子育て情報『【電子辞書 vs 紙の辞書】より記憶に残りやすく学習効果が高いのはどっち!?』

2019年2月4日 10:38

【電子辞書 vs 紙の辞書】より記憶に残りやすく学習効果が高いのはどっち!?

紙の辞書と電子辞書の違い)太字は編集部にて施した

電子辞書はボタンひとつで目的の単語に行き着くのに対し、紙の辞書はパラパラとページをめくって、行ったり来たりしながら、やっと目的の言葉にたどり着きます。

その時間は一見無駄なように思えますが、そのように探す過程こそが、自分のものにするために必要なのです。そのほうが、より記憶にも残りやすいとも言われています。また、紙の辞書の場合、パッと開いたときに、自分が調べたい単語のほかにも、綴りが似た単語が前後にあるので、あわせて覚えることもできます。

一度調べた言葉を蛍光ペンで印をつけたり、書き込みをしたり、付箋を貼ったり……。紙の辞書であれば足跡を残すことで達成感が感じられるでしょう。その積み重ねも決して無駄にはなりませんね。

<紙の辞書>
■メリット
・辞書を引く手順をすることで、単語や意味を覚えやすい
・機械のように壊れることがないので、長持ちする
・使いこんでいく達成感がある
・ラインを引いたりと直接書き込みができる
・価格が電子辞書に比べて安い

■デメリット
・かさばるので持ち運びに不便
・単語を引くのに時間がかかる
・音声利用ができないので、発音などが確認できない
【電子辞書 vs 紙の辞書】より記憶に残りやすく学習効果が高いのはどっち!?


辞書を引くだけじゃない、プラスアルファな機能も充実

一方で、スマホやタブレットが身近にある子どもたちにとって、電子辞書は見た目にも魅力的。
直感的に操作ができて、画面やボタンを押せば知りたい言葉や漢字、英単語が一瞬で出てくるので、遊び感覚で辞書を引くことができます。紙の辞書を引くのとは違い、時間をかけずに意味を知ることができるので、勉強時間が貴重になってくる受験時期には最適です。

さらに、タブレットの操作などに慣れているお子さんであれば、電子辞書の操作もすぐに覚えることができるでしょう。また、「辞書で単語を引くのが面倒……」というお子さんでも、電子辞書なら喜んで使ってくれる場合もあります。「もっといろいろ調べてみたい!」というように、調べることへの意欲を持続できる、という点でも優れているでしょう。


電子辞書のメリットは、たくさんの辞書を一つにまとめ、串刺し検索できること。いろいろな解釈を一度に学べるほか、紙の辞書とは違い、英語などの発音まで確認できる。また、英検などの問題集や図鑑も入っているのにコンパクトで軽く、子どもでも気軽に持ち運びができる。


(引用元:日経トレンディネット|新学期、子どものための電子辞書の選び方英語が重要)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.