子育て情報『反抗期のわが子への声がけの仕方は?発達障害のある小・中学生の保護者が知っておきたい「見守りのコツ」【無料勉強会開催】』

2021年1月19日 11:30

反抗期のわが子への声がけの仕方は?発達障害のある小・中学生の保護者が知っておきたい「見守りのコツ」【無料勉強会開催】

子どもの良いところをたくさん見つけて褒めることで、お互いの気持ちが楽になることもあります。話し合いが難しい場合も、褒める言葉や感謝の言葉であれば、耳を傾けてくれるかもしれません。

https://bit.ly/3rRVF42
監修:古川 圭介(株式会社LITALICOライフライフコンサルタント。心理カウンセラー。発達障害のある子ども向けの教室にて子育てが楽になるペアレントトレーニングを、のべ3,000家庭以上に実施。)


保護者ができる見守り方は?「こうなったらどうしよう」を整理しておく

よりお子さまに合った環境・選択肢を整えることも保護者だからこそできることの一つです。
例えば下記のようなことが気になったときに、より合う環境を選ぶ、いざというときの指針にできるかもしれません。

・学校に行きたがらない意思は尊重してあげたいけれど、内申点はどうなるんだろう?

・中学校進学に向けて通級か支援級か悩ましいけれど、そもそも地元の中学校はどのような体制なんだろう?

・子どもの夢や楽しみになるような、高校以降の進路や仕事はある?


先々の「悩みやすいポイント」や最新の進路情報が、勉強会でわかる!

反抗期のわが子への声がけの仕方は?発達障害のある小・中学生の保護者が知っておきたい「見守りのコツ」【無料勉強会開催】の画像

Upload By LITALICOライフ

LITALICOライフの保護者さま向け勉強会「中学・高校の選択と今からできる準備」では、発達障害のある子にあった進路の選択・特長を知ることができます。
今知りたい情報から将来に繋がる情報まで、ギュっとまとめてお話しています。

また、より現実的に情報を活かしていただけるよう、勉強会の各都道府県版では、都道府県ごとに下記の情報も紹介しています。

【こんな情報が都道府県ごとにわかる!】
・中学校の選択肢
(公立支援学級の仕組みや私立中学の特徴など)
・高校の選択肢
(公立高校の取組み、通信制高校の事例、高等専修学校、特別支援学校高等部など)
・高校以降の就労、自立に関して

LITALICOライフは、誰もが「自分らしい人生」を歩んでいけるよう、さまざまな興味・課題に合わせた情報提供や個別相談を通じて、そのひとりに合わせたライフプランニングをサポートしています。無料勉強会では、就学準備、地域ごとの進路情報、通級、支援級、グレーゾーンの子、不登校の子、親なきあと、私立中学受験まで、幅広く家族のための情報提供をしています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.