子育て情報『乳幼児突然死症候群(SIDS)とは。前兆や原因はある?起こりやすい月齢は?リスクを下げる予防策チェックリストも【小児科医監修】』

2022年12月25日 14:15

乳幼児突然死症候群(SIDS)とは。前兆や原因はある?起こりやすい月齢は?リスクを下げる予防策チェックリストも【小児科医監修】

ブラインドのヒモが首にまきついてしまう事故も報告されています。ベッドの上に、ひもや巻きつく可能性がある布などが垂れ下がらないように気をつけましょう。

就寝中、大人が寝返りしたときなどに赤ちゃんを押しつぶしてしまう事故も起きています。赤ちゃんはベビーベッドに寝かせるのが安全です。布団で寝かせるときも、添い寝ではなく、赤ちゃん専用の布団を敷くようにしましょう。

また、添い乳は母親にとっても楽ですが、授乳中に眠ってしまって赤ちゃんをつぶしてしまうリスクも。どうしても授乳中に寝てしてしまうようなら、添い乳は避けたほうが安全です。


正しい知識を持って予防をしよう!

SIDSは原因不明の病気で、発症は保護者の育て方のせいではありません。
当然ながら、虐待や育児のミスがあったから起きるものでもありません。

ただ、多くの研究によって、SIDSのリスクを下げる方法は分かってきています。大切な命を守るために、家庭や保育園などで正しい知識を持ってできる限りの予防をすることが大切です。SIDSの予防は、窒息事故対策とも共通するものが多くあります。すやすやと眠る天使のような寝顔を守るために、日々の就寝環境を整えていきましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.