子育て情報『自分の考えを上手にまとめ、発信する力を育てる! 「英語プレゼン」の効果と5つのコツ』

2019年1月11日 10:28

自分の考えを上手にまとめ、発信する力を育てる! 「英語プレゼン」の効果と5つのコツ


・今日私がここにいるのは、……について話すためです。
I’m here today to talk about ….

・私のプレゼンテーションの目的は……です。
The purpose of my presentation is to ….

まずおおまかに、その後に細かく、目的を伝えることもできます。


・大きなテーマとしては……についてお話ししたい。
Generally, I’d like to discuss….

・もっと具体的に言うと……に焦点を当てたい。
More specifically, I’d like to focus on….

どこに着目するつもりかをあらかじめ伝えることで、聞き手も重要なことを聞き逃さずに、話に集中できるようになりますね。

自分の考えを上手にまとめ、発信する力を育てる! 「英語プレゼン」の効果と5つのコツ


5. 話の順序を伝える「3つの話をします」

トピックの数や話の順番を事前にはっきり伝えることは、とても大切です。なぜなら、聞く側が話の道筋を予想でき、プレゼンテーション全体の内容を理解しやすくなるからです。


スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で行った有名なスピーチにも、この手法が用いられています。


世界最高の大学の1つの卒業式にこうしてみなさんとご一緒できることを光栄に思います。正直に言いますと、私は大学を卒業していません。これが、大学の卒業式というものに私が一番近づいた瞬間です。今日、私の人生経験から3つのお話をしたいと思います。私がお話するのはまさにそれです。大げさな内容ではありません。たった3つの話です。


感謝の意を示し、簡単なエピソードを入れて、話の目的を述べた後、3つの話をすることを伝えています。

さて、このように「3つ」と述べたら、それが何であるかを明らかにしなければいけません。順序立てて話をするためにジョブズは、それぞれの内容をこのように一言で説明しています。


・1つ目の話は、点と点をつなぐことです。
The first story is about connecting dots.

・2つ目の話は、愛と喪失についてです。
My second story is about love and loss.

・3つ目の話は、死についてです。
My third story is about death.

話のポイントと話す順序を明確に示すことで、話全体の「構造」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.