子育て情報『産後のすきま時間で稼ぐ!おすすめの在宅ワークをご紹介! │ パピマミ』

2019年8月23日 18:18

産後のすきま時間で稼ぐ!おすすめの在宅ワークをご紹介! │ パピマミ

パソコンさえあれば、Excelに住所の打ち込みや資料作成などのデータを入力するだけの簡単作業で、報酬は2万円程度の案件から、長期になると継続5万円近くにまでなるのでおすすめです。

実務経験がある方や正確に根気よく続けられる人に向いています。

産後の在宅ワークの進め方

image

産後に在宅ワークを始める方は、なるべくストレスなく続けられるように、納期がないものや 短期間で完結する副業を選ぶことをおすすめします。
一つの仕事に何週間もかかってしまうと精神的にも厳しく、子どものイレギュラーな対応により締め切りに間に合わなくなってしまうこともあります。
産後3ヶ月から4ヶ月頃になると子育ても少し落ち着いてくるので、若干仕事の量を増やしたりして慣らしていくと良いでしょう。


産後の在宅ワークの注意点

image

在宅ワークは、自分で仕事の量やスケジュールを管理するので、家族のイベントや子育ての状況により、仕事が上手く進まないことも良くありますので、産後に在宅ワークをする際は無理のないスケジュールを組むことが大切です。
在宅ワークだからといって多くの仕事を同時にすると手が回らなくなり、中途半端に終わってしまうので注意しましょう。
その他にも注意すべき点は多くありますので解説していきます。

●頑張りすぎない

在宅ワークは、自宅でできるのが最大のメリットですが、子育て中は赤ちゃんのお世話をしたり、買い物へ行ったりなど家事も多くこなさなければなりません。
頑張りすぎて在宅ワークが中心の生活になると、家事や子育てが疎かになってしまうので注意してください。

●予定外のことが起こりやすい

在宅ワークはマイペースに進めることがメリットですが、初心者故にわからないことやつまずくことも多いです。
会社勤めの場合は、上司への質問や周囲の助けがあるので解決しやすいですが、在宅ワークの場合は、問題が起きた時もすべて自分で処理しなければなりません。●必ず休みをつくる

在宅ワークの場合は、どれだけ仕事を受けるか、スケジュール管理を全て自分でする必要があります。

あまりに張り切って仕事に取り組んでいると休みがなくなり、納期に追われて仕事漬けになってしまうこともあります
産後に在宅ワークを始める方は、産後2ヶ月程度はスケジュールに余裕を持って仕事に取り組むことをおすすめします。
必ず3日に一回は休みを取り、リラックスできる時間を作り、仕事のストレスが赤ちゃんに伝わらないように十分に注意をしてください。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.