子育て情報『チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?』

チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?

の場合
症状が軽度な場合はかかりつけの小児科を受診しましょう。重度の症状が出現している場合もしくは、かかりつけの小児科での受診が難しい場合は診療情報提供書(紹介状)を作成してもらい、専門の病院を受診することをおすすめします。

■青年期(15~24歳)の場合
軽度・重度ともに、神経内科もしくは精神科を受診しましょう。


チック症の体験談

チック症とは?癖のように見えるチック症状の見分け方と治療法は?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10250000496

LITALICO発達ナビでは、チック症について次のような質問がよせられました。

弟はチック症でしょうか?

弟は20歳なのですが、舌打ちを急にしたり、人の嫌がる言葉を話したりします。
外でどのような態度かは分からないのですが、家の中では家族がいる目の前でも急に人が不快になるようなことを言ったりします。
また、口から出す音もかなり不快でとてもイライラします。
私から何か言うと全身をかきむしったりします。

これらの症状が気になって調べたところ、「チック症」というものを見つけました。
このような症状はチック症なのでしょうか?

https://h-navi.jp/community/questions/25424
これに対して、投稿された回答の一つをご紹介します。

「人の嫌がる言葉」「口から出す音」「年齢が20歳」から、もしかしたら息子と同じトゥレットの可能性があるのかな?と思いコメントしています。一般的に言われるチックはストレスや疲労により、一過性で出ます。だから出たり消えたりです。トゥレットなら手足や顔面が動く「動作チック」と口から意味不明な音を出す「音声チック」が様々な形で、出てきます。その中でも「人の嫌がる言葉」は「汚言症」とも言われています。「動作チック」は私自身が見なければ(視界に入らなければ)やりすごせるのですが、「音声チック」は嫌でも耳に入ってくるので、少々つらい時期もありました。
幸い「汚言症」はそんなにひどくはならなかったのでよかったのですが、ひどくなったらタルトさんのように辛かったと思います。今でも「ぐんぐん!」「あ~は~」など言いますが慣れたので気にならないし、外ではかなり抑えているようです。どちらにせよ、ストレスや疲れは症状を増幅させるので、ゆったりリラックスできたらいいですね。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.