子育て情報『お勉強に差はあるの?幼稚園と保育園、意外と知らないちがい』

お勉強に差はあるの?幼稚園と保育園、意外と知らないちがい

お勉強に差はあるの?幼稚園と保育園、意外と知らないちがい

こんにちは、ママライターのましゅままです。

子どもにとって初めての集団生活となる園。

同じ園でも、保育園と幼稚園が存在していますが、教育面以外での違いがよくわからない箇所が多いですよね。

筆者も保育園=遊び、幼稚園=お勉強という教育面で方針の違うイメージがありましたが、そのほかは殆ど同じと思っていました。

ですが、実は教育面ではさほど差はなく他にも意外と知られていない違いがいくつかあるのです。

今回は、意外と知らない幼稚園・保育園の違いについてご紹介します。

●保育園と幼稚園のちがい

●<保育園>

厚生労働省の管轄の元運営されている福祉施設です。

**********

保育園(保育所)
”日々保護者の委託を受けて、保育に欠けるその乳児又は幼児を保育することを目的とする施設(児童福祉法第39条第1項)。

(1)「公営保育所」
経営主体が都道府県、市区町村及び一部事務組合(都道府県・市町村・特別区の事務の一部を共同処理するための地方公共団体の組合)の保育所。
(2)「私営保育所」
公営保育所以外の保育所”

**********

保育に欠ける、というのは母親が働いていて、子供を保育できる状態にない ことを指します。
預けられる子供の年齢:0~6歳児
給食(自園調理施設):義務あり自園調理施設を持つ園が9割ほどで残りは外部委託の給食
保育時間:原則8時間延長保育11時間
先生:保育士
子供と先生の割合:3歳児は3歳児で子供20人に対し保育士1人、3歳以上で30人に対し1人、という配置
お昼寝:~年少さんまではありの園が多く、年中さん以降もお昼寝の時間をとっている園も。年中さん以降はプールの季節のみお昼寝させる園もあるようです。

●<幼稚園>

文部科学省の管轄の幼児の通うはじめての「学校」です。

母親が「保育にかけている」状態でなくとも、年齢を満たせば入園を希望することができます。

**********

”「学校」というと小学校からと思っていませんか。幼稚園も学校教育法に基づく「学校」です。

3歳から小学校入学前までの子どもは,全国どこでも共通の教育課程(「幼稚園教育要領)に基づく教育が受けられます。”

**********

自由保育と認定保育の2系列に別れ、私立の幼稚園では各園によって教育方針を定めて、それに基づいたカリキュラム が組まれています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.