子育て情報『「山ほどのこだわり、どう解決する?」3年間一緒に考えてきた――発達障害がある中学生・音娘さん×LITALICO研究所所長・野口【インタビュー企画】』

2020年1月6日 07:00

「山ほどのこだわり、どう解決する?」3年間一緒に考えてきた――発達障害がある中学生・音娘さん×LITALICO研究所所長・野口【インタビュー企画】

でも、タイムトリップ中にメール受信とかをしちゃうとイヤな気持ちになる。受信履歴に24分の時間が残るのもイヤ。時計をカスタマイズできたらいいのに…。23分75秒のつぎに24分15秒がくるように。

それから、58も嫌い。58分も、24分と同じ風にしてやりすごしてる。58は「声が甲高いおばさん」に見える。数字を見ていると、おばさんの声がして、細かいこと注意してくるからイヤ。


朝起きて、着替えとか朝ごはん食べたりするほかに、ペットのインコに餌をあげるんだけど、インコを起こす時間や餌やりは気に入った数字(7時55分)のときにしたいし、嫌いな数字(24分や58分)の時は目をつぶって息を止めてやりすごすから、タイミングが難しくて、いつも遅刻しちゃう…。

野口先生
でも嫌いな数字は(秒単位に)分解して考えることでイヤな感じを減らせるようになったんだね。これは音娘さんが自分で考えた「ライフハック(生き抜くための術)」だね。

「山ほどのこだわり、どう解決する?」3年間一緒に考えてきた――発達障害がある中学生・音娘さん×LITALICO研究所所長・野口【インタビュー企画】の画像

Upload By 発達ナビ編集部

音娘さんは、他にも「イヤなことが5回続く」のはイヤなんだよね。

音娘さん
うん。学校に連続5回行くのがイヤ。

野口先生
だから、一週間は、月・火・水・木・土・土・日、っていう風に考えているよね。曜日についての考え方をかえることで、対処してるんだね。


音娘さん
そう。LITALICOの人って、土曜日も働いてて大変だね。
イヤなことが連続するのがイヤだから、電車に乗っているときも、急行に乗って、5駅飛ばすのもイヤ…。

野口先生
音娘さんは、冬も嫌いだから、冬眠したいんだよね。先生にも毎年「冬眠券」くれる。(注:音娘さんは毎年「冬眠券」をつくり、LITALICOのスタッフなどに配ってくれます。これを枕の下に入れて寝ると冬眠できるという設定です)

「山ほどのこだわり、どう解決する?」3年間一緒に考えてきた――発達障害がある中学生・音娘さん×LITALICO研究所所長・野口【インタビュー企画】の画像

Upload By 発達ナビ編集部

音娘さん
11月30日から3月5日までは冬だから冬眠する。5年前にひどい風邪をひいてずっとなおらなかったのがイヤで。
寝込まないためにはどうしたらいいんだろう?って考えたとき、「冬眠すればいいじゃん」って思いついて。でも、それから毎年冬眠に挑戦するけど、どうしても次の日に目が覚めちゃう…。でも、冬眠しているって設定で…

野口先生
お、「っていう設定で」って初めて聞いた。これまでは「冬眠」することが音娘さんにとって当たり前って話し方をしていたけど、それを「設定」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.