お酒がマズい? 「出産を機に変わった!」と感じたエピソード8選
子どもが産まれても当たり前のように掃除をしてくれている ので本当に感謝です。もっと仕込んでおけばよかったかも!?』(20代のママ)
『わたしが妊娠してからというもの、電車や街で妊娠中の女性や子連れのママに特に目がいくようになったという旦那。これまで電車で席を譲ったことがなかったそうですが、わたしが妊娠してからは進んで行動できるようになった とわたしに自慢してきます。一人でも多くのパパに、このような意識が芽生えるとうれしいなと思いました』(20代のママ)
ママだけではなく、パパや周りの家族にもいい変化をもたらすこともありますね。妊娠中はパパにとことん甘えることが、産後の生活にも大きな変化をもたらすことも!?
●【食事編】食生活の改善に一役買った?
『ファーストフードが大好きだったのですが、妊娠後は吐きづわりがひどかったので生野菜や豆腐しか食べられませんでした。その習慣がついてしまったのか、産後も野菜中心の食生活になり、逆に健康的に 。あのつわりは、赤ちゃんからのメッセージだったのかも?』(30代のママ)
『大好きだったお酒ですが、妊娠中はもちろん産後も母乳育児だったのでしばらくは飲めませんでした。やっと少しずつ飲んでみようと思い口にしたのですが、以前のように「おいしい」と感じることができず、頭の中は「?」マークでいっぱいに。
母に何気なく話してみたところ、「子どももまだ小さくて目が離せないし、気が張っているからじゃない?」 と言われ納得。いつか手が離れたころに、おいしく飲めるといいなと思っています』(20代のママ)
妊娠中は“赤ちゃんの分も栄養を摂る”という言葉が頭から離れません。妊娠が食生活を見直すきっかけとなるママさんも多いよう。
産後しばらくは赤ちゃんのお世話で自分のことを後回しにしがちですが、健康的な生活はなるべく続けていけるといいですね!
----------
産前と産後では生活環境は比べられませんし、なにが“当たり前”なのか判断基準も違ってきます。
しかし、どのママさんのエピソードにも共通していたのは“赤ちゃんが誕生することによって、自分や周りの家族にもいい変化が起こる”ということでした。●ライター/なかやまあぽろ(ママライター)
●モデル/杉村智子(まさとくん)
「大人の言葉でサッカーを嫌いになることがある」と子ども自身が回答、サッカーを楽しんで続けるために親ができること