男たちも動け! お正月に「女ばかり苦労してる」と感じたエピソード3つ
って感じなのが伝わってきちゃって、すごい憂鬱になります』(30代/2歳の子のママ)
この方の旦那さんのおじいさん(お義父さんのお父さん)は、一昨年から介護施設に入っているのだそうです。
それまでは仲の良い家族だったらしいのですが、おじいさんが要介護状態になってから、お義父さんが一切介護に関わらないでいるせいもあってか、ギクシャクし始めてしまったそう。
『介護をしていたのも、いま施設に顔を見せに行っているのも、お義母さんばっかり。このお正月もお義母さんと私たち夫婦は挨拶に行ったけど、お義父さんは家で待っていただけ』
「身内の介護は女性の仕事」 と強く思われているような気がしてつらく、怖かったそうです。
なお、このママさんの実家でも、お父さんは祖父母の介護は手伝いすら一切していなかったそうで、そのことも思い出してしまったとのこと。
『自分の親だからこそつらい、みたいなこともあるとは思うので、文句を言うつもりまではないのですが……。でも“妻の親の介護をする夫”なんて話はそうそう聞いたことないしな、っていうモヤモヤもあって。お正月から暗い気持ちになりっぱなしです』
今は育児に手一杯なので介護のことは『がんばって考えないようにしている』そうですが、遠くないうちに向き合わなければならないのだろうな、と実感したお正月だったそうです。
----------
女性にとってお正月は、体も気持ちも休まらないことが多いですね。
ママさんがそうした状態でいることを「居心地が悪い」と感じるパパさんがいるというのは、小さな希望ではありますが……。
女性も心身ともにリラックスできるような、そんなお正月が迎えられるようになってほしいですね。
●ライター/佐原チハル(フリーライター)
●モデル/杉村智子(まさとくん)