子育て情報『赤ちゃんの少食って親のせい? どうすれば解決するの?』

2018年7月11日 18:18

赤ちゃんの少食って親のせい? どうすれば解決するの?

赤ちゃんの少食って親のせい?どうすれば解決するの?

こんにちは、イラストライターのモモです。

今回は、赤ちゃんの少食に悩んだ友人の体験談を、書きたいと思います。

赤ちゃんの成長には食事と睡眠が大事ですが、どちらもママ泣かせですよね。

特に、新生児はまだ吸う力も弱く、上手に母乳やミルクを飲むことができません。

「そのうち力もついて、たくさん飲むようになる 」と言いますが、成長しても相変わらず飲んでくれない…と悩んでいるママさんはいませんか?

友人の体験談が、少しでも参考になれば良いなと思います。

赤ちゃんの少食って親のせい? どうすれば解決するの?

少食の赤ちゃん

友人の赤ちゃんは、新生児の頃から少食でした。

少しおっぱいを吸っただけで寝てしまい、ミルクを足そうとしても起きません。

友人は「新生児のうちは仕方ない 」と思い、成長と共に沢山飲めるようになると考えていたそうです。

しかし…

3ヶ月を過ぎても赤ちゃんは少食のまま。

3分程度の授乳で口を離してしまい、もちろんミルクを追加しても飲まない…。(私が出産した時の指導では「左右10分ずつ、合計20分」が授乳時間の目安でした)

個人差があるにしても、あまりの短さに「母乳が出ていないのかも」と思ったそうです。

試しにミルクだけを飲ませてみたのですが、それでも70㏄で飲むのを止めてしまう。

赤ちゃんは日中も機嫌良く過ごし、よく笑い、よく動く子です。
しかし、一度の授乳量は少なく、夜間も寝続けるので3時間以上の間隔が開いてしまう。

友人は赤ちゃんの少食に悩むようになりました。
赤ちゃんの少食って親のせい? どうすれば解決するの?

体重が増えないのはママのせい?

1ヶ月、健診では順調に増加していた体重も、次第に成長曲線が緩やかになっていきました。また、体重が増えないだけではなく、便秘が1週間以上続くように…。

綿棒浣腸をしても便秘は解消されず、友人も不安になりました。

心配になり、小児科を受診すると、友人は先生から体重の増え方、便秘について厳しく叱責 されたそうです。

それがきっかけになり、友人は自分を責めるようになりました…。

それからは赤ちゃんが寝ていても起こし、2時間置きに授乳するようにしました。
しかし、赤ちゃんもお腹が空いているわけではないので、そこまで飲むこともなく…。

頑張っても増えない体重に、解消されない便秘。

授乳が友人にとって、何よりも辛い時間 になってしまいました。

私には赤ちゃんよりも、追い込まれていく友人の方が深刻に見えました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.