります。

放課後等デイから就労支援まで。地域に根づき、障害のある人の人生をずっと支援する「B’s」の取り組みの画像

Upload By 発達ナビ施設インタビュー

子ども達はこどもLaboの部屋で遊んでもいいし、庭や施設内で自由に遊んでもいい。温泉に入ったり、リラクゼーションでマッサージを受けるのもOK。

B’sでは、マッサージショップからテナント出店料を取らない分、福祉利用者が来店した場合には、無料でサービスを受けられるようにしているのです。
最新の機器がそろうスポーツ施設の利用も、子どもであってももちろん可能です。

スヌーズレンルームもあり、光を楽しみながらゆったりと寝転んでいたい子どもは、ここで過ごすこともできます。

放課後等デイから就労支援まで。地域に根づき、障害のある人の人生をずっと支援する「B’s」の取り組みの画像

Upload By 発達ナビ施設インタビュー

同じ施設の中に、就労継続や生活介護の事業所があることで、将来の見通しもつきやすいといいます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.