子育て情報『【体験談】陣痛が始まってから病院までどうやって行った?タクシーを使う?』

2020年6月5日 00:00

【体験談】陣痛が始まってから病院までどうやって行った?タクシーを使う?

里帰り出産の場合は、陣痛前に産院への道のりを何度か確かめておくと良いですよ。

陣痛がきたときに注意しておくこと

【体験談】陣痛が始まってから病院までどうやって行った?タクシーを使う?


早めに産婦人科に連絡をする

「これは陣痛かな」と感じたら、まずは産婦人科に連絡しておきましょう。破水かどうか、自分で判断できない場合も連絡が必要です。

初産の場合は、一般的に陣痛の間隔が10分程度になったら産院に連絡するのが良いとされていますが、経産婦ママの場合は一気に子宮口が広がる可能性もあります。早めに連絡しておけば、病院側も受け入れる用意がしやすいですよ。

入院準備の荷物をまとめておく

臨月に入る前に、入院に必要なものは準備しておきましょう。母子手帳、健康保険証、診察券はすぐに取り出せるように小さめのバッグに入れておくと良いですよ。陣痛が長引いたときのために、リラックスグッズなども用意しておくと安心です。


陣痛が始まったら、あらためて荷物を確認し、玄関などすぐに運べるところに置いておきましょう。万が一破水などでママが運べなくても、パパや親族がわかる位置にまとめておくと良いですよ。

病院へ行く方法を何通りか決めておく

陣痛のタイミングは、誰にもわかりません。深夜の可能性もありますし、外出中かもしれないのです。病院への移動手段がひとつだと、あてが外れたときにパニックになってしまいます。

まずは、2パターンの方法を考えておきましょう。

・そばに連れて行ってくれる人がいる場合
・そばに連れて行ってくれる人がいない場合

そのうえで、時間帯や体調なども考慮した移動手段を決めておくと良いですね。

万全の準備で陣痛に備えよう

【体験談】陣痛が始まってから病院までどうやって行った?タクシーを使う?


陣痛が起こった後のシミュレーションを何通りかしておくと、不測の事態にも冷静に対処できます。
まずは、病院までの交通手段を確保しておきましょう。夫や祖父母にお願いするだけではなく、誰もいなかったときのために陣痛タクシーに登録しておくと良いですよ。どうして良いかわからないときは、妊婦健診の際に医師や助産師に尋ねても良いでしょう。

不安を解消して、リラックスしてお産に備えてくださいね。

※この記事は2020年6月時点の情報をもとに作成しています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.